総工費が1兆円以上かかり、金食い虫と呼ばれていた東海北陸道はなぜ今東海と北陸を結ぶ主要道路になったのか?【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 207,649

ゆっくり鉄道博物館

ゆっくり鉄道博物館

5 ай бұрын

このチャンネルでは今後も鉄道に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!
ツイッター始めたのでフォローしてくれると嬉しいです!
/ yukkuri_museum
権利表記
画像
docs.google.com/document/d/1Q...
参考文献
docs.google.com/document/d/1Y...
BGM
 OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
 劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/train/#google_vign...
鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
    高宮いぬかみ 旧 高宮魔女
#鉄道 #ゆっくり解説 #東海北陸道 #高速道路

Пікірлер: 249
@user-ln7of2yf4q
@user-ln7of2yf4q 4 ай бұрын
富山県民ですが、東海北陸道は本当に便利です 飛騨トンネルや白川郷、五箇山、、、 こんな山奥の4車線なんて夢のまた夢と思ってましたが、それが実現しそうになっているのは感慨深いです 数年前の北陸の大雪の際の迂回路としても機能していた記憶があります この動画では紹介しきれなかったでしょうが、ひるがの高原の乳製品や、郡上八幡の桜、各サービスエリアの名物など、風光明媚なスポットも多くあるので、是非ご視聴の皆様にも一度は訪れていただければ、と思います!!
@kitahii
@kitahii 4 ай бұрын
浜松市民だけど本当に便利ですね。スキー場の選択肢が増えたし日本海側に行くのも長野道、上信越道との2ルートで選べるようになりましたし。 秋の終わりに(というかもう冬)2輪で夜の東海北陸道を走った時に気温がマイナス2度で寒い思いをしたのを思い出します。トンネルの中が暖かくて助かった記憶もあります。
@norit7778
@norit7778 4 ай бұрын
今は新幹線🚄が開通しているからだいぶ良くなったが、開通前はかなり不便でしたから横断道や縦断道は生活の要ですよね。
@airitaiga9421
@airitaiga9421 4 ай бұрын
高山市民ですが、この高速道路はめちゃくちゃ利用します! 高山市民は富山市へ遊びに行く方が多いのですが、富山のインターの場所が富山市から外れてるのでみんな41号から河合、宮川を通るルートを利用しますね。時間的にもそんなに差がないので、お金がかからないルートを選ぶ方が多いです。石川県や金沢市等の方面に行く時にはよく利用します。 逆に岐阜市や名古屋方面は時間短縮の意味でもかなり利用価値が高いです。国道だと二倍かかりますから。
@user-kx6yb7ld1j
@user-kx6yb7ld1j 4 ай бұрын
資材高騰する前にかなり完成できてよかったと思う。
@user-oq1yf1ts5p
@user-oq1yf1ts5p 5 ай бұрын
何と言っても名古屋⇔岐阜や高山の高速バスの本数がすごいのでそれだけでも便利だと思いますが、伏木富山港が名古屋港の補完港としての機能を持っている事を初めて知り勉強になりました。こういう定期的な需要が見込まれればおカネかけて開通させた意味がありますね。
@user-nm9xy8cq4y
@user-nm9xy8cq4y 4 ай бұрын
三重県からも北陸に行くのに近いので東海北陸道は便利なんですよ😃
@user-rd3vj6bn6v
@user-rd3vj6bn6v 25 күн бұрын
東海環状自動車道ができればさらに便利ですね​@@user-nm9xy8cq4y
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 5 ай бұрын
名古屋から富山・金沢への高速バス最短ルートになったから。
@user-qh2dt6se4g
@user-qh2dt6se4g 4 ай бұрын
金沢からだと普通に北陸道から名神
@user-rd3vj6bn6v
@user-rd3vj6bn6v 25 күн бұрын
どっちもおなじくらい​@@user-qh2dt6se4g
@user-wg7qc4bp3k
@user-wg7qc4bp3k 5 ай бұрын
