KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
一生読まない本を手放そう!積み本精霊流し【雑談回】#146
1:03:27
会話にキモインテリ慣用句を放り込んだら確変タイムに入った【何こいつキモナイト2】#156
29:31
Пилот обманул смерть ракета пролетела рядом с ним #shorts
00:10
ЧТО ЖЕ МЫ КУПИЛИ СОБАКЕ ВМЕСТО ТАБАЛАПОК😱#shorts
00:34
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
00:10
СКАНДАЛЬНЫЙ бой Али, когда в ринге ему противостояли сразу ДВОЕ #shorts
01:12
おいしさの本質は味ではないし、服は着ない方がいい【雑談回】
Рет қаралды 251,303
Facebook
Twitter
Жүктеу
0
Жазылу 324 М.
ゆる言語学ラジオ
Күн бұрын
Пікірлер: 653
@yurugengo
2 жыл бұрын
【参考文献のリンク】 〇「おいしさ」の錯覚 amzn.to/3PIJQrZ →「おいしさは皿の外で決まる」という帯文がその内容を端的に表す。著者は動画内で話したポテチ実験でイグ・ノーベル賞を受賞した科学者。ちなみにKindle Unlimited対象。食の本質本その1。 ○鬱ごはん amzn.to/3cHBBOE →うんちくがたくさん放り込まるネガティブなモノローグが魅力のマンガ。堀元が一番好きな漫画家・施川ユウキ先生の傑作。 〇視覚化する味覚 amzn.to/3v6cqvI →こちらはおいしさというよりは、味覚一般がどれだけ視覚に支配されてきたかを、歴史的な経緯を眺めながら論じる本。マーガリンの話がマジで最高。 ○ビジネス書ベストセラーを100冊読んで分かった成功の黄金律 amzn.to/3Dfb3h3 →堀元の著書。食の話も扱っています(ふざけています)。 〇フードトラップ amzn.to/3cwiXtb →人類の味覚をハックしまくった結果、健康被害が起きまくったアメリカを舞台に、ニューヨークタイムズの敏腕記者が食品添加物の功罪を問う。食の本質本その2。 ○発酵文化人類学 amzn.to/3ow4QH2 →小倉ヒラクさん、発酵と腐敗の違いを書いてくれてありがとうございます! ○『チ。地球の運動について』 amzn.to/3ow4QH2 →度々出てくる傑作マンガ。人類の叡智の積み重ねの尊さが伝わってきます。 〇暗黒の啓蒙書 amzn.to/3oiYZ7J 〇2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ amzn.to/3v7Lagh →「環境は個人ができることからこつこつと、地道に破壊すべき」と説く堀元氏のバイブルと思われる本。もちろんこれらの本にはそんなことは書いてない。加速主義について知りたければ。
@recruits9418
Жыл бұрын
「魚にタンパク質入ってない」発言で、水野さんの栄養学知識量がだいたいわかってしまった笑
@19_ioTlll
2 жыл бұрын
水野さんの知識量をジャンル別でレーダーチャートにしたら、すごく握りやすい形になりそう
@HighCaloLily
2 жыл бұрын
バカリズムみたいな考え方ですき
@のうみそテーマパーク
2 жыл бұрын
知識量が石川県
@squall7296
2 жыл бұрын
トゲトゲしてて痛そうでもある
@syuse7939
2 жыл бұрын
@@HighCaloLily ほぼ同じこと思った笑
@taiki7826
2 жыл бұрын
凶器として最適そう
@marty-ft5ks
2 жыл бұрын
あんなに難しい「た」の話してるのに、 タンパク質と炭水化物の「た」は区別できないのウケる🤣🤣🤣
@sion3697
2 жыл бұрын
水野さんは「一つにまとめる」ことに特化してるから…
@marty-ft5ks
11 ай бұрын
公式からいいねもらったのでタイムスタンプも追加→30:04
@hirotakahashi4301
2 жыл бұрын
知識をアウトソースするのがうまいホモ・サピエンスが、アウトソースしたスマホを忘れて、一人では取りに帰れなくなってるの、示唆的でおもしろすぎる。
@KD-vp2bx
2 жыл бұрын
水野さんの知識偏りが激しくて安心する
@suishu-3955
2 жыл бұрын
トマトジュースの話、茶道でまさに実践されてるかもしれません。 茶道で使う釜には、お湯が沸いてくるとシューッと音が鳴るように加工がされおり(この音を松風といいます)、その音を聞きながらお茶だけでなく食事も頂きます。 お茶にはグルタミン酸が含まれており、また料理に使う出汁にもグルタミン酸も含まれているので、味覚に影響している気がします。昔の人は音で旨味が増すことを経験的に知ってたのかもしれません。たまたまかもしれませんが。
