【鉄道七不思議】東武鉄道の七不思議

  Рет қаралды 45,435

鉄道ビジネスカジュアル 交通

鉄道ビジネスカジュアル 交通

3 ай бұрын

東武鉄道には七つ以上にたくさんの不思議があります。
今回はカテゴリーを7つに分けて不思議を探求しました。
#東武鉄道 #東武アーバンパークライン  #東武 #鉄道ファン  #鉄道  #スペーシアX
#スペーシア  #スーツ交通  #国鉄  #七不思議
#りょうもう #きぬ #けごん #ジャニーズ
#東武博物館 #北千住 #鬼怒川温泉  #N100系
#大谷翔平
【広告】
☆全国の医療関係者が選ぶ血糖値対策の機能性表示食品☆
px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3Z6VT...
☆高めの血圧を正常値に近づけるおいしい機能性表示コーヒー「ファインコーヒーW」☆
px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3Z6VT...
☆iDecoなら松井証券
px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3Z6VT...
☆ブログ作成(WordPress)ならロリポップ
px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3Z6WM...
☆国内・海外ホテル格安予約のアゴダ【agoda】☆
px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3Z6VT...
【当チャンネルブログ紹介】
☆東武鉄道の七不思議 平成鐵郎ブログ☆
heitetsu.club/businesscasual/...
☆鉄道ビジネスカジュアル紹介☆
アップルの創業者 スティーブジョブスのプレゼンでの「ビジネスカジュアル」の着こなしのように形式にこだわらず、ざっくばらんな鉄道情報を提供することをモットーとしております。
☆管理者 平成鐵郎 略歴 ☆
1964年生まれ 乗り鉄の前面展望マニア 某IT会社に勤務の傍ら2005年よりJR乗りつぶしを開始し、2016年JR四国の内子線を最後にJR在来線完乗、現在民鉄に挑戦。兵庫県出身 千葉県在住。
☆他チャンネル乗り換え案内☆
• 【減便】神戸近郊なのになぜ存続危機?神戸電鉄...
【神戸近郊なのになぜ存続】
• 【廃線の危機?】神戸電鉄粟生線は廃線になるの...
【廃線の危機?】神戸電鉄粟生線は廃線になるのか?大都市神戸の近郊路線なのに、なぜ?
【衰退】神戸市の通勤路線、まさかの廃止の危機。一体なぜ? (神戸電鉄粟生線)
• 【衰退】神戸市の通勤路線、まさかの廃止の危機...
【開発失敗】本当はJR線になるはずだった私鉄ニュータウン鉄道  開業から30年間赤字続きで黒字化は絶望。【消えた延伸計画】
• 【開発失敗】本当はJR線になるはずだった私鉄...
またコロナに感染(スーツ氏)
• またコロナに感染してしまいました!
スーツ氏収入
• KZbinrの収入減少は本当か? スーツ...
北海道乗り放題パスに乗った
• 【特急乗り放題】鉄道で北海道を一周してみた

Пікірлер: 114
@user-rv3re5ex3w
@user-rv3re5ex3w 2 ай бұрын
まだアーバンパークライン名の浸透率は半分くらいじゃないかなぁ・・・・知り合い周り(若い子含む)じゃ未だに野田線呼びだからねぇ・・・・
@sakurabana8
@sakurabana8 2 ай бұрын
トンネルが少ないというよりも、トンネルを作らなくても済む地形に恵まれたんじゃないですかね?
@asokai2346
@asokai2346 2 ай бұрын
全くにもってそれが答えです。仮に東武が第二東北本線となって津軽ぐらいまで線路延伸したとしましょう。福島や岩手、青森の山で確実にトンネル掘らないと抜けられない区間がありますので、そうなったら東武は関東地域で一番トンネルが多い路線となっていたことは、容易でしょう。関東ですと、地下区間を除くと西武と小田急、京王なんかがトンネル区間長い所を持っているのではないでしょうか?
@heitetsu4649
@heitetsu4649 2 ай бұрын
関東平野を見ると丘陵がおおいことがわかります。東急田園都市線などは関東平野の中心にあるのにトンネルがあります(溝ノ口~梶ヶ谷など)。東武はトンネルではなくすべて切通しにしております。野田線(パークライン)も切通しが多いです。だから一概に関東平野にあるのでトンネルを作る必要がないとは言い切れないと思います。
@ebi_bora_4615
@ebi_bora_4615 2 ай бұрын
東武が走っている埼玉から群馬にかけての地域は正に関東平野の中心で、多摩地区や千葉に比べて、丘陵が低いし少ないので、トンネルを回避しやすいんだと思います。
@user-vk2dq7ef9w
@user-vk2dq7ef9w 2 ай бұрын
廃線になった矢板線にはトンネルが何ヵ所かあったそうです。
@user-ue1zb9dq7u
@user-ue1zb9dq7u 2 ай бұрын
東武鉄道の路線でトンネルを絶対に掘らないといけかった場所は日光線の1箇所。それも日光例幣使街道の保全の為に切り通しに出来たのを例幣使街道の下を短いトンネルにしただけです。東上線の小川町周辺が槻川の谷から男衾にかけてちょっとした峠になっていますが、トンネルを掘るまでも無いので切り通しにしています。日光線は下今市手前で山がちな場所がありますが、先述の例外以外は関東平野から日光までの勾配一辺倒で急峻な丘陵や山越えが無いのでトンネルを掘る必要性がありません(勾配は25パーミル程度のきつい箇所はあり、昔の古い車両は空転を起こすことがあったようですが)。一番山の側を走る鬼怒川線も終点新藤原駅までは辛うじて急勾配はあるものの山越えがありません。 伊勢崎線系統は関東平野の海抜の低い土地をぶち抜くので、非常に緩やかな勾配でトンネルは不要。野田線も埼玉県側ではほぼ平野をぶち抜き、千葉県側で北総台地を縦断するもトンネルを掘るまでの地形ではありません。 一方、東急線は武蔵野台地の標高が急に高くなる場所があったりと、切り通しではまず無理な急峻な地形の為にトンネルを掘らざるを得ない箇所が結構あります。田園都市線に至っては踏切も無いニュータウン新線同様で、勾配を避けて谷は高架で、急峻な丘陵地はトンネルでという方針が徹底してます。東武が走る関東東側より台地が険しいです。 新しい路線ほど元からの標高の低いDID地区を避けて周辺開発の為に台地の急峻な丘陵地を住宅地として開発する為に直線的に貫いて通す傾向があるので、切り通しではとても対応出来ない箇所も多く、トンネルは必須となりますね。
@okhan
@okhan 2 ай бұрын
野田線のどこがアーバンパークなのか 意味不明すぎる
@kazu2786
@kazu2786 2 ай бұрын
大宮公園と清水公園があるから?
@user-cb5fb8xt2h
@user-cb5fb8xt2h 2 ай бұрын
最近このアーバンパークラインのみならず馴染みにくい愛称名が多すぎない? 例えば同じ東武のスカイツリーラインとか奈良の方だけど万葉まほろば線とか スラッと喋れる愛称を使えよ💢 古いけど俺なら伊勢崎線や桜井線の方が馴染み深いけどね
@nishimacchi1972
@nishimacchi1972 Ай бұрын
アーパーライン(笑)
@user-bs5eb8ys2s
@user-bs5eb8ys2s 2 ай бұрын
野田線にヘンな横文字の愛称をつけたのも、ミステリーだ。
@chiduhom
@chiduhom 2 ай бұрын
スペーシアXのコックピットラウンジとても良かったです(*´ω`*) ずーっとビール飲んでた(*´ω`*)
@user-ww1xz4pc9d
@user-ww1xz4pc9d 2 ай бұрын
野田線はやっぱり野田線がしっくりくると思います
@mbeeco8175
@mbeeco8175 2 ай бұрын
東武唯一のトンネルも、初めは掘割にするつもりだったみたいですね。 ただ、例幣使街道を切り崩すことは出来ないのでトンネルになったそうです。
@Yui-1121
@Yui-1121 2 ай бұрын
いくら改名しようと平成初期に生まれた自分らからしたら、「野田線」って所はなんも変わらない…
@exp.m.k.2300
@exp.m.k.2300 2 ай бұрын
スペーシアがJRに入線したり、国鉄型車輌(もちろんSL大樹のことだが)が走っているのをみて、かつての東京ー日光間での国鉄との熾烈な競争は一体何だったのだろうか。と思ってしまいます...
@user-xb6ec7gf3g
@user-xb6ec7gf3g 2 ай бұрын
8000系より10000系が先に引退することについてはJR西で201系が103系より先に引退するのと似ているのかなと思います
@at04062000
@at04062000 2 ай бұрын
アーバンパークと言ってる人、見たことない。
@heitetsu4649
@heitetsu4649 2 ай бұрын
公共の表示や他線からの乗り換え案内は東武アーバンパークラインとなっております。それに呼応して略して「アーバン」と言っている人が多いです。特に若い人たちが言っているのを耳にします。
@moguzomogu1780
@moguzomogu1780 9 күн бұрын
「厄除けライン」思わず笑ってしまいました🤣
@user-mu5tf3og6d
@user-mu5tf3og6d 2 ай бұрын
「あれだけの名前が板についたのは本当に珍しいです。」の後にいらすとやさんの笑い顔とファンファーレが鳴るのが何ともwww
@user-hm3mf9lk9e
@user-hm3mf9lk9e 2 ай бұрын
アーバンパークラインは愛称。 正式路線名は東武野田線です。
@yossyhaya9407
@yossyhaya9407 Ай бұрын
東武鉄道は我々墨田区民を昆虫採集のできる地域へ連れて行ってくれる夢の鉄道なんだぜ!
@hanasiwosorasanaiyou
@hanasiwosorasanaiyou 2 ай бұрын
昔野田線に乗って通勤していました。 だから未だに野田線と言ってしまいます。
@opus1009
@opus1009 Ай бұрын
JRや地下鉄の有る地域で育った自分にとって 唯一身近に感じた私鉄が伊勢崎線だった。 浅草から準急とかに乗って祖父母の家に 行けたから。 それが今やスカイツリーの影響なのか路線名や 駅名が変わるし、半蔵門線との直通が優先されて 浅草からは各駅停車ばかり。 しかも北千住行きが殆どの有り様。 ストレスだらけの最悪の路線になってしまった。 田舎から半蔵門線沿線に出勤する人には 便利なのでしょうけど。
@user-zb5hg4yu3o
@user-zb5hg4yu3o 2 ай бұрын
あっ!うちの近所だ!(運河駅)8000系はいつまでも残ってほしいですね。
@user-zr8bz8js9i
@user-zr8bz8js9i Ай бұрын
清水公園駅の近くに東武グループが『アーバンパーク』という名の宅地開発を始めたら野田線がアーバンパークラインに改名された。
@user-xm3ch5bg9w
@user-xm3ch5bg9w 2 ай бұрын
トンネルが少ないのは単純に関東平野だからでは?
@makun1122
@makun1122 2 ай бұрын
東上線が外様感アリアリです😊スカイツリーライン本線系統は特急が有料なのに川越特急が無料なのが別会社みたいです😮東武池袋駅は未だに乗降客数東武1位なのに冷遇しています。
@heitetsu4649
@heitetsu4649 2 ай бұрын
確かに外様ですね。東上線は完全に別です。しかし東武のドル箱間違いなしです。伊勢崎線系統に東上線の路線図はありません。広告だけは伊勢崎線や野田線(東武アーバンパークライン)にも小江戸川越の広告が載っております
@user-tf5mr6uf4r
@user-tf5mr6uf4r 2 ай бұрын
東武宇都宮線は、2023年6月10日〜2024年5月末(予定)で「いちご王国」ラインになっているそうです。【東武鉄道 NEWS RELEASEより】 アルナ工機製ということは、尼崎市製。おかげて、関西でも東武電車を見ることができました。
@user-cy7xk6re8n
@user-cy7xk6re8n 2 ай бұрын
関東の私鉄の中で、地形的には一番恵まれてると思うな。広々とした関東平野にのびやかに線形を伸ばしてる感じがする。トンネルがないのもそのせいかと
@cjrtokkai
@cjrtokkai 2 ай бұрын
東上線を利用していますが、車端部のホロ、トイレのような臭いがする場合があります。 困ったお客さんがいるようです。
@user-xm5ox8bm8y
@user-xm5ox8bm8y 2 ай бұрын
幌の所で小便なんて あの常磐線でも昭和の終わりの頃までだよ
@user-li2uc3gz3s
@user-li2uc3gz3s 2 ай бұрын
根津嘉一郎(初代)と小林一三とは関係大ありです。 小林が阪鶴鉄道時代に根津に出資を仰いで出資してもらっています。 当時、根津が南海鉄道にも出資をしていたのでキタへの進出を画策していたのかも しれません。 とはいえ、同郷という絆の強さはホンマに凄いな。
@81nobu31
@81nobu31 2 ай бұрын
埼玉新都市交通(ニューシャトル)はJR東日本との合弁、宇都宮ライトレールはみちのりホールディングスとの合弁
@kazuhirosakai-dd2kk
@kazuhirosakai-dd2kk 6 күн бұрын
富士見市にあるのに、ふじみ野駅。 ふじみ野市にあるのは上福岡駅。 柳瀬川駅は志木市、志木駅は新座市にある。 なんじゃこりゃあああ!!!?ってなりました、今現在は埼玉県ふじみ野市の上福岡駅近くのアパートに家賃32500円で住んでます。生活保護で暮らしてます。職業訓練と療育手帳を使って、両膝が痛いので立ち仕事が出来ないので座り仕事を市役所のケースワーカーさん達に探してもらってます。 出身地は栃木県さくら市の身の上です。 東北本線の氏家駅でおりて、車で約45分の距離の実家に向かいます。 近くにある都市が宇都宮だったので大宮と川越にはいつでも駅構内に人がたくさんいてビックリしてます。
@user-iv1fl6bb5s
@user-iv1fl6bb5s 2 ай бұрын
関西人にとって大手私鉄の中でイチバン馴染みが薄い🚃 でも、印象としては、『けごん』の独特な姿と日光観光ぐらいでした。 福島県迄乗り入れてるのは最近知りました。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 5 күн бұрын
なして?😋
@takoshachou
@takoshachou 2 ай бұрын
6050系消滅のおかげで東武には運賃のみで乗れるトイレ付車両がなくなってしまった。 一方無人駅含む全駅トイレ付なのでその点は優秀ですが。
@gyorogyorogyaaaaaful
@gyorogyorogyaaaaaful 2 ай бұрын
茨城県古河市では無く隣の埼玉県加須市にある「新古河駅」
@takoshachou
@takoshachou 2 ай бұрын
新のつく東武駅は他に新藤原、新大平下、新桐生、新河岸があります。 しかし新藤原と新高徳は初め「藤原」「高徳」を名乗っていたようです。 中には新大間々(現:赤城)のように新の名を捨てた駅もありますが 現駅舎には「おおまま 赤城駅」と書かれ、まるで旧名に戻りたがってるかのようです。 「家康ライン」はむしろ伊勢崎線の方かと。家康は太田市の徳川の地名を名乗ったので。 世良田駅ホーム外に「徳川氏発祥の地」と書かれた碑があります。 かつては木崎から「東武徳川河岸線」という貨物線が伸びていました。
@user-pb9po3xl5h
@user-pb9po3xl5h 2 ай бұрын
東武のネーミングは湘南新宿ラインの定着から、スペーシアXはサフィールやひのとりの成功からで基本この会社はあやかってばっかり。 唯一他社に影響与えたのはTJライナーかな。
@Comediablue
@Comediablue 2 ай бұрын
東武で一番古い路線は、安蘇馬車鉄道に起源を持つ佐野線。
@user-xm3ch5bg9w
@user-xm3ch5bg9w 2 ай бұрын
仰る通りです。 毎日利用していて、この会社が呆れるくらい利用者ファーストでなく事業者ファーストなのがよく分かります。
@user-pt9ou8jh7m
@user-pt9ou8jh7m 2 ай бұрын
宇都宮線➡️ギョウザライン、予想通り❤
@user-lc6jv3rj1e
@user-lc6jv3rj1e 2 ай бұрын
一番不思議なのは、家電量販店のCMでお馴染みの池袋ですね。 「不思議な不思議な池袋東が西武で西東武、高くそびえるサンシャインビックビックビックビックカメラ。」
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 5 күн бұрын
今は「山手・湘南・埼京・東武・西武・丸ノ内・有楽町・副都心線。さあ行こう!」😉
@hbonetworkvietnam3019
@hbonetworkvietnam3019 2 ай бұрын
無料特急と有料特急が混在する鉄道会社って他には京成、南海、名鉄でしょう。(早朝、深夜時間帯のみ運行する列車を除く)
@exp.m.k.2300
@exp.m.k.2300 2 ай бұрын
名鉄、南海は混在というより混結かな...
@user-xv8hv6pw6b
@user-xv8hv6pw6b 2 ай бұрын
東京生まれの私にとってもここ最近まで全く無縁の私鉄でした。用事が一切ない路線。去年辺りから乗り鉄としてやっと乗った位。路線カラーどころか、ポートレートカラーですら未統一、東急沿線育ちだった私にはとっても掴めない企業に見えます。
@user-lz6vm6ns4p
@user-lz6vm6ns4p 2 ай бұрын
新柏駅も割と新しい駅ですよ。
@asokai2346
@asokai2346 2 ай бұрын
東武にトンネルがほぼない理由として、だだっ広い関東平野でしか走らなかったという所もありますね。ただ、東武が宇都宮から先、郡山・仙台方面へ延伸するという計画を打ち出したらトンネルだらけで東武のSLは早い段階で消えていたものと思われます。また、阪急の京都線は例外ですが、昭和初期の段階で既にトンネルがあり、抵抗制御車が何食わぬ顔で通過していたのでトンネル嫌いでも土地に余裕がない場合はトンネルを作らざる負えないですね。関東私鉄でトンネル多くもつのって、おそらく地下鉄直通している会社と小田原急行電鉄ぐらいなものなのではないでしょうか。
@user-yf6ek4qk5l
@user-yf6ek4qk5l 2 ай бұрын
新造の250系が早々と廃車されたが未だに合点がいかない▼高校時代,阪急神戸線で通学した当方が上京した頃,東武伊勢崎線は西新井以北は地上複線だった。現在,立派な高架複々線の姿に変貌したが首都圏私鉄の設備投資額に驚く💦
@user-yf6ek4qk5l
@user-yf6ek4qk5l 2 ай бұрын
(訂正)西新井⇨竹ノ塚
@user-sq9qq7fe3j
@user-sq9qq7fe3j 2 ай бұрын
昭和50年台、東上線、小川町から、池袋間良く利用しました、旧国電の、改良型、釣り掛けモーターの、車が、懸命に、走ってた記憶が有ります。勿論冷房無し、でも、速かった。野田線の、利用して、柏駅での貨物扱いもいつの間にか無くなった、
@user-zq7jx9oj3z
@user-zq7jx9oj3z Ай бұрын
250だけ仲間外れなんですよね。主要機器も違えば足回りも違い、それと同じ車両は存在しないので250の為だけに部品を調達したり検査内容が異なったりします。 他の会社でも何らかの理由で新造(他の車両と違う機器を積んでいる)されたけど結局面倒くさいから置き換えが決定したらそれを最初に潰すというのは割とあるあるです。
@user-ue1zb9dq7u
@user-ue1zb9dq7u 2 ай бұрын
アーバンパークラインの原点は東京スカイツリー。 スカイツリーにあやかった新しい東武の分譲地、住宅のブランド名が「ソライエ」、それが特にまとまっていたのが野田線清水公園駅周辺。それと連動して「アーバンパークライン」の愛称が。それと同時に伊勢崎線の東武動物公園までは「スカイツリーライン」。極めつけは東武鉄道の社紋も明らかにスカイツリーにあやかったデザインに(スカイツリーからT.O.B.Uの4文字が飛び出しているように見える)。 スカイツリーも飽きられ始めたようで入場者数も頭打ちの模様。 やっぱり伊勢崎線は伊勢崎線、野田線は野田線。スカイツリー頼みしわ寄せがいよいよ来そうな感じがしないでも無いです。南海のりんかんサンラインと同じ運命を辿りそうな気がします。 by40年来の東武鉄道ユーザー
@user-ue1zb9dq7u
@user-ue1zb9dq7u 2 ай бұрын
追記 スカイツリーラインはスカイツリー開業と同時、アーバンパークラインはその1年後の命名です。
@user-cs8hf4ym6q
@user-cs8hf4ym6q 2 ай бұрын
近畿日本鉄道に続いて、今や営業距離数日本第二位の東武鉄道。😅
@asokai2346
@asokai2346 2 ай бұрын
でも近鉄と東武とでは開通した当初で大きく違う所が多いんで似ていないんですよね。近鉄は国鉄嫌いだから、全線電化で開業してます。
@user-ce5gh4pg7s
@user-ce5gh4pg7s Ай бұрын
単線区間のある野田線にアーバンパークはびっくりしました。
@user-fc7yk3rv6b
@user-fc7yk3rv6b 2 ай бұрын
関西人から見たら、東武は不思議😮東上線、スカイツリー線どう見ても別会社に😂思える😮
@asokai2346
@asokai2346 2 ай бұрын
東武に路線の愛称は似合わないですね。ミニ国鉄らしく、何々線という風な感じがとても合います。
@user-td3st5tz1v
@user-td3st5tz1v 2 ай бұрын
アーバンパークラインだと どうしようもない野田! 新型車両が東上だと あっ!やっと登場かい!? ややこしがや よりの しんこしがや
@user-yi2ib7fz3j
@user-yi2ib7fz3j 2 ай бұрын
野田線「アーバンパークライン』は大宮、春日部、柏、船橋の重要都市を結び、岩槻、野田、鎌ヶ谷などの中間都市を経由していながら田園風景は豊富だからネーミングはそれに相応しいと思います。
@paisley6660
@paisley6660 Ай бұрын
子ども時代に浅草に初めて行った時、駅のホームにテレビがぶら下がっていて行き先を表示していたのを見て、東京って科学が進んですなぁって思った。もう何十年も行ってないけどさすがに今はないよね。
@shimekawa-daishi
@shimekawa-daishi 2 ай бұрын
明後日、東武鉄道乗るぞー スペーシアXプレミアムシート楽しみすぎ 鉄道ビジネスカジュアル最高
@user-ze6uy2uv7x
@user-ze6uy2uv7x 2 ай бұрын
新越谷と南越谷接続ややこしや てか、ややこしがや
@janjapan1689
@janjapan1689 2 ай бұрын
厄除けラインは良いですな。定着していないアーバンパークラインよりずっと良い。
@N--jv3go
@N--jv3go 2 ай бұрын
スバルライン→有料道路の名前みたい、日光線鬼怒川線は世界的知名度を誇る現行のままの方が良い。アーバンパークラインは東上線の方が合っている。宇都宮線、将来のライトライン延長を見越して宇都宮ヘビーライン。地下鉄の小川町は淡路町で良かったと思うのだが。駅名を統一して欲しいのは牛田と京成関屋、変わった駅名に治良門橋も入れて欲しい。特急の種類が多いのではなく特急そのものが多過ぎる、リバティなんて半端なのは必要ない、半分は快速とA準急だった昔に戻せ。トンネルの少なさもそうだが根津さんが山梨県出身なのに山梨県に路線が無いのも不思議。
@user-ti8im5er9p
@user-ti8im5er9p Ай бұрын
多くの人々が思うのはなぜ東上線系統が伊勢崎線系統から分離しているのかという事だろう。
@user-bb1mf6fi6l
@user-bb1mf6fi6l 2 ай бұрын
大阪の中高年鉄オタあるある! 東武(あずまたけし)大阪府議会議員の名前が出る 笑笑
@user-fc7yk3rv6b
@user-fc7yk3rv6b 2 ай бұрын
そうそう。私もあのオッさん、とうぶって言ってた😂
@user-yl6pk7tp1v
@user-yl6pk7tp1v 2 ай бұрын
スカイツリーラインはいいとしても、アーバンパークラインは賛成出来ません。 理由はこの名称ではどこを通っているのか分からないからです。 横浜市営地下鉄の路線名を決めた時、選定委員を務めた種村直樹さんは、 ブルーライン、グリーンラインでは走っている場所がピンと来ないと 反対したものの、受け入れてもらえなかったそうです。
@heitetsu4649
@heitetsu4649 2 ай бұрын
確かにアーバンパークラインは実態にそぐわないですね。東武ソイソースラインの方がいいかもしれません。意外に若い人の間では アーバン と略されており 野田線と呼ぶ人はあまりいないようですね
@user-ww1xz4pc9d
@user-ww1xz4pc9d 2 ай бұрын
スカイツリーラインもどうかな~?個人的には伊勢崎線です!
@user-yl6pk7tp1v
@user-yl6pk7tp1v 2 ай бұрын
@@user-ww1xz4pc9d 私も普段は伊勢崎線と呼んでいますが、東武としてはスカイツリーを宣伝しなければならず、線名に使うのはやむを得ないかなと思います。
@user-nu9gp1rb3e
@user-nu9gp1rb3e 2 ай бұрын
キッコーマンラインです!
@daimarjinn
@daimarjinn 2 ай бұрын
新高徳駅には、国鉄、JRの高徳駅はありません。
@user-wk9kt4nr6c
@user-wk9kt4nr6c 2 ай бұрын
東武鉄道に本線系統が2つあるのは東武鉄道が東上本線の前身になる東上鉄道が東武鉄道に吸収される形で生まれたのが背景にあります。 なので東武本線と東上本線の方針が違いがあるのは仕方ないと思います。 それと10080系が廃車になったのはチョッパ形の10000系や30系との連結相性が悪くて乗り心地が悪かったという理由もあります。
@tmry4973
@tmry4973 2 ай бұрын
東上鉄道は今で言う東武鉄道のM&Aの中で唯一『対等合併』で、「吸収合併」ではない!念のため。 そもそも東武の初代根津嘉一郎社長が東上鉄道の社長を務めていた。
@heitetsu4649
@heitetsu4649 2 ай бұрын
以前、何かの小説(根津嘉一郎氏)では東上鉄道が東武の合併を依頼したことを書いていました。入間川か、どこかの橋梁をかけるお金がなかったとか。根津さんはエリアが違うので断ったが、東上鉄道側がどうしても根津さんに買収してほしいといったようです。依頼買収みたいです
@carefree_4649
@carefree_4649 2 ай бұрын
北朝霞駅と朝霞台駅、南越谷駅と新越谷駅は当時の国鉄と東武との仲が良くなかったからだというのが通説です。 どちらも東武の方が開業が後ですからね。今だったら同時開業ですが武蔵野線の本数があまりにも少なかったかたではないでしょうか? 費用対効果ですよね。駅名くらいは合せても良いと思いますがね。 今でこそ複々線の関係で朝霞台駅は島式2面4線ですが開設時は2面2線です。ホームドアを設置したくてもホーム幅が狭いですしね。立派なものでなくてもJR東日本にあるようなスマートホームドアでもとは思いますよね。 北朝霞駅は1面2線ですからラッシュ時は混み合いますよね。
@user-qw3qk7ld8r
@user-qw3qk7ld8r 2 ай бұрын
武蔵野線開業日に乗りに行った元朝霞市民です。仲が悪いとは思いませんがね。昔は朝霞台は準急しか停車しませんでしたが、武蔵野線の乗り換え客の多さに、伊勢崎線新越谷駅とほぼ同時期に急行停車駅に!今では和光市駅を優遇し過ぎて、地下鉄にお客をとられたため、それを巻き返すために乗り換え駅である朝霞台に川越特急を停めている。だから和光市には川越特急は停まらないのだ。
@ai-power7621
@ai-power7621 2 ай бұрын
アーバンパークラインて検索できたいよ。野田線だのよ。
@hirloh6620
@hirloh6620 2 ай бұрын
>開業の古い私鉄 順番は、 1位 南海 2位 西武 3位 東武 かな?
@user-fe6uj9go4d
@user-fe6uj9go4d 2 ай бұрын
南海、1884年。 伊予鉄道、1887年。 近江鉄道、1893年。 東武鉄道、1895年。 西武鉄道の国分寺駅から川越駅までを川越鉄道が、1894年に開業。 上記鉄道を1911年開業の武蔵野鉄道(池袋駅から飯能駅間)が、吸収合併して川越鉄道は、消滅。
@Comediablue
@Comediablue 2 ай бұрын
1888年 安蘇馬車鉄道(現佐野線)
@user-fe6uj9go4d
@user-fe6uj9go4d 2 ай бұрын
@@Comediablue 1885年、日本鉄道が、大宮駅から宇都宮駅まで開業、後に国営化されて会社は、消滅。
@user-mi5rf4ci7g
@user-mi5rf4ci7g 2 ай бұрын
アーバンパーク? アーバンらしいのは大宮と柏と船橋。 パークは大宮公園と清水公園。 あとはファームじゃよ。
@yamatoji221
@yamatoji221 2 ай бұрын
京阪・阪急も隧道が少ない。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 5 күн бұрын
何が?😋
@user-cb5fb8xt2h
@user-cb5fb8xt2h 2 ай бұрын
1:30 南海の1885年より古いんですね
@user-zz7ui1fg2i
@user-zz7ui1fg2i 2 ай бұрын
戦時中に何かあったらしいですよ?
@user-fe6uj9go4d
@user-fe6uj9go4d 2 ай бұрын
近鉄でした。 また、小田急や京王、京急は、東急でしたよ。
@user-cb5fb8xt2h
@user-cb5fb8xt2h 2 ай бұрын
現在の南海電鉄の創業が法的な意味で大正14年となってるのは 戦時中近畿日本鉄道となっていた旧南海鉄道の線路を残存していた高野山電気鉄道が買い戻して現行の南海電気鉄道に改称したためです この動画では登記上の創業日で以って東武鉄道が現役最古の私鉄となったのでしょう
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 5 күн бұрын
難しいね。関東鉄道や西武鉄道みたいに「本体」よりも古い路線がある会社もあるし。野球だと、親会社チェンジ前の記録も基本的には引き継いでる😉
@user-fe6uj9go4d
@user-fe6uj9go4d 5 күн бұрын
@@psychedelicraspberry517東武鉄道の佐野線が、国有化された事が無い私鉄の路線としては、明治22年に開通しています。 その後に、東武鉄道に吸収合併されています。
@momomon1609
@momomon1609 2 ай бұрын
いちご王国ラインは?
@user-cl9bk1th6o
@user-cl9bk1th6o 2 ай бұрын
言いやすさで、「いちごライン」で良くないですか?
@wakabayashi7014
@wakabayashi7014 2 ай бұрын
川越市折り返しが出来ますよ、よく調べましょう
@toratonao
@toratonao 2 ай бұрын
東上線をスイートポテトラインとか言い出す前に止めてくれ…😢
@moki0907
@moki0907 Ай бұрын
のだせん。なら4文字で済みます。
@user-nf8sm4yv4s
@user-nf8sm4yv4s 2 ай бұрын
電車が汚い 社員の態度が悪い ターミナル駅が狭い 先進技術を取り入れるのが遅い 😱
@masamifukushima7065
@masamifukushima7065 2 ай бұрын
シートが緑色の10000系は硬くて座り心地が悪く幅も狭く7人掛けだが6人しか座れない場合が多い! 他には熱くもないのに朝からエアコンをかけている、しかも冷たくて寒い! ダイヤ本数に関して言えば20:00を過ぎると館林本面の本数が減り接続が悪い。
@user-lf5nx9fs2h
@user-lf5nx9fs2h 2 ай бұрын
野田線の単線区画は複線線路にして欲しいですね‼️
@user-gp8xq9lm1m
@user-gp8xq9lm1m 2 ай бұрын
ターミナル駅が狭いのは京阪の淀屋橋の方が圧倒的に酷いですね プレミアムカーは好きだけど
@user-wh6xw6fm4r
@user-wh6xw6fm4r 2 ай бұрын
まぁそのへんがかつての国鉄っぽい。
@masamifukushima7065
@masamifukushima7065 2 ай бұрын
@@user-lf5nx9fs2h 野田線は元々貨物用の路線だったので 線路幅が狭く複線線路にするのが難しいです!
@user-uf3kj3re8j
@user-uf3kj3re8j Ай бұрын
初めて見ました~😂 チャンネル登録しました(^o^) 実家が東上線なので見てて、凄く面白かったです✨
@user-zi6wl6pb1b
@user-zi6wl6pb1b Ай бұрын
北千住→キタ センジュ 南千住→ミナミセンジュウ 北千住は足立区。南千住は荒川区 (南千住が東武ではないが)
Newest Luxurious Train, SpaciaX Express | Tokyo To Nikko
18:11
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 355 М.
【鉄道不思議】近鉄の七不思議
36:20
鉄道ビジネスカジュアル 交通
Рет қаралды 96 М.
Самый Молодой Актёр Без Оскара 😂
00:13
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 11 МЛН
Amazing weight loss transformation !! 😱😱
00:24
Tibo InShape
Рет қаралды 57 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:26
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 18 МЛН
【1日1本】東武伊勢崎線を全線走破する特急りょうもう号に乗車!
29:52
【鉄道七不思議】京成の七不思議 ~運がいいのか・悪いのか~
36:32
鉄道ビジネスカジュアル 交通
Рет қаралды 47 М.
【鉄道七不思議】京阪電車の七不思議
27:41
鉄道ビジネスカジュアル 交通
Рет қаралды 47 М.
【日本地理】意外!なぜ、私鉄が京都駅を避けるのか?【ゆっくり解説】
21:17
日本地理おもしろ特捜部【ゆっくり解説】
Рет қаралды 310 М.
что за звук?
0:15
Мурат 07 манипулятор
Рет қаралды 496 М.
Достойный поступок водителя❤️
0:39
Taкса
Рет қаралды 2,5 МЛН
Напиши Марку вашего авто! У нас бмв
0:36
Юлия Смирнова
Рет қаралды 2,1 МЛН