【車内地獄絵図】車との競争のため乗り心地を犠牲にして速度向上させた乗客が嘔吐しクレームが殺到した残念な車両E351系【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 56,695

ゆっくり鉄道博物館

ゆっくり鉄道博物館

Жыл бұрын

このチャンネルでは今後も鉄道に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!
ツイッター始めたのでフォローしてくれると嬉しいです!
/ yukkuri_museum
権利表記
docs.google.com/document/d/1Q...
BGM
 OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
 劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/train/#google_vign...
鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
    高宮いぬかみ 旧 高宮魔女
ED 「LAMP BGM」様
#鉄道 #ゆっくり解説

Пікірлер: 173
@maiga0k
@maiga0k Жыл бұрын
別に乗り心地最悪とかは思わなかったがなぁ。E353で制御式振り子やめたのは乗り心地云々よりも整備コストの問題が主だったわけだしな。
@doleaf-wr
@doleaf-wr Жыл бұрын
4:22 で犠牲になった運転士さんの中学生の娘さんの家庭教師を私はしていました。 父親であるこの運転士さんとお会いしたこともあります。 ですので、この成田線の事故のことを久しぶりに思い出して胸が詰まりました😢
@hanenariairportlimitedexp.1858
@hanenariairportlimitedexp.1858 Жыл бұрын
何回か乗ったけど酔った記憶が無い・・・ 秋の行楽シーズンに定期の南小谷始発の特急がE351系だった時代が好き。
@hamakkoedokko9777
@hamakkoedokko9777 Жыл бұрын
そんなに乗り心地悪かった記憶がないんですがね。速くて快適な思い出があります。
@y.m3880
@y.m3880 Жыл бұрын
体調が悪かったのか、1回だけ酔った事あるけど…基本的には快適でした😄
@nipiyan
@nipiyan Жыл бұрын
甲府に住んでいたことがあって、むかしお世話になったなあ。 乗っていて、一度も酔ったことはないし、車体もスマートなデザインで 個人的には好きだったけどね。
@user-iz3in8wf5d
@user-iz3in8wf5d Жыл бұрын
昔、電力関係の仕事をしていた父から聞いた話ですが、E351系が運行開始して間もなく、毎日同じ時間にJRの変電所が異常に電力を消費し、地域の電力系統が不安定になる出来事があり、 関係各社で集まって会議をした際、JRの技術者から、 ・原因は上諏訪駅をE351同士が行き違いして(上諏訪駅の前後は単線区間)同時に発車したことで、想定以上の電力を消費した。今後は発車時間をずらすことで対策。 ・E351は当初の想定より重くなり、電力消費も過大になってしまった。増備する計画は大幅縮小されたので今後は問題は発生しないと思われる。JRとしてはE351は失敗作ととらえている。 という発言があり、ホントかよとびっくりしたそうです。当時、松本市などでは「祝!新型振り子電車就役!将来は松本-新宿2時間を切ることも視野に」と大盛り上がりだったので、余計にJRの 発言が信じられなかったとか。のちに私が父からこの話を聞いた時も「ホントかよ」と思ったものです。 退役したとき、JR東日本唯一の振り子電車にもかかわらず、1両も保存されず解体されてしまったので、やっぱりE351は失敗作だったのかな、と。 私個人としては東京に行く際に大変お世話になり、大好きな車両の一つなんですが。
@satosin2660
@satosin2660 Жыл бұрын
JR東としたら、乗り心地以上に電力消費が問題視されたんでしょうね。 明らかに時代に逆行してますからね。
@takana4381
@takana4381 Жыл бұрын
鉄道の消費電力に関して鉄好きが思い浮かぶエピソード ・101系の全電動車方式で地上設備が追い付かない(検証不足)  → サハ組み込みで本来の能力を発揮できず103系へ ・EF200電気機関車でのフルパワー時に地上設備が追い付かない(景気後退による想定外)  → 出力制限をされ使いづらく国鉄形機関車を差し置いて引退 ・E351系の当初予想を遥かに超える電力消費(想定外)  → 現実に見合った新型車両へ置き換えて引退 ・営団千代田線へ乗り入れる103系の異常な電力消費(財源不足と労使関係の悪化)  → 営団より国鉄に対して電機子チョッパ車への置き換えを強く要請され203系へ置き換え
