朱鞠内湖で釣り人が羆に襲われた その要因として考えられる事、砂利道の上、至近距離まで近づいて来た羆 ツイッターで熊の時速40㎞ってこれを御覧に成られたら速さが分かります

  Рет қаралды 205,060

TheHiguma

TheHiguma

Жыл бұрын

ゴミ問題を取り上げた動画ですが、釣り人が全員悪い訳では無くて、一部の心無い、ほんの一握りにも満たない人が、現実には危険を齎しかねないのです。釣り人とか山歩きしている方は、一生懸命他の人達のゴミまで拾って下山されますね。
 ですので、尚更、マナーの悪い人に対して苦言を呈してみました。
 最近、釣り人のマナーの悪さが問題に成っていますが、どこでもゴミを捨てている感じがします。それは強いては、羆を、餌付かせる要因に成りますし、人が襲われる確率が高く成ります。
 撮影していると砂利道上で7mの至近距離まで接近して来た羆、筋骨隆々で殺されるのかと思いました。数多くの羆の顔付きと、立木に立ち上がった時との顔付きがまるで違います。この顔の時には攻撃して来ます。
 今日のツイッターで熊は40㎞で走るなんて言うのがトレンドでしたが、それは遅い熊です。私が追跡した・・・実際の速さを御覧下さい。
 #朱鞠内湖の釣り人#砂利道の上至近距離で対峙#ツイッターで熊の時速40㎞って

Пікірлер: 180
@user-ur2uv6gb4g
@user-ur2uv6gb4g Жыл бұрын
去年初めて朱鞠内湖にイトウ釣りにに行った者です。普段は猿払川に行くのですが、朱鞠内湖の釣りは渡船でひとけのないところに置いていかれると知って、怖くてボートを借りました。基本ボートから釣りをして、上陸する時はおもちゃの鉄砲鳴らしてからすぐ逃げられるようにボートの近くで釣りをしました。この時は熊スプレーを持って行き損なってしまい、借りれると聞いて借りようとしたら、熊なんかみたことないよって笑われました。足跡は見たことあるけどねって言われたのですが、足跡あるならいるじゃん?ボート借りるのも熊対策だって言ったら、へえ用心深いんだねって感じでなんだか朱鞠内湖の人たちはゆるいなあって思ってしまいました。朱鞠内湖って周りが針葉樹で熊のエサになるものが少ないのかなとも思いましたが、その気楽な感じに自分は用心しすぎかなと思ってしまいました。また湖ではゴミや残飯は一つも見ませんでした。これは猿払のほうがひどいです。朱鞠内湖は釣ってもリリースするルールですし、まず雑魚でも捨てたりもしないと思います。ただ自然に死んでしまった魚が岸に打ち上げられてる可能性はあると思います。釣り人が熊を寄せ付けてしまうような行動はしてないように感じました。ただ他の釣り人たちはせいぜい熊鈴くらいしか持ってなく、熊スプレーやナタを持ってるような人は見た範囲ではいないようでした。個人的には熊よけのための大した手段も逃げる手段もない状態で渡船で釣り人を放置する営業形態にも問題があると思ってます。ボートからの釣り限定で上陸禁止にするとか沖に釣り桟橋を作ってボートを横付けしとくとかしないとダメなんじゃないかと思ってます。あと被害にあわれた釣り人は熊に気づかず、鉢合わせのようになってびっくりして慌ててしまったのではないかなと思ったりしてます。最後に自分は普段は熊鈴、電子ホイッスル、おもちゃの火薬の鉄砲。9.5寸の剣ナタ。熊スプレー2本携帯。音、匂いにきをつけて、雨や風の強い時は見通しのいいところしか行がないようにしてます。もちろんこれでもダメな時はダメだと思います。
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
さとちゃんさん  初めまして🤗  コメント有り難う御座います😊  リアルなイメージの湧く分かり易いコメント有り難う御座います🤗頂いた様なコメントで有れば何かとても癒されますね😊有り難う御座います😊  御指摘の通り、数日前に羆が襲って来た時点で駆除するなり、上陸禁止にしていれば今回の件は無かったと思います🤔「足跡は見たことあるけどね」と認識していたのであれば、やはり猛獣なんですから仰る様な対応を、していればと悔やまれます🤔  さとちゃんさんの様に釣りの経験が豊富の方が、実際に釣りに入られて「ゆるいなあって思ってしまいました。」と思える危険を何故に放置していたかですよね👀数日前の羆襲撃の時後に、素早く対処していれば今回の事件は無かったと思います🤔  この動画ではゴミ問題を取り上げていますが、朱鞠内湖だけ限定の話では有りません👀  実際の話、私も釣りをしますが、絶対に、ゴミを落としていない言えるのだろうかと思う時があります😅食べ物溢したり、釣り餌落したり、ましてや白い物で無い場合は目立つ事は無いので気が付かない場合も多いと思います😊  この動画の説明の所にも書かせて頂いておりますが、 「ゴミ問題を取り上げた動画ですが、釣り人が全員悪い訳では無くて、一部の心無い、ほんの一握りにも満たない人が、現実には危険を齎しかねないのです。釣り人とか山歩きしている方は、一生懸命、他の人達のゴミまで拾って下山されますね。  ですので、尚更、マナーの悪い人に対して苦言を呈してみました。」 と書いている様に、希にこの様な人達が居れば羆を招く事がありますよと注意喚起して居りました😊  それなのに大学等で講師をする時も有ると言われていた人が、絡んで来ていましたが、単純にゴミを捨てないでと言っているだけです😊色々な河川に入るとゴミだらけの実態、それで警鐘を鳴らしているのに、公の方が、訳の分からない指摘をして居られて疲れましたが、さとちゃんさんの様に的確な視線で物事を語って頂くと本当に実態が掴めていい感じです🤗  また、何故に死んでいる魚が居るかと言えば、顎付きでない釣り針で有っても、刺さった箇所とか、釣りを長時間楽しんだりすれば、魚が弱って死に至る事は絶対に無いとは言えませんね🤔深山の渓谷で魚の死骸がゴロゴロしている所もあると騒がれていましたが、キャッチ&リリースは全てが、生き延びられるとは言えないとの懸念がありますね🤔  羆の場合、今まで何度か体験したのですが、入山して帰宅して、後日、同じ所を歩くと、私の足跡を付いて来ている痕を見る事が有ります😱恐らく餌が落ちていないかと思いながら付いて来ていると思いますが、これは結構、数多くて、入山している他の方の足跡の側等に有る、羆の足跡を見る事が数多いです🐻この事から、人間が歩いているから、何か餌が落ちているかも知れないと思っている羆は数多いと思います🐻  この様な時に、小さなゴミでも落していた場合、人間の後を着いていけば食べ物に有り付けるかもしれないと思う羆は出ますので、ゴミの徹底をお願いしますと投稿した次第です😊今の様に羆の出没状況が多く成れば全道で危機管理意識を持たなければ成りません🤔もちろん、日本全国、全世界ですね🤗  人間は羆に対して無力ですね😊羆は大半が人の足跡とか衣服や靴等の擦れた音等で危険を回避します😊熊鈴付けなければ、熊が聞こえないという馬鹿な世界は有り得ません😊ただ、狭い谷間とか気象状況等が有りますので、知らしめる為に役立つだけですね😊その為、その様な物を装着していても絶対に安全では無いので、気配を先に感じる為に、注意深く周囲を見渡しながら歩く行動が必須に成ります🤔  重装備ですが、これらが的確に使えれば可成りの高確率で安全が守られるのでは無いとかと思います🤗そうで無ければ一瞬で、身動き出来ずに襲われる可能性も有ります👀何せ早いです😲ですので確実に急所に当てられるかは、ケースバイケースで変わりますので何とも言えない実態が有ります😊  私は立場が違って、生死の分かれる遭遇が何件か有りましたが、兎に角緊張しますね😂その様な私でも再び同じ場面があったとしたら、どうなるかは何とも申せません😊それだけ運による物が大きいと思います😊  余り恐怖心が出過ぎてしまうと、冷静な判断能力を失いますので、兎に角早く発見して、冷静沈着な判断をする事が大事です🤗私は机上の空論では有りません🤗呉々も安全な釣行や山行をお楽しみ下さい~🤗  気持ちの良いコメント有り難う御座います🤗今後共宜しくお願い致します😊
@user-ih6re8hb9p
@user-ih6re8hb9p 8 ай бұрын
関東住みで釣りにも熊にも (食べようとも思いません) 興味が無い人間です 私から見たら なんでそんな場所にわざわざ釣りになんか行くんだろう? ゆるいなぁ と感じます もし絶滅させたらマズいならそのギリギリの数になるまで 特に必要ないなら1頭残らず徹底的に とにかく見かけたら問答無用で熊を駆除し続ければいいのに!と思います 札幌市内で家の近くで襲われた というニュースを見ると めっちゃ怖いじゃん 襲われた人はかわいそう と思いますけど 危なそうな場所にわざわざ自分から行って襲われたとなると 自業自得な部分あるよね そこに行く絶対的な理由ないよね??と思います 北海道は札幌と函館 しか行ったこと無くて そのうち気候のいい時に全部一周してみたいと思ってますけど それでもせいぜい車中泊までで テント泊でのキャンプでは熊が怖いから絶対無理だと思ってます
@nonstop_anglers
@nonstop_anglers Жыл бұрын
このような動画をあげていただき ありがとうございます。 北海道は魅了される大自然ですが 誤った知識で軽く見てしまうと 命に関わります。 亡くなられた方にはご冥福をお祈りすると共に、明日は我が身。 自分への戒めとして記憶します。
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
Non stop! Anglers 北海道🇯🇵さん  おはよう御座います😀  初めまして😊とても嬉しいです🤗  私も山川が好きなのであちらこちら行くと、居たる所にゴミ投げまくって、道路なんて凄いなと思います🤔数多いので、写真撮る気も起きませんが、自分達の地球なんだから何とかして欲しいなと思います😊  仰る通りで確かに自然は広大だし、癒されますが、反面、自然程、怖い物は有りません🤔ですので何がいいのか悪いのかは常に判断していないと駄目ですし、ましてや、今まで言われて来た事もふと思った時、何か違うなと思う場合が有りますが、常に自分を進化させる事が大事と思います😊  その事は幾ら場数を踏んでいるからといっても、微妙に変化している自然環境、それをどう捉えるかが重要ですね🤔今は異常気象とか地殻変動等で明日の命は保障されていませんが、その様な中でも、有意義に暮らしていきたい物と思います🤗  羆に対して鈴は絶対に身を守る、何て、熊が笑う様な事を信じている様では終わっていますね、あくまでも暫定的なので、合わせて、前方や周囲を注意深く見ながら歩くのは、危険な山野では、当然の行動と思います👀羆の場合、異常気温が激しく成った辺りからは、暑い時期に出没も多く成って来た感じがします🤔  そして今時期、複数頭いるので、山歩きは危険なので注意が必要と思って来ましたが、山に出掛けて、何だ1頭では無いんだ思った時は本当に恐過ぎますね😂  自然は楽しい反面怖い世界でも有りますので、呉々もお気を付けて楽しく過ごして頂ければと思います🤗  コメント有り難う御座います😊今後共宜しくお願い致します😊
@374barracuda
@374barracuda Ай бұрын
こんにちは。朱鞠内湖の事故の件は恐らく貴殿の考察が正しいというか、理に叶ってるかな?と思います。野生動物は、自分に利が無ければ動きません。過去に食べ物を得られた経験が、人間を恐れない主因になったのではないか?とは、容易に考えられます。 被害に遇われた釣り人に原因は無いかもしれませんが、その下地を作ったのも、恐らく人間でしょうね。とても痛ましい事故でした。 様々な問題を起こしてるのは、我々人間なんですよね。興味深い配信ありがとうございます。
@TheHiguma
@TheHiguma Ай бұрын
