子供の頃のトラウマ ファミコン 衝撃のバッドエンド 11選【FC】

  Рет қаралды 33,627

ばっけんのレトロゲームチャンネル

ばっけんのレトロゲームチャンネル

Күн бұрын

●ファミコン 黄金期 昭和63年に発売した名作20作品【FC】
→ • ファミコン 黄金期 昭和63年に発売した名作...
●子供の頃に買って後悔した ファミコン ソフト 10作品【FC】
→ • 子供の頃に買って後悔した ファミコン ソフト...
●ファミコン の 探索型アクションゲーム おすすめ15作品 【FC】【メトロイドヴァニア】
→ • ファミコン の 探索型アクションゲーム おす...
●1周10分以内! サクっとクリアー出来る ファミコン ソフト15作品紹介【FC】
→ • 1周10分以内! サクっとクリアー出来る フ...
●パクり?偶然? ファミコン 似ているゲーム 10作品23タイトル【FC】
→ • パクり?偶然? ファミコン 似ているゲーム ...
●ファミコン を支えた20メーカーの 最高傑作 を選んでみた【FC】
→ • ファミコン を支えた20メーカーの 最高傑作...
●ファミコン 100万本 【ミリオンセラー】 以上売れた44作品紹介【FC】
→ • ファミコン 100万本 【ミリオンセラー】 ...
●ファミコン を支えた メーカー 参入第一弾ソフト19作品【FC】
→ • ファミコン を支えた メーカー 参入第一弾ソ...
今回は ファミコン のゲームで、通常の エンディング とは別に バッドエンド がある物や、普通にクリアーした時の エンディング が バッドエンド の作品を11作品紹介したいと思います。
バッドエンドで は有名な ドラクエ や ドラキュラ2 を筆頭に意外な作品も収録してみました。
ちなみに今回の動画では通常のエンディングは収録してませんが、一部グッドエンドとバットエンドを比較した方がわかりやすいと感じた作品は収録してます。タイトルコールでエンディングアリと表示してるので、見たくない方はご注意下さい。
#ファミコン
#バットエンド
#ドラクエ
Twitter:@retrojikkyo

Пікірлер: 153
@皇紀2637
@皇紀2637 11 ай бұрын
2:30 まさか、この選択が「ドラゴンクエストビルダーズ」で回収するとは思わなかったよ。
@BakkenGames
@BakkenGames 11 ай бұрын
ビルダーズは面白い設定ですよね!
@cala1075
@cala1075 Жыл бұрын
バッドエンドと聞いて、真っ先にスウィートホームとカイの冒険が思い浮かびました!
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
やはりその 2本は外せないですよね😊
@田浦亮-f7h
@田浦亮-f7h 3 ай бұрын
後、妖怪道中記だったかな。最後のステージでお金を絶対に取らない、敵を1匹も倒さないといった条件でクリアすると主人公が極楽へ行くというエンディングになります。但し、お金を取りすぎたり敵を倒しすぎたりすると地獄へ行くというバッドエンドになります。
@BakkenGames
@BakkenGames 2 ай бұрын
なるほど、今度プレイするときの参考にします👌
@家子都築
@家子都築 11 ай бұрын
2:31 にせりゅうおう1のかいとう 「おまえには『このアレフガルドのそとにあるせかい』をやろう!」 ラッキー!!(笑) にせりゅうおう2のかいとう 「おまえにはおんなだらけのせかいをやろう!」 ウハウハ!!(照) にせりゅうおう3のかいとう 「おまえにはおとこだらけのせかいをやろう!」 ?「よかったなイサミぃ~!!!」 にせりゅうおう4のかいとう 「おまえには『このドラクエいがいのせかい』をやろう!さあ、べつのせかいへたびだつがよい!」 ・・・ゲーム以外の世界ってこと?なら『既に』こちらにいるけど、自分の力だけじゃどうしようもないからなぁ・・・(苦笑)。 ・・・お? 5:48 『これ』は面白いエンディングですね?いるんですよねぇ~そういう“予想外”な遊び方をする“ひねくれもの”なプレイヤーが!!(爆)その対処エンディングとして用意されたんでしょうね、多分(苦笑)。 ・・・って?!あ”~!!どうしてもいろいろ“寄り道”ばかりしてしまうぅ~!!!(自爆)
@BakkenGames
@BakkenGames 11 ай бұрын