@MMMinMcity
Жыл бұрын
鳴るように加工されている、は言い過ぎでは?ふつうの鍋や薬缶も沸かせば鳴りますよね。いい音を意図して作られることはあり(音をさせるための器具を取り付けることもあるのを最近知りました)ますが、むしろ音に意識を向けさせること(それによって味覚が先鋭化する効果はあったかも?)が茶の湯の発明だったのではないかと思います。
@Bisco-le1rt
2 жыл бұрын
エンドロールの「内容には諸説あります」が最も必要とされた回
@mikan1224
2 жыл бұрын
食品科学を勉強している学部生として、水野さんには負けてられないな!と思いながら視聴を始めましたが、どこから説明すればいいのかわからないほど理科と家庭科の基礎が抜けていて、ほんとうに笑いっぱなしでした🤣
@user-zh8bq6gi7i
2 жыл бұрын
結局魚の栄養素を教えてもらえない水野さん笑う
@boak6875
2 жыл бұрын
水野さんに中途半端な知識で何らかの現象を科学的風に説明してもらうの面白そう
@やっしー-f9n
2 жыл бұрын
堀元さんの、自分自身もハチャメチャだと思いつつ何とか人を丸めこもうとするガバガバ理論狂おしいほど好き
@J_CHICKEN137
2 жыл бұрын
声を出して笑った回数、笑い声の大きさ、笑いのトータル時間、すべてで個人的ベストを記録した回
@山本-i3h4k
2 жыл бұрын
水「否定はした方がよい」 堀「」
@ti6079
2 жыл бұрын
いい栄養の本ありますよ。 家庭科の教科書です。 査読もしっかりしているし、ただで配られます。
@yurugengo
2 жыл бұрын
そんな栄養の本質本があるんですね。大変興味深いです(水野)
@oaki3789
2 жыл бұрын
@@yurugengo 家庭科の教科書だけだと栄養学を本当の意味では理解できないので、生物や化学も必要ですけどねw あとトランス型脂肪酸に関してもハリソン内科学にも記述があり、その影響を考えれば、販売してきたこと自体企業のモラルを問われるレベルですよ。
@jonybgoto60
2 жыл бұрын
@@yurugengo その本には、栄養についてや献立の立て方、調理の方法といった食に関すること以外にも、裁縫の仕方、衣服の選び方、洗濯、住環境の整え方等も書かれた家庭生活全般に関する本質本です。ですが、社会人になるとアウトソーシングする(金で解決する)ことが多い内容なので、誰もが一度はインプットしているのに、脳の使用要領を節約する為、データ消去していると思われます。
@ti6079
2 жыл бұрын
@@yurugengo すみません!!悪気はなかったんです。ただ、とあるビジネス本を読みまくっている方が、変な本読むよりは教科書読んだ方がずっとマシだっておっしゃってましたので! ありがとうございました~~!
@チーズすけまる
2 жыл бұрын
一言でいうと神回。 水野さんの知識の偏りのエグさとなんでもこなせる堀元さんの方向音痴さが最高にファンキー
@ara_jis
2 жыл бұрын
水野さん食系の陰謀論にハマる土台がきっちりできている
@torikawapon
2 жыл бұрын
確かに、それ系にハマる人って家庭科レベルの知識はガバガバなのにやけに専門的な本読んで影響受けてますよね…
@ぬたのすけ
2 жыл бұрын
文系ってみんなこんな感じ?それとも水野さんは割と特異的?
@torikawapon
2 жыл бұрын
@@ぬたのすけ さすがに超特殊だと思います…。 低糖質ダイエットとか流行ったし、学歴関係なく一般的な知識のような。 知識の偏りがエグいけど、だからこそこれだけ話が面白いんでしょうね…
@nyanco-sensei
2 жыл бұрын
@@ぬたのすけ 流石に文系民に失礼すぎるやろw でもまぁ、陰謀論にはハマる9割は文系やろなぁ…
@ぬたのすけ
2 жыл бұрын
@@nyanco-sensei 理系のワイも、量子力学は知ってるくせに、ふるさと納税を微塵も理解してないから似たようなものw
@bakibakibakiba
2 жыл бұрын
アメリカのシリアルの成分知ってるのに小学生でも知ってる5大栄養素について知らないっていう知識の偏り方面白すぎる
@zoukin
2 жыл бұрын
極論漫才めちゃくちゃ面白かったので定期的にやってほしいです。
@user-wt7ow6or2k
2 жыл бұрын
これ神回だ。二人の良さがめちゃくちゃ出ている。
@木村真季-g4o
2 жыл бұрын
「うんちく」って、テレビのクイズ番組とかですました顔で淡々と放出するしか前例がなかったと思うんですけど、かなり完成度の高いエンターテインメントにまで昇華させたお二人の芸風に感服しました。お互いに補完しあうことで笑いを産む進行は、まさにコンビ芸だと思いました。ぜひ、前例を破壊して、持続可能な芸を構築してください。