岐阜市に住んでた子供の頃、家族旅行で高山に行くには一泊が当たり前だったけど、三河地方に移り住んだ今では日帰りで高山も無理じゃないから、全線開通は本当にありがたいです。
@cantatsu6431
@cantatsu6431 4 ай бұрын
東海環状の恩恵も大きくありそう
@user-vc7sk5cy5u
@user-vc7sk5cy5u 5 ай бұрын
僕が名古屋に住んでた頃は高速道路と言っても延々対面通行の続く 言ってみれば初心者が怖い高速道路でした でも高山や郡上八幡に行くには便利だったな 良く使いましたね
@user-lc6jv3rj1e
@user-lc6jv3rj1e 5 ай бұрын
富山から名古屋に行くには、運賃が安いので車より高速バスを利用しています。
@lexussw21mrbeast
@lexussw21mrbeast 4 ай бұрын
高山から名古屋まで2時間以内 大阪までは4時間以内 金沢までは1時間半くらい どれも全通までは国道でそれぞれ2倍かかっていたからすごくありがたいです。
@ontheroad8573
@ontheroad8573 4 ай бұрын
金沢から近くの小矢部砺波JC↔一の宮JC 本当に便利で助かります🙏 白川郷や高山、名古屋方面が身近に感じる。観光客にも好評❗️
@PonteBekkio
@PonteBekkio 5 ай бұрын
飛騨トンネルあたりの白川郷PAに立ち寄ると『クマ出没注意!』の案内板が掲示されてる。さらにここの自販機の飲料商品比率でブラックコーヒーがやたら高いのも単調な長大トンネルで眠気を解消したいドライバーが続出するからなのかもしれない。
@nobu0225
@nobu0225 5 ай бұрын
東海北陸道のインターが車で10分ぐらいのところにあります。初期の頃はかなり交通量が少なかったですが、現在の休日は多くの車が走ってます。ほんと全線開通してよかったです。
@TAICYOUG8
@TAICYOUG8 5 ай бұрын
息子が愛知から金沢の大学に進学するため、非常にありがたい道路です。 もう既になん往復したことか…
@user-ss9cg8lp8n
@user-ss9cg8lp8n 4 ай бұрын
ようこそ金沢へ通常の帰省と逆方向(田舎→都会)なので夏も冬も結構楽ですね でも雪道に慣れるまでは冬場の帰省は北陸道が良いですよ… 事故でトンネル閉鎖とかされると雪の山道で行くことになるので結構辛いす
@user-zk7eo8bf6j
@user-zk7eo8bf6j 4 ай бұрын
富山から浜松へ行くのに頻繁に利用しています。この道路がなければ浜松に車で行くという発想にはなりませんでした。物流、人的交流の両面で今や東海・北陸を結ぶ幹線になったと思います。 動画の中にあった4車線化についても、昨日のニュースで飛騨清見IC-白川郷IC間が2024年度の事業化の対象となったとありました。これで一宮JCT-小矢部砺波JCT間の全線が事業化の対象となりました。飛騨トンネルの2本目は大変だと思いますが、ぜひ成し遂げてほしいと思います。
@user-rd3vj6bn6v
@user-rd3vj6bn6v 25 күн бұрын
東海北陸〜東海環状〜新東名 かなり便利やな
@user-xs7cj9tw9m
@user-xs7cj9tw9m 5 ай бұрын
冬の156線を走れば、ありがたみがよく分かる(´Д`)
@user-dg2vb5jn2m
@user-dg2vb5jn2m 4 ай бұрын
特に郡上市の北側と高山市の境界(ひるがの高原あたり)。冬にスタッドレス履いてなんの気無しに行ったがめっちゃ緊張した。
@MountainBlue373
@MountainBlue373 4 ай бұрын
酷道でイチコロなんて言われるくらいですからね‥
@user-uk1xt5tm1z
@user-uk1xt5tm1z 5 ай бұрын
高鷲にスノボ行く時に かなりお世話になってるわぁ…
@afo6417
@afo6417 4 ай бұрын
インターチェンジから近いので便利ですよね
@pokoseri2481
@pokoseri2481 4 ай бұрын
この道なかったらあんまりスキー場行ってなかったかも
@glife1982
@glife1982 2 ай бұрын
高速道路がない時代は名古屋から片道6時間かかってたらしいですね。 なので片道3時間の御嶽界隈や片道4~5時間の白馬界隈が賑わっていた。
@user-ik7bu9zs7d
@user-ik7bu9zs7d 5 ай бұрын
砺波平野と聞くとどうしても「チューリップと波平や」が😅
@chihayaharuka616
@chihayaharuka616 5 ай бұрын
19:21「一宮西港道路」ですね。完成すれば弥富市(伊勢湾岸道)から輪島市までが一本で繋がりますね