人によっていろんなトラウマがありますね💦
@田浦亮-f7h
@田浦亮-f7h 3 ай бұрын
もう1つはセクシーパロディウスかな。最後のステージで逃げるタコを捕まえるとグッドエンドになります。実際はタコを捕まえるというかステージの最後にいる美女の所にたどり着くと美女がタコを捕まえてくれてグッドエンドとなる。但し、制限時間があるので制限時間以内にたどり着けなかった場合はステージの途中でもバッドエンドになります。
@BakkenGames
@BakkenGames 2 ай бұрын
なるほど、情報ありがとうございます! ほんとチャレンジしてみます。
@りんくり-t7t
@りんくり-t7t Жыл бұрын
仮面ライダーBLACKは結局は信彦を救うことができなかったから 本編からしてバッドエンド そして石ノ森先生の原作はさらなるバッドエンドだった 「教えてくれ!俺は誰だ!」
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
確かに、言われてみたら、本編もハッピーエンドではないかもしれませんね💦
@KH-ei9ut
@KH-ei9ut 11 ай бұрын
BLACKが最後の昭和ライダーであり、 (RXは平成元年に掛かってましたが) かつ石ノ森先生が直接関わられた 最後の仮面ライダーだった訳ですね。
@ClbnaVGM
@ClbnaVGM 3 ай бұрын
Bonjour おはようございます。ここから フランスから この動画 と 日本語 を 勉強する 僕はレトロゲーム が 大好き Merci 😀
@BakkenGames
@BakkenGames 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます♪日本語の勉強頑張ってください😊
@KH-ei9ut
@KH-ei9ut Жыл бұрын
2:40 最初のドラクエは スーファミ以降のリメイク版だと "悪い夢でも見たんでしょうか? 随分うなされていた様ですが…"と 言われてやり直せる配慮がされてますね。
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
そこは完全に忘れてるので確認しておきます!
@ケン-s3o
@ケン-s3o Жыл бұрын
あの桝田省治さんもドラクエ1のバッドエンドに見事に引っかかってしまったんだとか。桃太郎伝説に関わっていた時RPGの勉強のためにドラクエ1をプレイ、パスワードも取らずに徹夜で竜王の元まで行ったものの、竜王の誘いに乗ってしまいエンディングを見れず・・・泣く泣くまた最初からやり直したそうです。
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
ドラクエ1を徹夜で一気にクリアしてしまうのも凄いですね!
@山下和広-f9g
@山下和広-f9g 9 ай бұрын
銀河の3人も大概、当時クリアできなくてつべでエンディング見たらうせやろってなったわ
@BakkenGames
@BakkenGames 9 ай бұрын
銀河の3人も噂をよく聞きますね😅
@三好弘実
@三好弘実 Жыл бұрын
さんまの名探偵のは初めて知りました…w😂たけしの挑戦状の奴はあるパスワードをこんてぃにゅうや(いらすとやみたいw)で入力したら宝の目前でスタート出来るが絶対おっさんが待ち構えていてクリア出来ない意味無い裏技ありましたねw(FCロッキーでは主人公が屋根にヘディングして岩落として倒すってのがありましたがww)
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
ファミコンのロッキーは全然知りませんでした!調べてみますね!
@yocchan7023
@yocchan7023 Жыл бұрын
@@BakkenGames ファミコンのロッキーじゃなくて「ファミコンロッキー」はコロコロのゲーム漫画ですね。当時の人気ファミコンゲームをプレイして主人公が裏技などでクリアしていくヤツ。たけしの挑戦状を題材にした回でバッドエンディング回避してたな(実際のゲームではそんなことできないんだけどw)。
@HT-pm7lw
@HT-pm7lw Жыл бұрын
さんまの名探偵にバッドエンドがあるのは知りませんでした。でも、若い人はさんまさん以外、登場人物が誰も分からないでしょうね…かろうじて紳助さんくらいかな?