@nashi.2279
2 жыл бұрын
昔々おじさんが子供の頃にトリビアの泉という面白おかしくうんちくを紹介するテレビ番組があってな、おじさんたちはそれを見てうんちくを楽しんでいたのじゃ…この二人のうんちくおじさんも例に漏れず子供の頃にトリビアの泉を履修してる(とどこかで言ってたはず)
@Plasma_Cluster
2 жыл бұрын
一応あまり挙げられないけど現存するうんちく番組としてチコちゃんがあります…
@shima2051
2 жыл бұрын
ちこちゃんは「諸説あり」にかまけて、民間語源や現在では概ね否定された説を紹介するのでダメです…
@masakio5367
2 жыл бұрын
@@nashi.2279 トリビアの泉を知らない世代がおることに驚愕しました
@Plasma_Cluster
2 жыл бұрын
@@shima2051 初耳ですわ、それでいいのか公共放送… と思うと同時に情報を相変わらず鵜呑みにする自分の情報リテラシーの低さに気づき忸怩たる思いです
@Yajutter
2 жыл бұрын
栄養学を大学で学んでいて、現在も栄養指導の仕事しているので、栄養の話をしていてとても嬉しかったです。 ちなみに、炭水化物は糖質と食物繊維の総称です。したがって、炭水化物というグループの中に糖質と食物繊維が入っているような認識です。しかし、食物繊維には基本的にカロリーがないので世の中で炭水化物と言われると大抵糖質のことを指しますね。
@ti6079
2 жыл бұрын
よくよく考えると、車の排気ガス中に含まれる未燃焼ガスはHC(炭化水素)であることから脂質も炭化水素のような気がしてきてしまうのですが、なぜ糖質と食物繊維は炭水化物で、HとCの結合を主成分とする他の栄養(油など)は炭水化物と呼ばないのか、分類のルールが気になります!
@zoukin
2 жыл бұрын
淫夢ネーム淫夢アイコンで真面目なこと語ると面白いのズルいな
@_ohashi
Жыл бұрын
@@ti6079 例えばグルコース (ブドウ糖) の分子式は C6H12O6 = C6(H2O)6 となって、炭素 6 個に水が 6 個くっついたように見えるので炭水化物と呼ばれています。 デンプンや食物繊維もブドウ糖などの単糖類がたくさん重合してできているものなので、いずれも炭水化物に括られています。 ガソリンの成分 (例: イソオクタン C8H18) は炭素と水素のみからなるので、その未燃焼ガスも炭化水素になります。 一方でリノール酸は C18H32O2 = C18(H2O)2 + H28 となってしまうので炭水化物とも炭化水素とも呼ばれないんですね。 (現在では実際の炭水化物が全て "炭素 + 水" の分子式になっているわけでは無く "糖質" と呼ばれることの方が多いですかね) 横からかつ 7 ヶ月後にすみません。 すでに解決済みでしたらご放念ください。
@ti6079
Жыл бұрын
@@_ohashi とりあえずあまり厳密な定義にとらわれず、まずは自分の食べ物が糖分なのか炭水化物なのか考えながら食べてみようと思います!(ガソリンを食べる予定は直近ではなさそうですし)
@中村幸一朗
2 жыл бұрын
ゆる言語学ラジオ版「はじめてのおつかい」を見てみたい。 堀元さん一人で買い物に行かせて(スマホなどは持たせない)、メモに普通使わない語彙や難読漢字(萵苣・芽花椰菜など)で買うものを指示する。道にも買う物にも迷う堀元さんを水野さんがモニターで見ながら楽しむ企画。
@マイラー-m4w
2 жыл бұрын
2回目は水野さんに、分子構造式で書いたメモを渡してお使いに行ってもらうわけですね!
@mobiusonenorimonodai
2 жыл бұрын
堀元さんの「たんぱく質と亜鉛が足りなくて力が出ないよ〜」という茶番(お題)で水野さんが食材のおつかいに行くパターンも見てみたいです!
@アブラカタブラ-g9y
2 жыл бұрын
それは見たい見たい!
@renk1310
Жыл бұрын
舞台はショッピングモールですね!
@Escape_Key
11 ай бұрын
「この道を通るのはクリシェ」
@みどり-k6o
2 жыл бұрын
方向音痴だから堀元さんの感覚めちゃくちゃ分かります。地下街はダンジョン。来た道を戻れないのは当たり前。私は飲食店でトイレに立ったあと自席に戻れなくなったことがあります。GPSのある時代に生まれて本当によかった。
@3441-p8l
2 жыл бұрын
「まだオランウータンやってんのかな?」、「母語話者なのに?」と双璧を成すパワーワードだ
@ひげざえもん
2 жыл бұрын
実は最近のマーガリンは製法がさらに洗練されてトランス脂肪酸の含有量はバターよりも少ないんですよね……
@ky2874
2 жыл бұрын
いい話ですね!良ければ引用元を教えて頂けませんか?