@shamrock6378
@shamrock6378 5 ай бұрын
仕事終わりに愛知から金沢まで夜走ったけど途中白鳥から降りた福光まで1台もすれ違わなかったので、めっちゃ怖かった
@shigeorg
@shigeorg 4 ай бұрын
遊びでも仕事でも非常によく利用していてありがたい道路です。技術に興味があるので鷲見橋の橋脚は工事中に見に行った事があるけど、かなりの迫力でした。白川郷は人が来すぎてオーバーツーリズムになってますね。
@goatboy3188
@goatboy3188 4 ай бұрын
別に迂回させないで高山まで分岐線作った方が両方のニーズ満たせていいと思うけどね。 結局戻ってくる距離分分岐型と比べて倍の距離建設しないといけないわけだし。
@tfuji82132
@tfuji82132 5 ай бұрын
白川郷は世界遺産になって人気観光地にはなったけど・・・風情は完全に失われたと思う
@user-gc9jm5pw5w
@user-gc9jm5pw5w 4 ай бұрын
そういうお前も高速を使って白川郷へ行く
@user-bb3et1jo8n
@user-bb3et1jo8n 4 ай бұрын
マナーのない外国人観光客が雪中にゴミを埋め込んだりするんで 雪解けの季節になると辺りがゴミだらけになって頭を悩ませている ってなことが最近記事になってましたね
@takayuki6163
@takayuki6163 3 ай бұрын
特に中がね
@Yoshikun0945
@Yoshikun0945 5 ай бұрын
東海北陸道の一宮木曽川ICをJCT化の工事がスタートするようです。 既存の名古屋高速を国道22号に沿って、一宮木曽川ICまで延伸させることで、東名・名神の名古屋IC方面と東海北陸道を一宮JCTを経由させず渋滞緩和を目論んでるみたいです。
@vilolet666
@vilolet666 5 ай бұрын
この道は、工事期間も異常に長かったですね。
@s.t.160
@s.t.160 5 ай бұрын
飛騨清見は高山の最寄りインターとして機能し過ぎていて、迂回の結果生まれたなんて今となっては説明されないとわからない
@user-nn4em1lk7e
@user-nn4em1lk7e 4 ай бұрын
4車線化するのもいいけど、飛騨トンネルが長すぎて危険物搭載車両が通れないのも難点なんだよなぁ
@user-sl1kg4fl5e
@user-sl1kg4fl5e 3 ай бұрын
5km規制があるから危険物輸送で。
@user-js5in9lf3y
@user-js5in9lf3y 4 ай бұрын
毎年、スキー場に行くのに利用しています😊 トンネルの多さと橋の高さに「さぞかし工事は大変だったんだろうな」と通るたびに思っております
@ntok8611
@ntok8611 4 ай бұрын
早くスキー場に行きたいときには重宝してます 大日岳はホームゲレンデ
@BokeShinjinOssann
@BokeShinjinOssann 5 ай бұрын
金は掛かったけど良い方向へなり何よりだ。
@user-ce4jl1sw7m
@user-ce4jl1sw7m 5 ай бұрын
東海北陸道、以前2日掛かりで全線乗りましたが、やたらトンネルが多いのと、結構対面一車線区間があって、ことの他走りにくかった印象です。諸々の事情で実現できないのだと思いますが、全区間二車線になれば、もっと使い勝手の良い高速道路になると思われます。
@miraclesaorin12
@miraclesaorin12 5 ай бұрын
米原・敦賀回りしか選択肢のなかった東海地方からの北陸アクセスが格段に便利になったのはやはり大きい。 中央道・長野道・上信越道周りだと直江津まで東にそれてから戻るのでこれも大変だった。 後は、対面通行区間の解消が無事全区間終わればさらに便利になるだろう。
@hiroshia5789
@hiroshia5789 5 ай бұрын
長距離ドライバーの時、新潟〜中部地方への時短ルートとして利用しました。当時の対面通行時代の冬場走行はしんどかった事を思い出します。現在も対面通行区間あるそうですね。
@user-kx6yb7ld1j
@user-kx6yb7ld1j 4 ай бұрын
かなり改善していますよ。片側1車線の区間がかなり減りました。
@hiroshia5789
@hiroshia5789 4 ай бұрын
@@user-kx6yb7ld1j 全通する前は富山インターからR41を南下し飛騨清見インターから利用してましたね。
@user-rd3vj6bn6v
@user-rd3vj6bn6v 25 күн бұрын
​@@hiroshia5789いまは飛騨清見以南は片側2車線!