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
確かに、今の若い世代だと、さんまさんと紳助さんとオール巨人さんぐらいしかわからないかもしれませんね💦
@アラトモ-s8m
@アラトモ-s8m Жыл бұрын
マッドシティのバッドエンドは、某課長が出してました。(笑) ラスボスを倒した後に、扉が開いてヒロインが飛び出して来たとき、ヒロインとは知らずに襲われると思い、逃げまわって、結局バッドエンド。(笑)
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
あの展開を、知らずに出せる課長はやはり凄いですね!
@まこやんMarkII
@まこやんMarkII Жыл бұрын
ようするに甘い誘惑には気をつけやー!ということでんな?
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
わかりやすく要約するとそうだと思います😊
@hiroyan.32
@hiroyan.32 Жыл бұрын
マッドシティは、ラスト動かせたから調子乗って避けてたらバット引きました(笑)
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
当時それを経験してたら、すごく凹んでたと思います💦
@hiroyan.32
@hiroyan.32 Жыл бұрын
@@BakkenGames 返信ありがとうございます😊 当時クソガキだったので逆に喜びましたよ(笑) クリアまで時間かからないですしね
@田浦亮-f7h
@田浦亮-f7h 3 ай бұрын
セプテントリトンかな。有野課長が船から1人で脱出してバッドエンドを出したみたいだったかな。真のエンディングはスタッフが変わりに出したようです。もう1つはクロックタワーです。同じく有野課長がバッドエンドを何度か出したゲームです。最後はスタッフに教えてもらいながら真のエンディングを出しました。
@BakkenGames
@BakkenGames 3 ай бұрын
真のエンディングを出すのは、私もかなり苦労しました💦
@死神ミック-d4i
@死神ミック-d4i Жыл бұрын
スイートホームはバットエンドじゃなくてマルチエンドじゃないかな?因みに自分も全部のエンディング見たよ😃
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
なるほど、まぁ極端な話、全てがバッドエンドみたいなものですしね💦
@KH-ei9ut
@KH-ei9ut Жыл бұрын
5:45 マッドシティは有野課長が 挑戦した時も逃げてバッドエンドに なってましたっけ…。
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
どうやらそのようですね😅
@くつ-r6p
@くつ-r6p Жыл бұрын
知ってるものから知らないものまで幅広く、今回も楽しかったです。東方見聞録はこわいなーw ファミマガで紹介記事を見て「なんか不気味な印象」でしたが・・・w マッドシティはバッドエンディングが裏技コーナーにあり、「ウソ技だろこれw(ファミマガなのでw)と思って、友人の家で試したら本当でしたw 「独眼竜政宗」も2つくらいバッドエンディングがありましたね。 あとは坂本龍馬を主役にした「明治維新」かな? 開始早々でバッドエンディングになりましたw
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
楽しんでもらえてよかったです♪独眼竜政宗や明治維新のバッドエンドは知りませんでした!
@くまさん-v8w
@くまさん-v8w Жыл бұрын
楽しい動画ありがとうございます。 今年は転勤があって苦労が絶えない一年でした。 そんな中、ばっけんさんの動画に元気を貰ってました。 来年も見て元気になる動画をいっぱい作って下さい。 ちょっと早いですが、よいお年を😊
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
こちらこそありがとうございます😊そう言っていただけると、私もすごく励みになります♫
@ひらっち_メインチャンネル
@ひらっち_メインチャンネル Жыл бұрын
DQ1のバッドエンドといえば当時はトラウマもんだった… 竜王におせーてもらった復活の呪文を打ち込んだらゴールドなし、アイテムなし、経験値なし、装備なし… その後ビルダーズがDQ1バッドエンドの続きになるだなんて当初は想像つかなかったw
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
ドラクエ1のバッドエンドは時代を考えると斬新な発想ですよね!さすがは堀雄二さん!
