鉄オタしか知らないローカル線まとめ【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 263,174

ゆっくり鉄道博物館

ゆっくり鉄道博物館

Күн бұрын

Пікірлер: 277
@ramune700
@ramune700 2 жыл бұрын
もっと伸びるべきチャンネル すごい分かりやすくまとめられていて好き
@yukkuri_railways
@yukkuri_railways 2 жыл бұрын
ありがとうございます! 励みになります!
@えび-f8t
@えび-f8t 2 жыл бұрын
こういうのぼーっと見るの好き
@yukkuri_railways
@yukkuri_railways 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@yukao.k9375
@yukao.k9375 2 жыл бұрын
わかる
@TsumuriSlyme
@TsumuriSlyme 3 ай бұрын
広島駅で発車待ちの芸備線は結構混み合ってたけど、北上するとどんどん本数が減るのかぁ
@stl2210
@stl2210 2 жыл бұрын
芸備線はマジですごい秘境!実際に廃線の計画出ちゃってるから乗るべき
@rosafoetida14
@rosafoetida14 2 жыл бұрын
芸備線で現状のまま残る区間は広島〜塩町のみで、塩町〜新見はもし残すとしても駅の統廃合と新線付け替えが不可避。
@くろいねこ-q4m
@くろいねこ-q4m 2 жыл бұрын
@@rosafoetida14  お金ない・・・三江線があっさり廃線になったのを考えると新見駅周辺は廃線だらけになりそうだ。サンライズとセットでまさに乗るなら今のうち。
@tousekitetsu
@tousekitetsu 2 жыл бұрын
割と初心者にもとっつきやすい内容になっていて良いと思いますね。元乗りテツなので国内の鉄道・軌道は10年かけて全線走破しましたが、今はもう引退してしまいました。でもこの動画に出てきた路線とか、訪問した当時の様、割とよく覚えていますよ。
@yamatomusashi18
@yamatomusashi18 2 жыл бұрын
大糸線も追加してほしい この間松本から糸魚川まで完乗しましたが、東日本の区間は観光列車や特急も乗り入れて風光明媚な路線ですが 南小谷から糸魚川の西日本区間は谷と川を縫うように走りガラッと周りの景色が変わります。そしてトンネルの中はかなり飛ばしますがそれ以外のところは必殺徐行運転でノロノロになります。この区間も今廃止対象に上がっているので乗るのなら今のうちです!
@玉置成実-w9r
@玉置成実-w9r 2 жыл бұрын
かつて千葉発南小谷行きのあずさがあった頃、あえて新幹線を使わず北陸へ行こうと大糸線に乗りましたが、ほんとに南小谷から先は別物でしたね。
@うんうんうにうむ-c2u
@うんうんうにうむ-c2u 2 жыл бұрын
左沢線で毎日通学してたから取り上げられてて嬉しい
@みーハルチャンネル
@みーハルチャンネル 2 жыл бұрын
こうゆう旅は憧れますが時間感覚のリスクと周りに何も無いとかで躊躇っちゃうんですよね。(特に女性なのでトイレはねw)時間を忘れてのんびり旅をしたい気持ちもありますが。だからこうゆう動画は好きだしもっとやって欲しいです🎶
@yukkuri_railways
@yukkuri_railways 2 жыл бұрын
ありがとうございます! トイレは大体車両についていますがちょっと大変ですよね…
@user-rr9vr3nm8vp
@user-rr9vr3nm8vp 2 жыл бұрын
@@yukkuri_railways mm
@tousekitetsu
@tousekitetsu 2 жыл бұрын
行けるところから行くと良いですね。首都圏とかだと鶴見線とかも、近場でもかなり独特の雰囲気がありますね。工場ばかりなので日曜日に行くとゴーストタウンみたいですね。🛤
@みーハルチャンネル
@みーハルチャンネル 2 жыл бұрын
@@tousekitetsu 鶴見線気になります!ぜひ日曜日に乗ってみたいです(笑)
@ぺこぷん
@ぺこぷん 2 жыл бұрын
こういうローカル線は中々知る機会がないので本当にありがたいです😊夏休みの間に少しでも行って存続に貢献したいですね..