@user-up1gq6mn9d
@user-up1gq6mn9d 4 ай бұрын
これのおかげで郡上にスノボー行ける ありがとう
@MasterMarisa_0707
@MasterMarisa_0707 5 ай бұрын
総工費が元の6倍ってやべぇな😂
@zenjiromitsubishi
@zenjiromitsubishi 5 ай бұрын
物価もあるが昭和の試算と後からどうしても地質の問題もあったりするから
@andyshin1
@andyshin1 4 ай бұрын
できてから終わりじゃなくて、メンテナンスにもかなり金がかかるものです 特に冬の交通確保に凍結防止剤を撒いているから劣化も早いと思われます
@takepure1108
@takepure1108 4 ай бұрын
某インターまで5分のところに私の実家はあるので、アクセスは最高です。 しかし、便利な反面、維持管理業務に携わる私としては、同じこと思います^^;
@user-lx3km2lz7n
@user-lx3km2lz7n 5 ай бұрын
飛騨トンネルもう一本掘らなきゃ4車線化できないからまあ、あの区間だけは相当先まで残りそう。 富山県内でも城端トンネルとも一本の区間が結構かかるだろうね
@wxyz4013
@wxyz4013 5 ай бұрын
4車線化を12年も前に明言しといて何故手付かず?
@user-jd4pi7mk8i
@user-jd4pi7mk8i 4 ай бұрын
@@wxyz4013 飛騨トンネルが日本土木史で青函トンネルに匹敵する難工事区間だから
@ngak2160
@ngak2160 4 ай бұрын
道路って始点と終点を効率よく結べさえすればいいものとも言い切れなくて、ルート上の都市・集落へのアクセス性も持たせるべきとも思うので高山市の主張も理解できてしまいます。 アクセス性と言えば始点というか南側の端をもう少し延ばしてほしいと思ってます。理想は新名神と接続してほしいのですが、せめて東名阪と繋いでほしいところです。
@alfayoko
@alfayoko 4 ай бұрын
まあ、それは東海環状自動車道西側が完成すれば実現
@user-qd3uk1uo3n
@user-qd3uk1uo3n 4 ай бұрын
「愛知開発万博関連予算」と銘打つだけで予算がスルスル通って次々開通した。
@user-ne1ph6ty9i
@user-ne1ph6ty9i 4 ай бұрын
話の構成がうまく、専門用語も初心者に分かりやすく解説されていて良かったです。
@user-ib7pz7ou3b
@user-ib7pz7ou3b 5 ай бұрын
高山市方面に迂回しなかったとしても、いずれにせよ地盤が脆弱だったかもしれませんね… 結局、迂回しても欠点だけでなく、利点が多かったので、良かったと私は思います…
@isaoabe60
@isaoabe60 5 ай бұрын
東京発着で、下呂温泉(泊)、白川郷、五箇山、郡上八幡(泊)を2泊3日で訪れました。東海北陸道のお陰です。 白川郷では日帰りで行けるようになったため、宿泊需要が減っているようです。
@zetton777
@zetton777 5 ай бұрын
>白川郷では日帰りで行けるようになったため、宿泊需要が減っているようです。 宿泊を前提にせずとも日帰りで訪れる人が増えたのならば、それはそれで良かったのではないのかな。選択肢が増えて。 北陸の小松方面と繋がる計画もあるようだから、将来的に更に観光需要が増すでしょうしね。
@user-cx3mo8cs9d
@user-cx3mo8cs9d 4 ай бұрын
その一方、41 号 156号 せせらぎ街道沿いの お店は利用者減って 廃墟なってて寂しさ感じる
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 5 ай бұрын
東海北陸道のおかげで名古屋ー高山・下呂温泉間の高速バスが大増発された。
@jji4218
@jji4218 4 ай бұрын
特急ひだ「」
@KY-dz9zh
@KY-dz9zh 4 ай бұрын
​@@jji4218ひだはジャパンレールパス使えるからインバウンド需要はある。 あと北陸新幹線敦賀延伸で名古屋から北陸(富山)へ直通する特急列車はひだのみになる。昨今話題のバスドライバー不足もあって、今後もひだは一定の需要は保ち続けると思う。
@topo2252
@topo2252 4 ай бұрын
バスは連結バスが増えるだろうな。 ドライバー不足をなんとかするにはそうするしかないから。
@wataridoriy
@wataridoriy 3 ай бұрын
今年の能登の地震でも東海方面からの医療支援はここを使って行ってたチームも多かったよ。 もしなかったら能登までそんな簡単に支援なんて行けないし、雪が降って北陸道が止まった時、帰れなくなるところだった。
@tudage.