@家子都築
@家子都築 11 ай бұрын
​@@BakkenGames ?!ば、ばっけんさん?名前間違えてますよ~!!!(焦焦焦)『井』抜けてます~!!!
@jobjon8094
@jobjon8094 Жыл бұрын
メリクリ🎄😂
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
メリークリスマス🎄
@ろんちゃん-k2d
@ろんちゃん-k2d Жыл бұрын
ドラクエ以外は知らなかったので、とても面白かったです😆
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
そう言っていただけるとうれしいです♪
@Nikola_Tesla583
@Nikola_Tesla583 Жыл бұрын
バッドエンドと言えば"美味しんぼ"のバッドエンドが面白いってんで、ゲームセンターCXで挑戦した時に有野課長がゲームクリアした後全てのバッドエンドを観る為に再プレイというめずらしい展開になってました
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
美味しんぼもインパクトがありますよね!今回動画に入れるか迷いました😅
@segabit9865
@segabit9865 Жыл бұрын
さんまの名探偵ですが、バッドエンドはもう一つあります。ラストのよしもとたかゆきを追いかける場面で、捕まえる事が出来ないとバッドエンドになります。
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
そういえば、ありましたね💦忘れてました
@cala1075
@cala1075 Жыл бұрын
あったなぁ笑 懐かしい笑
@fx9055
@fx9055 Жыл бұрын
甘い家は原作もゲームも怖すぎ。特に戦闘BGM のスタート音😢
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
あのイントロは、子供の時に聞いたら怖いですよね💦
@kei-j3r
@kei-j3r Жыл бұрын
私はDQ1のバッドエンドが印象に残っています。 実際にやらかしたんですが、竜王城に行く直前の復活の呪文があったので、助かりました。
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
なんとなく、選んでみたくなるような気になりますよね😅
@aslanmaskedmodeler3798
@aslanmaskedmodeler3798 Жыл бұрын
お疲れ様です。たけしの挑戦状を買った時点でバッドエンドですよねw 女神転生Ⅱは一見バッドとは言い切れないけれどよく考えると「これでよかったんだろうか」と感じる分岐具合が印象的でした。
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
女神転生シリーズはテーマが深いですよね!
@pyonhani4437
@pyonhani4437 Жыл бұрын
ダークロードが強烈でした。 アイテムがないからラスボスを倒せないというのはよくあるバッドエンドですがその見せ方が・・・ 演出が良いのも時には困りものw
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
そうなんですね!ダークロードはノーチェックだったので調べておきます!
@家子都築
@家子都築 11 ай бұрын
そのゲームはプレイ&クリアしたことがありますが、なぜか(いつの間にか)手元にないんですよ・・・あんなによくできたRPGだったのに!!わし売ったのか?!いや、そんなはずは・・・でもないもんな・・・(汗&焦)。 どんなバッドエンドだったかはばっけんさんの動画アップを待ちましょう。
@naoakisakakura8572
@naoakisakakura8572 Жыл бұрын
第二弾はもちろん、シャドウゲートとか時の旅人が出てくるんですね。
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
シャドウゲートも考えたんですが、数が多すぎたので、あれはエンディングではなくゲームオーバーだという事にしました😅
@dai4039
@dai4039 Жыл бұрын
バッドね バットて
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
失礼しました💦 これは何度かツッコまれそう・・・
@youta-itima-ms7jx1yf3i
@youta-itima-ms7jx1yf3i Жыл бұрын
こんばっけん!僕的には青鬼のエンディングがちょっとトラウマです・・・・・・・・・・ 主人公が青鬼の追跡を振り切ったあと謎の男が館の玄関をガチャガチャと開けようしますが青鬼に食われてしまうという子供が見たら絶対にトラウマになるラストです・・・・・・・・・・
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
青鬼は一時期話題になりましたね!
@LofChannel
@LofChannel Жыл бұрын
1番最後のビジュアルが卑猥な物に見えた私はバッドエンドですね😆
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
さすがですwそれを言われてしまうと、もう、それにしか見えなくなりました😅
@オルフェーヴルの娘
@オルフェーヴルの娘 Жыл бұрын
トラウマバッドエンドではありませんが『明治維新』もいきなりバッドエンドを迎えられます
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
そうなんですね⁈知らなかったです、情報ありがとうございました!