@u3umaaco
@u3umaaco 2 жыл бұрын
((φ(-ω-)カキカキ
@u3umaaco
@u3umaaco 2 жыл бұрын
けか
@u3umaaco
@u3umaaco 2 жыл бұрын
おえぅかこ
@u3umaaco
@u3umaaco 2 жыл бұрын
かあけこけか
@sfgsdgfdssdfg-nj1jx
@sfgsdgfdssdfg-nj1jx 3 ай бұрын
芸備線は広島近郊でも異世界感半端ない
@paraparada5879
@paraparada5879 2 жыл бұрын
ローカル線が生き延びる最後の方法が、クルーズ列車を走らせて、その料金で何とか維持するしかないのではと思われる。 そうなると支線は、よほど支線内に立ち寄るべきスポットや景観がなければ、ただ滅びるのを待つだけのような気がする。 クルーズ列車も走らせられないほど日本経済が縮小したとき、それが日本鉄道網の維持が完全に終わる日だと思われる。
@03343217hurdle
@03343217hurdle 2 жыл бұрын
新潟から仙台に行く時、最も短時間で移動できる手段は悲しいかな米坂線でも磐越西線でもなく上越新幹線からの東北新幹線です…
@いわねー
@いわねー 2 жыл бұрын
甲府から名古屋に行く場合も、身延線で富士に出るより中央線→横浜線経由で八王子から新横浜行って新幹線乗った方が速いです…。
@03343217hurdle
@03343217hurdle 2 жыл бұрын
@@いわねー まぁ、そのルートはタイミングによって中央線の方から行けますし… 中央線の名古屋方面に向かう方です
@丹沢アンパン食べたい
@丹沢アンパン食べたい 2 жыл бұрын
バスなかったっけ? それでも新幹線のほうが早いのかな?
@life_is_success
@life_is_success Жыл бұрын
めっちゃわかりやすくて勉強になります😊
@たると-e8w
@たると-e8w 2 жыл бұрын
めっちゃ面白かったです! 行ってみたくなりました♪
@powderedgreentea0141
@powderedgreentea0141 2 жыл бұрын
結構初期から見てたけどんどん情報が正確になっていって凄いと思う🎉🎉🎉
@mi1ra2ge3
@mi1ra2ge3 2 жыл бұрын
実際に乗った中では八戸線・北上線・長鉄長野線・篠ノ井線・八高線・伊豆急行線辺りで「ローカル」を感じていましたが、まだまだ甘かったんですね笑
@qq9p9xw9k
@qq9p9xw9k 2 жыл бұрын
JR時刻表の索引地図片手に見ると めちゃめちゃ面白かったです 芸備線は手を伸ばせば届く場所にあるんだけど 実際乗るとなると相当ハードルが高そうですね
@山田貴之-x4j
@山田貴之-x4j 2 жыл бұрын
11:18確かに事前に時刻表で下調べしないと命取りになる区間です。 オイラが芸備線全線走破した時は、新見(備中神代の二つ手前)〜広島で7時間かかったような。 それにしても途中の「三次」から走ってた「三江線」乗りたかったな😢
@yukkuri_railways
@yukkuri_railways 2 жыл бұрын
三江線廃止になってしまったのは本当に残念ですよね… ローカル線の旅は下調べ肝心ですね❗️
@rosafoetida14
@rosafoetida14 2 жыл бұрын
「三次」では?三好だと愛知県(三好ヶ丘駅)になってしまいます。
@山田貴之-x4j
@山田貴之-x4j 2 жыл бұрын
@@rosafoetida14 ご指摘ありがとうございます。訂正しておきました😅 それにしても「三次」を「みよし」と読ませるには若干難読名ですね。
@johntrumpdonald4091
@johntrumpdonald4091 2 жыл бұрын
山形県民の鉄ヲタ大歓喜のような内容だ。 ちなみに、左沢線は山形~寒河江は毎時1~2本、寒河江~左沢が昼が3時間あく時間がある。 寒河江までなら行きやすいよ。 それに、使用される気動車はキハ101形。 左沢線オリジナル(キハ100系を15mにしてトイレを省いてロングシートにした車両)
@393_Kariumu
@393_Kariumu 2 жыл бұрын
左沢線のラッシュの6両は気動車6両な上に、1両の六連なのも面白いからなぁ。ホントあれだけは一度は見てみたい
@user-pp9mr4ct1y
@user-pp9mr4ct1y 2 жыл бұрын
花輪線を取り上げてくれるとはありがたい。岩手生まれですが、良い路線ですよ。あとできれば山田線を取り上げて欲しかった。路線を建設するときに猿でも乗せるつもりかと言われましたからね。
@コンノマコト-i8f
@コンノマコト-i8f 2 жыл бұрын
数年前、岩泉線が廃線になり山田線も一部(宮古〜釜石)三陸鉄道に移管され廃線云々の話が…
@ZARA_syukura
@ZARA_syukura Жыл бұрын
@@コンノマコト-i8fもう廃線になりましたよね
@がっきー-o6t
@がっきー-o6t 2 жыл бұрын
左沢線は輸送密度は東北地方の中では悪くなく廃止になる恐れはほぼありません。芸備線のあの区間は青春18キップの時期は超密だけどね(笑)
@yukkuri_railways
@yukkuri_railways 2 жыл бұрын
18切符の力恐るべしですね!
@tokichanl
@tokichanl 2 жыл бұрын
備後落合駅に行くと永橋さんという元機関士のおじさんが説明してくれる。 雪のない時期に芸備線から木次線乗り継いでまた行ってみたい。
@メガネフレーム-z7y
@メガネフレーム-z7y 2 жыл бұрын
鉄道乗ってみたくなる動画ありがとうございます😊
@YusugeMaerchen
@YusugeMaerchen 2 жыл бұрын
小野田線支線は旧型国電が走っていた頃に乗ったことがあります。 山陰本線仙崎支線に乗って仙崎駅周辺を散歩したら、日本海がとても美しかったのを覚えています。
@晋松林
@晋松林 2 жыл бұрын
この動画は鉄道の色々なことが知れて嬉しいですね。
@Nimoka-Railway
@Nimoka-Railway 2 жыл бұрын
いつも見てて楽しい動画をありがとうございます!
@ぢぢラニアン
@ぢぢラニアン 2 жыл бұрын
大変興味深く拝見いたしました。 廃線になる前に乗ってみたい❗️
@だれのチャンネル
@だれのチャンネル 2 жыл бұрын
鉄オタ「しか」知らないというところに好感持てますね どこぞのyoutuberが「鉄オタすら知らない路線」とか舐めた発言してウンザリしてましたから
@toka1822
@toka1822 2 жыл бұрын
留萌駅、駅弁「にしん親子弁当」、小学生の社会科見学か、駅員さんと一緒に改札にいたところを写真撮ったり、の思い出があります◎ 2006年9月、増毛駅から灯台へ歩き、灯台の目の前に住む方と話していたら、海上自衛隊の方がいらして、住民の方が「埼玉から来たから、灯台の中を見せてあげて」→快諾頂き、灯台の上の方で私を撮影して下さった思い出も。。。 デジカメでなかった=写ルンですなのもまた思い出深く
@なおみく-x6s
@なおみく-x6s 2 жыл бұрын
岡山生まれだから因美線と芸備線でてきて嬉しい笑 芸備線は布原駅がオススメ!各駅停車の列車が通過するという異様な光景が見られます!
@はまち-q6x
@はまち-q6x 2 жыл бұрын
備後落合の3列車が同時にホームに止まるとことかもおすすめです
@なおみく-x6s
@なおみく-x6s 2 жыл бұрын
@@はまち-q6x 激レアすぎです笑
@shiro_miso
@shiro_miso 2 жыл бұрын
着いたけど帰りの便がなくてどうするのかって考え始めるとこの手のローカル線の乗車は二の足を踏んでしまうね 宿もないどころか何にもない駅だと特に そういう意味でこういう紹介動画はありがたいですわ
@まいきなおき
@まいきなおき 2 жыл бұрын
マップの駅名が三好になってますね。字幕が正解です。 西日本のローカル線は通称必殺徐行といわれてます。整備メンテナンスを最小限にするための対策です。
@ヤシガニ-s7q
@ヤシガニ-s7q 2 жыл бұрын
我が県内の後藤寺線もマイナー路線だと思う            本数が少ないような路線でも県を跨いで都市を結んでたり、そこそこ長い路線で地図とか見てもしっかり印象に残る路線もあるけど、後藤寺線はマイナーな地域を間に4駅しかない短い路線で結んでる たぶん全国的には気にもされないような存在だと思う あと何か太多線もちょっと似てるような感じもする
@aghjgj3
@aghjgj3 2 жыл бұрын
小野田線の本山支線では2004年までJR最後の旧型国電であるクモハ42が運行されてましたね。ちなみに中学校の卒業文集にも載ってましたw
@yukkuri_railways
@yukkuri_railways 2 жыл бұрын
そんな最近まで走ってたんですか! 衝撃です笑笑
@aghjgj3
@aghjgj3 2 жыл бұрын
@@yukkuri_railways すみません、Wikipediaで改めて調べたんですが2003年3月でした。それでも最近ですけどね。
@ぽんた-s5j
@ぽんた-s5j 4 ай бұрын
芸備線、木次線完全乗車のため備後落合は2度行きました。最寄駅を始発て出ると新見発備後落合行きの1本目に丁度間に合うという、めっちゃスリルあるチャレンジでした。
@Arta-Melt
@Arta-Melt 2 жыл бұрын
学生時代に留萌本線に毎日お世話になったなぁ。 小さい頃に目の前ですずらん見て感動したなぁ。
@Reysol_and_Dragons_and_Lions
@Reysol_and_Dragons_and_Lions 2 жыл бұрын
子供の頃読んでた時刻表の北海道路線図の記憶と、今の路線図との違いに愕然とする。
@じゃがぽっくる-q8l
@じゃがぽっくる-q8l Жыл бұрын
花輪線の十和田南駅、半世紀ほど前に【不二家ネクター】のCMに使われていました。
@コンノマコト-i8f
@コンノマコト-i8f 2 жыл бұрын
来週月曜日、大館駅から花輪線で盛岡駅へ向かいます。数年前は盛岡〜大館駅間から花輪線に乗りました。因みに米坂線、左沢線も全線乗った事があります。
@大樹サメ鉄道詳しい切り抜き
@大樹サメ鉄道詳しい切り抜き 2 жыл бұрын
だけど今日から静岡
@コンノマコト-i8f
@コンノマコト-i8f 2 жыл бұрын
大館駅から花輪線に乗車したら乗客は自分一人でした。大滝温泉駅で一人乗り、十和田南駅では乗車も降車もなく鹿角花輪駅でポツポツ乗車、安比高原駅からまあまあ乗車…といった感じでした。流石に好摩駅からのIGRは乗客はそれなりでしたが。
@namakehiguma
@namakehiguma 2 жыл бұрын
ED10西濃鉄道に移ったんですね。元は十勝鉄道に所属してました。
@YSKgood
@YSKgood 2 жыл бұрын
JRで訪れた路線だと烏山線、五日市線、太多線、武豊線、越美北線、美祢線もマイナー路線だと思います。
@makoto-kito
@makoto-kito 2 жыл бұрын
ギリギリ武豊線沿いに住んでますが輸送密度は高い(地方交通線二位)し歴史は古い(愛知で一番最初にできた路線)し、この中だとかなりメジャーな部類かも知れません。
@takumat.8506
@takumat.8506 2 жыл бұрын
美濃赤坂線は地元だから何回か乗ったことある! お茶屋敷は部活の練習でボールが入っていったから探しに入ったな。
@genshiryoku
@genshiryoku 2 жыл бұрын
留萌線は札幌勤務時に留萌にウニを食べに行くため 米坂線は仕事で新潟から置賜方面に行く時に使いましたね。 米坂線は途中下車しフラワー長井線に乗り換え スーツが私だけだったのを覚えてます。
@月見草-y1y
@月見草-y1y 2 жыл бұрын
芸備線は備中神代から伯備線新見まで乗り入れているが、この間は実質伯備線と芸備線の並走区間、とも言えなくもない。 その間にある布原駅には芸備線からの乗り入れ列車しか止まらない、つまりは伯備線内にある芸備線の駅があるのだから。 先月国鉄色やくもに乗った時に「今どこ走ってるのかな」と思いながらぼんやりと窓の外を長めていたら、布原を通過していった。 周囲の様子を見て「あ、これはJR西日本屈指の秘境駅になりますわな」と納得した俺がいたw
@yukkuri_railways
@yukkuri_railways 2 жыл бұрын
布原は伯備線全列車通過ですもんね… 面白い駅です笑
@僕は悪魔だよ.神に愛されたね
@僕は悪魔だよ.神に愛されたね 2 жыл бұрын
芸備線は狩留家超えたらICカード使えなくなるから乗りたくないんだよなぁ
@くろいねこ-q4m
@くろいねこ-q4m 2 жыл бұрын
関東で就職した自分、同じ職場に新見市出身者が3名もいることに驚愕。
@月見草-y1y
@月見草-y1y 2 жыл бұрын
@@くろいねこ-q4m ヒェーΣ(゚Д゚)
@くろいねこ-q4m
@くろいねこ-q4m 2 жыл бұрын
@@月見草-y1y  しかもそのうち1名は最寄り駅を「布原」とこともなげに言った。
@チョーヤ梅酒
@チョーヤ梅酒 2 жыл бұрын
芸備、小野田と山陰の支線は中々乗るタイミングが難しいと思いますが、乗って損は無いと思います。(特に芸備はいつ消えてもおかしく無いです苦笑 芸備で元取れてるのは広島〜下深川で、そこから先は赤字でした)
@tousekitetsu
@tousekitetsu 2 жыл бұрын
三江線みたいに、既に廃止になっている路線もありますからね……。
@Ririmi_train_kyushu
@Ririmi_train_kyushu 2 жыл бұрын
15:51実は鹿児島本線の初代のルートだった
@TV-vm9qe
@TV-vm9qe 2 жыл бұрын
日豊本線だったはず
@hanahalgamagawa2752
@hanahalgamagawa2752 2 жыл бұрын
まさか米坂線が出るとは思わなかった しかし磐越西線のダイヤもやばいけど
@ststkg14
@ststkg14 2 жыл бұрын
美濃赤坂支線の貨車は、ホキ9500またはホキ2000が使われていますね。赤サビ色の背の低い貨車です。
@MZ-pj4sd
@MZ-pj4sd 2 жыл бұрын
知らなかった、地元岐阜県民なのに美濃赤坂支線を・・・ そのうち、行ってみないとな・・・
@ジャッキーチャンネル-v6r
@ジャッキーチャンネル-v6r 2 жыл бұрын
十和田南駅と別の経緯だが同じ途中なのにスイッチバックする駅が北海道にあるからなんだか親近感が湧くなあ~
@たかな-c7c
@たかな-c7c 2 жыл бұрын
遠軽?
@ジャッキーチャンネル-v6r
@ジャッキーチャンネル-v6r 2 жыл бұрын
@@たかな-c7c そこです!!!
@坂田庄司-g6n
@坂田庄司-g6n 2 жыл бұрын
花輪線は八幡平へ行く際、盛岡からのバスでは市街地の渋滞が煩わしく、大更駅(現在は改称)まで行ってから乗り換えた。また行ってみたかったのは途中の駅の大滝温泉、終点の大館からのストーンサークルで有名な大湯温泉。こちらは行けなかった。東北新幹線が開通してからは逆に廃れた感じだが、何故なのかと疑問に思った。
@彩葉ch-ゆっくり戦車道
@彩葉ch-ゆっくり戦車道 2 жыл бұрын
米坂線は、沿線がすごく綺麗だし食べ物や日本酒が美味しい路線なので、しつこく通ってます笑
@Pandaman-1001
@Pandaman-1001 2 жыл бұрын
実家が花輪線沿線です めっちゃ田舎で何もないけど、車窓からの眺めがよいです 盛岡ー大館間は高速バスがあるので、乗降客は減っているのかな
@城マル
@城マル 2 жыл бұрын
芸備線広島住んでるからメジャーかと思ってましたがまさかこんなことに
@鵺屋敷の管理人鵺太郎
@鵺屋敷の管理人鵺太郎 2 жыл бұрын
利用者が鉄道からマイカーに逸走。産業が衰退し貨物の需要が無くなるとか、貨物列車からトラックに貨物の輸送形態が変わる。マイカーも絡むが沿線の過疎化が1番の原因かも。
@coziyftv78
@coziyftv78 6 ай бұрын
地球の環境で貨物列車が見直されてるよ
@Caffee8033
@Caffee8033 2 жыл бұрын
昨年、大館駅で途中下車する機会があったのに4:20の鶏めしのことは全く知りませんでした。 もう1回大館へ行かないと!
@ネガティヴハラスメント
@ネガティヴハラスメント 2 жыл бұрын
左沢線 めちゃくちゃ混みます 夕方ラッシュ時は4両でも満員です
@yukkuri_railways
@yukkuri_railways 2 жыл бұрын
4両でも満員なんですか! いつか乗りに来たいです!
@ネガティヴハラスメント
@ネガティヴハラスメント 2 жыл бұрын
@@yukkuri_railways 乗客のほとんどが学生で 上りも下りも超満員でした笑 山形行は北山形で 新庄行4両と仙台行に接続する列車でした。 左沢線の学生が新庄行に乗り換えたら、そっちも満員でした!
@ふねへえ
@ふねへえ 2 жыл бұрын
@@yukkuri_railways 私も趣味で利用しましたが、奥羽本線より混んでいた記憶があります。キハ101が「2ドアでロングシート」なんですよ。20人掛けです。このあたりからも混雑具合が伝わると思います。車社会とは言っても学生は公共交通機関を使うしかないので。通学需要が無かったら留萌本線もあっさり廃線だと思います。
@tanihama0111
@tanihama0111 2 жыл бұрын
わっかりやすぅい
@cybermeme6943
@cybermeme6943 2 жыл бұрын
とても魅力的で分かりやすかったです!! 霊夢ちゃんと魔理沙ちゃんは出てこないんですね~
@user-ginbee44
@user-ginbee44 2 жыл бұрын
筑肥線山本-伊万里間、日南線も入れてほしかった。伊万里駅と志布志駅が縮小されたマイナー駅。
@rosafoetida14
@rosafoetida14 2 жыл бұрын
小野田線の本山支線は船木鉄道による路線バスが半ば並行しているからか、電車は船鉄バスのみでは足りない朝夕時間帯に特化した運行になってしまいました。しかも、本線自体も本数が船鉄バスより格段と少なく、本山支線もろとも廃線の噂すら立っていると聞きます。本線だけでもLRT化した上で船鉄に移管する方が未来があるでしょうね。
@安土昌人-n6t
@安土昌人-n6t 2 жыл бұрын
留萠本線は昔増毛まて行ってたが廃止された。この増毛駅、髪の薄い人に入場券が売れたこともある。
@sugizoh
@sugizoh 2 жыл бұрын
見たことある写真だなぁ、と思ったら実家の最寄り駅があった。やっぱり見慣れていると何十年たってもわかるもんですね。 盛岡から新幹線に乗る際、高速バスのバス停が遠かったので、あえて花輪線を選んで3時間半コースで上京したものです。新幹線に乗っている時間より長い、だが、それがいい。少年時代をともに過ごした路線です。いつまでも存続していてほしいなぁ。
@BorisLu
@BorisLu 2 жыл бұрын
Nice video!
@たかな-c7c
@たかな-c7c 2 жыл бұрын
GWに留萌本線乗ってきました。 3連休の真ん中だったからか、結構混んでました。 ただ留萌着いてから、そのまま折り返す人が多かったようです・・・。
@phillyreoidesquercus1757
@phillyreoidesquercus1757 Жыл бұрын
美濃赤坂駅は昭和レトロな駅舎が特徴。 かつて旅客駅単位での貨物取り扱いを行っていたことを示す、貨物用プラットホームが遺されています。
@iyoltuki-
@iyoltuki- 2 жыл бұрын
JR四国でも坪尻駅にスイッチバックがあります
@itsuyo2008
@itsuyo2008 2 жыл бұрын
分かりやすい。高動画・高評価。
@yukkuri_railways
@yukkuri_railways 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@大岩佑輔
@大岩佑輔 2 жыл бұрын
左沢線は夕方だと仙山線より混んでます。
@Tc207_1
@Tc207_1 2 жыл бұрын
リクエストよろしいでしょうか? 私鉄の観光列車を東日本編と西日本編に分けた動画を作ってください
@mskunichika
@mskunichika 2 жыл бұрын
因美線が津山と鳥取を結ぶ、というのは東津山と鳥取の間違いです。 列車は津山発ですが、津山と東津山の間は姫新線です。 因美線の営業キロ70.8キロは東津山と鳥取の間の営業キロでこれはあっています。
@matsurika-us8vn
@matsurika-us8vn 2 жыл бұрын
最後に取り上げた吉都線、ずっと霧島山だけしか見えない、ある意味拷問みたいな車窓だった
@塩谷剛史-m3z
@塩谷剛史-m3z 2 жыл бұрын
夏になるとこれらの路線に18キッパーが湧きます。最悪全線立ちっ放しという事態も。時期を外せば優雅な旅が楽しめそうですけど。
@toyo-rex4899
@toyo-rex4899 2 жыл бұрын
米坂線は、比較的遅くまでSLが走っていたことでも有名です。 自分の亡き父が米沢市出身で、60年ほど前になりますが羽前小松駅近くの高校まで米坂線に乗って通学したそうです。 当然当時の列車はSL牽引の客車列車だったわけで、自分は「毎日SL列車に乗って通学、羨ましいなあ!」と今でも思っております。 ただ、昨日の豪雨で羽前椿~手ノ子間の小白川鉄橋が崩落したそうで、ただでさえ客が少ないのに只見線みたいに復旧するのかな、と心配です。
@斎安茂里
@斎安茂里 Жыл бұрын
JR西の陰陽連絡路線はなんかもう伯備線だけあれば良い的な風潮 まぁ伯備線も単独で見れば決して黒字ではないんだけど新幹線や瀬戸大橋線とのシナジー考えると絶対必要だしな
@こたつむり-f7k
@こたつむり-f7k Жыл бұрын
岐阜県にある明知鉄道もだいぶマイナーですよー😅 地元民くらいしかしらないかも
@sirasu_to_papa
@sirasu_to_papa 2 жыл бұрын
8:01 ホキは名鉄にもあるよね。行きたい
@ironnattu
@ironnattu 2 жыл бұрын
吉都線は 今夏乗りに行く予定にしてます 霧島の眺望楽しみです
@fukuchi_mitsuhide
@fukuchi_mitsuhide 2 жыл бұрын
左沢駅にある楯山公園 通称日本一公園に行ったことある😆
@yukkuri_railways
@yukkuri_railways 2 жыл бұрын
そんな公園あるんですね! 何が日本一なんですか???
@fukuchi_mitsuhide
@fukuchi_mitsuhide 2 жыл бұрын
先人がこの景色は日本一だと言ったことでそうなったらしい まぁ通称みたいなものですよ僕もそこから最上川みたけどそこまでは言いすぎだろと思ったよ⛰️
@はまち-q6x
@はまち-q6x 2 жыл бұрын
10:47~三好じゃなく三次ですねー
@中村真也-q8q
@中村真也-q8q 2 жыл бұрын
私の母の実家に昔、花輪線で撮影したと思われる9600形蒸気機関車の3重連で貨物列車を牽引している特大パネルの写真がありました。母の実家が解体された際、処分されたか解体業者が引き取ったのかと思われますが、あの写真はとっておいて欲しかったです。
@makunouti19
@makunouti19 2 жыл бұрын
仙崎と言えば金子みすゞの出身地ですね 関東民の私からすれば小野田線自体がほぼ知らない路線なのに更にその支線となるとさらに影が薄いですね(なお長門本山駅は利用したことある)
@user-ottche3232
@user-ottche3232 2 жыл бұрын
地方のローカル線なら山田線が好きだなぁ
@くさっち-z7h
@くさっち-z7h 2 жыл бұрын
高校生まで因美線を利用していました。 車より遅いスピードでゆったり走る区間は、朝の通学時は遅いなーと思いつつ単語帳とかで勉強していました…
@bustube7708
@bustube7708 2 жыл бұрын
左沢線の情報は若干間違ってるかな... 寒河江〜左沢間は開くけど、それでも寒河江までは約一時間置きに走ってる。 その区間は需要があるから存続が危ういなんて事はない。
@seijuro_1111
@seijuro_1111 2 жыл бұрын
13:05 クモハ42が走っていたころ、長門本山駅で野宿しました。海の近くで潮風が吹くから、寝袋使っても寒かった・・・。
@NATUKIAya
@NATUKIAya 2 жыл бұрын
オープニングで秩父鉄道が出たのがびっくりしました。 少し前までは急行が羽生から出てましたが、現在は熊谷からしか出てないらしく数年前に関してはPASMOも使えない路線でした笑 今だに料金は高いのかな…
@Kovayashi1971
@Kovayashi1971 2 жыл бұрын
6:17 この眺めは素晴らしいですね。( ´ ▽ ` )
@名古屋愛大分愛
@名古屋愛大分愛 2 жыл бұрын
東海でいうと太多線は結構ローカルな気がする。岐阜直通がまあまああるのに中央本線から岐阜方面へのバイパス感は全くないし…
@玉井夏菜
@玉井夏菜 2 жыл бұрын
お初です。 早速登録しましたぁ❣️
@watarumatsumoto1850
@watarumatsumoto1850 2 жыл бұрын
冬の米坂線でとんでもないことになったの思い出す(2時間遅れ) 芸備線は乗り通しで5時間ぐらいだったな。そっから姫新線のここに出てくるような閑散区間に乗ったなあ
@drbreathe.
@drbreathe. 2 жыл бұрын
小野田線本山支線は クモハ42形で有名でした。 廃車前の今から20年前くらいに 乗りに行きましたね。
@eisayboo6666
@eisayboo6666 Жыл бұрын
栄枯盛衰って赤字路線にピッタリな四字熟語だな。
@ゆっくりフラン姉より優れた妹
@ゆっくりフラン姉より優れた妹 Жыл бұрын
留萌本線は石狩沼田~留萌間の廃止で、留萌市から鉄道がなくなってしまう。残される区間もいつまで保つのか。最終的に全廃不可避か。
@Firefox大好き
@Firefox大好き 2 жыл бұрын
鉄オタじゃないけど聞いてて面白い
@佐々木紀昭
@佐々木紀昭 Жыл бұрын
🚃JR留萌本線は🗓️今月末(🗓️2023年03月31日)で🚃留萌ー🚃石狩沼田間が廃止されますが残りの🚃石狩沼田ー🚃深川間も3年を目処に廃止されますのであまり長くはないですね・・・😥。
@wonderv2889
@wonderv2889 2 жыл бұрын
4:19 これは本当に旨い😋
@ktakahashi3261
@ktakahashi3261 2 жыл бұрын
前の春に、青春18きっぷで飛騨・高山地方に行ったときに、初めて太多線を知りました。 中京地区の方の間では有名かもしれませんが、太多線もかなりの知名度の低さではないでしょうか笑
@fumitanryu
@fumitanryu 2 жыл бұрын
なんか小さい頃に見てた鉄道関係のビデオを見てる気分になれました
Flipping Robot vs Heavier And Heavier Objects
00:34
Mark Rober
Рет қаралды 59 МЛН
إخفاء الطعام سرًا تحت الطاولة للتناول لاحقًا 😏🍽️
00:28
حرف إبداعية للمنزل في 5 دقائق
Рет қаралды 80 МЛН
Iconic Train Caravan Challenge | Top Gear Classic
14:10
Top Gear Classic
Рет қаралды 107 М.
How electric trains work and why they make interesting sounds
16:17
4K cab view - Geibi Line Bingo-Ochiai to Niimi, Okayama pref, Japan
1:26:08
存在意義がちょっと怪しい新幹線の駅10選【ゆっくり解説】
21:50
ゆっくり鉄道博物館
Рет қаралды 1 МЛН
【年収100万】首都圏なのに特級ローカル線:久留里線に乗車【VOICEROID鉄道】
14:36
にっこーけん【旅行】ー日本の交通を研究する会
Рет қаралды 185 М.
Japan's worst loss-making railroad: Geibi Line ,Hiroshima
21:53
にっこーけん【旅行】ー日本の交通を研究する会
Рет қаралды 729 М.
Flipping Robot vs Heavier And Heavier Objects
00:34
Mark Rober
Рет қаралды 59 МЛН