@ueda6890
2 жыл бұрын
モノにもよりますが、トランス脂肪酸ができにくい水素添加以外の方法も増えてきたからそれらのことですかね。 規制がない日本の企業でも、マーガリンのトランス脂肪酸含有量を1/10くらいにしてるとこもたくさんありますね!
@Stmic-q9p
2 жыл бұрын
な、なんだって…
@山田太郎-e5w2s
2 жыл бұрын
@@ky2874 「明治のトランス脂肪酸の低減への取り組み」というページに、実際の測定結果があります。
@nishiyama_kotatsu
2 жыл бұрын
動画内の脚注にもありますね
@2buan_
2 жыл бұрын
<a href="#" class="seekto" data-time="61">1:01</a>:55 水野さんが爆笑しながら「もう殺して」と言っていることに気がついてしまい笑いが止まらないwww
@うめ子-n7i
2 жыл бұрын
<a href="#" class="seekto" data-time="3444">57:24</a> 服は着るべきでないと主張しつつ、はだけた浴衣を直す仕草好き
@hamamy90
2 жыл бұрын
エンディングに話し続ける堀本さん挟みこむの反則だろ!!!
@mi3immari
2 жыл бұрын
いや、エンディングでも積極的に堀本を挟み込むべきであって、このゆる言語学ラジオという情報量の多いコンテンツにおいて、エンディングの間に新しい情報を与えないことは問題だと考えられます! なので、これからも積極的にエンディングに堀本を挟み込んで情報量を増やすべきです!
@ooYAkanata
Жыл бұрын
@@mi3immari えーと、つまり最終的な結論としては、エンディングには話し続ける堀元見を挟み込むべきということで合ってますか?
@planet7118
2 жыл бұрын
水野さんのチグハグ感はふくらPの野菜トークに近いものがある
@ロジー-w9q
2 жыл бұрын
堀元さん「これ一冊でわかる中学家庭科みたいな本を読む必要がある」 水野さん「えぇ〜」 ぼく「『みたいな』じゃなくて、中学家庭科の教科書を読めば良いのでは?」
@rivieramente
2 жыл бұрын
??「ほんとだァー!!!」
@いち亀-q8l
2 жыл бұрын
補足しますと、食物繊維はヒト自体へのエネルギーにはなりにくいものの、ヒトにとって有用な腸内細菌のエネルギーになると研究されています(曖昧で~す!) * この動画を観る前は「水野さんみたいな大人になりたい」ばかり考えていましたが、今はちょっと揺らいでいます。現実を見せてくれて、ありがとう。
@茄子-n6s
4 ай бұрын
大人が知的にふざけあってるの新鮮でめちゃくちゃ面白いです笑
@TANAKA_YASUHIRO
2 жыл бұрын
知識ってこんなに片寄れるんだと知ってビックリしました!
@midori_satoru
2 жыл бұрын
堀元さん方向音痴説の際に水野さんが「スマホ取りに行ってこやあ」と言ってて同じ愛知県民として嬉しくなりました。普段は方言出てるんだなあって。
@2buan_
2 жыл бұрын
46:00 ですね! 関西弁はキツく見られがちなので、愛知弁話者?の方が少し羨ましいです!
@renk1310
Жыл бұрын
分かる〜
@renk1310
Жыл бұрын
@@2buan_ 関西弁の中でも和歌山弁はイントネーションとか語尾がかわいいのでおすすめです〜
@ダンゴムシ-s7y
2 жыл бұрын
科学工学あたりで一気にバカな中学生くらいドポンコツになる水野さんのバランスすき
@user-saamroa109
2 жыл бұрын
卵の殻は鶏の種類によって決まります。 飼料によって色が変わるのは卵黄ですね。一時期白い卵黄が流行りましたが、あれは米を飼料として与えている、若しくは黄色くなる食べ物(パプリカなど)を抜いているからです
@chiem5853
2 жыл бұрын
水野さんのかわいさ全開の神回だね。 堀元さんの説明を瞬時に的確に整理するハイスペックブレインのパフォーマンス出すのにね、ギャップにみんな萌えてるでしょ。
@pet_richor
2 жыл бұрын
シンプルに神回でした 続けるべきですね!