@速貴有村
@速貴有村 Жыл бұрын
こんばっけん🎉マッドシティ持ってるけど知らなかったです😊こんなゲームマジになってどうするの?は迷言😂
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
あそこで逃げ続けるなんて思わないですもんね😅
@オルフェーヴルの娘
@オルフェーヴルの娘 Жыл бұрын
バッドエンドSFC編があるなら『ダンザルブ』ですね、今回のドラえもんと出し方がほぼ一緒ですんで
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
ダンザルブは知らなかったです!情報ありがとうございますね♫
@kialo720
@kialo720 Жыл бұрын
主人公の名前と文禄の役とかけてるのかと思って調べてみたら元寇は文永の役だった。
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
その発想はなかったです!
@清水久彦-y1c
@清水久彦-y1c Жыл бұрын
最近のPSとかXBOXとかのゲームだといわゆるビターエンドとかあんまり純然たるハッピーエンドではないのも多かったりするけどファミコンだとアスピックやクエストオブカイみたいにバッドエンドしかないというのは意外性があったね。
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
アスピックは動画に入れたかったですね💦持ってなかったので、動画に入れることができなくて残念でした。
@不思議のパルプンテ
@不思議のパルプンテ Жыл бұрын
初めまして~(^^♪ももんがさんと、ののみさん達とのコラボ楽しかったです♬ アムロさんの物真似も似ててすご・・ってなりました♬ これからもよろしくです~♬ レトロゲ~ムのエンド編♪記憶が甦る・・・🤔
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
初めまして、こんばっけん!コラボライブ、楽しんでもらえて嬉しいです♪モノマネはお恥ずかしい限りですが😅少しでも楽しんで頂けたなら良かったです✨
@幻影幻影-h9i
@幻影幻影-h9i Жыл бұрын
仮面ライダーBLACK、本編もバッドエンドとなってしまいましたね... RXまで続いていなかったら評価は下がっていたかもしれません。 ゲームもやり込んでいた方ですね。 イワガメ怪人とダロムさんに苦戦しましたが。 ドラクエはリメイクでは夢オチ的な形になって、フリーズエンドにはなっていませんでしたね。 この動画でないものですと、他はスーパースターフォースとギミック、アスピックでしょうか。
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
たしかに、仮面ライダーブラックは本編もバットエンドになるのかもしれませんね💦
@シン_レトロゲーヲタ
@シン_レトロゲーヲタ Жыл бұрын
スウィートホームのエンディングは原作を見た後の気持ちが違ってGOODエンディングを見ると泣きそうになりました。原作同様ゲーム版もトラウマレベルでした。
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
映画もバッドエンド気味なんですね⁈機会があれば見てみたいです!
@KH-ei9ut
@KH-ei9ut 11 ай бұрын
原作映画は5人中3人が生き延びて 2人が亡くなってます。 (生き延びた中の1人は レベッカのNOKKOさんが演じており、 亡くなったうちの1人は 古舘伊知郎さんが演じていました) 原作映画は権利の関係で揉めて 各種有料動画サイトでの配信も DVD化もされてないので 観るのは相当大変ですね…。
@シン_レトロゲーヲタ
@シン_レトロゲーヲタ 11 ай бұрын
@@KH-ei9ut あの古館さんが真っ二つになるってなかなか無いし、出演されていたことにも驚きましたね
@dmmeee
@dmmeee Жыл бұрын
マッドシティは隠しコマンドで大阪弁になるwたけしの挑戦状は離婚してないと社長エンド同様つけられて終わる ドラキュラ2は住民がウソつきの上にタイムリミットによるエンディングが酷い(攻略無しクリアはムリ)
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
マッドシティの大阪弁の裏技面白いですよねw
@ワラトルマン
@ワラトルマン Жыл бұрын
こんばっけん FCのドラクエ1のバッドエンディングは 後のドラクエビルダーズに繋がりますね。東方のエンディング初めて見ました。これはトラウマものですね。カイもまさかこれがバッドエンディングになるのは衝撃でした。
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
そういえば、ドラクエビルダーズはバッドエンドからのスタートでしたね!