barracuda374さん  おはよう御座います😊  初めまして。コメント有り難う御座います🤗  「野生動物は、自分に利が無ければ動きません。」仰る通りですね🤗何も無いのにウロチョロする程満たされていないとも思う自然👀ましてや、数日前に異常接近する個体が居たのであれば、直ちに警戒態勢をとるべきだったと思います🤔  ゴミは見た目で分かる物が多いですが、握り飯を落したとか、小さな物であればゴミとして認識に至らないですが、それを食べたとすれば何か無いかと探すのは何ら違和感が有りません👀また、今回の不幸にして亡く成られた要因としては、イトウというか魚がヒットして、それを引っ張ってくる時の水音とか、手元に来て暴れまくる音を聞けば、岸辺で見ていた羆は物凄く興奮していたと思います🐻  同時に手元で掴まえた時の魚の臭いは、岸辺にいた羆は容易にキャッチしていたと思います😱それで更なる食欲が増して、襲撃に至ったと考えると皆符合します😄  「被害に遇われた釣り人に原因は無いかもしれませんが、その下地を作ったのも、恐らく人間でしょうね。とても痛ましい事故でした。様々な問題を起こしてるのは、我々人間なんですよね。」これって本当に核心を突いたお言葉です🤗  今日、何故に数多くの羆達が異常接近しているのかと考えれば、森林破壊が激化している、即ち、森林環境の激変を如実に感じ取っている、更には無防備だった為、近づき易かった🐻その過程で美味しい餌が有ったとすれば、更に接近は、誰でも分かる要素ですね😄  コメント、しっかりと自然という物を見つめて居られて、素晴らしいと思いました🤗今後共宜しくお願い致します😊
@user-pz1og8xx6z
@user-pz1og8xx6z Жыл бұрын
生々しい熊の実態がわかる動画ありがとうございます。戒めになります。 私は福岡県在住ですが、中国山地に釣りに出かけることが多く熊には神経使ってます。 ヒグマとツキノワグマは別物であろうとは思いますが、ビビリな私にとってクマはクマなのです😆 熊鈴、熊笛、熊スプレー(グリズリー用)は常に携帯してます。ゴミは一切捨てませんし、気が付くゴミは持ち帰ります。ただ、これは熊対策などではなく、自分がこれからも気持ちのいい釣りを続けたいからだけですけど😊 熊対策のためにもこれからも続けます😊 ところで山中にて熊笛を吹く時にふと思うことがあるのですが、この音で人間を認識して近づいてくるような熊はいないだろうな・・・と。ビビリな私にとって静寂な不気味な場所で突然熊笛を吹くのは結構勇気がいるのです😆
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
キタロウよしたろうさん  初めまして😊  コメント有り難う御座います🤗  福岡との事ですが、大雨で大変と思います🤔お気を付けて下さい🤗  お褒めのお言葉とても嬉しいです😊実体験から発信していますので、そのように仰って頂くと元気が出ます🤗仰る通りクマはクマですし、被害は月の輪熊の方が多いと聞きます😱油断せずに釣行や山行なさって頂ければと思います😊  用意出来る物は全て用意が無難です😄昨日の私の動画御覧に成られたらお分かりの通り、私は音の出る物等は小さな頃から装着しておりませんが、その代わり、動物達を察するのが速いので、救われていると思います🤗ですのでこれで発見が遅くて、しかも音の出る物を装着していないと成れば、更に自然が分かっていないとすれば論外ですね😂  ゴミ対策の心構え、模範に成りますね👏キタロウよしたろうさんの様な方が大勢居られればと思います🤗  熊鈴は以前、熊鈴を過信するなと申しましたらブーイングの嵐を受けましたが、過信のし過ぎは愚か過ぎますね😂ですので、熊鈴付けても、周囲を見渡して、危険回避をしなければ成りません🤔クマに絶対安全と言う神話はありません🤔ケースバイケースですね😄  今はクマを撮影すべく餌付けしているのもいる世の中、それで有れば人間の物音に気が付けば寄ってくるのは当然ですね😱また、音を立てていれば絶対に安全かと言えば、そうでは無くて、私も現実襲われた事が有ります😄熊笛?何だろうと検索すると強烈な音がするんですね😲  あの音だったら知らしめるのは確実だろうなと思いますが、大きな音を立てる事により、熊が驚いて潜んで居る事もあるのです🤔熊鈴の様に山菜でも採っていて、処理していれば音が全くしていない場合も有ります👀歩いている所に合わせた、音の出し方が必須ですね😄  怖がり過ぎるのも程度物ですのでリラックスして頂いて、平常心で周囲を観察しながら進む事に徹して頂ければと思います🤗    それでは楽しい釣行をお祈りしております😊コメント有り難う御座います🤗今後共宜しくお願い致します☆
@merumeru6389
@merumeru6389 Жыл бұрын
釣った魚🐟の内臓を湖岸で処理する釣り人いるけど、内臓は熊の好物。遡上する鮭も内臓だけ食べて残りは捨てる行動は良く知られてます。
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
meru Meruさん  おはよう御座います😊  コメント有り難う御座います🤗  仰る通り、鮭鱒が遡上をしている河川ではその様な実態が有りますし、湖の護岸で羆の大好物の内蔵廃棄は、これからも来て下さいと誘発しているみたいですね😂今後は、美味しい物が有ると成れば、段々近付いてくるのは当然ですので、人との軋轢が高まるのは火を見るより明らかですね🤗  本来は「何故に熊が近付いてくるのか」では無くて、何故に「熊が人里とか人間に近付こうとしているのか」を、考えるべきだったのですね😊対策が甘過ぎたと思います🤔  今現在の実態が、如実に分かるコメント有り難う御座います🤗これからも宜しくお願い致します😊
@user-jx1gg5jq6o
@user-jx1gg5jq6o Жыл бұрын
たまに動画、拝見させて頂いています。 私は釣りはしないし、登山も最近では札幌のモエレ沼公園の山ぐらい。  趣味でバードウォッチングをしているので、山の近くの公園には行く事あるので、行政から出るヒグマ出没情報はチェックしてから出かけるようにしています。  北海道に住んでいる限り、ヒグマを含む野生動物との関わりは多かれ少なかれ避けられないと思っています。日頃ヒグマにも関わる事の多い方々の動画も拝見しながら少しでも参考にさせて頂いています。  ヒグマの生息数増えているとは言うものの、やはりお互いの不幸な出会いは避けたいものです。  朱鞠内湖での一件は、やはりショックでした。被害があわれた方が襲われる何日か前にも同じ場所で人慣れ個体の目撃、出没情報があったとの報道で、避ける事も出来たのではないかと本当に残念でなりません。  北海道の自然いっぱいな環境は素晴らしいだけに、このような少しでも啓発になるような動画は本当にありがたく、北海道でアウトドアなどの趣味を考えている皆さんには見て考えてもらいたいですね。
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
北の大地の鳥好きオヤジ アッキさん  おはよう御座います😊  有り難う御座います😊とても嬉しいです🤗  札幌は大都会の反面、羆の出没情報が多い、意外なギャップを感じる街と思います😅羆は人目を避ける、言うなれば隠密行動が得意なので、意外な所を歩き回っていても人目に付いていない場合が数多いと思います🤔ですので、実際の出没事例は更に多いと思います🤔  田舎にいても、目の前の対岸に羆の足跡がベタベタという所も有りますし、羆は、特にこれから直ぐ側で食べ物を得ようとしていますね😊ここは羆がいない所だからと良く聞きますが、そういう所に限って、間近に潜んで居る事もありますので要注意と思います😂  入院していたりして、存知ませんでしたが、朱鞠内湖の羆事件、危険な前兆が有ったとの事ですので、何故にそうで有れば然るべき対策を講じなかったのかと思います🤔そうすれば、今回の悲劇は起きなかったと言えますね👀悲し過ぎる事件です😢  羆は実際、奥地に行かなくても、間近に潜んで居ますね👀ですので、家から出る前に、外を確認してから出掛けるのがベストと思います😊  今現在の科学でも羆の正確な頭数把握には至っていない現実👀工場等の品質管理の変動係数と比較したら、大きく逸脱した生息頭数って興味深いですが、各自も、危険は己で回避するとの自覚が必須と思います😊今のままの現状ではこれから先もこの様な事例は起こり得ますので、少なくても最低限のマナーは持つべきと思います😊  今のアウトドアブームは実際の話、自分達に危険が確実に迫って来ていると自覚すべき時代が来たと思います👊その様な中での嬉しいコメント頂きまして誠に有り難う御座います😊今後共宜しくお願い致します🤗
@martinivesper1916
@martinivesper1916 10 ай бұрын
まさに3日前、羅臼岳でヒグマに遭遇しました、しかも2匹。 その日は羅臼平からガスってて10メートル先が見えない程でした。あと少しで山頂というところでふと見上げてみると右上にクマのシルエットが… 自分に気付き反対側に姿を消しましたが正直この時点ではあと少しだし登りきるか?と思ってました。しかし山頂で襲われたら逃場はないのでそれは=4…だし、自分の後ろにも登山者がいたので下山しかないなと下り始めたら、 左からOSO18に匹敵するくらいの大きいヒグマが!!その距離およそ5メートルほどだったんじゃないかと……。 さすがにびっくりして声が出ましたし、その声に反応して襲ってきたら…と。 さすがに4が頭を過ぎりましたね。
@TheHiguma
@TheHiguma 10 ай бұрын
@martinivesper1916 さん    こんばんは☺  初めまして😊  コメント有り難う御座います🤗  怖い思いをされましたね🤔ご無事で何よりです😊  声を出したら駄目だという人が居りますが、それは間違いで、ケースバイケースで、羆が怯む様な声を出すのは効果的です😄ただ、失敗すれば、反撃されるのは間違い無いですが、その様な声を出せる場合、死を待つ状況の時はいいと思います🤔  山で遭遇すると距離って凄く近く感じますが、実際は可成り距離がありますね(笑)仰る様な事をイメージすると至近距離で最悪なパターンだったと思います🤔羆が逃げたから良かった物の、そうでなければヤバかったと思います👀  山での咄嗟の判断、この様な場合、どうするかと悩まれた事でしょうね🤔結果が分かっていれば、大半はすぐに行動出来るのですが、ifの世界は本当に怖い物が有ります🤔的確な行動をされたので、ご無事でしたが、そうで無ければ非業の死を遂げられる所でした🤔お怪我も無くて下山出来たのは最高の幸せですね🤗  私も本日、ドローンフライトして終わり掛け、バッテリーも無くなるなと言う頃、狭い所に入ろうとして居りましたらフッフッフッと威嚇する声、何と羆がドローンに威嚇しておりました😂しかし、草藪で姿が見えず、更には場所も特定出来ないので、これだったらドローンを放置して、車に飛び乗ろうかと思いましたが、ドローンを何とか回収して、無事、車に乗り込み安心しました👏  今年2回目の羆との遭遇🐻今度は出会いが楽しみと思いました🤗大口叩いておりますが、今日は姿が見えないのでヒビリまくっておりました😂  それでは山行時、呉々も御注意下さい~😊今後共宜しくお願い致します🤗
@martinivesper1916
@martinivesper1916 10 ай бұрын
返信ありがとうございますm(_ _)m勉強になります。 自分は威嚇になるような声は出せないので、4を覚悟したとき、火事場のバカ力ってやつでしょうか…一瞬で色んなことを考えた結果 ・声は出さない ・背中は向けない ・動かずにクマを見つめる の判断にいたりました。 するとヒグマさん… 食事に夢中で全然動かない(笑) たまにこちらを見てくるのでその度に神経すり減らされましたが、こんな状況でも『スプレー使ったら一万円か…』と、人間逞しいなぁとあとで思いました😅 ちなみに10年前は登頂できましたが、今回の件で山を登り切るって奇跡が重なって完結するんだなと個人的には思いました。
@TheHiguma
@TheHiguma 10 ай бұрын
@@martinivesper1916 さん  おはよう御座います😊  仰る物を考えた場合、冷静な判断をして居られて最高と思いました👏まずは冷静に、羆の様子を窺うのがベストですね🤗間違っても距離に依りますが逃げよう等とは思わない事ですね🤔逃げ切れる物ではありません🥶  熊よけスプレーは高いですからね😂ただ、焦ってしまい遠くの方にいるのに噴霧したとか、今は構造上無いかも知れませんが、ノズルの口を間違えて噴霧したりとか、噴霧先を興奮し過ぎて的を外したり🤭とか、持って居れば安心という物でも無いですね😄  いつでも同じ事が出来ると思いがちですが、そこには至るのは奇跡が無ければ成し遂げられません😄往々にして自分の力だと過信する向きもありますが、運が良いから出来ている側面があります🤔人間の体だって、心臓が、もう疲れたと止まればそれで終わりです🥵奇跡があるから生きて居る人間、ですので日々感謝する姿勢が大事ですね🤗  冷静な判断能力、凄いと思いましたが、ケースバイケースで変わるのが現世😊今後も充分お気を付けて行動なさって下さい🤗
@user-cj9cj9vx8k
@user-cj9cj9vx8k 10 ай бұрын
東京の奥多摩でもう50年くらい前になりますが、釣り人が山奥で釣りして後ろに何か通ったような気がして熊笹をかき分けたら いきなり目の高さに白い三日月があり 気がついたら顔半分無くなっていたそうです 血だらけで国道を歩いている所を保護されてお尻の皮膚を移植して何とかその後 社会復帰出来たそうです。 隠れた熊を探してはダメだと猟師さんが言ってました
@TheHiguma
@TheHiguma 10 ай бұрын
吉島太朗さん  こんにちは😊  初めまして🤗  身の毛がよだつ怖いお話しの、コメント有り難う御座います😱  それにしても50年位前なのに、そこまでの医療技術が有る病院に行く事が出来て、有る意味、幸運な方だと思いました🤗普通で有れば死んでいますね🤔山奥で有れば何かが通ったら確認はしません🤔クマイザサを掻き分けたら月の輪熊の、月の輪模様が、眼前にって心臓も爆発しそうだったろうなと思いました🐻  月の輪熊が、抵抗されて手放したと思いますが、よく手放したなというのも驚きですし、瀕死の重傷を負っても歩く事が出来たというのも凄いと思いますし、更に、歩いているのを良く発見されたなと思います🤔  そして社会復帰なさったって、有る意味大変な目に合われたのにも拘わらず、守られていたのだろうなと思いました🤗私も何度か羆の襲撃に遭いましたが、気を付けたいと思いました😊  渓流釣り、お好きな様ですが、呉々も御注意なさって、常に周囲を確認しながら、釣行なり、山行なりなさって頂ければと思いました😊もっとも可成り自然に長けている方の様ですので、私が申すまでも無いと思いました😅  それでは今後共どうぞ宜しくお願い致します🤗
@user-cj9cj9vx8k
@user-cj9cj9vx8k 10 ай бұрын
@@TheHiguma さん ご返信ありがとうございます 熊怖いですよね・・・ 子熊でも中型犬ほどの大きさになれば爪は3センチ程になりますから本気出されれば人間では勝てないそうです なるべくなら遭いたく無い存在です
@TheHiguma
@TheHiguma 10 ай бұрын
吉島太朗さん  こんばんは😊  以前、立ち寄ったお家で、巣穴に入っていた羆を仕留めたら子供が居たという事で、体長30㎝程の小さな羆でしたが、物凄い力でしたね🐻ですので中型犬位の大きさに成れば、本気出せされたら軽く負けますね😄  また、実際に見た訳では無いですが、仔熊が居たので大人ふたりで追い詰めて掴まえて、それを熊牧場に引き渡したというのを聞いた事が有りますが、羆自体が恐怖で逃げ回るだけだったのかと思いましたが、熊牧場送りに成ったので、羆、強運だったと、今では思いますね😄今でしたら引取先無いという事で、駆除だろうなと思いました🤔  私は安全な所では会いたい気持ちがしますが、仰る通り危険な所では会いたくないですね😂それにしても対岸で鮭を振り回して歩いていた羆を撮影したのですが、これがカメラが壊れていて、仕方無くスマホ撮影でしたが、遠い為使い物に成らない感じで、泣いた事が有りました😂羆との出会いは安全な所で、完璧な写真をというのが希望です😄今年も出会ったのに、この雑草の中に居ますと言うだけの写真でガッカリしました😅  逃げ足が速いので、居れば撮れるという物では無いので一瞬で勝負が決まるのは悩む所です😄その点を考えると、知床辺りの羆って撮影が楽だろうなと思います😄  ですが、私の場合、半ペットの様な羆を撮影する気は有りませんので、純粋な野生を撮影したいと思っておりますが、そう成れば、滅多に見られる物では無いのが残念ですね😄  それでは山に入られる時、本当に御注意下さい😊コメント有り難う御座います🤗
@riverucon7954
@riverucon7954 10 ай бұрын
釣りや登山、観光などは一時的ですがその行動の結果そこに住んでいる人たちに影響が及びそうですね。 どちらを優先するではなく、出来るだけ羆と人の接点を作らないようにしなければと改めて思いました。
@TheHiguma
@TheHiguma 10 ай бұрын
@riverucon7954 さん    こんにちは😊  初めまして😄コメント有り難う御座います🤗  「釣りや登山、観光などは一時的ですがその行動の結果そこに住んでいる人たちに影響が及びそうですね。」この問題は以前から有りましたが、中高年ブームとかキャンプブームと騒がれ始めてから加速していると思います🤔当然の事ながら人々が多数入れば、羆との軋轢は生じ易く成りますので、当然の成り行きかと思います👀  仰る通り、「出来るだけ羆と人の接点を作らないようにしなければと改めて思いました。」のお言葉通りと思います🤗ですので、周囲を注意深く見て、先に人間が回避する行動は常にすべきですし、私の場合は羆より早く気が付いている場合も数多いです😂  また、人慣れしてしていれば、熊鈴等は逆に呼び込む虞も高いので、過信しては駄目なんですね🤔ケースバイケースで考えるべきで、山って安全と思っている方も多いですが、私は安全だと思って入った事は無いです🤔羆ばかりで無くて、スズメバチやマムシ、更には足元が滑って転倒したり、木の枝で目を突くかも知れません🤔  この様に怖い所なのに、儲け優先で、山は安全と謳っているいるとしたら、違うのではと思います😄無知程怖い物は無いですね😄  素晴らしいコメント有り難う御座います🤗今後共宜しくお願い致します😊
@user-hr8fq5cg9n
@user-hr8fq5cg9n Жыл бұрын
自分は普段から山の中に入るので この動画主は実体験がある方だというのがよくわかります。 熊の専門家とかがしたり顔で話すのを聞くよりもはるかに役に立つん動画です。
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
まーさん  こんばんは☺  コメント有り難う御座います😊  仕事もしないで長時間コメント頂いた方々のお相手をしておりましたが、いよいよ仕事をしなければならないと気が付き、疾風さんにも止めた方がいいですよと言われていましたので、仕事していて正解と思いました😂  私の場合は、実体験を元にして、当たり前の事しか話しておりませんが、知らない人が山に入った時、巷に言われている事が危険な事も有りますよと警鐘を鳴らしております😊  鹿の場合、真っ平らで見通しの良い所で有れば、死んだ鹿とか、弱った鹿しか獲れないというのも、成る程と思いますが、鹿が狭い所に居る時に、いきなり襲い掛かった時、可成りの距離まで追い詰められますが、それが羆で有れば仕留める事は出来ますね😊現実に土間饅頭にしてあるのですから😊  更に雪が積もった場合、鹿は蹄なので逃げるのが遅く成りますが、羆は足が大きいから追跡は早く成って仕留め易くなります😊そういう状態なのに「まず通常のエゾシカはヒグマに狩られるほど鈍くない。危機察知能力も足も速い。」という認識は如何な物かと思います😊いつも通常の所にいるという認識は可成り違和感が有ります😊この方は羆撃ちの名手みたいですが😊  川等を歩くと鹿が、眼前から逃げて行く事が有りますが、羆は倒せないというその認識って不思議です🤗  また、握り飯溢したとか何かが有れば、人に接近してくる可能性が高く成ると言えば、この方は「たしかにゴミ漁る熊がいるのも事実だけど。」と御自分が認めているのにも拘わらず、そんな事無い、近付く事は無いの一点張り😊一体どっちなんだと言いたいです😊  こういう人もいるんだの感じですが、実際に山に入られて、経験豊富なまーさんからお言葉頂いて嬉しく思いました😊有り難う御座います🤗とても嬉しいです😊  これからも情報発信して行きますので、宜しくお願い致します🤗
@kitanoturishi1388
@kitanoturishi1388 11 ай бұрын
この事件は簡単でしょ クマ牧場の中に釣り堀がある感じなんですから 釣りに夢中で後ろに気づかない 熊からも気にならない状態 釣り人が熊に気づいて 熊も気づいて 襲い掛かってしまったって感じでしょうね その後の対応の悪さを考えるとあそこの釣り堀は閉鎖が理想化と思います
@TheHiguma
@TheHiguma 11 ай бұрын
@kitanoturishi1388 さん  こんにちは😊  初めまして🤗  コメント有り難う御座います😊  仰る通り「この事件は簡単でしょ クマ牧場の中に釣り堀がある感じなんですから」ズバリその通りですね👏ただ、次の「釣りに夢中で後ろに気づかない 熊からも気にならない状態 釣り人が熊に気づいて 熊も気づいて 襲い掛かってしまったって感じでしょうね」は現地の実際はどうか分かりませんが、ニュースで見た感じとして、湖の岸辺って草木が生えていなくて、その後方に森が有ると思うのです🤔  その様な状態で有れば、羆は用心深いので森の中から何度も釣り人を観察していたと思います👀ですので羆から気に成る状態が有って、そして釣り人が気が付いた時には、羆は直ぐ側に居たというのがイメージ出来ます🤔  また、何故に近付いたのかの要因として考えられるのは、キャッチアンドリリースをしているとの事ですので、通常、羆って、鮭鱒とかニジマス、アメマス等を襲っています🐟これらの魚は産卵の為に水飛沫を上げて、激しい音を立てますが、この時に岸辺からそれを見ているのです😱  この事から、魚の跳ねる音にはとても敏感ですので、ヒットして暴れている、その音を森の方から瞬時にキャッチし、更に釣り上げた時、釣り人のニオイと共に、魚の臭いを瞬時に感じたとしたら、それを横取りしようとして襲い掛かったとすれば辻褄が合います🤔  ベテランの釣り師さんでしたので、恐らく何度もヒットしている内に、羆が間近に接近して、襲い掛かって来たとすれば、整合性が取れると思います🤔  仰る通り「その後の対応の悪さを考えるとあそこの釣り堀は閉鎖が理想化と思います」という流れにも成りますので、常に駆除出来る監視体制を取っているか、電僕でも回して、釣り人の避難所シェルターを作るのも有りかと思います🤔後手後手に成らない様に、対策を講ずるべきと思いますね👀それが出来ない場合は、仰る通りが現実に成り得ると思います🤔  忌憚の無いコメント有り難う御座います🤗今後共宜しくお願い致します😊
@kyokushin9776
@kyokushin9776 Жыл бұрын
自分も昔はコンパクト四駆で林道を走るのが趣味でしたが、熊出没注意や熊目撃注意の看板はいっぱい見ましたが、野生の熊は一度も見た事がありませんでした、車を停めて止む終えず用をたした時に、獣臭がした時は生きた心地がしませんでした、渓流釣りや山菜採りなんて怖くて出来ませんね😨
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
kyokushinさん  初めまして😊  コメント有り難う御座います🤗    kyokushinさん、その様なアウトドアして居られて、熊の姿を見た事が無いと言うのは、有る意味守られていると思います😊実際の話、私も20才まで、羆が寝たり💩したりして居る山野を歩き回っていましたが、一度も羆と出会った事は無かったです🤗  ところが、20才に成った途端、これでもかという程の羆との遭遇😂これで死ぬのかと思った事も何回か有りましたね😅  ただ、その様な感じだと、今度は出会い易く成っているかも知れませんので要注意ですね😊もっとも歩く所とかが変わって、羆との遭遇が一挙に増えましたが、そうで無ければ、そんなに心配する必要が無いかも知れませんが、今時期は、人里に居るのが多いと思いますので要注意です🤗  私も可成り前ですが今月、息が止まりそうな襲撃を受けました😅未だに悪魔顔の羆がイメージにクッキリです😂獣臭の話をしますと、実際の話、羆って腐肉を食べて居る事が多いのです😊その為、その様な鹿の死骸等が有れば、同じ臭いがしますね😊特に夏場は腐敗も激しいので、30m位離れた所でも、倒れそうな臭いがする時が有ります😊  渓流釣りや山菜採りされる時には、兎に角、羆を先に発見して避難する事がベストです🤗熊鈴付けているとかでは無くて、周囲を見渡しながら歩くのが一番ですので、もしも、その様な機会が有る時には注意なさって入山して下さいね🤗御無理する事無く楽しんで頂ければと思います~☆
@toshi68795
@toshi68795 11 ай бұрын
最後の左カーブで右手の山に入ってく熊が見えますね
@TheHiguma
@TheHiguma 11 ай бұрын
TOSHITSUGU YAMAMOTOさん  こんばんは☺  初めまして😊  コメント有り難う御座います🤗  私もその様に見える感じもした時が有りましたが、そして今も確認しましたが、左の笹原に逃げ込んだ、つまり止め足というか、横飛びに飛んで逃げ込んだと思って居ります😄  そして一番その様に思うのが、羆の足跡ですね👀それまでは黒く成って足跡が付いているのにいきなり消えていますが、これで右手の山、これって谷間ですがそこに逃げ込んだとすれば、そこまで一直線に痕が付くと思うのです🤔今も痕跡を調べましたが見つかりませんでした😅  と思いましたが後程、再度調べて見ますね😄今度は原盤でと思いました😄興味深い御指摘有り難う御座います😊原盤でしたら何か他に気が付く事が有るかも知れないなと思いました🤗  楽しみが増えました😊これからもどうぞ宜しくお願い致します🤗
@user-fz9qx1oz6c
@user-fz9qx1oz6c Жыл бұрын
「なんかこいつおかしな奴と思ったらしく」(爆笑)  こんな動画撮れてることがもう。さすが野生ですよ わかるんですね  TheHigumaさん、よく茂みの羆、判別できますね まぁTheHigumaさんだからそうなんでしょうけど  攻撃態勢に入ると体を絞るんですね  プロの考察、今回もご馳走様でした たまりません プロというか怪人です(尊敬の念で) わたし、グリコ森永の怪人21面相のファンですし  あと、選曲、いずれも秀逸です(笑)
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
不肖さん  おはよう御座います😊  笑わせてしまって申し訳有りません😂  実際の話、この羆には本当の怖さを思う存分に感じさせて貰いました😅何でこの様な行動をするんだ、どうしてこの羆は近付いてくるんだとか、その都度判断でしたので、茂みに入って行った時には有り難う御座いますと思いましたね😂ほんの少しでも対応が狂った時、命は亡くなると思いました😱  羆って小熊の時、小さいなと思いますが、その小さな小熊でさえかも、物凄い怪力ですからね😲ましてやこの羆は大人の上背ですので、戦って叶う相手とは到底思えない怖さが有りました😊その為、動画撮影出来たのは、最後だけで、残念と思いますが、命有っての物でしたので良かったなと思いました😂  茂みに潜んで居る羆って、真っ黒いから見え易いと思いがちですが、実際は見え無い事が殆どと思います👀その為、羆からは丸見えで見られていても、羆の姿が無いなんて喜んでいる場合も多いですね😂見えていても、分からない場合が有る危険動物、楽しめる野生動物と思います🐻  私もこの様な攻撃態勢って初めて見ましたが、藪から出て来たから、大きく見せなかったと思いましたが、出て来た時、これはヤバいなと思いました😂他にも、何度か襲われましたが、どれも怖いですね😅再び同じ状態で出会ったとして、その後、生き延びれるかどうかは定かで無いです😂  有り難う御座います😊その様に仰って頂き嬉しいです(笑)私の場合は机上の空論では無いので、本当にどうしようと思う時も多々有りましたが、今も生きているのは最高ですね😊お褒め頂き、嬉しいです🤗今後共宜しくお願い致します😊
@Necco-tb5jy
@Necco-tb5jy Жыл бұрын
添付の動画は子熊ですが、若い熊は興味本位、好奇心でヒトに近づく場合があるのを = 人を怖がらない、ですべて括っているのは問題。ただ、いずれにしても会いたくはないです。 kzbin.info/www/bejne/eJXTcnproL6NaZI
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
Necco 5610さん  こんばんは☺  コメント有り難う御座います🤗  動画拝見しました🤗一歩間違えればというのが垣間見られて、危険と思いました😊あの様な状態に成ると、隙を見せれば一発で襲って来ますので、お一人で無くて良かったと思いましたし、ご無事で何よりと思いました🤗  本当に興味本位で近付いて来てましたね🐻仰る通り「若い熊は興味本位、好奇心でヒトに近づく場合があるのを = 人を怖がらない、ですべて括っているのは問題。」興味本位で近付いている場合は、人間が怖いとか怖くないとかの次元は別な話ですね🤔  私の場合、羆とは数多く出会っておりますが、羆でもピンキリいまして、人間を怖がっているのとか、怖くないのとか、仰る通り、興味本位で近付いているのとか、多種多様ですね😊どうも巷の羆の世界を見ておりますと、一括りにして物を見たがる傾向が強いと思います🤔  私が唱えている熊鈴問題にしても、未だに理解出来ない人が居るのは理解不能です😊着けたからと言って総て安全では無いんですよって簡単に分かると思うのです😂その為、熊鈴で熊を倒せますかと視点を変えましたが、それでも分からない人がいて、理解能力が欠落していると思います🤔  羆の場合は、会いたいと言って会えるモノでは無いですし、絶対に会いたくないと思っても、その望みも難しい時が有りますね🤗今の様に人里に生息していれば、ある日突然はいつも有り得ると思います🤔  本当に羆との出会いは、安全な所で出会いたいなと願っていますが、無理に会いたいとも思えませんね😂襲い掛かってくる時の悪魔顔見ましたら背筋が凍ります😅それでは釣行時とか山行時、呉々も御注意なさって、安全にお帰り下さいませ🤗  迫真の動画よくぞご無事で撮影されたと思いました😅それではこれからも宜しくお願い致します🤗
@user-jx2ve3ng5r
@user-jx2ve3ng5r Жыл бұрын
神戸の六甲山でも観光客が野生のイノシシにエサを与えた結果 人を怖がらない個体が増え、危険な状態です。 危険な地域では熊シェルターの導入の必要性もそろそろ考える必要があるのかもですね。
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
ロワイヤルばっちさん  こんばんは☺  初めまして😊  貴重な情報有り難う御座います🤗  仰る通り人との接点が深く成れば当然怖がりませんね😊羆も最初は怖がっていても、人間なんて対した事が無いと成れば怖がる事は無く成るのは当然と思います🤔  今新しい動画投稿中ですのですが、仰る様な安全対策とか、危険な個体の排除とか徹底すべきと思いますが、管理が甘かったと思います😊その事を書いた動画ですので御覧頂ければと思います🤗  見知らぬ地の、しかもイノシシ情報有り難う御座います😊今後共宜しくお願い致します🤗
@somethingreal6653
@somethingreal6653 10 ай бұрын
北海道の山中に入るのはやめます、恐ろしい。
@TheHiguma
@TheHiguma 10 ай бұрын
Something Realさん  おはよう御座います😊  初めまして😄コメント有り難う御座います😊  羆との出会いは運次第です🐻私の様に羆の生息地にいても20才までは一度も出会った事は有りませんでしたが、世の中には山菜採りに入って、たった一度の出会いで襲われた人も居りますので、人それぞれですね🤔また、山中に入らなければ大丈夫かと言えば、軒先で襲われる事もありますし、運次第と言えます😄  私の様に生死の出会いを何度かしている者としては余り気にしないで山行した方がいいのではと思いますが、入る場所とか、運命の強弱ですね😊結構多いのは羆の生息地に入っているのに、ここは羆と出会いは無いと信じている方が居るという事ですね😂要するに訳も分からないで決めつけるのは怖すぎます😅  生息密度が濃くても、羆って餌を求めて移動しますので、薄くなる時もありますね🤔その為、最初から危険をシミュレーションして、それ成りに用意して、直ぐに逃げ込む場を確保するのがベストですね😄私もこの様に申して居りますが、逃げ足は速いです😂  羆とは滅多に出会わない、されど絶対では無いという感じですか😄山行時にはお気を付けて入られるのがベストですね😊熊スプレーと鉈は持たれると安心します🤗  それでは今後共宜しくお願い致します🤗
@tiaaaa9149
@tiaaaa9149 Жыл бұрын
僕も北海道出身でアウトドアやってましたけど、同じ事思いました。本来人の往来ある場所にはクマは近付きません。熊のテリトリー入るなとか言ってる人はナンセンスだと思います。正直山林より遥かに安全な遭遇パターンです。聞く感じ異常個体だったと思います。
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
Tiaaa aさん  こんばんは☺  初めまして😊  コメント有り難う御座います🤗  同じ事を思って居られた様で嬉しいです🤗熊のテリトリーは季節によって変わりますので、知らないで入り込むと襲われる可能性も有りますが、年中同じ様にいる訳では無いので、状況を把握していれば全く何事も無い時もありますね😂  今の様に羆との距離が狭まってくれば、羆のパターンも変化しますので、テリトリーと一言で言っても把握は難しいですね🤔仰る通り山林よりかは遙かに安全な所にも拘わらず、襲われて亡くなられたって気の毒過ぎると思いました🤔数日前に、異常な羆がいると認識した方も居られた様ですので、その時に徹底した安全対策を施していれば、今回の件は無かったと思うと悲し過ぎます😢  仰る通り、報道を聞くと異常個体の何物でも無いので、駆除止むなしだったと思う事件ですね🤔結果的には人間のゴミで餌付いて、釣りしていた方も、羆も、命落とす結果に繋がったのは無念としかいい様が無いです🤔  Tiaaa aさんはアウトドアして居られただけ有って、状況を把握して居られていい感じと思いました👏  季節柄暑い日も続きますがお体呉々も御自愛下さい🤗今後共宜しくお願い致します😊
@tiaaaa9149
@tiaaaa9149 Жыл бұрын
@@TheHiguma 北海道のクマ対策自体が鉢合わせを防ごう、人間活動で壁を作ろうという感じなので、今回の場所は安全な部類です。クマの生活圏に入るな的なコメントが多いですが、昨今そんな場所ないですし、当人の生活趣味もあって、北海道の興部なんて娯楽ないですし、地元民の気持ちも理解してほしいと思います。
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
Tiaaa aさん  おはよう御座います😊  私は実際の話、「熊鈴でそれを付ければ絶対に安全だと言われているけれど、絶対なんて無いんだ」と唱えたのが、白老町で女性の方が、熊鈴を付けていたのにも拘わらず襲われて亡くなった事件がありましたが、それ以前に前記の事を唱えたんですね😊  するとテレビ局の方に「○○さん、あなたは学者の方や研究者の方を冒涜するんですか」と言われた事が有りますし😂他のテレビの取材で録画していた一番大事な部分をカットされた体験を持っています😊  今でこそ,熊鈴だけでは絶対に安全で無いんだと周知されつつありますが、それでも未だに、総て安全と思っている方が居られるのは興味深いです😊この様に最初に異論を唱えると抹殺される傾向が有りますね😅その為、それで有ればとTwitterを始めた経緯が有りました🤗  Twitterで色々とお話しさせて頂きましたが、やがて、熊鈴は100%安全では無いんだと認識されて今に至っていますが、最近まで、Twitterでもブーイングの嵐でしたからね😂やはり洗脳されてしまうのかなと思いました🤔  さて、Tiaaa aさんのコメント何度か拝見しておりましたら、何か私と同じ感じなのかなと失礼ですが思いました😊  私も書かれて居られる事を常々思って居りまして、何か事が有れば、そんな所で仕事をしている方が悪い、そんな所に入るからだ、それが真裏の裏山で山菜採りしていて亡くなった方にでも、同じ様な言葉を浴びせている傾向が有りますが、過度な物言いが多いと思います🤔実際の話、そこで生計を立てている人達にとっては死活問題ですので、それではその生活補償をどうするのかですからね👀  とは申せ秋田のタケノコ採りの様に、身の補償出来ないからと断りが有る所に、強行に入山するのもどうかと思います🤔  また、この動画で問題提起致しましたが、ゴミを蒔き散らかして置いて、結果、出会いに気を付けましょうとか等よりかは,餌に成る物を出さない様にしなければ駄目を先行すべきですね、順番が逆だと思います😂同じ命を貰ってこの世に出て来て、今は害の有る羆を皆殺し論が多いですが、これは人間の奢り高ぶりその物の感がします😂  忌憚のないコメント有り難う御座います🤗今後共宜しくお願い致します😊
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
Tak316 Oさん  こんばんは☺  初めまして、忌憚の無いコメント有り難う御座います🤗  コメント拝見して、Tak316 Oさんって、朱鞠内湖にとても愛着を持って居られるんだなと思いました😊私は羆と、普通の人では考えられない実体験を持って居りますが、今回の件、数日前に異常な羆が出没していた時に、即座に駆除するか、駆除に至るまでの間立ち入り禁止にすれば、今回の様な悲劇は起きなかったと思います🤔  それを何故に徹底してしなかったのかをお考えに成りましたか?それは悪評が立てば、その地域で生計を立てて居られる方々に累が及ぶからです👀断固とした対応をすべきだったのです👀しかし、どうして人間に近付くことに成ったのでしょう🤔仰る通り広範囲な湖です👀当然、巡回すれば、羆の痕跡は見つかりますよね😊  しかし、殆どの羆は、人間と関わり合いを持ちたくないとの思いは強いです👀もしも、そうで無ければ仰る通り田舎の村ばかりか都会でも羆が暴れまくって壊滅的な状況に成るのは想像に難くないです😱  それと興味深いコメント内容が有りましたが、「春の北海道はヒグマにとっては餌だらけです。食うもんに困ることありません。」と本気で思っているのでしょうか😊フクジュソウとかアキタブキとかザリガニとか、ドングリとか、大量に食べなくては、大きな体を維持出来ません👀必死に餌を探しまくって、ハンターが仕留めた鹿の残滓とかを食べながら食いつないでいるんですよ👀  ですので大量に食べられるアキタブキが成長し始めたら、そこで沢山食べまくって、フキ採りに入った人とニアミスを起こしたりしています👀春に成れば餌が豊富🤔条件が揃えばそう成りますが、必死に、鹿の足囓ったり、餌を探す為にウロウロ歩き回っているのです😊本当にその実態が何にも分かって居られないのですね😅  不慮の事故、問題は今は盛んにどこでもかしこでもゴミのポイ捨てが有ります👀その為、その様な人達が多い為、地権者等は柵作ったり立ち入りにしている実態が、年々急増しているのです🤔ましてや人間から出るゴミって美味しい物が多いし、それに興味を示せば寄ってくるのは当然でしよう😊  また、捨ててるつもりが無くても、知らずに落してしまった物を食べて美味しいと成れば餌付きますね👀更に釣った魚の鮮度を保つ為に腸等を捨てたり埋めたりしていればそれに餌付く結果を齎します👀要するに長年掛けて、ふと気が付いたら人間の側にいた👀そして餌も有ると成れば、人里に接近するのは明らかですね😊  イトウと成れば、昔から幻の巨大魚で、大きい物は2.1mを超えるイトウを釣ったとかと何かで聞いた事が有りますし、1m程度で有れば雑魚なので大した事が無いと言っている人もいましたが、昔から幻の魚として有名ですね👀金山湖も、私は80㎝位のイトウを釣り逃がした事が有りましたが、私も釣りをする関係上、本当にゴミが目立ちます👀  ただ、朱鞠内湖は訪れた事が無いので正確には分かりませんが、全くゴミが無いって断言出来ますか?イトウが釣れるという事は、即ち穴場です👀当然全国、好きな人はいや世界から来るでしょう😊穴場の認識、間違っていますね👀普通は釣れない、姿を見ない物が釣れるから穴場なんです👀朱鞠内湖は当然穴場です🐟  Tak316 Oさんの認識で有れば、その異常な個体を駆除したのだから、即、釣りの方を受け入れても全く問題は無いと言う事を仰って居られますね😊たまたま異常な個体がいただけ、それがどうして生まれたのかのプロセスの考察力が欠落していると思います😂  よって私としては、朱鞠内湖で生計を立てている人も居りますので、その人達を救う為と、釣りの好きな人を自然の中でノビノビさせて上げたい、それが為には、電僕でも張り巡らして、異常な個体は直ぐに駆除する様にすれば、双方共、いいのではないかと思いこの案を提案しております🤗  コメント拝見して、Tak316 Oさんってこれだけ愛着を持って居られるのに、「運悪い不慮の事故」で片付けてしまうんだ、次に事故が起きたらどう責任を取るつもりなんだろうと思いました😊これからは朱鞠内湖ばかりでは無くて、ゴミの徹底を確実にしなければ大変な事は数多く成ると思います👀  札幌でも都心部に入り込んで来たのは餌が有るからでしょう🤔庭に美味しそうな物が有るとか、出没地域の方々にお話しお聞きしましたらゴミが沢山有ったとも聞きますね😊もっともっと深く熟慮して頂きたいと思います🤔  また、物を言われる場合、「憶測でデタラメな事を発信」とか「適当にそれっぽいことを世界発信しないで下さい」と言われる前に、Tak316 Oさんの書かれて居ります文章を何度も読み直すべきと思います🤔失礼ですが、平和惚けのし過ぎですね😊  また、異常な個体が出た場合、「当然ヒグマ対策も普段からしっかりされている。」事には成らないでしょう🤔異常個体には、巷で言われている安全神話は何の役にも立ちません😊もう少し、羆の事を勉強なさって下さいね😊可成り優秀な方と思いますので、これからは羆の権威に成って頂きたいと思います🤗  貴重なコメント有り難う御座います🤗人々の為、そして羆達の為にも頑張って下さいね😊これからも宜しくお願い致します🤗
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
tak316o6さん  長文のコメント有り難う御座います😊  穴場の定義は、「一般の人にあまり知られていない、いいところ。あな。「釣りの―」」と書かれていますよ😊ですので、イトウはどこでも居る魚では無いので、その様な魚が釣れる所は穴場でしょうと申し上げました🤗  朱鞠内湖の羆事故が有る数日前に羆が襲って来たそうですが、その時に異常なのだから駆除すればこんな悲劇が起きなかったと申していますね🤔  また、「春は冬眠明けにまずそんなに肉食いません。」どこに書いてあるんですか😂1m位も有る積雪の中、鹿の残滓とか貪っている現実が有りますよ😂ですので餌と成る物が有れば何でも食べて居ります😊  あと、魚釣りの人の後を歩いたら気が付く事が有りますが、ウグイとかカジカとかを岸辺に放り投げている場合が散見しますが、イトウ釣りしているからと言って、イトウばかり釣って逃がしている訳では無いと言う現実を知らないのですか🤔もっとも可哀想にと逃がす方は沢山居られると思いますが🤔  また、朱鞠内湖は生活している方も居られるのでそうすれば、生活出来るし、今は羆が怖いと成っている釣り人さん達を呼び寄せれば双方ともいいのではと申した訳で、他の所は他で考えればいい事でしよう🤔余りにも下らない物言いをしましたら程度が下がりますよ😂  羆が異常だった素振りが見られた時に、何故に迅速に駆除するか、即、立ち入り禁止にしなかったのですか?それをしていなかったという事は、即ち「悪評出たら困る?」に繋がるのでは無いですか🤔もっと物を考えてコメント書いて下さいね😊  私も北海道に住んでいて数多くの羆と出会っておりますが、ニュースに成った様な地域以外は、この様な羆は数多くないですね😊仰る様な「北海道はどこにでもこのような羆はいます。」ってそうなんですか😂それではいつも羆と軋轢が起きて大変な事に成っているのでは無いですか🤔  先程の市の担当者の方も、ゴミが凄いと書かれて居りましたが、それなのに「札幌中心部に入った理由が餌があるから?違いますね。」とどうして断言出来るのでしょう😊テリトリーで追われて、彷徨ってきた時に、その様な餌が有れば、ここはいい所だとなるのでは無いでしょうか😊要するに餌が有るから、街でも何でも入って行くのでしょう😊  テリトリーから逃げ惑っている、そうでは無いでしょう、餌が有るから街の中でも入り込むのでしょう😂森林開発して、人里近くに現れるって、そんなの分かり切った事でしょう😊ウクライナ紛争で、如実に表れたのがウッドショックで、今はあちらこちら伐採ばかりで、羆達も鹿達も人里近くに来るのは当たり前でしょう😂  その様な、何々有りますかってtak316o6さんに言われなくても分かっていますので、下らない事を偉そうに言うのは止めて下さい😂もっとまともな話を望んでいましたが、意外と程度が低いんだなと思いました・・・大変失礼ですが😅  もっと建設的なお話しをあなたとはしたかったです🤔もう少し勉強して下さいね😊
@656purist3
@656purist3 Жыл бұрын
始めまして。いい動画ありがとうございます!こちら本州ですが、ツキノワグマですら、もう人を恐れなくなってきている感じがします。やっぱり向こう(熊)の習性有っての対応なので、無理をせず出そうな処は予想しながら、慎重に行かないと厳しいですね。個人的には、熊スプレー持つの止めました。熊を見てパニックになる事は無くなりましたが、確実に使える程、その時の自分が冷静でいられるか?まだ自信は有りません。
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
656 puristさん  おはよう御座います😊  初めまして🤗  コメント有り難う御座います😊  お褒め頂いて嬉しいです😊  人間側の対処の甘さが、結果的に熊達に隙を与えてしまったと思います🤔湖等で魚釣りをする時に撒き餌をして、魚を誘き寄せて釣る釣り方がありますが、それと同じで、至る所撒き餌をしていて、その味をインプットした熊達が次にも食べたいと思うのは極自然な流れですね😊  そういう風な状態にしてはいけなかったのに、自然に対して、入山出来る事に感謝して、そしてマナーを守れば良いのに、有ろう事か至るところゴミの山、それに狐でも熊でも餌付くのは当然の事、素早く、それに気が付いて対処すれば良かったのに、それを長年野放し🤔  そして熊に対する銃等の対処の仕方も、例えば羆に対しては、危険なので向かって来ない限りは立ち去るようにと言われているとか🤔その為、羆は益々人間を怖がらなく成ったというのは考えるまでも無いですね🐻  行政でも報道機関でも、その様な指摘を素早くすれば良いのに、何か、どうして熊達は人間に近付いて来ているんでしょうねと天上から物事を見られていた姿勢って可成りおかしいのではと思い、私の様な、ゴミの様な者でしたが、この様な動画を投稿して、苦言を呈して、皆さんに分かって頂こうとした次第です🤗  この様な管理体制の甘さが、結果的に熊達との軋轢を招いたのは火を見るより明らかですので、心して対策を練って欲しいと思いますね😅  さて、熊スプレーの件は、ハッキリ申して656 puristさんだけでは有りません🤗皆さん同じ悩みを抱えておられるのは数多いです👀実際に熊スプレー持ったとしても何人熊に出会って、スプレーに至るかと言えば極僅かですね😊とは申せ、自信が無いからその様に成るので、噴霧しなくても、時々シュミレーションをして、構え方とか角度とを考察されれば、この問題は直ぐに解決着くと思います😊  ですので悩まれないで、お家の中でも動かし方の練習をされれば、熊と出会った時に確実な対処が出来ますね😊問題は、熊との正確な距離の把握、後は風との関係、例えば向かい風で発射しても自分に掛かるだけですので要注意です👀もっとも生死に成れば噴霧しなければ成りませんが、仰る状況はこれで打破出来ると思いますし、折角手元に有るのであれば有効活用して頂きたいと思いました😊  それでは山行時には呉々も御注意なさって笑顔で下山して下さい🤗これからも宜しくお願い致します😊
@mimi-hm2ez
@mimi-hm2ez Жыл бұрын
猫は毛を逆立て、体を大きく見せて威嚇しますが、ヒグマは体を絞るんですねえ…。なんだ小柄な羆かと、こちらの油断を誘ってそうです。
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
mi miさん  おはよう御座います😊  コメント有り難う御座います🤗  鋭い観察眼して居られますね👏  羆って小さな目をしていますが、威嚇時にはミカン台の大きさに見えて、顔の毛は逆立ち倍の顔立ち、仰る通り、猫と同じです🤗その形相って凄まじく、絶対叶わないっていう恐怖を与えられます👀  ウーーン、観察眼が素晴らしい👏実は動画に書いて有ります通り、36mの地点にいるのを発見して、そして尾根に上がって行ったのですが、方向転換して、今度は私の方に近づいて来ました😱その行動時は、常に私を認識して警戒していたのです🤗  ですので、他の羆との出会いの様に私に威嚇する必要も無くて、藪から出て来た時には、威嚇するのでは無くて、一発で襲うぞという姿勢だったのです😱その後、羆は近づいて来て、7mで対峙しましたが、その時、私の間合いの取り方が違えば、道路上でメチャクチャに殴り倒されて、羆、お得意の下腹部からの食い漁りを受けて絶命に至ったと思います🤔  また、この羆って立ち上がれば1.7mですので、大人の背丈、そして動画で、立ち上がって顔を出している時の、羆の画像が有りますが、あの時は、藪の中から凄い勢いで立ち上がり、凄まじい苛立ちで立木の枝の根元を、右前足で殴りつけたのです😱その威力は凄まじく堅い木を、強烈な羆パンチ👊、猫パンチ😽の比ではありませんでした😂  そして武道家でも偶に居りますが、殴った後、痛がる人😂ところが、この羆、そんな感じを受けるどころか、お前まだそこに居るのかとの威圧的視線は強烈な物を感じました🤔そしてさっさと帰れとの怒りを抑えて藪に消えて行きましたが、流石、羆と感心しました👏  この時、危機迫る襲撃を受けて、車に戻った時、放心状態だったのは言うまでも無いです😂  この様なリアルな映像は、見る機会が殆どないと思います😊それ程、貴重な写真を御覧に成って居られると思います🤗その様に申している私とて、数多い羆との出会いで、この様な物は、これだけ、勿論、恐怖が先に出ますので撮影される事は殆ど無いと思います🤗  ですので、小柄な羆に出会っても、油断しないで下さい👀恐怖の破壊力を秘めた動物です🤔  実は、私も心の中で馬鹿にしておりましたが、あの張り手攻撃を、間近で見た時、世界が違うと思いました😅  それでは山行や釣行時には呉々も御注意下さい🤗  鋭い観察眼を持って居られて凄いと感心しました😊今後共宜しくお願い致します🤗
@user-hn2pf3mp2c
@user-hn2pf3mp2c 11 ай бұрын
熊牧場でヒグマの剥製を触った時にこりゃ人間が組みつかれたらひとたまりも無いと思った!それまでは何とか逃げられるだろと思ってたけどあの巨大な口や長い爪見たら組みつかれたら終わりヒグマの餌になります😱
@TheHiguma
@TheHiguma 11 ай бұрын
ヒロみつさん  こんばんは☺  初めまして😊  熊牧場の馬鹿デカイ剥製を見ると凄いインパクトが有りますが、本物はフワッとしたソフトな感じがしますね😄ですが、普段はドンデン、ドンデンと歩くので、随分遅いなと思うのですが、それが一瞬で豹変しましたら、その速さは凄い~と感動を覚えますね😄  実際の話この羆と車との流れを見ましたら、曲がりカーブで徐々に差が開いていますね😂直線でようやく差が少し縮まった感じがしましたが、横っ飛びで逃げた様で気が付きませんでした😅あれで40㎞以上は軽く出て居ますので、物凄く速く、そして羆って笹藪等でも泳ぎでも天才的ですし、一直線に走る事が出来ますね😲  人間の比では無いですね😂これ位の羆に成ると、10㎝位の立木であれば強烈な羆パンチで縦割り出来ます😲更にコクワのツルやブドウのツルがあればたぐり寄せて、立木の枝とか下手すれば幹まで折る事が出来る、まるで怪物です😄  私も知識が無かった頃、立ち上がれば飛び込んで、胸に短刀でも刺せば仕留められるなんて思いましたが、本当に無知なのは困った物と思います😂噛み付く顎の力も驚異的ですし、羆パンチなんて食らったら目にも見えない速さであの世に行くと思います😄瞬間的なパンチの速さって目にも見えない速さがありますね😱  普段は遅いのに、気が変わると驚異的な動物に変貌、スーパサイヤ人もたまげると思います😂山行とか釣行時には呉々も御注意下さい🤗  コメント有り難う御座います😄今後共宜しくお願い致します🤗
@user-ld6bv8vl3y
@user-ld6bv8vl3y Жыл бұрын
人が食べる物=人は食べ物を持つ=人は食べ物 というクマの認識。怖いよ〜。
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
世利智英さん  こんばんは☺  初めまして😊  とても分かり易いコメント有り難う御座います🤗  何か近年、馬鹿みたいに羆が寄って来ているなと思っておりましたが、人間の落とした物とか、投げ捨てた餌に餌付いて、今度は人間の側に行けば餌が当たるかもと思えば、自ずと距離は狭まりますね😂ですが、その現実に気が付きましたら恐過ぎると思いました🤔  その様な一線が薄らいで来ていれば、人間なんて恐くも無いし、今度は我が庭に成りますね😂ましてやそこに食べられる山菜とか農作物、或いはゴミ捨て場でも有ればご馳走さんですね🤔  今は羆と人間との一線が消滅中ですので、早く復活すべきと思います😅それが為には羆に痛い目を合わせ、里山に戻すのがベストですね😊  コメント有り難う御座います🤗これからも宜しくお願い致します😊
@user-gg8ku7em2o
@user-gg8ku7em2o 11 ай бұрын
朱鞠内湖は釣り人のマナーもよく ゴミが落ちてたのを見た事は無いな、釣った魚はリリースするしな、同様にキャンプ場もきれいだよ
@TheHiguma
@TheHiguma 11 ай бұрын
ヒロさん  初めまして😊  リアルなコメント有り難う御座います🤗  この動画の説明書きで書いて有りますが、朱鞠内湖限定では無くて、今はゴミが至る所で捨てられていますので止めましょうという動画です😄ですので、ヒロさんの様に、朱鞠内湖はこんなに綺麗ですよとPRをして下されば、朱鞠内湖のイメージアップに大きく繋がったと思うのです🤗  行った事が無い人で有れば、イメージ的に悪く捉えるのは当然ですし、羆が数日前から彷徨いているのに、何故対応しなかったと多くの方々は思っていたと思うのです🤔私は朱鞠内湖で生活して居られる方々も居りますので、まずは羆対策して、お客さんを呼んで頂きたい、ですのでお客さんが安心して、喜んで居られる様に早く電僕とか、他の羆達も危険と思われるのは、即、駆除して下さいと書きました😄  私をどう思って居られたか分かりませんが、朱鞠内湖の方々のイメージを悪くしたいなんて思った事はなく、釣りをする方々や、訪れた人達、並びに朱鞠内湖の皆さんが笑顔に成る様にと思って居りました🤗ですので、保身に徹底するのでは無くて、こんな風に成っていますよと写真でもお送り下されば、そうなんだと成れば、朱鞠内湖ってこんな感じですよと動画投稿してもいいと思っていたのですね🤗  朱鞠内湖と、どの様な関連性が有る方か存知ませんが、感じのいいヒロさんのコメント拝見して、こんなに自信に満ち溢れて居られて、いい感じと思いました👏これからは何か有りましたら直ぐに仰って頂ければと思いました😊  それでは今後共宜しくお願い致します🤗
@user-os3ui5pm1t
@user-os3ui5pm1t Жыл бұрын
傘を閉じたり開いたりしたら熊はたじろぐ。 テレビ実験でやっていた。なにもしないより何かしないと生き延びるチャンスが無くなる。 猟銃店など熊避けスプレーも売っている。
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
レオンKさん  おはよう御座います😊  コメント有り難う御座います🤗 「テレビ実験でやっていた。なにもしないより何かしないと生き延びるチャンスが無くなる。」このお言葉、まさにその通りで、悪魔の様な顔で襲い掛かった来たら、萎縮しますが、何かする事により打破出来る可能性も高くなりますね🤗仰る通りと思います😊  昔からの言い伝えでは羆は蛇が嫌いなんだ👀その為、羆に襲われて来たら、モンペの紐を解いて蛇の様にして投げれば蛇は怯むと聞いた事が有ります(笑)実際の話、そうなのかどうなのか分かりませんが、蛇が嫌いで有れば、効果が出そうとの思いは有りますね😂  最後は「熊避けスプレー」ですね😂これを持つのと持たないのとでは雲泥の差が有ると思います😊熊鈴持ってこれで助かると思って居られる方が、まだ居られる見たいですが😂「熊避けスプレー」は本当に効果の有る撃退法と思います👊  しかし、それだから絶対に助かるという事は有りませんし、羆に襲われて噴射しても距離が遠いとか、噴霧した所が違うとか、自分に噴霧してしまったとか色々有ると思いますので、もしもの場合にどうするかが大事ですね😊  興味深いコメント有り難う御座います🤗今後ともよろしくお願いします😊
@wqmpw982
@wqmpw982 Жыл бұрын
釣り人もある意味ハンター、狩るか狩られるか、猟銃を所有するかクマが一撃で怯ませられる武器等を持っていなければ命懸けと言うことなんでしょうね。
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
kotestu okoさん  こんばんは☺  コメント有り難う御座います😊  仰る通り、釣り人と言えど安全な所に入る訳ではありませんので、自分の身は自分で守るしか無いですね🤔隙があれば襲い掛かって来ますので、不幸にも、その様な場面に遭遇する可能性は誰にでも有ります🤔ですので、いつでも危険を回避する事を考えるべきですね😊  まずは下ばかりとか同じ所を見ていないで、周囲を時々見るのは必須です😊また、猟銃を持っていたからといって、絶対に安全かと問われれば、安全は無いです😂猟銃持ってもどれ位のレベルの腕が有るのかによって、明暗が分かれます😊しかも、弾を当てる事が出来ればいいと言う物では無くて、当てて、逆に猛反撃をされる場合も有ります😂  猟銃は規制がありますので一般の方には無理ですが、色々、考えた時、確率の高い、熊よけスプレーは効果的と思います🤗もっとも使いこなせなければ絵に描いたぼた餅ですが😊ケースバイケースで状況が異なりますので、言えるのは遠くまで見通せる川で釣りをされて、熊がいたと成れば直ぐに車に逃げ込むのがベストですが、そうで無い場合は、ある程度の危険を覚悟しながらの釣りに成りますね🤔  まずは、周囲を常に見ながら、危険と思えば直ぐに逃げられる体制作りがベストです😊お気を付けて下さい🤗今後共宜しくお願い致します😊
@genaky30
@genaky30 Жыл бұрын
現実性がないと思うけど、共存するには羆に人間は恐ろしいというものを植え付けて逃すことを繰り返して行うとかを考えた。単純には駆除なんだろうけど。
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
Gen Aky30さん  こんばんは☺  コメント有り難う御座います😊  仰る通りです🤗その個体数が多ければ多い程、人間を避ける様に成りますので、結果として効果が出て来ますね😊駆除はどうにも成らない羆を獲るべきで有って、何でもかんでも駆除すればいいって言う物ではありません🤔私は小さい時から羆との共存共栄を考えてきましたが、異常個体は、即、駆除はベストですが、その様な個体を発生させない為には、まずはゴミのポイ捨ては止めるべきですね🤔  今も道路走行していると買い物袋に沢山詰まったゴミを投げ捨てて、カラスとか狐とか嬉しそうにしている姿を見掛けますが、この様な物を羆が食べれば、そうか道路でたむろしていれば餌に有り付けるかもと思うのは、知能指数の高い羆で有れば直ぐに思う事ですね🐻  その時にたまたま歩いていて襲われる可能性も有ります🤔まず今はゴミを極力出さない様に、といっても知らずに落としている事も有ると思うのですが、徹底が必須ですね🤗  その結果、人々も安全に暮らせるし、羆達も山奥で暮らす様に成ると思います🤗今は、年々、羆が人間に寄って来ている現実、これって本当に怖いです😱素敵なコメント有り難う御座います🤗今後共宜しくお願い致します😊
@user-cg4dr5ob2t
@user-cg4dr5ob2t 8 ай бұрын
結局熊には罪はない。 人間の行動がもたらした結果ということですね。 熊の出没しやすい所は、立ち入らないように、規制出来ないのでしょうか。 車ならともかく徒歩等は無謀過ぎます。 原付も法定速度30㎞、メーターもMAX60㎞なので、追い付かれますね。
@TheHiguma
@TheHiguma 8 ай бұрын
鉄腕アトムさん  こんばんは😊  自然の中に入るのに、人間は遊び感覚で楽しんでおりますが、羆の場合は生か死の場合も有りますので、もっと警戒して釣りを楽しんで欲しかったなと思いました🤔と申しますのは私も釣りをするのですが、魚釣りをしていると、手に、魚の臭いが強烈にしているんですね🤔  この場合、キャッチアンドリリースしていたそうですが、魚に手を触れてないのでは無いですから、釣り上げた時の臭いとか、魚が暴れて水飛沫等で、近くで見ていた羆に凄く刺激を与えていたと思うのです🤔この様な事ってこれからも起こりえるので常に警戒が必要と思いました🤔  この場合は電僕を張って、そこの中で釣りをして貰えば問題無いと思いますし、パトロール強化していて、問題児、或いは成りそうな羆に対しては、駆除すべき事案と思いますね🤔  今回のこの事件の場合は、数日前に軋轢が有ったのであれば、その時に対処、或いは駆除してから解放すれば良かったと思います👀いずれにしても羆の濃い生息地との事ですので、今後も考えると隔離して釣行を楽しんで頂くというのがベストだろうなと思いました🤗  私も羆と同じ状況で岸辺から見ていたら、同じ事をしそうな感じがします👀それ程刺激が強かったのは言うまでも無いですね👀悲しい事件と思いました🙏  これからもどうぞ宜しくお願い致します🤗
@826jpjwje2
@826jpjwje2 11 ай бұрын
ヒグマのスピードは40kmではなく50〜55km。50mの距離を4秒かからず詰める。
@TheHiguma
@TheHiguma 11 ай бұрын
826jp jwjeさん  こんばんは☺  初めまして🤗  コメント有り難う御座います😊    動画とかリコメにも書いて有りますが、追いかけた時には、車の速度は40㎞以上は出て居ると思いますが、スピードメーターを見る事は出来ませんでした😅  また、他の羆で実際に追跡して、43㎞と48㎞は確認しております🐻ですので仰って居られる位のスピードは出ると思います😄100mを7秒位で走ると思いますので、人間が太刀打ち出来るスピードではありませんね😲本気で全速力で走っているのを真横から見た事が有りますが、これは並みのスピードでは無かったです😄  ご親切に分かり易い書き方をして頂き有り難う御座います😊  今後共宜しくお願い致します。暑い折お体御自愛下さい🤗
@tarokun5532
@tarokun5532 8 ай бұрын
どこかの牧場で牛の餌が熊に日常的に食べられています。これは絶対に放置せず熊を駆除した方が良いです。親熊は子熊に人は脅威で無いと教えてしまうからです。人間に慣れたら熊鈴なんて意味がなくなります。
@TheHiguma
@TheHiguma 8 ай бұрын
tarokunさん  おはよう御座います😊  コメント有り難う御座います🤗  確か岩手辺りの牧場で月の輪熊が8頭程訪れて、牛の餌を食べている🐻しかし、その地域では人的被害が無いので見守っているとSNSで見ましたが、仰る通り、この様に成れば熊鈴は効果は有りませんし、親熊は、人間って餌をくれる有り難い方ですよと教育していると思います🤔  また、牧場の方の直ぐ側で、牛の餌を食べているのを見ましたが、これって知床と同じ感じに成っていると思うので、餌を充分与えていれば現状では支障が無いと思いますが、ただ、猛獣ですので、細心の注意を払って管理しなければならないのは言うまでもありません🤔  ですので管理が出来ないので有れば駆除も止むなしと思いますが、周囲の環境とかの現状も分かりませんが、他の地域とは大きく環境が異なっていると思いますので、こういうのも有りかと思います😄その場合に置いて、何か事が有れば大変な事に成りますので、常に管理体制に置くのは言うまでもありません🤔  懸念されているのはごもっともで、私も同じ思いがしますが、他とは違っていますので、後は、管理能力を高めて、徹底的に管理体制を強化して貰っていれば問題無いとも言えます😊目の前で美味しそうに食べて居る月の輪熊達、この牧場では他と違うと思いましたし、懸念されるのは、多数の人々が訪れて熊達を混乱させて、結果牙を剝く虞も出ますね🤔  そーっと見守っていれば大丈夫なケースなのかと、牧場とか周辺も把握していないで物を申すのはどうかと思いますが、行政が見守っている以上ここはお任せなのがベストなのかと思いました😄  考えさせられるコメント頂き本当に有り難う御座います😊同時にtarokunさんの温かいお人柄に触れた感じがしました🤗今後共宜しくお願い致します😊
@mmm7852
@mmm7852 11 ай бұрын
まだ、子熊ですね…
@TheHiguma
@TheHiguma 11 ай бұрын
ヒジ肩コリ蔵さん  こんばんは☺  コメント有り難う御座います🤗  仰る通り7mで対峙した羆は、2才位の仔熊でしたが、触れ合うに連れ、仔熊だと馬鹿にしていたら簡単にやられると思いました🤔まだお前そこにいるのかと、鋭い眼光で睨み付けた時には、もしもそのまま襲い掛かって来たとしたら、為す術無く殺されていたと思いました😅  その迫力は凄まじく、仔熊とか親熊とかの区別をしている騒ぎでは無かったですね😂羆チョップで木を叩いた時のあの迫力、並みの生き物で無いと思いました😄  一方、林道逃げている羆は小さそうに見えるかも知れませんが、これは大きくて、襲われれば一溜まりも無くあの世に行くサイズです😄この時激しく追い立てましたら、それ以来姿を一度も見た事が無くていい傾向だと思っております🐻  ですが、羆ってこの悪路をこんなに速く走る事が出来るんだと思いながら走りましたが、本当に怪獣だと思いました😄  山等で見掛ける事が有った場合、子熊だからとか成熊だとからでは無くて、どちらも心しなければならないと、この時、強く思いましたね😄まさかが多過ぎて、対峙した後は、魂が抜けておりました😄それでは山行や釣行時には呉々も御注意下さい😊  これからも宜しくお願い致します🤗
@user-up1vx1wl8s
@user-up1vx1wl8s 11 ай бұрын
過去に下川で人を襲った個体かな⁉️🤔
@TheHiguma
@TheHiguma 11 ай бұрын
太司 秋保さん  おはよう御座います😊  コメント有り難う御座います🤗  今、コメント拝見して、下川町と朱鞠内湖との距離を見ましたら、近いんですね😲下川町では羆の濃い生息地も有るとの事ですので、これ位の距離でしたら幾らでも往来すると思いました🐻また、下川町の山林で4月に発変死体が発見されましたが、これは自殺した物でしたが、羆による物で無くて良かったと思います🤔  その他の羆事件を検索しましたが76年が最後でした👀それ以外はヒットしませんでしたが、興味深いお話し有り難う御座います😊  これからも興味深いお話し有りましたら、お話し下されば嬉しいです🤗  それではこれからも宜しくお願い致します😊
@user-yz3eh8ln6d
@user-yz3eh8ln6d Жыл бұрын
しかもかなり長い距離を息を切らさずに走れるみたいだしね。地上最強生物かもね。キレたアフリカ像ぐらいなら何とかレベル
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
猫サムライさん    こんばんは😊  実際の話、羆って、鹿と違い一直線に逃げて行くんですね😲ただひたすら直線に逃げて行く感じ、山頂から聞いた物音がダッダッダッという走っている音で、直ぐに音がしなく成りました😊物凄く早いですね😲ですので、北海道の支笏湖辺りから穂別という所まで発信器付けた調査で、歩いているのが確認取れたとの事ですが、想像を絶する位の距離を踏破出来る体力を持っていますね😲  噛む力は800㎏位かも知れません😲本当に色々な怖さを秘めた動物だと思います🐻人間が素手で戦い挑んで勝てる相手とは到底思えません😅そして賢い戦法で、素早い鹿を仕留めるというし、恐過ぎますね🤗  コメント有り難う御座います🤗今後共宜しくお願い致します😊
@8e38ky5w
@8e38ky5w Жыл бұрын
味を覚えた熊は、大変危険      駆除のほどを
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
kr4phw8pさん  こんにちは😊  初めまして🤗  仰る通りですね😊その様な場合は駆除しか無いです🤔駆除する事により、彷徨きも無くなりますし、他の熊達の動きにも影響を与えますね🤗  また、行動的に何か危険と思われる個体を確認した時には迅速な対応が求められますね👀事が起きてから、どうのこうのでは無くて、危険の度合いにより、危ないなと思えば駆除止むなしと思います🤔朱鞠内湖の事例も、それが徹底していれば、悲惨な事件が起きなかったのにと思いました🤗  コメント有り難う御座います🤗今後共宜しくお願い致します😊
@8e38ky5w
@8e38ky5w Жыл бұрын
@@TheHiguma ありがとうございます。過剰なプラス評価ww・・
@onumayouhei
@onumayouhei 8 ай бұрын
最大で60キロの速度のもいるんやでw
@TheHiguma
@TheHiguma 8 ай бұрын
ツレチャンネルさん    こんばんは☺  初めまして🤗  コメント有り難う御座います😊  私、追跡した時には48㎞が最高速度でした😄  この動画の時、この時も可成りの速度が出ていましたが中々追いつかない、されどカーブ多過ぎてスピード何てそんな物見ていられないと思いました🤗  私か追跡した羆も死に物狂いで走っていた訳では無いので、これで弾でも当たれば、55㎞位は出るだろうなと思っておりました😄仰る通り、個体によっては60㎞も居ると思いますので、これからの出会いが楽しみです🤗追跡していましたら、もうこれ以上は駄目と思ったのか、いきなり右の、フェンスに登った時には、この生き物何者って思いましたね😂  物凄く身軽で、軽業師も驚く俊敏さ、これでは絶対に敵わないと思いました🤗  今後共どうぞ宜しくお願い致します😊
@user-xc5ci7mq4l
@user-xc5ci7mq4l Жыл бұрын
足が早すぎる。(゚Д゚;)
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
アトランティス☆文明さん  こんにちは😊  コメント有り難う御座います🤗  仰せの通り、羆ってこんなに早いのかと思いながら追いましたが、逆に差が広がって行くのには驚きまくりました😂曲がりカーブの多い所では、車と言えど追いつくのは至難の業かと思いました😅  以前、追跡していて最高速度は48㎞でしたが、この時も恐らく40㎞前後出て居たと思います🤗この動画撮影して、こんなに早いから走って逃げると殺されるから止めて下さいとの意味を込めて、投稿しました🤗この動画を撮影出来て、警鐘鳴らす事が出来て、本当に良かったと思いました😊  その後、思った通り、この林道でたむろしている事は無く成りました😊  御覧頂き有り難う御座います🤗今後共宜しくお願い致します😊