@SHINJII1956
2 жыл бұрын
食品関係の業界におりますが、なるほど消費者リテラシーを上げようとしてもほぼ絶望的な場合もあるということがわかりました。
@ybsk8837bib
2 жыл бұрын
あんなに難しい言葉を操る水野さんの 「た」が被ってるんだよなー という言い草が面白い 笑
@User_GinbustiMegane2001
2 жыл бұрын
知識の偏りがヤバい語り部と 笑顔で極限暴論を吐き捨てる語り部による 聴いてるだけで楽しい緩い雰囲気の 内容は全く緩くないガチガチのラジオ。 本当にドツボにハマり始めた。
@ラブ山君
2 жыл бұрын
過去1でお二人の調子が良い回で、ずっと笑わせてもらいました。最後の編集で切るところ、出てくるところ、すべてが最高の回です。
@クサモウム
2 жыл бұрын
例えば、と仰っているので水野さんおわかりかとは思いますが、「全てのものは毒であり、毒の無いものなど存在しない。何かを無毒とするのは、その量のみだ。」的なパラケルススの言葉がある通り、毒についての認識がちょっと間違っている気がしました。ビタミンの中でも脂溶性のものは過剰摂取による害があったりもします。
@coyotenougat
2 жыл бұрын
水野さんが基本的な栄養の知識すらないのに自分は詳しいと思ってしまってる状態 最近私も行動経済学の本を読んで自分は人間心理について高度に理解していると思いこんでしまっている(実際には身近な人間関係すら満足に築けてない)ことのカリカチュアとして重く受け止める必要があると感じました
@虹くらげ
2 жыл бұрын
<a href="#" class="seekto" data-time="3017">50:17</a>から始まる極論漫才、最近見たどのお笑いよりも腹抱えて、顔真っ赤にした水野さんと同じテンションで笑ってしまった… マーガリンについては、トランス脂肪酸が散々問視された結果、現在は企業努力によって「問題ないものもある」どころか殆どの商品で含有量がバター並かそれ以下に抑えられているという話を聞いたことがあります(曖昧でーす) 可哀想なので「概ね大丈夫っぽいよ」ってマーガリンの味方をしてみました。
@ペリカンハイウェイ
2 жыл бұрын
栄養士の知り合いも同じこと言ってました、安心してマーガリン買ってます
@SHINJII1956
2 жыл бұрын
今では、マーガリンのトランス脂肪酸はバターの半分程度ということです。私は美味しさを求めてバターを買いますが。
@sawasawawaD
2 жыл бұрын
方向感覚が弱いことを、「私は一人称視点で生きている、俯瞰で生きていない」というの、私も言いたい!
@4LMNts
2 жыл бұрын
トマトジュースの話は気圧の作用と説明してるウェブサイトもありますね。科学的に言えば、別にトマトジュースを試飲してから注文するわけではないので機内でトマトジュースがおいしく感じることと注文する頻度の上昇は必ずしも相関する必要はない。これを実証するには飛行機以外の似た環境でもトマトジュースの注文数が上がるか、などの対照実験が必要。グルタミン酸の感度が理由なら新幹線では昆布茶の販売数が上がってないとおかしいですよね。個人的には「どうせ料金に含まれるなら普段飲まないもん飲んだろ」とか「なんでみんなトマトジュース飲むん?そんな美味いなら俺も」とか「腹減ったからなんか濃いもの飲みたい」のような心理的作用のほうが強い気がする。
@mizzlity
2 жыл бұрын
神回すぎる。 序盤から面白い話でうんちくのフィールドに持ち込まれて楽しめるてるのに、最後の茶番パートに至るまでお互いの良い加減のポンコツな面で笑い続けられるのよ。
@user-byakko
2 жыл бұрын
「風が吹けば桶屋が儲かる」システム 「CAさんがいるとトマトがおいしくなる」
@たるたる-d1k
2 жыл бұрын
他の動画を見て、自分の愚かさに苦しくなってきたら一旦この動画に戻ってきて心を落ち着けてる…
@マミーカイル
2 жыл бұрын
面白さ2.5割増しでした! ありがとうございます
@kyonc513
2 жыл бұрын
水野さんによくテレビショッピングでやっている「し○み習慣」や「世○谷育ちのグルコサミン」などのサプリのCMを延々見せて、もっと栄養素の知識を偏らせてみたい
@akkyiofdolphin
2 жыл бұрын
2人揃って家庭科の知識が壊滅しててなんか安心した
@r_h3002
2 жыл бұрын
マーガリンちゃん,「髪染めるの禁止!」って言われて地毛が茶髪なのに黒染めしないといけない子みたい。
@cottonono6828
2 жыл бұрын
ずっと声出して笑った。お二人とも面白すぎる。
@岡田真智-p9x
2 жыл бұрын
話を振られた瞬間のスイッチ入れてニヤリとする瞬間が1番面白い
@tetra8234
2 жыл бұрын
水野さん、言葉に長けていても栄養素が覚えられないと言っているの意外すぎました。今から教科書通読したら最強になれるかもしれないですね笑 堀元さん、方向感覚分からないのとてもよく共感できます。私も初めて歩いた道をそのまま戻れと言われたら無理です。景色が変わるので… 今回はお二人により親近感が湧く回で楽しかったです。
@kcsyacho0
2 жыл бұрын
シンプルに神回なんだよな
@Sinker_1987
2 жыл бұрын
堀元さんの理論武装を聞いていたら、思い出したエピソードがあります。中学生の頃、注射を打つことになりました。当時の自分は、まだ恐怖心が強くて嫌でした。でも、ここで怖いから断るなんて恥ずかしいことはしたくない。そう思った自分は、マズローの欲求階層論を引き合いに出し、「注射の針という鋭利なものを向けられて、得体の知れない液体を注入されることは安全欲求を脅かす行為である。周囲から注射からびびって逃げたという認識をされることは社会的欲求を欠くことだが、安全欲求の方がピラミッドの下の部分にあって、まだ下の欲求を満たせていないのに社会的欲求を満たすことはできない」と言いました。結果的に捉えられて注射を受けることにはなりましたが。
@rawegg
2 жыл бұрын
ほんと水野さんって特定の知識に脳の機能全振りしてるのすごい。
@tata-gv4wb
2 жыл бұрын
出だしから爆笑しました。毎回思いますが水野さんと堀元さんってすごく良いペアですよね
@sabak7390
2 жыл бұрын
ビタミンは体内で必要量を合成できないという条件もあるので、生物によってビタミンとされる物質は異なりますね。 例えばビタミンCは霊長類以外は自力で合成できるので、人間にとってはビタミンですが、他の動物にとってはビタミンにならなかったりします。 また、ビタミンの語源はvital amineから来ているので、そこから考えれば水野さんも習得できるのでは?