@NVNL-t6y
@NVNL-t6y Жыл бұрын
東方見文録のエンディングはいつ見てもヤバいですね😅 ブンロクは今でも時の団地で発狂し続けているのでしょうか…。
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
あのエンディングやばすぎですよね💦きっと今でも発狂してると思います😅
@なかけい4
@なかけい4 Жыл бұрын
こんばっけんです😊 バットエンドが用意されてるゲームって結構有るんですね~ ドラえもんギガゾンビの逆襲は当時、適当にいいえを選んだらバットエンドになったんですよね😅こんな展開もあるんだとびっくりしました。スィートホームは全エンディングを見るのは大変でした。
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
こんばっけん! ギガンゾンビの逆襲は、いいえを選び続けたらあの展開になるとは、当時の子供は思わなかったかもしれませんね😅
@松下真二-y1k
@松下真二-y1k Жыл бұрын
バッドエンド、ファミコンでもお馴染みのものから知らなかったものまで結構色々あるんですね。意外な展開もあって面白い。ぜひ第2段も見てみたい😊
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
好評であれば第二弾かバージョンアップ版を作りたいですね♪
@dondon1973aug
@dondon1973aug Жыл бұрын
FCのバッドエンドだとアスピックが1番に浮かぶだよね自分は
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
実は動画に入れたかったんですが、ゲームを持ってませんでした💦
@sys5907
@sys5907 6 ай бұрын
드퀘1HD리메이크 기대중이에요!!! 소학관은 후지코후지오 레트로 게임 이식해라!!! ㅋㅋㅋ ㅋㅋㅋ 여자한테 도망쳐 ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ타케시 진짜 갓겜 ㅋㅋㅋ악마성 노말엔딩이 해피엔딩이고 굿엔딩이 진엔딩인가보네요 ㅋㅋㅋ 악마성3을 위한 ㅋㅋㅋ최근 나온 게임중에 스위트홈 비슷한 게임이 피어앤헝거라는 게임이 있어요 ㅋㅋㅋ
@BakkenGames
@BakkenGames 6 ай бұрын
私もドラゴンクエストのリメイクの発売が今から楽しみです♫
@urocyon01
@urocyon01 Жыл бұрын
バッドエンドのゲームクリアお疲れ様でした。 東方見文録のおか~さ~んは当時トラウマでした。
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
あのゲームのエンディングは当時見たらトラウマになりますよね💦
@sys5907
@sys5907 Жыл бұрын
ドクエ世界の半分が出ればグッドエンディングかもしれませんねㅋㅋㅋㅋㅋ
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
なるほど!そうかもしれませんね!
@taroyamasita471
@taroyamasita471 Жыл бұрын
いずれSFCでのバッドエンド集も見てみたいですね。 PCから移植された「サーク」というRPGがあるんですが、物語の途中、敵の幹部にラスボスの配下にならないか?と誘われ、「はい」を選択すると主人公がラスボスと共に世界を支配した…というENDになりますが、BGMが演歌調な為DQと違いどこか笑えるEDになってしまいますw
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
動画が好評なら他のハードでもやってみたいですね♪
@tanibon
@tanibon Жыл бұрын
バッドエンディングは探すと結構あるんですね。 やっぱり、ドラゴンクエストの最後の画面の不気味さが何年たっても記憶に残ってます😨
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
子供の頃に見たら、記憶に残りますよね💦
@佐藤克昌-l7u
@佐藤克昌-l7u Жыл бұрын
スイートホームって、システムとアイテム特性、マップ覚えてしまうと簡単なんだよね。 レベルアップでステイタス満タンになるし。 だから、バットエンドあること、社会人になってから知って、ファミコン本体買いなおして見た~。 ちなみに、過去一ショックだったバッドエンドは、PCの「黄金の墓」ていうテキストAVG。 最初の設問で「はい」ってしてゲームオーバー。 再開するのにテープロードで20分後。 へこんだ
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
黄金の墓は知らないゲームです!後で調べてみますね!