@tudage. 4 ай бұрын
いつか全線4車線化の完全体を見たみたいですね。
@abcdefghijklmn0517
@abcdefghijklmn0517 3 ай бұрын
名古屋に住んでいる頃、白エビを食べに行こうと思い立ってそのまま富山に行くことができた(そして日帰りで帰ってきた)のはこの高速道路のおかげでしたね。
@user-ds3tu2xk2i
@user-ds3tu2xk2i 4 ай бұрын
奥美濃のスキー場に行く時に高速から見える雪山にいつも興奮してしまう😂
@zhcxaaryr2ai5bn0ua
@zhcxaaryr2ai5bn0ua 4 ай бұрын
母の実家が岐阜県荘川村(当時)で私が子供の頃は下道地獄で帰省シーズンになると渋滞も追加で地獄の地獄だったのが、東海北陸自動車道が出来てからはちょっと名古屋に遊びに行く感覚で行けるようになったので本当に感謝です。あとは東海環状が全線開通すればもう言うこと無しです。
@user-ob4fi4jp7p
@user-ob4fi4jp7p 4 ай бұрын
東海北陸道はアップダウン、長いトンネル、2車線対面通行が続き、輸送トラックも多い影響で平均時速70kmくらいですね笑。 日本海側のいつもどんよりと霞がかった低い空と、太平洋側のカラッとした青く高い空、走行2時間の間に異なる気候を体感できる面白い道路です。
@user-rd3vj6bn6v
@user-rd3vj6bn6v 25 күн бұрын
南に向かう時はずっと下り坂だからラク
@puhero670
@puhero670 4 ай бұрын
今月新幹線延伸で名古屋-金沢、富山の特急しらさぎ短縮で敦賀乗り換えになるから 高速バスの需要は増えるだろうな
@strobesmash2010
@strobesmash2010 4 ай бұрын
高山を黙らせるには、中部縦貫自動車層を同時高山近くまで引っ張るからと言えば良かったかもしれないが、156号線沿いの御母衣ダム辺りに高速通そうと思うと、結局長いトンネルを掘ることになっただろうから飛騨トンネル掘るのと似たような結果になったかもしれないな。 あと、名岐道路。22号線が既にパンク状態だから早く作って欲しいけど、全く工事をする気配が無い。アラフィフの俺が生きてるうちには見れない気がするな。
@user-nr1wq1xb2j
@user-nr1wq1xb2j 4 ай бұрын
世界遺産白川郷へ、と言いながら当時は飛騨清見まで、そして国道へという感じ。飛騨トンネルが完成して全線開通とともに名古屋、岐阜方面から一本で行く事が出来る様になったが、飛騨トンネルは片側一車線でトンネルの中でボーッとして事故…という事になりかねないので、早急に線増して欲しい。また、ここでは出ていなかったが、名古屋から下呂を経由せずに高山へ行くには無くてはならない存在。東海地方の人間はどうしても飛騨川バス事故がトラウマになっているので。
@user-kx7ry7pv8c
@user-kx7ry7pv8c 4 ай бұрын
東海環状道西回り(新四日市JCTから美濃関JCT間)開通すれば第二名神からのアクセス更に良くなるね
@kaihaduki2000
@kaihaduki2000 4 ай бұрын
日本一標高の高いPAの松ノ木峠PAがありますが トイレと自販機しか無いのが寂しい 東海北陸道の効果で山を挟んで併走する国道41号線の渋滞がかなり改善されたのも大きいですね。 ただ 高山本線が厳しくなり北アルプスにトドメをさしてしまったのが 鉄道好きとしては複雑なところ CO2削減的に鉄道も有効なのだから 線形の改良等に税金を投じて欲しい
@akiraakkilla
@akiraakkilla 4 ай бұрын
雨と雪で走行規制となる太平洋側でいうと長良川沿いの156号と飛騨川沿いの41号 どちらにもバイパス的な道路が必要だった 陸の孤島といわれた白川郷に冬に行けるなんて夢のよう 41号の飛騨川バス転落事故をきっかけに雨量規制が全国で始まった
@Oh-iy5bw
@Oh-iy5bw 4 ай бұрын
飛騨トンネルが貫通したおかげで、首都圏発の宿泊バスツアーで、初日にまず松本 IC ~ R158 ~ 高山 IC経由で白川郷に行き、明るいうちに高山市内のホテルにチェックイン出来る様になった。 それ以前は、まず高山で一泊して、高山西 ICから飛騨清見 ICまで走ってそこからは荘川沿いに R156を…。 大型観光バス =特大車。小型の自家用車ですら対向から来たら行き違い出来ない、両サイドにガードなど無い狭隘な橋を渡らなければ行けなかった。 総工費が幾らになろうとも、全線開通してくれて正解。 同じ理論で、四国新幹線は、紀淡海峡と豊予海峡経由で、関空と大分を結べば利便性が高まるのに、よりによって徳島県知事が、瀬戸大橋ルートで一本化を図るなんて、それこそ税金の無駄遣い。😅
@Kugato
@Kugato 4 ай бұрын