@ゆーつき-r1d
2 жыл бұрын
水野さんの「問題」っていう声聞いてると武藤さんの「問題」って声が恋しくなるなあ
@sopraneeno
2 жыл бұрын
家庭科で教えらえる6食品群: 体を作る1)たんぱく質 2)カルシウム 体を整える3)緑黄色野菜 4)淡色野菜果物 体のエネルギーになる5)炭水化物 6)脂質
@__-cm3gn
2 жыл бұрын
水野さんの中に単位と物理現象が直結していないのが発覚した瞬間がこの旅館シリーズ一番のホラーだった。
@char4bit388
2 жыл бұрын
おいしさの錯覚の章の前半部分、ザ・シェフという漫画で、主人公の味沢の料理が美味しい理由に「画家の父、ピアニストの母、香道家の祖母、鍼灸師祖父から視覚、聴覚、嗅覚、触覚の才能を受け継ぎ、そこに自らの味覚の才能を加えているから美味しい料理を作れる」っていう話をしてたの思い出した。
@hiroya1192
2 жыл бұрын
蛋白質の蛋は鳥の卵の意味なので実質卵白質という言語学的なアプローチをすれば蛋白質を他の栄養素と間違えないと思う。
@こじかでごわす
2 жыл бұрын
この動画を見て一日経つと、トマトジュースが飛行機でおいしくなる理由がもう思い出せません。堀元さんの創作された方は記憶に残っているので、そちらで覚えておこうと思います。
@tt-vp3po
2 жыл бұрын
今回のコント面白すぎる
@kta4864
2 жыл бұрын
エンディングでしれっと続いていた堀元さんのトークが割り込んできて大爆笑しましたw やっぱりカップルチャンネルじゃないか...
@kanroamedama
Жыл бұрын
水野さんの笑う姿が好きすぎる
@soggy7909
2 жыл бұрын
餌で変わるのは卵黄の色ですね。 殻の色は品種の違いです。
@おたけ-k7o
2 жыл бұрын
マーガリンのトランス脂肪酸のくだりで、企業努力についてちゃんと注釈いれてくれるあたり、ほんとにありがたい マーガリンお手ごろだし、企業も努力してるから私は食べます なんならバターより、マーガリンのほうが好き
@翼銀-j4h
2 жыл бұрын
最近の食品界ではバターよりはマーガリンの方が害が少ない論文が 出てるようです。
@asp5545
2 жыл бұрын
「タウリンは?」で爆笑しました🤣
@Na_na_shi06
2 жыл бұрын
「た」がかぶって覚えにくい場合は P(protein )、F(fat)、C(carbohydrate)で覚えると良い気がしました。 ちなみにエネルギーはこのPFCから得られるカロリーで、PとCは1gあたり4kcal,Fは1gあたり9kcalです。 Cは糖質と食物繊維を合わせたものと考えると良いです。
@蟹-j4s
2 жыл бұрын
めっちゃ知識あるのに栄養学だけ常識以下しかなのめちゃくちゃ笑いましたw
@dx-5vwof
2 жыл бұрын
気圧が低くなると味蕾の機能が低下するはず…… 鶏卵の殻は雌鶏の飼育環境で変わる……餌で変わるのは卵黄の色よ…… 食物繊維にも脂溶性と水溶性があるし… β-カロテンはそれこそキャロットよ……本質で解るよ~~
@poriemon1
2 жыл бұрын
水野さんこの時「じゃあ私は社会や理科や家庭科に関する知識をアウトソーシングしてるんだから、この分野に関しては優れてますね」って言えばよかったのに・・・
@塚前太郎
2 жыл бұрын
いや、そもそもクリエイティブな活動をするためには前提の様々な知識が必要であって、その積み重ねの上に新しいことができるのであって、クリエイティブな活動が人間を特徴づけるのだから、知識をアウトソーシングするとかおかしいですよ。そもそもクリエイティブと知識を分けるのはおかしいことですよ。
@takashiumeda6276
2 жыл бұрын
@@塚前太郎 いや、そもそも人間は、クリエイティブな活動をするための前提となる様々な知識の積み重ね、それ自体をアウトソーシングすることによって発展してきたのだから・・・。
@KUMAZELT
2 жыл бұрын
理科っぽいこと弱弱だけど細かい知識だけなんか持ってる水野さんオモシロすぎ笑 レイヤーぐっちゃぐちゃ笑笑 みんな水野さんのそういう所が大好きなんだと思う
@Atelier-Muziik
2 жыл бұрын
水野さんの知識の偏りがすごくてなんか安心する… そして堀元さんは苦手なことはさも当然のように開き直ってて強い(笑)。
@fukawa3614
2 жыл бұрын
煩いクラブとかでブラッディ―マリーを飲みたくなる理由がわかった!!ありがとう!!
@renkon1440
2 жыл бұрын
<a href="#" class="seekto" data-time="480">8:00</a> からの2人のイチャイチャが好きです
@壇ノ浦飯田橋
2 жыл бұрын
インテリが酔っ払ってロジックを持て余した結果訳わからんこと言ってるのホント草
@ゆうり-v1r
2 жыл бұрын
水野さん、小匙7を大匙に変換できるのかな? とかも考えてしまいました。 家庭科も奥が深いですよ。
@k.a.4639
2 жыл бұрын
<a href="#" class="seekto" data-time="2808">46:48</a> 「俺一人称視点で生活してるから」好きすぎる
@hoshitsumi
2 жыл бұрын
水野さん 管理栄養士が黙ってない 魚にたんぱく質無かったら泣いちゃう
@IoriKURODA
2 жыл бұрын
堀本「トランス脂肪酸の二重結合を切ってるのかなぁ? 水野「???」
@まだまだやまだ-u3y
2 жыл бұрын
<a href="#" class="seekto" data-time="1964">32:44</a> 筋トレしてる人は結構魚食べます。 肉に比べると割高なので肉の方が食べる機会は多いです。 鶏胸肉は鶏肉の他の部位や牛肉・豚肉などに比べてタンパク質含有量が多く、脂質が低い点から良く好まれています。あとは単純に安いです。 ブロッコリーは「野菜の中では」タンパク質が多い方ですが、100g当たり5g弱とかなのであまりそこは関係ないかと思います。(一回の食事でタンパク質最低5gとかは摂りたいからブロッコリーのタンパク質は実質微々たるもの) ビタミンが豊富な点、筋肥大に効果的とされるテストステロン(男性ホルモンの一種)を増強させる成分が入っている点も人気の一因だとは思いますが、それもそこまで関係ないと思います。 「なんか肉と米ばっか食ってるし、野菜食いたいけど何食ったらいいんだろ。筋トレしてる人みんなブロッコリー食ってるイメージあるしとりあえずブロッコリー茹でて食えばいいか」ぐらいの認識で広まっていると思います。
@7calem
2 жыл бұрын
<a href="#" class="seekto" data-time="2479">41:19</a> ビタミンと鉄が出自から何から違う、 という水野さんの発想がとても文系でなんか可愛かった😂 理系からすると有機物と無機物は炭素含むかどうかの差しかないから…… ゆる栄養学ラジオをマンツーでやってあげたい
@shinonome-seijuro
2 жыл бұрын
コンニャクの色がバター・マーガリンの色の関係に似てるなと思った コンニャクは灰色なイメージだが、昔は表皮やひげ根を除去する技術が未熟だったためにそれらの色が混ざった結果灰色になってたらしい その辺の技術が発達して表皮を完全に除去して作るとコンニャクか白くなったけど、今度は今までのイメージから漂白したと思われて売れなくなった 仕方ないので灰色になるようヒジキを混ぜて売るようになったんだとか
@user-io4lj9bj3f
2 жыл бұрын
<a href="#" class="seekto" data-time="2580">43:00</a> 正確には全然違うものというわけではないです。 どちらかは忘れましたが片方が体内で変換されるともう片方の物質になる(前駆体である)という関係があり、形自体も結構にています
@kaz8340
2 жыл бұрын
神視点で自分の位置を想像すると建物の中でも迷わないらしいです。ただ、それができたら最初から迷わんやんって思いました。
@murittizushi1127
2 жыл бұрын
サン・ジョルディの日の「食欲の本質はタンパク質~」のくだりを水野さんの顔に注目して見返したくなった
@ye-pi9zn
2 жыл бұрын
栄養学に関してはダイエット中の女子高生とか美容に気を遣ってるOLさんのほうがよっぽど詳しいの面白いな
@ガ二メデ-e9w
2 жыл бұрын
「マーガリンは食べるプラスチック」とかいう理系卒倒表現
@ロジー-w9q
2 жыл бұрын
え?! プラスチックなのに食べられるんですか? 生分解性プラスチックのパイオニアじゃないですかやったー!ってなるからね
@mayoyorihsa3289
2 жыл бұрын
字義通り「可塑性の」という意味か、「炭素水素酸素からなる長ーい分子」という意味か…どっちにしても合ってるな、ヨシッ
@がんもどき-v9p
2 жыл бұрын
ビタミンの話、良いブラックボックス化だと思った。同じ機能でくくった方が何を食べるべきか選択しやすい。
@Swede_ch
2 жыл бұрын
<a href="#" class="seekto" data-time="815">13:35</a> 納得感の観点での仮説は、よく「糖分が欲しい時はストレスを感じている」のように「ある環境において強く消費される栄養素」みたいなのがあって、「グルタミン酸ナトリウムが欲しい時は騒音を感じている。ないしは騒音時強く消費される栄養素がグルタミン酸ナトリウム」ということを考えたんですが 急に栄養素の分解能があがっちゃったなぁってしみじみ思いながら罰としてトマトジュースを飲みます
@kaitoymmraable
2 жыл бұрын
トマトジュースを罰と捉えてるのにこの時間にトマトジュースを飲むっということはトマトジュースを常備していると考えられるので、あなたはドMですね?
@hibaryllis
2 жыл бұрын
地上だとまだマシなのに、階段で回されると方向がワケわかんなくなるのめっちゃわかる
@将棋好きのアライさん
2 жыл бұрын
酪農は一度生産量を下げると元の生産量に戻しづらいので、現代も保護されてますよね バターの生産量を下げるために牛さんを処分したら増やすの大変ですよね
1:03:27
一生読まない本を手放そう!積み本精霊流し【雑談回】#146
ゆる言語学ラジオ
Рет қаралды 156 М.
29:31
会話にキモインテリ慣用句を放り込んだら確変タイムに入った【何こいつキモナイト2】#156
ゆる言語学ラジオ
Рет қаралды 115 М.
00:10
Пилот обманул смерть ракета пролетела рядом с ним #shorts
ТАЙНА НЛО
Рет қаралды 5 МЛН
00:34
ЧТО ЖЕ МЫ КУПИЛИ СОБАКЕ ВМЕСТО ТАБАЛАПОК😱#shorts
INNA SERG
Рет қаралды 7 МЛН
00:10
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
Kate Brush
Рет қаралды 45 МЛН
01:12
СКАНДАЛЬНЫЙ бой Али, когда в ринге ему противостояли сразу ДВОЕ #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 1,2 МЛН
1:03:24
人は無知の量を誇るべき【雑談回】#85
ゆる言語学ラジオ
Рет қаралды 265 М.
51:46
「新年おめでとう」のカードで市長が逮捕された理由は?【うんちくエウレーカクイズ ことば編】 #151
ゆる言語学ラジオ
Рет қаралды 244 М.
50:21
友だちに「人である意味がなくない?」と言われた【雑談回】#211
ゆる言語学ラジオ
Рет қаралды 212 М.
48:15
オーディオ選びは宗教と同じ。みんな邪教を攻撃する。【おたより回】#54
ゆるコンピュータ科学ラジオ
Рет қаралды 145 М.
54:03
ビリヤードの先端が、純金より高価ってどういうこと?【うんちくエウレーカクイズ】#245
ゆる言語学ラジオ
Рет қаралды 261 М.
1:31:29
小林・益川理論は腐女子の妄想と同じ?偉大な科学者と腐女子の共通点について【雑談回】#199
ゆる言語学ラジオ
Рет қаралды 308 М.
51:55
卒論を読み返したら、ひどすぎて笑い転げた#86
ゆるコンピュータ科学ラジオ
Рет қаралды 189 М.
51:19
珍しい名字からは日本語の○○が分かる【うんちくエウレーカクイズ2】#87
ゆる言語学ラジオ
Рет қаралды 348 М.
1:00:17
うんちくをウミガメのスープに料理してみた【うんちくエウレーカウミガメのスープ】#115
ゆる言語学ラジオ
Рет қаралды 415 М.
57:01
パリピ姉の結婚式に出た話。一番の見せ場は◯◯【雑談回】 #341
ゆる言語学ラジオ
Рет қаралды 143 М.
00:10
Пилот обманул смерть ракета пролетела рядом с ним #shorts
ТАЙНА НЛО
Рет қаралды 5 МЛН