@清水久彦-y1c
@清水久彦-y1c Жыл бұрын
そのゲームはそのあとも「危険だからやめたほうがいい」→はい→ゲームオーバー。 盗賊から「女をよこせ」→はい→「お前には用はない、やっちまえ!」ゲームオーバー。 大家さん「なんかやましいことでも?」→はい→おまわりはーん!ゲームオーバー。 女「たすけて」→いいえ→あなたをのろってやるゲームオーバー。 とかうかつな選択肢選ぶと即ゲームオーバーというファミコンの「AKIRA」「美味しんぼ」みたいな感じだった(笑)。
@aube-purple
@aube-purple Жыл бұрын
メリークリスマス✨🎄✨ バッドエンド集、トラウマものからバッドエンドが続編になるものまであり、興味深いです。 私事ですが映画「首」を観に行きました。たけしの挑戦状がその後の北野映画に反映されていると改めて感じた次第です。
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
映画行ってきたんですね?!予告を見て面白そうだなと思いました♪
@General_Secretary_USSR
@General_Secretary_USSR Жыл бұрын
前日譚は大体ビターエンド☕
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
なるほど、確かにそうかもしれませんね!
@森田和也-f1i
@森田和也-f1i Жыл бұрын
レインボーアイランドのワールド8に行くには道中7色のダイヤを集めてビッグダイヤを7ワールド全て入手する必要がある(某課長がワールド5で断念した程難易度は高い)。そのワールド8クリアした後の選択肢を間違えるとバッドエンドに(3択中正解1つ)
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
レインボーアイランドのバッドエンドは知らなかったです!
@ああああ-z9o4f
@ああああ-z9o4f Жыл бұрын
こんばっけん! 聖夜にバッドエンド、さすがですw
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
確かにクリスマスっぽくはなかったですね💦
@うんたば
@うんたば Жыл бұрын
スィートホーム懐かしいですね。ライブで全エンディングを見るために苦戦してたのを思い出しました。あれはすごかったですね。
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
今思えば懐かしいですね😅あれは本当に大変でした💦
@うにゃうにゃ-x9o
@うにゃうにゃ-x9o Жыл бұрын
徳間書店の夢幻戦士ヴァリスもバッドエンディング有りとして良いのでしょうか? 小学生の頃4時間位掛けて最後まで行ってヴァルア様を受け入れる、受け入れないでエンディングが選択出来ましたよね。
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
そんな展開もあったんですね⁈知りませんでした!
@おうま-r1b
@おうま-r1b Жыл бұрын
有名なバッドエンドもありましたね。 直接見たことあるのもあります。 ちなみにゲームの中にはバッドエンドを迎えるのが難しい作品もあったりします。
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
意外と普通にクリアするより、バッドエンドを見る方が難しいゲームってありますよね😅
@Shunsuke.Channel
@Shunsuke.Channel Жыл бұрын
ファミコンでも…こんなにもバットエンドがあったんですね🤭 面白い要素でもありますが…全国のチビッコにトラウマを植え付けた事は、間違いないですね💦
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
当時の子供たちは、何人かはドラマになったかもしれませんね😅
@岐阜のかとう
@岐阜のかとう Жыл бұрын
ファミコンなのに、こんなバッドエンドの文化までつくってしまう昭和のクリエイターは、やっぱりすごい!そもそも、エンディングがあるだけ、すごかったんだから!当時!
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
本当にその通りだと思います!