@user-dw4gj5de9d
@user-dw4gj5de9d Жыл бұрын
東京に行く時、逆に東京を去る時、使っていたのがE351、E257でした。E351は電子制御自然振り子式とは言えそんなに揺れなかった気がします。最末期の時によく写真撮影をしましたが全く新しい感じで廃車には勿体無い感じでした。一両位残して欲しかったなあ。
@Cosmos-in5qo
@Cosmos-in5qo Жыл бұрын
小さい時に電車好きになって、いつかは乗ってみたいと思ってから気付けば大人になり、社会人になって、そのうち乗りに行こうと思ってたら置き換えがあっという間に進んでしまい乗れずじまい…。いまだに後悔しているぐらい好きな車両でした。維持や輸送もバカにならないと思いますが鉄道遺産として1両でも残して欲しかったなぁと思います😢
@gdgdtamatamazzz
@gdgdtamatamazzz Жыл бұрын
乗ってるとカーブでの傾きが飛行機の旋回みたいでカッコよかった👍
@souko5858
@souko5858 Жыл бұрын
これ乗ってみたかったなぁ…(中央本線時代に)
@user-fh6vt5fu7s
@user-fh6vt5fu7s 26 күн бұрын
現在、東北新幹線運転士の職に就く友人の話では、線路見習いで乗車した新人の『車酔い』が酷く 指令に連絡を取り甲府駅で降車 させた事もあったと言ってた。
@user-zx5go5nl1k
@user-zx5go5nl1k Жыл бұрын
E351系就役当初に折り返し車内清掃をしていました。 通路が狭く掃除やりにくいという思い出がありました。
@shiwotsu
@shiwotsu Жыл бұрын
揺れが多くて作業できなかったのがキツかったです😅 出張から戻るスーパーあずさの中で教授が採点したため、赤ペンの字がぐちゃぐちゃになったレポートを返された思い出あります笑
@pacow
@pacow Жыл бұрын
振り子あずさ、何度か乗ったけど、乗り心地が悪いとはまったく思わなかったなあ、もともとカーブが多いし、高速かつ快適に走っている印象しかない
@user-fo6ny2yo2v
@user-fo6ny2yo2v Жыл бұрын
乗ったことあるけど、カーブでの角度がエグい列車だったな…。 陸の絶叫マシーンって感じで…。
@plus_driver
@plus_driver Жыл бұрын
現在アラサーでダンプの運転手をやっています。大菅踏切の事故は私が生まれる少し前のことですね。ある程度調べましたが当時の写真が見れたのはこの動画が初めてです。 乗り始めた頃に仕事を教わった人も年配のベテランだったので昔はみんな最大積載量の3倍4倍当たり前のように積んでがっぽり儲けていたなんて話も聞きました。 この事故がきっかけで過積載の取締りが厳しくなったそうですが安全に仕事しようという姿勢ができている今の時代に転職してこれてよかったと思います。
@Parame2010
@Parame2010 Жыл бұрын
懐かしい。出張で良く乗りました。でも酔いたくないので帰りは183系のあずさでノンビリ帰ってました。
@user-tk5tv8hs9l
@user-tk5tv8hs9l Жыл бұрын
E351系のカラーリングが好きだったので、E353系にも引き継いで欲しかったです。
@keisuke1007ful
@keisuke1007ful Жыл бұрын
少年時代、飯田線に乗るために特急あずさ、スーパーあずさを利用していたとき、 地元近くの大船駅を湘南ライナーで走っていたときはびっくりしましたね。 いやあE353系デビュー当時乗りましたがのり心地最高でした🎵
@daiki1119
@daiki1119 Жыл бұрын
やっぱりあずさはこの車両のスーパーあずさがしっくりくる。
@wxyz4013
@wxyz4013 Жыл бұрын
中央線の500系と言えますな😁
@y.m3880
@y.m3880 Жыл бұрын
初めて『E』が付いた車両だし思い入れが強い電車だったから、保存される事無く廃車ってのが悲しかったです😢 かつて車内で喫煙出来た時代、喫煙席でタバコを吸いつつ松本駅に着いた時の爽やかな空気がホント好きでした😄
@series7872
@series7872 Жыл бұрын
@@y.m3880 255系と共に、特急としてのvvvf車の基礎を築いた名車。
@user-ei9yl6eh1z
@user-ei9yl6eh1z Жыл бұрын
頭出しにお使い下さい 0:00 オープニング 0:36 E351系とは 3:25 E351系の車体 7:01 E351系の内装 11:08 E351系の機器 12:40 制御付き自然振り子式 14:39 E351系の歴史 18:36 エンディング
@user-ix4hb6ft4n
@user-ix4hb6ft4n Жыл бұрын
紫と白のスーパーあずさが好きだったなぁ
@Laking1100
@Laking1100 Жыл бұрын
JR東で唯一の振り子車両だったのに保存すらされないのを見ると、JR東の社員からはかなり嫌われていたんだろうな
@N--jv3go
@N--jv3go Жыл бұрын
215系も同じだったのですかね、離脱後大急ぎでぶっ壊した感じがしますね。
@triple-745A
@triple-745A Жыл бұрын
@@N--jv3go 一応215系は臨時列車で残す計画があったらしいです。ただ、その時はもう既に手遅れでした…
@user-ld4jl3kb3c
@user-ld4jl3kb3c Жыл бұрын
あの「他の車両よりも一段低い目線になる」座席も 今から旅が始まるんだ、という非日常感に繋がって好きでした
@azusa_verygood
@azusa_verygood Жыл бұрын
1回だけ乗ったけど、全然覚えてないなぁ...ただ速かったことだけ覚えてる。
@user-pj8ny4ec3q
@user-pj8ny4ec3q Жыл бұрын
215系に続いてスーパーあずさまで!最近好きな電車ばかりで嬉しいです!
@user-fq1dy5rz9w
@user-fq1dy5rz9w 10 ай бұрын
松本に友人が居たのでよく乗りましたロケットみたいで速い列車でしたね特に揺れも感じなかったけどね。
@asokai2346
@asokai2346 3 ай бұрын
発想は凄いと思った。登場当初はパッとしない国鉄型ばかりいる中で、輝いていたからね。長野は169とか現役の頃だったから、こいつが来たときは大層驚いただろう。
@yuro777
@yuro777 10 ай бұрын
それでも俺は好き
@STOICHIOMETRIC147
@STOICHIOMETRIC147 4 ай бұрын
11:12 鉄道車両解説動画で何故にフォードのV8?w しかもこれ昔のナスカー用? マニアックな画像選択w
@kamikami2941
@kamikami2941 Жыл бұрын
全然乗り心地悪くなかったけどね。 うちの親は酔うからスーパーあずさはいやだって言ってたけど。
@y.m3880
@y.m3880 Жыл бұрын
自分の親も同じ事を言ってました😄
@thriantarabbit00
@thriantarabbit00 Жыл бұрын
E351がデビューして数日後に、祖父が乗せてくれたのがいい思い出。確か新宿10時発だったかな? 5歳の時のことだけどよく覚えてるんだよね😊
@user-qr4zp5oj7v
@user-qr4zp5oj7v Жыл бұрын
スーパーあずさ11号(現あずさ13号)ですね。 当時からスーパーあずさのスジは変わって無いんですね。
@sanpin3193
@sanpin3193 Жыл бұрын
昔から、甲府から新宿に行くときに乗りたい車両だから狙って乗ったものだよ 甲府から行くと、塩山駅を通過した後の塩山カーブでおしりがクイって外に動くのがたまらなく好きだった 今はE351系だけじゃなくてスーパーあずさの名前もなくなってしまったけど 今でもあずさと言ったらE351系なんだ
@user-wu3ke5rg2j
@user-wu3ke5rg2j Жыл бұрын
乗り心地が悪かった点を反省してE353系では乗り心地を重視して作ったんだなって思ったし、ついこの前乗った時に乗り心地が良かったし全く酔わなかったから安心して弁当を食べる事が出来た。
@user-yj3xv3nl4g
@user-yj3xv3nl4g Жыл бұрын
381系よりも引退が早かったのですね。 E351に乗りたくて新宿から名古屋へ移動の際利用しました。 スーパーあずさが塩尻停車しないということを乗車後に知ってびっくり。 小諸から塩尻まで各停という乗り継ぎの悪さにがっかりでした。  振り子車両の揺れのある乗り心地にはわくわくします。 381系に初めて乗ったときは車窓の眺めが従来とは劇的に変わった感がありました。  E351系の座席は381系とは比べものにならないくらい良くなっていますね。 乗り心地といえば、381系の簡易リクライニングシートは最低・最悪でした。
@sabunekonolulu
@sabunekonolulu Жыл бұрын
子供の頃近所で見かけたあずさが消えてたのは悲しいな。
@user-xv4py7hw5u
@user-xv4py7hw5u Жыл бұрын
過去の日記を振り返ってみましたら、2015年の9月のシルバーウィークに、上高地へ行くため、立川駅から松本駅まで、E351系のスーパーあずさに乗りました。 E351系に乗るということで、念の為、酔い止めを服用しました。 そして当時、9月のシルバーウィークで、私は、普通車指定席に着席できましたが、普通車指定席・グリーン車とも満席で、乗車した立川駅では、急病人救護のため、乗車してから5分くらい経ってから出発し、また、通過するはずの、大月駅でも、急病人救護のため、臨時停車しました。
@chunhaizhongjing8674
@chunhaizhongjing8674 Жыл бұрын
車掌が吐くとかコントやんwww
@user-yf2wn6qn4e
@user-yf2wn6qn4e Жыл бұрын
かいじ号の回数券が得だったので、あずさには乗りませんでした おかげ吐かなくてすみました(笑)
@user-kj6rh4nf9v
@user-kj6rh4nf9v Жыл бұрын
この車輌については全く乗車する事なく終わってしまいました。 振子式車輌については国鉄型の381系に中央西線の特急[しなの]で乗車しましたが、気分が悪そうな利用者が多数だった理由が何ともなかった私にはわかりませんでした。 鉄道ファンの友人が紀勢本線で381系の特急[くろしお]に乗車しましたが、気分が悪そうな利用者が多数だった理由が何ともなかったので私同様にわからなかったと言ってました。 振子式車輌の乗物酔いはやはり人其々の体質かも知れないですね。
@10NEN31
@10NEN31 Жыл бұрын
E351系で酔ったこと記憶ないんだけどそんなことがあったんだ。 あの揺れは絶妙な揺れでよく寝れた。
@user-iz9wp2gm2l
@user-iz9wp2gm2l Жыл бұрын
動画内では紹介されて無かった2010年頃にスカートが新しくなった。
@takausa
@takausa Жыл бұрын
E351系…懐かしいなぁ… 子供の頃乗るのすげえ楽しみだったな…もう全て廃車になったけどまた乗りたいな…
@samuiatsui2709
@samuiatsui2709 Жыл бұрын
最初乗った時本当に酔ったけど、E257とE351の2種類が走ってたことで見る楽しさも増えたし、前面に液晶があったのも結構好きだった 幼心には早いし乗るのが憧れだったな
@series7872
@series7872 Жыл бұрын
こちとら255とE257の2形式体制が健在や
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o Жыл бұрын
狩人のあずさ2号。 現在、あずさ5号。
@user-dt2yc3wc3d
@user-dt2yc3wc3d Жыл бұрын
スーパー特急方式を視野に入れたハイスペック車両だったけど、将来に渡ってずっと在来線特急のままではオーバースペックになってしまったのかな。
@sunrize1969
@sunrize1969 Жыл бұрын
いつも拝見しております(個人意見の妄想含む)。今回はE351系ですね。この電車を最初に見た時、新型が出るなどJR東で余剰になったら、JR西に欲しいと切に願ってました。 そう、伯備線の特急やくもの一部置き換えとしてです。50ヘルツと60ヘルツの違いはあるとはいえ、同じ直流電車ですし、自然振り子と制御付き振り子の差はありますが。 E351系が纏う紫のカラーリングは、出雲大社のシンボルカラーの紫に近いので、中央線を去る時は伯備線に行くのがふさわしいと個人的には思っていました。 まぁJRで各社分割されてるので行くのは難しいでしょうけど、伯備線沿線民は381系の自然振り子の振り戻しには慣れているので、興味津々でした。
@user-uo1ou3cx5j
@user-uo1ou3cx5j Жыл бұрын
言われるほど乗り心地は気にならなかったけどな・・・ 東京⇔名古屋へ行くとき新幹線は使わず、E351系スーパーあずさと引退が近づいていた381系しなのの組み合わせは最高だったな。
@user-fz9xw7ws1w
@user-fz9xw7ws1w Жыл бұрын
自分はこの車両好きでしたけどデザインは斬新でカッコ良かったですが、不評だったんですね。結局どこにも転属される事なく全て廃車解体されてしまったんですね。確かに揺れは凄いけどそんな中を車内販売員はワゴンを押して歩いていたので大変だったかな?と思います。今のE353系は好評なんですね。
@machdrive
@machdrive Жыл бұрын
振り子車両で酔った事無いなぁ…。 むしろ良い気分になれます。
@ken6230
@ken6230 Жыл бұрын
沿線住民でしたが、あの独特のタマゴ型のフォルムが好きでした。
@y.m3880
@y.m3880 Жыл бұрын
なんかかわいいですよね😄たまご型🐣
@TT-ox8mo
@TT-ox8mo Жыл бұрын
何言ってんの。 このチャンネルの表現はいちいち大げさだし、主観的な感想が凄いな。E351系は特に変な車両でも無いし、邪魔物でもないぞ。普通に良い車両だったぞ。
@galaxyexpress117
@galaxyexpress117 Жыл бұрын
やくもやくろしおに使用されていた381系も気分が悪くなることで有名でしたね。 はくも、げろしおと呼ばれていたのは有名な話だと思います。
@maironef
@maironef Жыл бұрын
381系が中央西線の特急「しなの」で走り始めた当初もそのような問題が続発したといわれます。
@galaxyexpress117
@galaxyexpress117 Жыл бұрын
@@maironef そうなんですね… 中央本線もなかなかカーブが多いですもんね。
@pepolrs4288
@pepolrs4288 Жыл бұрын
先頭車1両だけでも保存できなかったのかな?鉄博とかに。 初めてEを冠した車両なのに
@kenkubo5186
@kenkubo5186 Жыл бұрын
新宿→甲府で乗ると高尾を過ぎた辺りから飛ばす揺れるで酔った。
@chiinii2nd
@chiinii2nd Жыл бұрын
現行353は快適だぞ🤭 しかし切り替わる前に乗ってみたかったな😓
@user-rl8ju3pp1v
@user-rl8ju3pp1v Жыл бұрын
中央本線2連続好き
@user-qe6md2zm7z
@user-qe6md2zm7z 9 ай бұрын
ブラタモリか何かの番組でタモリさんが、『この電車すごい揺れるんですよ』って言ってた記憶があるんですよね。タモリさんは鉄道好きで色々な車両に乗ったことがあるお方だと思うので、そうのような人が揺れる電車だと発言したことを考えると、個人差はあるとは思いますが、普通の電車よりもかなり揺れる車両だったのだろうと思います。私は乗ったことがないので、一度は体験してみたかったです。
@cjrtokkai
@cjrtokkai Жыл бұрын
E353系の方が振り子式でないため傾きが小さい分、小刻みな揺れがあり振り子式とは違う違和感があります。
@gelsemium_elegans3725
@gelsemium_elegans3725 11 ай бұрын
E351系はそこまででもないけど、JR九州の883系と885系はアカン。
@user-bq1oq3ix6t
@user-bq1oq3ix6t Жыл бұрын
あずさ2号は1978年のダイヤ改正で松本始発になりましたねえ。
@y.m3880
@y.m3880 Жыл бұрын
確か大月で8時ちょうどのあずさ2号でしたよね?😄
@user-ig4qh4dj5z
@user-ig4qh4dj5z 11 ай бұрын
のぞみ「あずさちゃんは欠陥列車だった⁉︎」 ポリスウィン「そうなんだよ。あずさちゃんは乗り心地が悪く、みんな彼女が嫌いだったらしく、鉄道業界の邪魔物らしいんだよ。」 救急あずさ「今、何て言った…」 のぞみ、ポリスウィン「えぇっ⁉︎あずさちゃんいつの間に⁉︎」 救急あずさ「私のこと、欠陥列車だって⁉︎」
@user-vv4hs3qh3n
@user-vv4hs3qh3n Жыл бұрын
私自身は振り子式車両で酔ったことはないけど高校時代の友人が中学の修学旅行で381系しなのに乗った時に酔って嘔吐した話を聞かされました。 やはり長坂~小淵沢間のカーブはE351系スーパーあずさの名景ですね。
@mamelin450
@mamelin450 Жыл бұрын
九州でも883・885系ソニックを嫌い、高速バスを利用する人も多いです。 バスはJRより安い、都市内で細かく停車する、方向転換がない(寝てても途中で起こされない)、 885系の革の臭い(現在布製に替えられつつありますが)と言う要素もありますが、 やはり振り子電車に乗り慣れない人が避けると言うのも大きい様です。 逆に高速バスは大分市内で24時間出入り出来る提携駐車場がない(深夜~朝10時閉鎖)ので、 私は逆にソニックを利用しています。
@user-gt4kt1zw8m
@user-gt4kt1zw8m Жыл бұрын
小学生の時、よく乗ってました😊 確かに出入り口付近は酔ったことありますし乗り心地悪かったが、振り古式を体感できましたね。トイレに行く時もバランス取りながら歩いた記憶があります。 2008年辺りから車両故障も時々出てきましたね。 一度遭遇したのが、松本から出発したスーパーあずさが走行中に、白い煙出して、車両故障で塩尻で運転終了しダイヤがみだれましたわ。 おかけで岡谷駅で待たされて、ポイント交換の所で無線持った社員の人が居て、運転再開後、塩尻駅手前の留置線にホスーパーあずさが停車してた記憶がいい想い出デース😂😅
@marolive917
@marolive917 Жыл бұрын
なつかしい! 大月駅構内の脱線事故のときは、四方津で降ろされ~代行バス~大月の小学校の校庭で乗り換えて~また代行バス~ 塩山から列車に乗り換えて~と、高尾→甲府を4時間半かけていったのを覚えてます。 塩山駅前で京王バスを見れたのは新鮮でした。 高尾~塩山区間の山岳地帯を高速で走り抜ける中央本線は何度利用しても感動ものですね。 それをあの運賃プラス特急料金で乗れるのは世界一安いのかもしれませんね。
@user-tx3jt4bk2r
@user-tx3jt4bk2r Жыл бұрын
私もE351系は苦手でした。八王子〜甲府を仕事で往復していましたが、大月の辺りで気分が悪くなったりしました。その後転勤して同じ振り子車の885系で博多〜長崎を往復したけど酔いはしませんでした。線区が異なるので一概には言えませんが。
@TheKANEDA28
@TheKANEDA28 Жыл бұрын
ほぼ同僚の383系がまだまだ現役なことを考えてもE351系は惜しいところが多くて、傑作になり損なったのだと思う。
@sevenelevenultraman1152
@sevenelevenultraman1152 8 ай бұрын
E351は乗り物酔いがすごかった 乗るのが憂鬱だったことを思い出した
@tel5518
@tel5518 Жыл бұрын
個人的には、酔ったが…吐きませんでした。甲府盆地在住なので乗っても一時間半。それで我慢出来たかも。 ただトイレに入ると、ゲロしたと疑わしい「異臭」「痕跡」は、時々ありましたが…
@edge1107
@edge1107 Жыл бұрын
元長野県民です。 都内へのレジャーや出張でE351系を利用したことがありましたが、正直乗り心地の面で良い思い出がありません。 動画でも紹介されている通り、乗っていると必ず気持ち悪くなる車両でした。💦 かといって、酔い止めを飲むと効きすぎてしまって眠くなり、車窓からの風景を楽しむこともできず・・・。 E351系ファンの方、ごめんない!
@user-lm2iy2ec7p
@user-lm2iy2ec7p Жыл бұрын
最近、東海道新幹線で大阪から名古屋に向かう最中に窓からこの車両を見かけました。独特の形なのでこの車両で間違い無いのですが何故にこの車両が線路上にあったのかは分かりませんが..。
@user-bk5kf2ww2y
@user-bk5kf2ww2y Жыл бұрын
スーパーあずさは狭いから乗る時はグリーン車乗ってたな。甲府~立川だとグリーン車もそんなに高くなかった。
@user-nr1wq1xb2j
@user-nr1wq1xb2j Жыл бұрын
現在のE353系に乗車した事があるが、八王子以西で急にカーブが多くなり、トイレに行く際に気をつけないと転倒しそうになった。そこを高速で走る振子電車だから、揺れは相当だろう。余談ですが、塩嶺トンネル開通と塩尻駅移転の際、「あずさ」と「しなの」を共通運用、つまり381系増備で同じ編成という噂も耳にした事がありましたが、183系が余剰だった事からなのか、JRの会社が異なるからなのか、噂の範疇で終わった。
@rosarium7586
@rosarium7586 Жыл бұрын
体調がすぐれないときの伯備線381系は結構気持ち悪くて胃がヘンな感じになりました。
@user-jh9hi2dv2n
@user-jh9hi2dv2n Жыл бұрын
乗り心地ねえ、そういえば関西の新快速ではこのことに触れているひとを聞かないですね。 やっぱり私鉄との競争原理が一番のスパイスなんだろうな。
@user-to4qq8ms5k
@user-to4qq8ms5k Жыл бұрын
当時、グレードアップ車両に乗り慣れていたせいか、初めてこの車両に乗った時違和感を感じた。
@misairuful
@misairuful Жыл бұрын
乗り心地が悪いと思ったことはありませんでした。 ただ悲しかったのは、あずさ回数券が廃止されて、 金券ショップに立ち寄る楽しみが無くなったことです。
@ver.6sti609
@ver.6sti609 Жыл бұрын
一時期。出張で松本に行くことが多かったのですが振り子というより、加減速Gで酔う印象がありました。 PCで作業するとあっという間に気持ち悪くなるのでそのうち通常のあずさを選んで切符を買ってましたw 平日昼間だと6両で十分じゃないかというくらいガラガラでしたが土日だと結構混んでたんでしょうかね
@hussyneo
@hussyneo Жыл бұрын
8時ちょうどのはあるのかな?
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o Жыл бұрын
あずさ5号。
@hussyneo
@hussyneo Жыл бұрын
@@user-bf6lc9hb6o ありがとうございます
@Oh-iy5bw
@Oh-iy5bw Жыл бұрын
しかも、南小谷行き。
@user-lx4oc1lx4r
@user-lx4oc1lx4r Жыл бұрын
JR北海道の特急列車みたいですな。
@marimone
@marimone Жыл бұрын
東京にいたころ甲府まで何回か乗ったわ。 別に乗り心地も悪いことも無かったし。 当時、ボロの183あずさに対してのスーパーあずさだったのもある。 ただボロのほうもグレードアップ改造でグリーン車の3列化と普通車指定席のワイド化で椅子は旧車のほうが良かったとも。
@user-pe2my8jb6h
@user-pe2my8jb6h Жыл бұрын
近くに乗ってた婆さん吐いてたな。。。なかなかグリングリン傾いて走るからな。。。
@user-oj2kr4kh2v
@user-oj2kr4kh2v Жыл бұрын
あずさにしてもやくもにしてもそれほど揺れを感じた覚えはないですね。 ちなみにボートでも酔うくらい三半規管は弱いです。
@N--jv3go
@N--jv3go Жыл бұрын
一度乗ったけど381系よりは遥かに静かな走りでした。E353は乗った事ないから比較はできません。
@user-bh7ju9jk2f
@user-bh7ju9jk2f Жыл бұрын
10年前まで仕事で甲府に行くために4カ月に1度のペースで5年ほど乗ってましたが、一度も酔ったことありませんでした。 逆にE257がデビューした時に乗ったら酔いました
@sug3366
@sug3366 Жыл бұрын
車掌がゲロするってメチャクチャ酷い乗り心地だったんだろうなぁ〜
@N--jv3go
@N--jv3go Жыл бұрын
車酔いする人は鉄道員には向かない。
@user-wz7vp9cs2v
@user-wz7vp9cs2v Жыл бұрын
振り子じゃない車両は、カーブ通過時のベーシックな挙動が同じなので 列車種別の違いによる速度差や乗り心地の差も許容し易いが 振り子車両は床が左右に傾くなどそれまでとの挙動の違いに体が対応できなくなり不調を起こしてしまう。
@t.o.9176
@t.o.9176 Жыл бұрын
E353系は横Gを打ち消さずに許容範囲内の横Gを乗客に強いてE351系のスピードを維持しているのでしょう。 JR東はE353系は “空気ばね式車体傾斜装置を導入してE351系の振り子式に比べて左右の揺れが少なく自然な乗り心地” と言っていますが振り子の方が圧倒的に横Gがありません。E353系はアクティブサスペンションで横揺れを軽減していても横Gは増大しています。 おそらく維持管理が振り子のE351系よりも空気バネの傾斜を用いたE353系の方が簡単で費用が掛からないため、JR東は費用の掛かるE351系に比べて振り子の採用を止めたE353系をあたかも乗り心地が良くなったように宣伝したのだと思います。
@user-bk1sp2gc8q
@user-bk1sp2gc8q Жыл бұрын
まあ、失敗作といえばそうかもしれない列車でしたな ちょっと調べてみたら、183系の最速特急とE351系の最速特急の到達時間を比較すると、ほんの十数分だけE351系の方が速いだけだったというオチがありましたな
@ybb-papa
@ybb-papa Жыл бұрын
酔ったこともないし、他に具合悪くした人も見たことない。ウチの子供らも普通に乗ってたし…デッキの自動ドアがバカになって、ただただ開閉し続けてたことはあったけど
@user-pi1ph3df3y
@user-pi1ph3df3y Жыл бұрын
松本に住んでますがバスでいいです。日曜日の上りは高速が渋滞するけど、その他はあずさと大差ないし。バスは安いし。
@user-rg7jr2vs3q
@user-rg7jr2vs3q Жыл бұрын
何度か乗車し、その内最速のスーパーあずさにもお世話になりましたが…。 乗り心地そんな悪いかな?381系の方は少し悪い感じはありますが、381系にしょっちゅう乗ってた身としては、E351系は乗り心地良かったです。 883系と乗り味似てるかな。 うん、やっぱりスーパーあずさと言えばE351系やね。
@user-kp5jn2fd6q
@user-kp5jn2fd6q Жыл бұрын
この、あずさよりしなのの方が酔う😨
@tateperia
@tateperia Жыл бұрын
乗り心地悪いとかいうけど、高速でカーブ回れば揺れるのは当然でしょう、むしろ遠心力を打ち消して快適な乗り心地だったけど。クレームなんてほんの僅かな乗客が挙げたもので確認したわけでも無く単なる憶測でしょ、振子=酔うってステレオタイプには本当に閉口。
@tsuka5116
@tsuka5116 Жыл бұрын
貫通構造にすると、車掌が検札時に通り抜けができるので、編成ごとに車掌が必要ない。 (651系は非貫通だったので、多分、車掌が付属編成・固定編成と分かれて乗務せざるを得ない。) あと、量産先行車と量産車ではVVVFインバーター制御がともに採用されているが、先行車はGTO, 量産車はIGBTの違いがあったと思います。 しかし、E257系が走り始めても、スーパーの冠号は残り、当時の超速達運用はE351系でしたね。 (八王子・甲府・茅野・上諏訪のみ停車)
@puriamious
@puriamious Жыл бұрын
E353に変わった直後は所要時間維持するために上諏訪を通過していたというのがこの車両のバケモノさを物語る 結局E353でも曲線の速度性能ではコイツに勝てなかったという
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o Жыл бұрын
その後、E353系は大量増備されて、E257系が中央本線特急から、伊豆半島特急踊り子や波動用に転用改造されて、大宮総合車両センターに配置転換された。 また、一部の列車衝突は、特急あかぎと草津・四万に転用された。
@user-tf4vk2js1s
@user-tf4vk2js1s Жыл бұрын
おはようございます!
@user-zi5kg9by4x
@user-zi5kg9by4x Жыл бұрын
E351系は1回だけ乗りましたが乗り心地が悪い印象はありませんでした。381系しなのでは電車酔いしました。
@sabainselaph592
@sabainselaph592 Жыл бұрын
子供のころよく乗りましたが、揺れはきになりませんでした。子供だったからかな?
@shige7776
@shige7776 Жыл бұрын
381系知ってるものからしたらだいぶんマシだったよ☺️ 厄介者と思ったこと無し
Heartwarming: Stranger Saves Puppy from Hot Car #shorts
00:22
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 20 МЛН
когда повзрослела // EVA mash
00:40
EVA mash
Рет қаралды 4,1 МЛН
100❤️
00:19
MY💝No War🤝
Рет қаралды 5 МЛН
国鉄気動車エンジン音集
20:02
鉄道記録チャンネル
Рет қаралды 37 М.
БАССЕЙН ДЛЯ АВТО ЗА 25 000 000 ТГ 🌊🚖
11:44
Ерболат Жанабылов
Рет қаралды 133 М.
Мужик психанул и купил 200 Ленд Роверов
0:19
Сергей Милушкин
Рет қаралды 5 МЛН
Детейлинг студия и Автомойка Батя Моет,Уфа!
0:18
Батя Моет , Автомойка и Детейлинг студия
Рет қаралды 1,1 МЛН
ШТРАФ - БЛОКИРОВКА КОЛЕСА в США🚗
0:33
MEXANIK_CHANNEL
Рет қаралды 9 МЛН
Let's go race 💞🫶😍
0:21
Sushil Barfe
Рет қаралды 4 МЛН