一度走ったきりだけど山の上のほうにトンネルを開けて橋でつないでいるところとか。地面を走ってる部分がほぼなくて高さヤバかったな。富山に近くなると片側1車線になって追い越しできないのがアレだったけど交通量が少ないしそんなに急いでもなかったので何とかなった
@plugspinne335
@plugspinne335 3 ай бұрын
スキー場に行きやすくて助かる。 この道はできてすごくよかった。
@--Riku--
@--Riku-- 4 ай бұрын
名古屋住んでた時はスノボでかなりお世話になりました! スノボ行く時はかなりの確率で事故渋滞に巻き込まれたけど😅
@user-qr5lv1eb7y
@user-qr5lv1eb7y 4 ай бұрын
東海北陸道は、本当に便利です。冬季R156スキー渋滞で動きません。全線4車線化は、本当に大変だと思いますが、頑張ってほしいものです。
@user-qq8so5iw4f
@user-qq8so5iw4f 5 ай бұрын
令和4年12月にやっと、美並インター近くのネクスコ中日本の電光掲示板が出来ました。今まては、高山市方面から、国道走って来ると美並インター手前には、電光掲示板ありました。しかし、岐阜市方面から来ると、美並インター手前には国道用の電光掲示板しかありませんでした。郡上八幡インターも令和になってから、国道にネクスコの電光掲示板が設置されましたけどね。
@smb2574
@smb2574 4 ай бұрын
便利過ぎて、1000円高速時代は小矢部砺波JCTから五箇山、白川郷インターまで渋滞で繋がった。砺波から156号経由で白川郷行ったほうが遥かに早い、という本末転倒な事態になったんだよ。
@200taccsai
@200taccsai Ай бұрын
この道のおかげで関西から雪質の良い奥美濃地域のスキー場に日帰りできるようになりました。 一方で京都、兵庫、滋賀の小規模なスキー場が淘汰されてしまいましたね。
@user-rd3vj6bn6v
@user-rd3vj6bn6v 25 күн бұрын
東海環状の西側ができればさらに便利やな
@787Dreamliner
@787Dreamliner 4 ай бұрын
東海北陸道は岐阜と富山の中でも豪雪地帯(荘川とか白川郷とか五箇山とか…)を通るわけですが、一般道だと冬季通行止めの道路(国道360号など)もあるので、冬の交通を確保する意味でも大事な高速道路とも言えますよね。 飛騨トンネルは脆弱地盤と1,000mオーバーの土被りのせいで貫通まで9年かかりましたしね…。トンネル掘削機も圧壊するレベルでしたからね。
@usakaze7662
@usakaze7662 4 ай бұрын
飛騨トンネル掘って当初ルートに戻るんじゃなく高山から北上して富山に抜けるルートと 高山を通らない白川ルートの2ルートを整備した方がコスパ良かったかも
@Tsurusampachi
@Tsurusampachi 4 ай бұрын
元々名古屋と金沢を短絡するルートは戦前から需要はがっちり見込めたんだよ 金名線という鉄道・バス路線があったくらいだから ただ建設費が掛かりすぎたのが多少左右に振って途中需要拾おうとして速達性損ねたり(高山線)、直にこのコースを具現化した路線がなかなか実現しなかった理由なだけで
@user-gv1uv9bt5r
@user-gv1uv9bt5r 5 ай бұрын
一宮ジャンクションの位置が悪すぎ、一宮と小牧の間にジャンクションを作る話もあったらしい。
@chiduhom
@chiduhom 5 ай бұрын
飛騨トンネルってシールドマシンたしか埋まってるんですよねー もうちょっと開通が早かったらプロジェクトXだったね! なんてよく話してたのを思い出しますw 名古屋住んでたとき五箇山好きで良く写真撮りに行ったけど、東海北陸道がなかったら絶対行ってないままだったなー
@user-ez2tn2ox9n
@user-ez2tn2ox9n 4 ай бұрын
シールドマシンは、基本最後に埋めることが多いかと オーダーメイドで転用も回収も難しいので埋設
@user-nm9xy8cq4y
@user-nm9xy8cq4y 4 ай бұрын
東海北陸道は飛騨や北陸に行くのにお世話になっています😊 この道や 岐阜県大好き
@user-sj44a
@user-sj44a 4 ай бұрын
30年前のスキー場渋滞は凄かったな!ダイナランドの帰り、R158が車の列で全然動かなかった。
@keni4609
@keni4609 4 ай бұрын
昔は国道156号で郡上八幡から岐阜市までの区間、1時間で行けるところが酷い時は5時間かかる酷い渋滞が起きていたことを忘れられない
@seijiyamaguchi5415
@seijiyamaguchi5415 4 ай бұрын
私的には白川郷と飛騨トンネルをセットにして考えております。二本目の飛騨トンネルが具体化したと聞いて期待値が大幅アップしました。東海北陸道最後の難関でかつ有数の豪雪地帯でもありますので全区間4車線化すれば更に経済効果絶大?
@snowfairies-te3zg
@snowfairies-te3zg 4 ай бұрын
ちょうど3月1日に国交省が白川郷~飛騨清見の4車線化を決定しましたね。
@naosuke4
@naosuke4 4 ай бұрын
福井から松本まで繋がったら凄い便利になるんだけどねー
@user-jv2po2li9f
@user-jv2po2li9f Ай бұрын
高山市から名古屋、大阪方面へ行くのが凄く便利。白鳥ICから福井方面も行きやすい。 普段はR157で郡上八幡まで下道、郡上ICから名古屋方面に利用が多いかな。 白川郷へのアクセスも良くなったけど何年か前のGW、高山から下道で白川郷の渋滞をスルーして五箇山まで行き、帰り道は東海北陸道に乗ったら高山方面はガラガラだったけど、 白川郷手前から長~い飛騨トンネル内も過ぎて河合PA前まで渋滞でストップしてたw 冬は積雪や凍結で事故も多いからよく通行止めになるイメージ。
@doala777
@doala777 4 ай бұрын
名古屋から奥美濃のスキー場へ1時間ちょっとで行けるありがたき東海北陸道! そして19号沿いのスキー場に壊滅的な被害をもたらす。
@KNIFExx
@KNIFExx 5 ай бұрын
ちょっと前に飛騨トンネル通ったんだけど ところどころモルタルがむき出しになってるの どうにかならんのかねあれ
@user-xs2oc6jm3c
@user-xs2oc6jm3c 4 ай бұрын
日本では本州を東西に連絡する道は多いが上下に連絡する道が無い中部横断道建設期間が長すぎ、浜松から飯田までの道路はまだどうなるか
@kn0751
@kn0751 4 ай бұрын
従兄弟や祖父母が名古屋に住んでるから富山から名古屋行く時はいつも使ってる
@user-dr3ns6pk1i
@user-dr3ns6pk1i 4 ай бұрын
これ見てると今作っててかつての東海北陸道と同じように金食い虫と評判の悪い三遠南信自動車道も開通すると評価が一変するかも。
@user-mb9vk2oy3q
@user-mb9vk2oy3q 4 ай бұрын
トンネルばっかりで景色は楽しめないが、雪が降る冬場はそれがありがたいんだよね
@1koiga
@1koiga 5 ай бұрын
熊本県人吉市の交通事情も解説お願いします。 色々交通事情で陸の孤島になる地域でした。 探るといいネタになります。
@user-kd7kv4lk1k
@user-kd7kv4lk1k 4 ай бұрын
北陸道が土砂崩れで不通となった折には京都~金沢の高速バスも東海北陸道経由で運行でき助かりました ひるがのPAに立ち寄るというのもなかなか得難い体験でした
@user-hx5rb3qq6q
@user-hx5rb3qq6q 4 ай бұрын
これが出来るまでは岐阜県民でも高山行こうなんて気軽に思えなかったからね 41長いし 今なんて朝起きてちょっと滑りに行くかで1時間ちょっとで高鷲辺りのスキー場ついて10時くらいにはもう滑ってる
@user-dc6wf3le5u
@user-dc6wf3le5u 4 ай бұрын
岐阜県民です! 私が小学校に入学する頃に着工して、一緒に成長しましたww 徐々に出来上がっていく様子が、小学校から数百メートルの距離に校舎から見えてましたよ^^ 免許を取ってからは県内でのスキーや北陸への海水浴、関西方面へも、本当に便利な、大事な道路です^^bbbbb
@user-dc6wf3le5u
@user-dc6wf3le5u 4 ай бұрын
あ、近所にはこの道路のおかげで土地成金になった地域がありますwww いきなりお金が入った人が建てる家ってのは趣味が悪いですねぇwwwwwwww
@user-cb7uc2od6n
@user-cb7uc2od6n 5 ай бұрын
冬季雪が多くタイヤチェーンorスノータイヤが義務付けやろ✋🛣😅
@user-wl7hq6bn2z
@user-wl7hq6bn2z 4 ай бұрын
この道路のお陰で企業誘致がうまくいってる
@user-pm3rx8jf8r
@user-pm3rx8jf8r 4 ай бұрын
4車線ちゃうで😑 70キロやわ……
@merumilk33
@merumilk33 4 ай бұрын
本来木曽川から22号に沿って一宮ICに予定だったのが地権者反対で現在の位置に変更、それが原因で渋滞が問題になり結局一宮ICから名古屋高速を伸ばすことになるという。 東海環状西側区間ももうすぐ完成なので一宮JCT渋滞はかなり軽減になるかもしれませんね。
@yoshy681015
@yoshy681015 3 ай бұрын
実家が鷲見橋の手前辺りにあるけど、あの橋はすごいです。 東海北陸道ができる前冬にひるがの、御母衣湖方面に行くのはコンデイションによっては死ぬ思いでしたから、ずいぶん便利になりました
@user-gf7bw3fj1h
@user-gf7bw3fj1h 4 ай бұрын
同じく富山県民です。ホント便利w所用で名古屋に行くけど、高速料金は6000円くらい。距離は250キロくらい なんで意外に車で行くのがつらくないwただ、一宮ジャンクションに近づくにつれ、渋滞が不満w
@user-rd3vj6bn6v
@user-rd3vj6bn6v 25 күн бұрын
目的地によっては東海環状で一宮を避けてもいい
@user-yh9lh8le2x
@user-yh9lh8le2x 4 ай бұрын
名古屋方面だけじゃなく、東京方面に行くときも高山から松本へ抜けて行く最短ルートがあるから全線開通が単なる北陸⇔中京間だけじゃない凄まじい経済効果ありますよね。 全線4車線化と中部縦貫道の完成で、道路網は完成するでしょうけど、生きているうちはこれこそ無理でしょうねえ・・・
@yasutake4519
@yasutake4519 4 ай бұрын
4車線かと際に新飛騨トンネルを新設せず、飛騨清見をパスする当初計画案のルートに2車線道路を新設する方が、東海北陸の物流面からも有効ではいでしょうか?危険物車両の通れない飛騨トンネルを補完する意味でも有効では?と考えます。
@user-vm3sd3zi1r
@user-vm3sd3zi1r 4 ай бұрын
西濃の人間は富山迄は米原経由で行き、帰りは東海北陸道で帰ったりします。東海北陸道は仕方ないですが、トンネルが多くて疲労が大きいので1日で往復するのがつらいです。
@user-hi8ih2mh9f
@user-hi8ih2mh9f 3 ай бұрын
雨に日に走ると、トンネル→雲の中(橋の上)→トンネルって場所が多い。かなり怖い。
@user-vu2tz9jp1u
@user-vu2tz9jp1u 4 ай бұрын
名古屋高山ルートは41号か156号しかなかったから。冬の大雪で156号で15時間立ち往生して、そのまま出社経験あるから助かるわ。
@exloverayu3249
@exloverayu3249 4 ай бұрын
研修旅行で飛騨高山へ行った時にお世話になりました。
@user-qh2dt6se4g
@user-qh2dt6se4g 4 ай бұрын
降雪時の東海北陸自動車道はスリルの塊
@user-zm6iw1iz3q
@user-zm6iw1iz3q 4 ай бұрын
北陸が通行止めでも東海北陸自動車道は通れたりするから重宝する😢
@user-vn1oy3mf7d
@user-vn1oy3mf7d 4 ай бұрын
雪は降るけどトンネルのおかげで快適な最高道路なんだよな 雨は降らねぇ風も吹かねぇ…プロテクション(天候)は伊達じゃない
@Parfait_Sempai
@Parfait_Sempai 4 ай бұрын
瀬戸大橋並みの建設費ですねー
@user-gn6ex8mg9c
@user-gn6ex8mg9c 4 ай бұрын
高山本線涙目
東名高速道路日本坂PA上り線を紹介
1:31
高速道路チャンネル
Рет қаралды 207
🤔Какой Орган самый длинный ? #shorts
00:42
Little girl's dream of a giant teddy bear is about to come true #shorts
00:32
Now THIS is entertainment! 🤣
00:59
America's Got Talent
Рет қаралды 40 МЛН
【総集編】超古代文献から日本の謎を紐解く!【ゆっくり解説】【作業用】【睡眠用】
55:38
ゆっくり知的雑学【ゆっくり解説チャンネル】
Рет қаралды 15 М.
Audi R8 in coca cola #shorts #youtubeshorts #viral #shortsvideo #shortsfeed
0:13
Official Hasnat Gamer
Рет қаралды 4,3 МЛН