@震える奴隷騎士
@震える奴隷騎士 Жыл бұрын
メリークリスマス🎄 スイート・ホームの一人脱出は結構難しいでしたか? 確か途中から仲間が急に強くなって◯ににくくなるから😮。お疲れ様でした🇯🇵
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
メリークリスマス🎄ライブでやった時は少し大変でした💦
@ゼットんインパルス
@ゼットんインパルス Жыл бұрын
メリクリこんばっけん カイの冒険はドルアーガの塔の前日譚ですからねぇ、ハッピーエンドにしちゃうとあっちの物語が始まらないからしょうがないw ファミコン以外だとメガドライブの「バトルゴルファー唯」のどうあがいても絶望っぷりが……………
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
メリークリスマス🎄バトルゴルファー唯もなかなかすごいらしいですね💦
@オオシマヨシアキ
@オオシマヨシアキ Жыл бұрын
こんばっけん 当時はバッドエンドがあるゲームはやった事なかったです 大人になってドラクエとたけしの挑戦状のバッドエンドを知りました 結構バッドエンドになるゲームってあるんですね
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
こんばっけん!探せば、バッドエンドのゲームはまだまだありそうですね😅
@akireyou
@akireyou Жыл бұрын
「銀河の三人」と「アスピック」を推します。 いずれも元はPCゲームが故のものすごいバッドエンドです。
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
アスピックは動画に入れたかったんですが、ゲームを持ってませんでした💦
@ASTRAY64
@ASTRAY64 Жыл бұрын
アスピックは確かコマンド入力かなんかでいきなりEDを見れたんですよね。それでED見ちゃたら後味が悪過ぎてプレイする気がなくなりました...
@土田政彦-h9g
@土田政彦-h9g Жыл бұрын
ばっけんさん、こんばっけん! 迷宮組曲お疲れ様でした✨ ライブを最後まで見ることができて楽しかったです。 さてさて、冒頭の2作品、ドラクエとドラえもん、あまりにもインパクトありすぎでして、ドラえもんのさいごの「ぐすん…」に笑いそうになってしまいました。 遊び心が半端ないなって笑
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
こんばっけん!迷宮組曲ライブ最後までお付き合いいただきありがとうございました😊ドラクエは特にインパクトがありますよね!
@サイコフレーム-t8x
@サイコフレーム-t8x Жыл бұрын
メリーこんばっけん(^o^) 当時、FCのエンディングを見るために競ってやってたけど、バッドエンディングと知ったときは相当凹みました😇
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
メリーこんばっけん♪たしかに、それは凹みますね💦
@由良まこと
@由良まこと Жыл бұрын
名前「ばっけ」ワロスwww
@TT-dl3ih
@TT-dl3ih Жыл бұрын
ファミコンでバッドエンドのあるゲームってけっこう多いんですね!
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
私も調べてみて、かなり多いなと思いました!
@komachisfieldmound768
@komachisfieldmound768 Жыл бұрын
スイートホームはゲームバランスからして振り向き男がT-800でない限りは主人公に勝てないでしょうねえ・・・
@BakkenGames
@BakkenGames Жыл бұрын
なるほど、そういう見方はしてなかったので、参考になります!
クソゲー?名作? ファミコン ソフトになった映画が原作のゲーム10選【FC】【NES】
29:58
ばっけんのレトロゲームチャンネル
Рет қаралды 65 М.
【睡眠用】ゲームの衝撃的なエンディング・BADEND26選【ゆっくり解説】【総集編】
1:15:25
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
ゲーム機大戦 第7次~第10次総まとめ
2:55:22
ファミコン を支えたメーカーが最後に発売したソフト20作品【FC】
29:58
ばっけんのレトロゲームチャンネル
Рет қаралды 81 М.
28 shocking arcade games that left a traumatic impression !
20:48
ATARIHAZUREおもしろTVⅡ
Рет қаралды 1,7 МЛН
ドラゴンクエスト3 FC版 一気見総集編【ドラクエ】【ゆっくり実況】
3:54:35
Atari Jaguar - амбиции, ложь и чистая мощь
1:13:50
何本知ってる?  マイナー メーカー ビック東海 FC全10作品【ファミコン】【FC】
28:37
ばっけんのレトロゲームチャンネル
Рет қаралды 53 М.
続編の影が薄い ファミコン ソフト 10作品20タイトル【FC】
29:58
ばっけんのレトロゲームチャンネル
Рет қаралды 215 М.
【ゆっくり実況】セプテントリオンを全キャラクリア【レトロゲーム】
44:45
レトロゲームTV【ゆっくり実況】
Рет қаралды 416 М.
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН