【ゆっくり実況・解説】名作!「必殺技も紹介」熱血高校ドッジボール部 サッカー編♬ ファミコン くにおくん レトロゲーム

  Рет қаралды 364,190

戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』

戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』

2 жыл бұрын

~メンバーシップについてのお知らせ~
こちらのメインチャンネルでメンバーシップをはじめました!
リンク先はこちら!
/ @yukkuri_retrogame
どのプランもすべておんなじ内容となっております!
※190円のプランですべての機能が使えます!
190円以上のものは応援という意味以外の何物でもありません!
ってことで改めてメンバー特典について簡単にご説明させていただきます!
1.いやでも中の生まりさの声を聞けてしまいます!
2.すべてのアーカイブ(サブチャンネルのライブも含む)がライブの直後から全て観れるようになります!
3.不定期ではありますが、メンバー限定のライブ配信をやります!
4.チャット欄などでの表示色が変化して、けっこう目立ちます!
5.メンバー継続が続くとバッジがレベルアップしていきます!
6.メンバー限定の絵文字スタンプが使えます(メンバーが増えると文字スタンプも増えます♬)
7.中の生まりさとオンラインでゲームをやれるチャンスがあります!
8.Discord(ディスコード)などのアプリ内で、メンバー様限定のチャットが可能となります!
※メンバーシップ内のコミュニティー投稿にリンク先を張っております!わからなければ、コメントやTwitter(X)のDMなどいただけれは対応いたします!
面白そうなことが思い付き次第、できる範囲でいろいろやっていきたいと考えておりますので
今後ともよろしくお願いいたします!
※サブチャンネルのメンバーシップに入っているニキたち、メインのほうに引っ越ししていただけるとほんとありがたき幸せ!
レトロゲームの代表作!くにおくんのサッカー編♬
ドリブルからの必殺シュートも含めて全員の必殺技も紹介・簡単解説もしていきます!
チャンネル登録よろしくね♪⇓
/ @yukkuri_retrogame
★トゥイッターにも集合だぁ~💖
/ yukkuri_omoide
★雑記としてインスタもやってまっせ♬
/ yukkuri_omoide
【主からのお願い】
・超ガチ勢でなわけではないのでへたくそプレイが苦手な方はご注意ください
・昔の記憶を頼りに作ってるので勘違いや思い込みがありましたら優しく教えてください
・誹謗中傷のコメントは本当に凹むのでお控えください
~動画編集ソフト~
YMM4
Filmora X
~使用音源~
魔王魂様
maoudamashii.jokersounds.com/
MusMus様
musmus.main.jp/
#レトロゲーム
#ファミコン
#ゆっくり実況

Пікірлер: 491
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
いつもご視聴、本当にありがとうございます(#^.^#) 最後に今後の配信予定もありますので、どうぞ最後までご覧くださいまし💕
@flash_yuuhi
@flash_yuuhi 2 жыл бұрын
3000人突破おめでとうございます\(ˊᗜˋ*)/ いやぁ、良かった良かった(o^∀^o) ドラクエ2とか長期戦必須なやつやんwww 回を重ねる事に雑談の回しが上手くなってるのが解って、次回が楽しみなチャンネルですわ( ˇωˇ )
@user-ov8rc4cd9b
@user-ov8rc4cd9b 2 жыл бұрын
戦闘力5≒一般的な成人男性 くらいだった記憶。 初期のヤムチャが8、クリリンが9、悟空が10とかのはず。
@TAKE-rr9zt
@TAKE-rr9zt 2 жыл бұрын
戦闘力5は 「ショットガン的な銃を持ったオジサン」 でしたね 武器の有り無しが戦闘力に影響するのか、ってコトになりますが…仮に初期の主要キャラがその位なら、武器込みの強さでしょう
@user-ov8rc4cd9b
@user-ov8rc4cd9b 2 жыл бұрын
@@TAKE-rr9zt 多分『作者はそこまで深く考えてない』でしょうね。 桃白白を覚えてなかったらしいし…( ̄▽ ̄;)
@amechikaru
@amechikaru 2 жыл бұрын
登録者さん3000人突破おめでとうございます! 以前コメントさせていただいたとき本当に丁寧にお返事いただけてびっくりしました😊 視聴者さんもコメントも増えて大変だと思いますので 無理なさらず動画作り頑張ってください。 ドラクエ1、2と風船の旅どちらも大好きです。 いつか見られると嬉しいです。静かに期待しております。
@puyomanhonpo
@puyomanhonpo 21 күн бұрын
13:22 みさこの”びきびき”というセリフが今の青髪みさこにも受け継がれていて草
@user-bf7yq1qx3b
@user-bf7yq1qx3b 2 жыл бұрын
up主さんのこたわり、ヤル気が伝わりまくりで雑談もオモロイし尚且懐かしいゲームが見れるとか最高
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
うゎ〜‼️‼️ めちゃくちゃ嬉しいコメント、本当にありがとうございます❤️ この暑苦しさが伝わって本当に何よりです🥰🥰🥰🥰 これからも超頑張っていきます😆 編集は『スーパー地獄』ですが、少しでも楽しんでもらえるようにあの手この手で頑張っていきます❤️ 最高に嬉しいコメント、本当にありがとうございましたପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛
@user-js8pc9wb3z
@user-js8pc9wb3z 2 жыл бұрын
お疲れ様です。 丁寧な編集・解説でめっちゃ見やすくて好きです。 また楽しみにしてます!
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
そんごくうさん💕コメントありがとうございます😊 解決に関してはうまくできないというか、、わからないことだらけでグダグダになることもあるかもしれませんが、その時はほんとすんません😂😂😂 知識はほんと素人に毛が生えたようなもの程度なので、視聴者さんの皆さんの方が詳しいというものがほとんどだと思いますから😅笑 出来るだけ楽しんでいただけるように頑張ります〜ପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛
@BA-jq3fb
@BA-jq3fb 2 жыл бұрын
本当に飽きない動画だ。40分近く見てるとは思わなかった。
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
わぁ〜‼️ 本当にありがたいお言葉😍😍😍 明日のプレミア公開も飽きさせない、楽しいテンポでお伝えできるように頑張ります〜ପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛
@user-bn2nl8lg1c
@user-bn2nl8lg1c 2 жыл бұрын
up主さんの動画はトークが練られていて内容を良くしようとする意図が濃厚に伝わって来ます。これからも頑張って下さい!
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
21さん💕コメント本当にありがとうございます😊 っていうか、その部分を誉めていただけると、マジで泣けるほど嬉しいです〜😍😍 昔のガキンチョの時に、みんなで集まって半分ケンカしながらやっていたような、そんな雰囲気をゆっくり達と演出しながら、昔の美しい思い出浸ってもらって、皆さんに笑顔を届けたい❤️ 伝えたいことはたくさんありますが、もうとにかく、その部分を誉めていただけてのはマジで嬉し過ぎます🥰🥰🥰🥰 今後とも末長くよろしくお願いします〜😍☺️
@user-bn2nl8lg1c
@user-bn2nl8lg1c 2 жыл бұрын
@@yukkuri_retrogame ご丁寧にどうもです! 当時は「ドッジボールのくにお君がサッカー!? ど、どういう事!?」と意外なストーリー展開が話題になった物です。 皆さまに愛されている御チャンネルの繁栄、収益化を願っております
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
21さん💕本当にありがとうございます! 皆様に愛されるチャンネルを目指してこれからもおっさんホイホイネタも混ぜながら、感動と笑いを提供できるように頭をフル回転させて頑張っていきます! ってか、これから本業www 行って参ります〜😍 お互い、体調には気をつけて頑張っていきましょうପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛
@user-vu3to2ob1e
@user-vu3to2ob1e 2 жыл бұрын
お疲れ様です。 くにおくんシリーズって、あまりのルールの破綻ぶり、現実離れした必殺技など、それが面白くて友達と一緒に爆笑しながらやった思い出が。 リアルファイトに発展した記憶がないんですよね😊 そんな思い出があるせいか、笑いながら拝見させていただきました。 次回も楽しみにしております。
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
祐治尾木さん💕いつもありがとうございます😊 それぞれの思い出とかがあるからレトロゲームの実況って楽しめちゃうんですよね〜♫ 少しでもみなさまの思い出をくすぐれるように頑張って編集スキル上げていきますよぉ〜🥰
@onomatope3
@onomatope3 2 жыл бұрын
どれだけこのゲームやったか。 懐かしくて懐かしくて。ありがとう😊
@user-cb9tq1co6r
@user-cb9tq1co6r Жыл бұрын
編集お疲れです!耳に残るBGMですよねwwキャラにも特性がありましたもんね。
@user-te8yk2rl4f
@user-te8yk2rl4f Жыл бұрын
めっちゃ好きだったゲーム トラップの仕方でウプ主の上手さがわかるw
@user-br4ch7xo5i
@user-br4ch7xo5i 2 жыл бұрын
40分即効でしたごっつ楽しかったです!!チャンネル登録しときました ゆっくり実況が面白すぎる!!
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
大野吉宗さん❤️ありがたいコメント本当に嬉しき🥰🥰🥰 おっさんホイホイにかかりましたね?😆笑 またたくさん遊びに来てくださいね〜ପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛
@inuimokenp
@inuimokenp 2 жыл бұрын
くにおくんサッカー懐かしい!毎回トークもさることながら、飽きさせないようにかつ上手くゲームの楽しい部分を紹介してくれて嬉しいです。
@taisakun8004
@taisakun8004 Жыл бұрын
編集ご苦労様です! 服部学園の試合は見ごたえありました。今みると開発スタッフすくな!てなりました。
@user-ts2ib6ux3x
@user-ts2ib6ux3x 2 жыл бұрын
懐かしかったです。 ラストの試合のハーフタイムの影響で空手を始めて30年経っちゃいましたわ…
@user-so4ex1fg2y
@user-so4ex1fg2y 2 жыл бұрын
楽しく見させてもらっています。ありがとう。 個人的にはサラダの国のトマト姫とスゴロクエストを見てみたいです。
@user-ex4wo5px8r
@user-ex4wo5px8r 2 жыл бұрын
拝見するの、ちょい出遅れたかw きめぇまる実況とっても楽しかったです! とはいえ、編集めっちゃ大変そうでしたw それをこうやって面白く調理できるうぷ主に脱帽です。 次回も楽しみにしております!
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
イッシューさん💕いつも本当にありがたき幸せです🥰 いつも言ってることではあるんですが、楽しんでいただけていることがマジでわたしにとってはモチベの全てです〜ホント🥲🥲♫ 次も頑張りますよぉ〜ପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛
@user-hc7ss3dw2o
@user-hc7ss3dw2o 2 жыл бұрын
楽しく拝見しました。この作品でのキャラで刷り込まれてて他の作品でもここの名前で呼んでしまう… FCくにおくんBGMは神曲揃い同意!CD買いました
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
コメント、本当にありがとうございます~~💖 完全におっさんホイホイに引っかかりましたね?(笑) これからもおっさんホイホイの罠をたくさん仕掛けていきますよぉ~(#^.^#) 動画をご覧いただき、本当に嬉しいです! ありがとうございます!!!!!
@user-js3vi9bu7e
@user-js3vi9bu7e 2 жыл бұрын
ガダルカナルシュートやメガドライブシュートでカメラが振り切られるの好き 服部学園は確か自分で使っても小石を自動でジャンプでかわしてくれたような気がする
@user-cf9fo9bt8c
@user-cf9fo9bt8c 2 жыл бұрын
これ好きだったなぁ😃 格闘サッカーって🤣 必殺技がゴールまでどのくらい離れても効くのか試してたな😃
@yoshinaka3103
@yoshinaka3103 Жыл бұрын
楽しそうにゲームしてて好きなチャンネル。
@wataru-di1zs
@wataru-di1zs Жыл бұрын
めちゃ懐かしいー! 小学生の時ひたすらやってました。 必殺シュートの中でも、こうじのかっくんシュートが特にお気に入りでした。 友達と対戦して、シュートの連続反射のやり合いで盛り上がってました。
@user-zt1kh9fn3z
@user-zt1kh9fn3z 2 жыл бұрын
凄く丁寧で懐かしいし何故か感動します。
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
これからも少しでもハートに刺さるような動画をお届けできるように頑張っていきますよぉ〜❤️
@user-zt1kh9fn3z
@user-zt1kh9fn3z 2 жыл бұрын
ロックマンシリーズ、ドラゴンボール関連シリーズとか色々やって欲しいです。
@user-gs4py3vx2g
@user-gs4py3vx2g 2 жыл бұрын
こんにちは!くにおくん楽しみにしてました👍サッカー編も昔よくやり込んだので懐かしいです✨FCのBGMは本当中毒性ありますね(笑)私も戦闘力5ではないだろ~と思ってます😁サッカー編も次回作の熱血サッカーリーグがありますのでそちらもぜひ挑戦していただけたらいいなと思います👍
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
ベジットバリヤーさん💕いつもありがとうございます😊 サッカーリーグ編、実は未プレイのうp主😆笑 やるとしたらガチの初見プレイでチャレンジになるかもしれませんね☺️ ガチで初見プレイで挑戦したら、『めっちゃヘタクソやんけ〜!!』ってツッコミが出てきそうだぁ〜😆笑
@ArasuTooru
@ArasuTooru 2 жыл бұрын
今回もお疲れさまでした! 当時はJリーグブームでしたしこのゲームも人気が出るのが頷けますね。最近のリアルなサッカーゲームも良いけど、こういったちょっとぶっ飛んだぐらいのアーケード感覚のゲームがやっぱり一番やっていて楽しいと思います。必殺シュートもバラエティ豊かでこれを見るだけでも楽しいですね! 次回以降のゲームのラインナップも豪華でどんな実況になるか楽しみです!
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
あらすとるさん♪コメント本当にありがとうございます(#^.^#) 次回はドラクエ2で確定しました♪ その次はドラクエ1かな~って感じです💖 ドラクエでどれだけ感動を呼び起こせるか!ってところが私の中で勝負でございます♪ 応援コメント、本当に嬉しいです!ありがとうございます!!!
@user-gn8xd5dz1u
@user-gn8xd5dz1u 2 жыл бұрын
厳密に言うとJリーグ発足前でしたからよくぞサッカーゲームを作ったという感じでしょうか
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
そうか〜‼️ Jリーグ発足前って考えると、なおのことすごいゲームだと感じますね🥰
@user-uv8sw8fm6n
@user-uv8sw8fm6n 2 жыл бұрын
素晴らしき格闘スポーツ😊
@user-vs5sr3nw2j
@user-vs5sr3nw2j 2 жыл бұрын
初めて拝見しました。ゆっくりのテンポや音程すごく聞きやすいです。動画自体も力入っているなぁと楽しんで見させてもらったのですが、ちょっと個人的に気になるところがありまして・・・一意見としてこういった人もいると思ってください。 ちょっと裏側のエピソードが多いかなぁと。ゆっくりのやり取りを重視したいのか、UP主さんの視点含めての構成にしたいのか分かりにくいかなぁと感じました
@user-sn4np1no3i
@user-sn4np1no3i 2 жыл бұрын
編集お疲れ様でした。チャンネル登録しました。これからも楽しみにしてます。
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
松原英昌さん💕コメント&チャンネル登録本当にありがとうございます‼️ 期待に応えれるよう、これからも頑張っていきますね〜🥰🥰🥰
@user-tx6uq5ww9b
@user-tx6uq5ww9b 2 жыл бұрын
懐かし!楽しき!! きめぇまる登場からかなり時間が早く過ぎた😍 これをやってからの後編のサッカーリーグはキャラがオールスターでさらに面白かった思い出です👊(PKばかりやってました) 予告編にまさかのあんな名作1と2が入るなんて、、、💦
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
強炭酸水コーラさん💕いつもありがとうございます😊 ドラクエは1と2、来週一気に行きますよ〜☺️ ふっかつのじゅもんを思い出してクリアができるので、実質動画編集だけになるからなんとか週2本の投稿ができそうです🥰
@user-tx6uq5ww9b
@user-tx6uq5ww9b 2 жыл бұрын
@@yukkuri_retrogame おぉ😊週2👊👊 2のFC番のロンダルキアは今の子たちならバグレベル(笑)
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
ホントですwww 今だったら、クレームの電話が殺到するレベルだと思います🤣🤣笑
@user-hr5uj8sb7x
@user-hr5uj8sb7x 2 жыл бұрын
はじめまして😄 偶然F-ZEROの動画を見て楽しくてすべての動画を拝見しました😊 お身体に気をつけて、これからも楽しい動画を作ってください😆
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
フライドポテトさん💕コメント本当にありがとうございますପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛ F-ZEROの魂動画、見ていただいたんですね〜😍 ありがとうございます〜‼️ あれ、マジで心が折れまくってヤバかったですね〜😂😂 ガチ初心者が動画配信であの難易度に挑戦するもんじゃないと、、、心底思いましたwww🤣笑
@user-om1vl4rl3v
@user-om1vl4rl3v 2 жыл бұрын
懐かしい。めちゃくちゃ遊んたなぁ
@user-jx6kl1jh7t
@user-jx6kl1jh7t 2 жыл бұрын
服部学園戦は自分がやっても誰のプレイを見ても謎の感動がありますね。
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
ヒロヒロさん♪おはようございます💖 事実上のラスボス戦であのBGMですからね~♪ 自然と湧き上がってくるものがありますよね💖
@user-io6rx1hf7n
@user-io6rx1hf7n 2 жыл бұрын
カックンシュートの反射リスクが大好きでこうじばかり使っていた覚えがあります。 跳ね返されるとヤベッ!って自ら当たりに行っていたのはいい思い出。
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
シーさん💕コメント本当にありがとうございます😊 やっぱり反射は結構多いんですねー! 色んな方から反射についてご教授いただいたんですが、ある程度意図的に反射させることができるんですね〜☺️ 今の編集が少し落ち着いたら、ちょっとか思うようになれるようにく
@YH-nu7wc
@YH-nu7wc 2 жыл бұрын
こうじのかっくんはオーバーヘッドでやればほぼ反射リスクはないです。 逆に必殺が使いづらいのはサッカー部員のげんえい以外のサッカー部員です。 すすむはオーバーヘッドだと外れる可能性がある、あつしは時間が足りないときに使うと入らない危険性がある、まさは蛇行するのでこれも外れる可能性があったりと不便です。
@user-ji5bq4cn1q
@user-ji5bq4cn1q 8 ай бұрын
6:43 カックンシュート 反射されてオウンゴールしててwww
@naokiishihara4713
@naokiishihara4713 2 жыл бұрын
しっかし懐かしいなぁ…タックルやスライディングくらった時の痛そうな顔…眼球ビョーンって…初めて見た時、爆笑しました…すすむはタックルが強いから「パワフルタッカー」って勝手に呼んでいました…足は遅いけど、堀堀学園まで普通にタックルが通用する…服部はGKが雑魚なのが救い…島忠はGKがなかなか強いから取られたりパンチングで弾かれる事が多い…
@user-sb2in6ns5w
@user-sb2in6ns5w 2 жыл бұрын
今回もめっちゃ面白かったです! くにおくんシリーズは何回遊んでも面白いですよね! スーファミのベースボール物語とドッジボールだよ!全員集合お待ちしています!
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
尼子将成さん♪コメント本当にありがとうございます💖 きましたね~♪くにおリクエスト💖 リクエスト多くて嬉しい悲鳴www コミュニティー欄の方でリクエスト一覧に後ほど追加させていただきますね(#^.^#) 貴重なリクエスト、本当にありがとうございました~💖
@user-mm4fl8ui9c
@user-mm4fl8ui9c 2 жыл бұрын
くにおくんシリーズ、次回以降も期待してます! バスケ や アイスホッケー 期待してます!
@mh.5819
@mh.5819 Жыл бұрын
懐かしいなあ。ほんと誘導とかの強い特定のシュートは敵に当たると軌道が逆転するのがありましたなあ……ブーメランシュートは曲がり初めに突っ込むと良く反射してた記憶がありますね。
@nokonoko1247
@nokonoko1247 2 жыл бұрын
自分も最近ちょうどこれやってましたw 服部学園戦のきめえ丸実況、見応えありました! ゆっくりのゲーム動画は自分も別アカで作ってますが、本当に時間がかかりますよね。 それにしてもくにおくんの中でも簡単な部類のサッカー編は、うp主にはぬるすぎて物足りなかったのでは?w そしてRPGもやるんですねー。楽しみにしております!
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
noko nokoさん💕コメントいつも本当にありがとうございます😊 いやいやー!物足りないなんて、全然そんなことないですよ〜😅笑 むしろ難易度は毎回これくらいじゃないと、メンタルが崩壊する🤣🤣😆笑 RPGに関しては、、ほんとガキンチョの時にたまたまやり込んだというだけで、大人になった今、イチからやり込むっていう『なちょす』様のような動画はわたしにはマネはできないですね〜‼️笑 『なちょす』さんのチャンネルもすごい人気ですし、ワードの選び方もすごく上手くていつも勉強させてもらっているチャンネルの1つです💕 少しでも先輩方に追いつけるように頑張っていきますよぉ〜😍😍😍
@user-yh8to2dz1t
@user-yh8to2dz1t 2 жыл бұрын
友達の家でのんびり見てる感じが楽しい
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
友達んち感のグダグダ実況をウリにしてお送りしております❤️笑 あーでもないこーでもないとガヤガヤしておりますwww
@user-qk2ib5mc1k
@user-qk2ib5mc1k 2 жыл бұрын
くにおくん、当時は何でも便利屋扱いだからなー 懐かしいわ
@nijigenn13
@nijigenn13 2 жыл бұрын
くにおくんはガキンチョの頃を思い出す名シリーズっすね! そして、きめぇ丸実況好きすぎる
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
いつもコメント本当にありがとうございます~💖 うちの「きめぇまる」をかわいがっていただき、本当に嬉しいです~~(*´▽`*) 腹立つけど憎めない系でwww
@kurakuramk
@kurakuramk 2 жыл бұрын
マタギ高校戦のBGM好き👍
@user-gn8xd5dz1u
@user-gn8xd5dz1u 2 жыл бұрын
19:25ファミコンのBGMはわたしも好きです。スーパーファミコンよりこもっていずクリアだし、各メーカーによって頑張ってますから。
@user-eq1nh3wk4z
@user-eq1nh3wk4z 2 жыл бұрын
こうじのカックンはカックンする前に当たったら反射してた覚えがありますね。子供の頃シンイチのダイビングガダルカナルシュートに突っ込んで遊んでたの思い出しました。あれ凄く吹っ飛んで楽しかったんですよね
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
かつおのはらんぼさん💕コメント本当にありがとうございます😊 やっぱり、カックンする前ってのが1つのタイミングなんですね〜😆♫ なんたって知識かクズなもので、詳しい内容や解説は視聴者さんの方がマジで詳しい😍 漫談担当はうp主、解説担当は視聴者さんのコメントの皆様、って振り分けた方がわかりやすいんじゃないかな〜?なんて思ったりします😍 視聴者さんあってのチャンネルだな〜って心から思いますପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛
@user-ou9fp3qi7v
@user-ou9fp3qi7v Жыл бұрын
個人的にはハーフタイムの控え室を見たかったです。 鍋つついたり、オイチョカブしてたりとついクスッとなる演出があって楽しみでした。 服部学園戦はとにかく小石につまづいた記憶しかない。
@user-qo9xy6ho3h
@user-qo9xy6ho3h 2 жыл бұрын
小学生の時、ドッジボールに続いて発売された部活系ゲームだったので期待して買ったのを憶えています。 うp主さんはかなり上手いですね! 当時、服部学園は初見だと勝つのは難しかった。 初心者はこうじのかっくんシュートを使うのが定番ですw 可能であれば今後、是非ともホッケー部の動画も作ってほしいです。 ホッケーもBGMがやっぱり神なんですよね~。
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
文鳥23さん♪おはようございます💖 貴重なリクエストも重ねて感謝です! ホッケー部、次々とリクエストが来てるんですけど…(笑) でもうp主、ガチで未プレイなんですけどwww でも、気合いで何とかなるような気もするので、ちょっと練習してみて初心者の立場を大いにアピールしながらやってみようかと思っております! 近い未来、ホッケーのヘボプレイをお披露目することになると思うので、魔理沙様にたくさん助けてもらうことにします💖笑
@MrbushidoGP04G
@MrbushidoGP04G 2 жыл бұрын
投稿ありがとうございます😊🌼 ダウンタウン熱血物語のような学校同士の抗争や陰謀を阻止するストーリーとは別に、ドッジボール部のキャプテンとして高校生活を満喫するくにお君と、それに関わる他キャラクターの性格や繋がりがよく分かるスポーツシリーズの良作でしたね😆 動画のFC版は難易度も程よく遊びやすかったですが、後に発売されるGB版はダイビングヘッドの難しさや後半の敵チームの足の速さが凄まじく、くにお君でも歯が立たない強さでした😂  あと、熱血サッカーリーグの最強チーム『いたりあ』のGKのセービングはCPUながらあっぱれでしたw
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
Mr.ブシドーさん💕いつもありがとうございます😊 GB版、やったことなかったんですが、結構難易度が上がってたんですね〜☺️ ファミコン版はシュートの当たり判定が甘く、簡単にシュートを打てるイメージがありますが、GB版はそもそも敵チームの足の速さが凄まじいとは、、、 それだけでも十分難易度は上がるのが目に見える、、、😂😂笑 しかし、、、本当に良作でした〜😊 編集はマジできつかったですが、プレイ自体は本当に楽しめましたよぉ〜🥰
@user-yo5fo1pt4x
@user-yo5fo1pt4x 2 жыл бұрын
ブーメラン出たら当たれ当たれ!ってキャーキャー言ってたなーw時代劇も好きでした。山田の術禁止ルールとかローカルルールあったなー。
@user-ss5vq3bp8u
@user-ss5vq3bp8u 2 жыл бұрын
いやー懐かしい。 自分はこうじとしんいちつかってましたねー 服部戦は服部攻撃の時にスライディングすると自分の目の前にボールくるので、それをヘディングシュートしてましたねー
@GIANTSCHWARZSCHILD
@GIANTSCHWARZSCHILD 2 жыл бұрын
必殺シュートの出始めやコースが変わる瞬間にキャラクターに当たるとシュートを打った側のゴールに飛んでいくのを利用して後半をクリアしていた覚えがあるなぁ
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
さんたさん♪コメント本当にありがとうございます💖 やはり、その反射を逆手にとってうまく利用することができるんですね~! 色々皆様からのコメントで、「へぇ~~~」って思うことが山ほどあります💖
@user-zh2st6vo5g
@user-zh2st6vo5g 2 жыл бұрын
こうじに関してはカクッ曲がる前に誰かに当たると反射するってのが経験則ですね
@ykbykb8346
@ykbykb8346 2 жыл бұрын
バスケと江戸が好きだったなー! 『こがねむし』は今でも覚えてる
@user-vo8wl6tw5o
@user-vo8wl6tw5o 2 жыл бұрын
なつかしー ハーフタイムもこだわりあって良かった ゲームは簡単やったけど
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
ももたろさん💕コメントありがとうございます😊 後半は時間の都合上、カットしまくっちゃいましたが、チームによって色々ネタが隠されてましたよね〜☺️ 実はあーいうところもヒットの秘訣立つのかもしれませんねぇ😍
@naokiishihara4713
@naokiishihara4713 2 жыл бұрын
ももたろ 9戦目のvs山本の花札のくだり…山本の3人のリアクションがなかなか面白いから、個人的には好きです…恐山のハーフタイム…選手が浮いててホラー感がありました…火消しの訓練してたり金魚鉢に金魚入れて釣りしてたり、床に穴掘ってたり…対戦相手の個性がありましたよね…
@user-uv3fd5bi7g
@user-uv3fd5bi7g Жыл бұрын
くにおくんシリーズはリアルファイトになりがちwww
@ThePiroshi3
@ThePiroshi3 2 жыл бұрын
やっぱくにおくんは良いですね〜 難しい事考えずムチャクチャ出来てスッキリしますなw くにおくんなら時代劇とか格闘伝説もお待ちしております!
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
ThePiroshi3さん!こんばんは〜🥰 時代劇は過去に結構楽しみながらプレイした記憶がありますね〜! 格闘伝説は未プレイですがwww プレイしてる分、時代劇が先になりそうかな〜って思います😊 時間と相談しながら進めていきますね〜🥰
@user-on8jz4wt7u
@user-on8jz4wt7u 8 ай бұрын
見ててホントに飽きない(笑) 全部観させて貰ってます(*´艸`)
@fc3s352
@fc3s352 2 жыл бұрын
懐かしい。当時テクノスのファンクラブに入っていた。倒産寸前に住所だけ抜かれて売られて迷惑したわ。 倒産後テクノスビル内に「おでん」についてきたCDが大量に散乱していたようです。 サッカーはキーパーは常にくにおにしてた。服部で必殺使わずクリアするのが常でしたわ。
@user-ur5cq6of8c
@user-ur5cq6of8c 2 жыл бұрын
3000人おめでとうございます! 今後の配信も楽しみにしております! それにしてもパスワードを覚えているのにはびっくりですー笑
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
橋本太郎さん💕コメント本当にありがとうございます😊 ドラクエのふっかつのじゅもんは、次からの作品で公開していこうと思います〜🥰 我ながらこれはキモいと思いましたwww
@user-qh5hz7er2z
@user-qh5hz7er2z 2 жыл бұрын
サッカー懐かしいよしつねのいるサッカー部員忍者ぽく苦戦したぜ
@Ns-vu2dl
@Ns-vu2dl Жыл бұрын
これの続編?の熱血サッカーリーグが好きでした
@user-yj8bu7rx2r
@user-yj8bu7rx2r 2 жыл бұрын
この頃はまだJリーグも無かったしなぁ・・・ ただし、日本プロサッカーリーグの機運は徐々に高まりつつあった。
@MUuMU1102
@MUuMU1102 2 жыл бұрын
お!自分も仕事のオトモはレトロゲーBGMですw くにお、ロックマン、コナミのゲームもよく聞いてます♪
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
むぅむさん♪コメント本当にありがとうございます💖 おお!完全にわたしとかぶりますね~! ロックマン、私自身はプレイできないくせしてBGMだけはガチで大好き💖 コナミの独特のサウンドも最高ですよね~~!
@user-ip7en8wj4y
@user-ip7en8wj4y 2 жыл бұрын
これが超次元サッカーだ!
@cndm5026
@cndm5026 Жыл бұрын
懐かしいなぁ。小さい頃初めてやったくにおくんだったからくにおくんといえばサッカーの印象が強すぎて、なんでドッジボールしてんの?って当時不思議に思ってたわ
@user-me3ou5wm7j
@user-me3ou5wm7j 2 жыл бұрын
こうじの必殺シュートはカックンする前にキャラに当たると目標が自ゴールに変わるんですよね 自ゴールに向かってる時もカックン前にキャラに当たるとまた相手ゴールに目標になるんです
@user-he6kv3do6q
@user-he6kv3do6q 2 жыл бұрын
僕もこのゲームはくり返してやりました。懐かしいな
@user-ue2cl9rf5p
@user-ue2cl9rf5p Жыл бұрын
(多分)UP主と同世代なので、小学生時代にやり込みましたねぇ。 ドッジボールもそうでしたが、毎回「BGMが神」と言ってしまうのもよく分かりますw
@kojgg576
@kojgg576 2 жыл бұрын
ダッシュシュートのやり方初めて知ったわ。 あと、こうじの「カックンシュート」が強すぎるからよく使ってたなあ。
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
コメント本当にありがとうございます😊 かっくんシュート、意外と最強説ありますもんね〜! 久々に使ってみて実感しましたよぉ〜🥰
@notrme4609
@notrme4609 2 жыл бұрын
服部学園のブーメランシュートは曲がる為少し下がる時にぶつかると反転して相手ゴールに向かって行く って記憶がある
@redbird2918
@redbird2918 Ай бұрын
むしろほとんどのプレイヤーがこうじをエースで使ってた記憶。 決勝ではこうじかげんえい以外はほぼゴール奪えなかった気がする。
@user-dx1qo5li7q
@user-dx1qo5li7q 2 жыл бұрын
服部学園のブーメランシュートは最初の弧を描いた回転部分に当たりに行くとオウンゴールを狙える(相手ゴールに向かう)。
@user-nn4fd1cs5h
@user-nn4fd1cs5h 2 жыл бұрын
スーファミの野球のやつ結構面白かった
@temeniyogafire
@temeniyogafire Жыл бұрын
bgmが神
@user-zj5it9ov8g
@user-zj5it9ov8g 2 жыл бұрын
服部学園のBGMどこかで聞いたことあると思ったら、いけいけ!熱血ホッケー部の最終ピリオドで負けてる時にかかる曲だ。
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
ししゃもまあくつさん♪コメント本当にありがとうございます💖 熱血ホッケー、実は未プレイなので知らんかったですが、熱血ホッケーで服部学園戦のBGMが流れるんですね~!!! それを知ってホッケーやったら鳥肌立ってしまいそうです! 現在、ホッケー部の作品、練習できそうな時間を探っているところでございます♪
@user-wb8vx6sl1y
@user-wb8vx6sl1y 2 жыл бұрын
PSでダウンロード出来たから久々にやってて思い出した卑怯ゴールを1つ ただ単に敵側ゴールに密着してパスもらうと… 「勝手にそのままゴールに高確率ではいる」w
@smas70
@smas70 2 жыл бұрын
ドッジボール部、サッカー編だとw そうだったのか・・・ アイスホッケーは?
@user-qk2me9yg3z
@user-qk2me9yg3z 2 жыл бұрын
けっきょくドッジ部メンバーはくにおしか出なかったけど運動会の話も出てきてたんやな
@user-dw8rq8yn8v
@user-dw8rq8yn8v 2 жыл бұрын
近所の幼なじみの家でそこのお兄さんとその友達がワイワイやってたのをちょっと見てました。『あの必殺技シュート捕れるの?』と当時、疑問に思ってましたが、捕れるのを動画で知れました。くにおくんシリーズは兄達とかがプレイしてるのを見る専門でした。なので、ストーリーあるのも知らなかったので何か新鮮でした。でも、昭和感全開w
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
慶子さん💕こんにちは〜ପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛ ほんと、ストーリーにも昔っぽさを感じますよねぇ〜😆笑 あの当時はこのゲームに熱中しすぎて勉強なんてロクにしてなかったですわぁ〜😅😅😅笑
@user-wo7oo8pm2n
@user-wo7oo8pm2n 2 жыл бұрын
みさこの誘惑、皆の効果すげーな
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
❤️❤️❤️❤️だけで チームを優勝させちゃう『みさこ』 決勝戦だけ私も出たいwww
@user-iw5vw3xz3m
@user-iw5vw3xz3m 2 жыл бұрын
実際のサッカーも打撃ありなら盛り上がるだろうな
@TAKE-rr9zt
@TAKE-rr9zt 2 жыл бұрын
お疲れさまでした! 今回の動画も結構長めでしたが、正直一気に見てしまいました🎵 相変わらずゆっくりサンの掛け合いサイコー🎵 主サマの台本制作力に感嘆します! (゚∀゚ )✨ 因みにワタシが数えると、ドリブルシュートの歩数は9歩になりますねぇ…ドッジと違って足音とドリブル音が重なってる(?)のが判別しづらいッス💦 あ、そう言えばエンディングに入る瞬間、一瞬だけ画面が 「ファミコン蹴っ飛ばしてカセットずれた」モードになってて、ちょっと"ビクッ"ってなりました(笑) あと、まさサンが復帰した時にマネージャーを呼び捨てにしてて、ちょっと付き合ってる感が出てて「これは修羅場か!?」と思ったのも付け加えておきます (* ̄ー ̄)ニヤリ
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
TAKE 410さん💕いつも本当にありがとうございます〜😍 そうですねー!わたしの感覚でも、8歩を少し遅らせるって感じで打ってた時の方が必殺技が出やすい感じでした〜☺️ まさくんとみさこの関係が地味に気になるwww ってか、ゆっくり達の掛け合いを褒めてもらえるとやはり何よりも嬉しい💕 本当にありがとうございます〜😍😍😍
@user-ww7pn5qq6v
@user-ww7pn5qq6v 2 жыл бұрын
かっくんシュートは曲がる前に人に当たると跳ね返りそれを何回続けれるかやってたwくにおのナッツシュートもオーバーヘッドキックで打ち返して跳ね返しが出来るからそれもミスするまで跳ね返し合戦
@user-gi2eg8bd2k
@user-gi2eg8bd2k 2 жыл бұрын
サッカーではないのにサッカーのように汗を握ってる自分がいる。 当初、勝った覚えは殆どないのに、こんなプレイが出来るんだって感動してしまった! 大人になったら勝てるのかな。 凄いプレイだよ!! 戦闘力4の僕も頑張れそう😂 僕の夢を言えば、アラフォーさんとのOFF会とかでファミコンとか当初の話をしてみたいな。 ま、ま、まさか、1ヶ月で3000とな! 面白いから当たり前かもね! これからも宜しくです!
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
やすきさん💕いつも本当にありがとうございます〜😍 わたしも子供の時は、このゲーム、もっと下手くそだったんですよ〜😊 でも、なぜか思ったよりできましたねww 理由は自分でもよくわからないんですが、『配信しなきゃ』というプレッシャーからも何か一瞬だけ戦闘力が上がるものがあるのかも??しれません🥰笑 わたしも戦闘力は基本ゴミですから、わたしはゴミレベルの戦闘力でできることを最大限にお伝えして皆様に楽しんで頂こうと思います☺️♫ レトロゆっくり系の大先輩方みたいのは、わたしにはマジで無理ダァ〜wwww 3000人は本当にびっくりです💕 本当に皆様の支えがあってのものだと、いつもありがたいと本気で思っています! 動画で恩返しができるように、これからも精進していきますねପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛
@user-de9yj9lt2p
@user-de9yj9lt2p 2 жыл бұрын
べらんめえシュートってキャプテン翼3で言うところのカペロマンくんのサイドワインダーだね。
@user-hn3lp4sx7l
@user-hn3lp4sx7l 2 жыл бұрын
敵の起き上がりにシュートぶつけまくってKOしてたなあ 左下ギリギリで分裂する必殺シュートでスローインにすると凄い時間稼ぎが出来た記憶 あと友達がファミマガのウソテク(無失点クリアでワールドカップ)に踊らされていた
@heinyamu6992
@heinyamu6992 2 жыл бұрын
GB版だと世界戦になってたような、操作感はほぼ同じだけど楽しかった記憶がある そしてこの時代のサッカーゲームは翼とくにおの二強だったと思う
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
hei nyamu さん💕コメントありがとうございます😊 FCのサッカーゲームといえば、くにおくんとキャプ翼ですよね〜やっぱり☺️ 他にもあるんでしょうけど、パッと思い浮かぶのはやはりこの2シリーズですなぁ〜😌♫
@shiroromk2
@shiroromk2 2 жыл бұрын
こうじや忍者チームのような二段回軌道必殺技は軌道が変わる前に相手チームに当たると、反射しますね。こうじのは対戦でお互いのプレイヤーが当たり続ければ一生反射できたと思います。
@user-hm5pi4it4w
@user-hm5pi4it4w 2 жыл бұрын
懐かしい。 確か誘導性能ある必殺技(加速シュートなど)を上下隅っこから打つとどんな位置から打っても100%相手キーパーが取れなかった気がする。
@RIMM_72
@RIMM_72 2 жыл бұрын
ゴールに誘導されるタイプの必殺シュートが、誘導が終わる前に相手が被弾すると反射すると理解してた 当たってるかはわからないが
@user-yk7is4ns1d
@user-yk7is4ns1d 2 жыл бұрын
bgmすばらしい
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
ホント、神BGMが多いですよね〜😍
@garywong3995
@garywong3995 2 жыл бұрын
カックンシュートは方向チェンジ前,人を接触すると反射する特性。
@tanyan9701
@tanyan9701 2 жыл бұрын
懐かしいな 必殺シュートをキャッチしようとすると吹っ飛ばされて、パンチングすると反射してオウンゴールになると思った。 ブーメランシュートはパンチングで反射頼みだった覚えがある
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
Tanyanさん♪コメント本当にありがとうございます💖 私、マジで知識がゴミレベルなので、皆さんからの補足があると本当に助かりまする~~(#^.^#) 本当に皆様に助けられております!!!
@user-vj9it6jn2m
@user-vj9it6jn2m 2 жыл бұрын
きめぇまる入ると完全にアニメのキャプ翼ですね‪w‪w くにおくんシリーズは兄弟とその友達がやっているのを後ろで見ているだけでしたが、その時の記憶がちょっと蘇りましたー 奴らはみんな8歩口に出して数えてましたよ うp主さんのゆっくりさんは、ホントに昔のガキンチョの集会の中にいるみたいな気分になるので楽しいです くにおくんシリーズだと時代劇だよ全員集合見たいですねー 次回作すんごく楽しみにしてます
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
かい子の秘密基地さん💕コメント本当にありがとうございます😊 すごいいいところに気づいてくれてめちゃめちゃ嬉しいです💕 わたしの動画って、まさにそこをポイントにしてて、ガキンチョのファミコン集会をイメージしての実況というか漫談なんですよ〜🥰 だから、ぶっちゃけ、、、解説はメインじゃないんです😁笑 だって、うp主本人が全然よくわかってないんですものwww でも内容の本質はガキンチョ集会だから、それぞれが言いたいこと言って、独自の理論を勝手に並べ立てる奴がいたり、冷ややかな目で見てる奴がいたり、実況をしたがる奴がいたり🥰 本当にそんなイメージなんです💕 そこの本質に気づいてもらえたってのは、最高に嬉しいですね〜😍😍😍 最高です‼️‼️‼️
@panicyuuchin7116
@panicyuuchin7116 Жыл бұрын
くにおくんシリーズは間違いないですね 魔理沙と霊夢のコンビもやっぱ間違いないですね 特に魔理沙のシャウトが大好きです❤️黒目魔理沙可愛い💕
@user-Sankouninarahenn
@user-Sankouninarahenn 2 жыл бұрын
ゲームタイトルにパワーがありすぎるんよ
@user-sv3oi5us4x
@user-sv3oi5us4x 2 жыл бұрын
ひっさつシュートが反射する条件は途中触るだけですよー。服部学園のバナナは直進前に最後に触った人の相手チームに飛びます。
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
かんぬさん、コメント本当にありがとうございます💕 なるほど、、、そんな単純な法則だったんですね〜☺️ 法則がよくわからんかったので勉強になりましたぁ〜‼️ ありがとうございます🥰
@user-ki1td2bn7c
@user-ki1td2bn7c 2 жыл бұрын
高橋名人の回を見てからファンになりました~!ゲーム実況系のゆっくりはたくさんいらっしゃいますが断トツでアラフォーさんの動画が大好きです!楽しい会話の雰囲気はもちろん、なにより上手くないけど頑張るという精神が見ててほっこりします(o´∀`o) これからも応援してますので頑張ってくださいませ~! Ps.小さい頃、何度やってもドラえもん(白カートリッジのやつ)がクリアできなかったのでいつか幼き頃のぼくの仇をとってくださーい!(笑)
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
ドラえもんのや~つですね?(笑) そのソフトも避けて通れないハドソンのソフトだな~って思ってますwww もちろん私もクリアしたことないんですよ(笑) ガキンチョの時の恨みを果たす時がきましたか……( *´艸`)
@user-ki1td2bn7c
@user-ki1td2bn7c 2 жыл бұрын
@@yukkuri_retrogame おお~!嬉しいっwやはり子供がやるゲームとしては鬼難易度でしたよね…w 是非、都合の良い機会があれば我々のガキンチョ時代の無念を晴らしてくださいませw 海ステージのタコやウミヘビに瞬コロされてシャウトするゆっくりマリさんが脳裏に浮かんで今から楽しみです(*´∀`*)
@ofjoytoy7274
@ofjoytoy7274 2 жыл бұрын
他の方も言ってますが、こうじのシュートや服部学園のシュートは、最終的な軌道になる前に敵に当たられると向かう方向が変わります。 げんえいのシュートが1試合でしか拝めないのは非常に残念だなぁと思った記憶があります。 ちなみに最強キーパーはくにおくんという、仲間での結論に至った少年時代。
@user-bh4cb3zx3m
@user-bh4cb3zx3m 2 жыл бұрын
おっさん大集合だー のオープニングが好きすぎる… 幼少期にきょうだいがプレイしているのを、ずっと後ろで眺めていたゲームです こうして改めて見せてもらえると、ドット絵の精緻さや、アクションのふわふわ感、そして音楽の素晴らしさなど、当時感じ取れなかった魅力に気付く事ができました 当時はがケンカするためのゲームだと思っていました…
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
コメント本当にありがとうございます💖 もうねぇ~~~… 現代のおっさんのためにあるようなソフトですからねぇ~~(笑) あの一発目のオープニングしかない!と思いましたぁ(#^.^#)
@user-br6md8dh1z
@user-br6md8dh1z Жыл бұрын
自動に曲がるシュートは曲がる前に人に当たると反射される。 忍者シュートも然り
【ゆっくり実況】博打とカツアゲと窃盗のギリギリゲー!「レーサーミニ四駆ジャパンカップ」ファミコン レトロゲーム
36:15
戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』
Рет қаралды 236 М.
【ゆっくり実況】名作!神BGM!『熱血高校ドッジボール部』 くにおくん ファミコン レトロゲーム
34:07
戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』
Рет қаралды 391 М.
UFC Vegas 93 : Алмабаев VS Джонсон
02:01
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 190 М.
Купили айфон для собачки #shorts #iribaby
00:31
ГДЕ ЖЕ ЭЛИ???🐾🐾🐾
00:35
Chapitosiki
Рет қаралды 16 МЛН
【レトロゲームゆっくり実況】熱血高校ドッジボール部サッカー編 ファミコン/FC/NES
22:16
タッカルビのレトロゲームゆっくり実況
Рет қаралды 268 М.
【ゆっくり実況】150cc 執念の全クリ!  スーパーマリオカート スーファミ  レトロゲーム ゆっくり
34:12
戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』
Рет қаралды 171 М.
【ゆっくり実況】超名作!テンションUP!『コナミワイワイワールド』前編 ファミコン ゆっくり レトロゲーム
46:04
戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』
Рет қаралды 229 М.
【ゆっくり実況】あのサカザキ一家の初代作品 龍虎の拳を救いたい レトロゲーム
19:59
レトロゲーゆっくり実況チャンネル
Рет қаралды 117 М.
【ゆっくり実況】いけいけ!熱血ホッケー部をクリア【レトロゲーム】
25:56
レトロゲームTV【ゆっくり実況】
Рет қаралды 169 М.
【ゆっくり実況】まじの友情ぶっ壊しゲー代表「ダウンタウン熱血行進曲」【ファミコン・レトロゲーム】
25:52
戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』
Рет қаралды 192 М.
【ゆっくり実況】名作! ツッコミたくなる『ファミコンジャンプ』 ファミコン ゆっくり レトロゲーム
41:05
戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』
Рет қаралды 548 М.
【ゆっくり実況】宇宙一なってはいけない神。「アクトレイザー」【前編】ファミコン ゆっくり レトロゲーム
37:26
戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』
Рет қаралды 132 М.
【ゆっくり実況】びっくり熱血新記録~はるかなる金メダル~・熱血高校で優勝
36:24
Мой Друг Нарисовал ХУДШУЮ Картину в Роблокс! Roblox
14:21