@bigsunday66
@bigsunday66 Жыл бұрын
人間界にも快樂殺人、猟奇的な殺人が有るように、熊の世界にもおかしな奴が居ても不思議では無いと思います。
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
Big Sundayさん  おはよう御座います😀  初めまして、コメント有り難う御座います🤗  仰る通りですね😊羆の場合は、常に人間を見ていますし、感情の起伏が激しい動物ですので、これはと思えばライオンでも後退する程の執拗さが有ります😲ですので、その様な個体を生まない様な管理体制をすべきだったのです🤔  異常に変身しそうな個体が出そうな場合は、瞬時に駆除が当然でしたが、この場合、過日にその様な個体が出現していたのにも拘わらず、利益優先で放置していた事が悲惨な結果を生んだと思います😢  どこから言っても、美味そうな魚釣りをしていたとしたら、それを狙って見ているのは当然で、その感情が抑えられなければ、「人間界にも快樂殺人、猟奇的な殺人が有るように、熊の世界にもおかしな奴が居ても不思議では無いと思います。」のコメント通りに成りますね🤔  管理体制が甘過ぎたのは、敢えて申し上げるまでも無く、これからは管理体制を徹底して、速やかにオープンすべきと思います🤔それが為には電僕を張り巡らせて隔離した釣り場が最善かと思います👀同時に、異常な素振りが有る個体は、直ぐに淘汰を繰り返していれば、やがては、隔離した観光体制が出来ると思いました🤗  ズバリと切り込まれたコメント有り難う御座います😊今後ともよろしくお願いします😊
@user-oy6gm8oh8m
@user-oy6gm8oh8m Жыл бұрын
熊も人間同様数が増えれば変人に相当する個体も増える 犬も数が増えたことによって特定の犬種に精神障害が多い事が判明しています 熊とはだいたいこういうものだからなどと限定する考え方は愚かしい たまたま行動が異常だったとの見方もあるが、同じ遺伝子や気質の個体がどれだけ存在するのか調べようがない以上、近寄らないこと以外有効な対策はありません
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
くるりんパさん  こんにちは😊  仰る通りと思います🤗どう考えてみても気の荒い羆に対して安全神話の、平均値ばかりが巷で蔓延しておりますが、これって本当に怖い事だと思います🤔その為、データーを分析した場合、この様な感じに成りますが、ロットから外れる個体もありますので、データー的には安全ですが、「絶対に安全では無いので御注意下さい」の一言を添えるべきですね🤔 「熊とはだいたいこういうものだからなどと限定する考え方は愚かしい」ずばりお言葉通りです🤗  人間と同じで、羆も色々な考え方をするのですから、それを管理が楽な平均値で、一括りにするから間違いが起きるのですね😅また、巷では洗脳された人がいかに多い事か嘆かわしいと思います😢  この期に及んだら危機管理意識の徹底しか有りませんね🤗明快なコメント有り難う御座います👏これからも宜しくお願い致します☆
@user-ub8dp9el5h
@user-ub8dp9el5h 11 ай бұрын
朱鞠内湖の事故は3歳の亜成獣による加害であり、好奇心旺盛の亜成獣が人間にじゃれ付き、襲っている間に人間を獲物と認識した起きた事故です。 ヒグマの生息地で逃げ場のない状況で釣りを行えば起きて当然の事故です。 ヒグマの危険より釣果を優先したために事故が起きたのです。
@TheHiguma
@TheHiguma 11 ай бұрын
寺島仁さん  こんばんは☺  初めまして、コメント有り難う御座います😊  「ヒグマの危険より釣果を優先したために事故が起きたのです。」仰る通りと思います🤔数日前にニアミスが起きたのですから、それを駆除していれば、この件の事故は起きなかったと思います👀  ただ、周辺は羆の生息密度が濃いとの話ですので、羆は、若い羆の場合、住み良い環境を求めて移動する習性がありますので、同じ事が起きる可能性はいつでも有りますね🤔ですので、監視体制は常に怠らない様にしなければ成らないのは言うまでも無いと思います🤔  また、今までその様な事が無いという方が居られるかも知れませんが、今は、これからも異常気象が激化しますので、自然の猛威でワンポイントで集中豪雨が有れば、羆の生息地も変化せざるを得ないので、常に変化すると考慮すべきですね🤔更にウッドショックと叫ばれている御時世、羆の住み良い環境が、徐々に減少しているのが、一段と人間と羆との距離を狭めている要因ですので要注意と思います👀  さて、この動画に出て来た砂利道上で対峙した羆も仰る亜成獣でしたので、これと同じ感じで近付いて来た物と思いますが、釣り人の方と違ったのは、羆はスモモを食べに来ていたのです👀ですので、私に挑みましたが、隙が無かったので、物凄く苛立って去って行きましたが、釣り人の方の場合、胴突き長靴を銜えて持っていたとの事ですが、そこに握り飯とか釣り餌とか何か有ったので食べ物を奪おうとして餌食に成ったのでは無いかとも思います👀  「好奇心旺盛の亜成獣が人間にじゃれ付き」のケースは、私としては信じ難く、それで有れば私も戯れ付かれて殺されたと思います👀気味の悪い上目遣いで近づいて来て私を見ている様は、戯れ合うという、その様な生温い感じでは無くて、一触即発でした🤔この時の体験から物を言いますと、戯れ合うという感じでは無くて、餌を奪いに来た、或いは釣り人の方を餌と認識したというのが正しいかと思います😄  釣り人の方は私と違い、凄い恐怖心で瞬く間に襲われたと思います🤔その為、亜成獣が人間にじゃれ付きの表現された物を時々見る事が有りますが、意味なく人間に戯れ合ってくる事は無く、そこに居る事が邪魔だとか、食べ物持って居るとか、餌として認識したかのいずれかだろうと思います🤔  ですので、戯れ合うというニュアンスは違うだろうと思って居ります🤗  仰る通り逃げ場の確保は、逃げ場の無い所では必須条件と思います😊1度有る事は2度有りますので、現地では対策を講じておけば安心ですね🤗コメント有り難う御座います😊今後共宜しくお願い致します☆
@user-ub8dp9el5h
@user-ub8dp9el5h 11 ай бұрын
返信ありがとうございます。 「戯れ」については50年以上の人身事故を調べた結果北海道野生動物研究所主張の門崎博士が原因を「排除」「戯れ」「食害」の3つに分類されています。 加害クマが3歳であればこの春に母クマから独立したばかりの小熊で、人間に対する対処を全く知らなかった可能性が存在するのです。 始めは戯れでも、人間とヒグマの間には圧倒的な体力差があったというだけの話です。@@TheHiguma
@TheHiguma
@TheHiguma 11 ай бұрын
寺島仁さん  こんばんは☺  コメント有り難う御座います😊  門崎さんが御研究なさって分類されたものとの事、分かりました🤗「排除」「戯れ」「食害」の内ふたつはその通りと思いますが、「戯れ」については、仔熊同士が戯れ合うのって、本当に小さな物と思います👀仕留められた羆を見ると可成り大きいので、亜成獣としてみれば3~4才なのかと思います🤔  亜成獣って0才から4才位までを差すとありましたが、他の方に対してリコメしましたが、「加害クマが3歳であればこの春に母クマから独立したばかりの小熊で、人間に対する対処を全く知らなかった可能性が存在するのです。」のでは無くて、実際は、キャッチアンドリリースの魚がヒットして跳ねまくっている音を聞いて、更に、瞬間的に魚の臭いを嗅いで、堪らなくなって襲って来たとすれば、整合性が取れると思います🤔  ですので戯れというレベルでは無くて横取りしようとして、失敗して、釣り人さんに襲い掛かったとすれば、整合性が取れると思います🤔  どう考えても、戯れとか戯れ合うという域を超えていると思います👀その為、その様な表現をする場合は、本当に小さな羆が近寄って来て戯れ合ったという感じで、安心感も出ますが、私の恐怖の経験からしてみたら、その様な場合って、とても少ないのではと思いました🤔食べ物の匂いがするとかでそれが欲しくて戯れ合って襲われた、要するに、戯れ合ったという表現では無くて、食べ物を横取りに来ていたのではと思います🤔  「人間とヒグマの間には圧倒的な体力差があったというだけの話です。」私もこれは事後、痛感しました😂一触即発で、下手な動きが出来ない緊張感ってこの世の物で無いと思いましたね😅無事切り抜けた時には本当に嬉しかったです🤗  コメント本当に有り難う御座います🤗今後共どうぞ宜しくお願い致します😊
@st6948
@st6948 11 ай бұрын
必死って時速20kmぐらいやろ そりゃ追い付くわきゃない
@TheHiguma
@TheHiguma 11 ай бұрын
s tさん  こんばんは☺  コメント有り難う御座います🤗  実際の話、そういう事ですが、それ以上に羆がインパクト有り過ぎて逃げ出したくなるんですね😄一方、腰抜けて動けずに、羆が眼前を通り過ぎて行ったという方も居られますが、逃げても追いつかれるのであれば、無駄な事をすべきでは無いですね😂  この動画では、実際にどれ位早いのかを生でお見せしましたが、車の時速は40㎞を軽く超えていますので、そのスピードは計り知れない程速いですね🤔人間で精々30㎞少しですから、普通の人であれば仰る位のスピードですので、至近距離だと全く逃げ切れません😄  ただ、この様に書くと、羆との距離は可成り離れていて車が目の前に有るのに、固くなって逃げない人も居るんですね😄ケースバイケースで考える能力は、常に身に付けて置くべきと思います😄  的確なコメント有り難う御座います🤗  今後共宜しくお願い致します😊
@user-ui6ei5xu1c
@user-ui6ei5xu1c 10 ай бұрын
撮影なんかしていないで逃げなよ!近すぎるよ。
@TheHiguma
@TheHiguma 10 ай бұрын
かずさん  こんばんは☺  コメント有り難う御座います😊  実際の話、36mの地点で撮影していたのに、結果的には眼前まで近づいて来た羆、まさかの事態で身動き取れませんでした😄まさか、まさかで目の前で対峙する事に成るとは、本当にこんな事が有るんだなと後悔しましたね😅  やはり野生動物って予期しない行動をするんだと知らしめるのも有って動画投稿しましたが、小さい羆だと思って馬鹿にすると命取られると思いました🤔立ち上がると大人と同じ背丈、立ち上がって、いきなり立木の付け根を殴りつけた迫力、こんなに凄いんだを目の当たりにしました🤗  想像を超えるものだとは認識していましたが、実際目の当たりにすると本当に恐過ぎと思いました🤗眼前に成るとシャッターも切る事が出来ず、当然逃げる事も出来ず、上目遣いの不気味な眼差し、もしもの間合いのズレが有れば瞬時に殴り殺されていました😱  この様な結果に成るのが最初から分かっていれば撮影何て、していなかったのですが、36mで撮影して遠ざかったのに、それが近付いてくるなんて、夢にも思わなかったですね🤔その訳は、近くにスモモの木があるからで、それを食べに近づいて来たものと分かりましたが、冷や汗掻いた後に判明しました😂  御心配頂き有り難う御座います🤗今後共宜しくお願い致します☆
@hiroshinakamura8939
@hiroshinakamura8939 10 ай бұрын
他の方と同じく朱鞠内湖を訪れゴミなど見た事もありません。原因は二つ。一つ目はもう間違いない事で北海道はもう野生動物の支配下になります。住民や地方自治体ではどうにもならずデジタル大臣より野生化対策大臣が必要です。胆振地方の開発後半世紀にもなる住宅街に暮らしていても300m以内で何度も羆が目撃されており夜丸腰で歩かないようにしていましたが先日は昼間から時々散歩する道を羆が走り回っていました。ものすごい勢いで羆口が増えています。鹿など草原の斜面に数百匹、或いは千匹以上が我が物顔で全て食い尽くしています。もう一点はかまだ立証されてはいませんが恐らく電磁波による野生動物の脳への変化が人を恐れなくした事です。6Gの実験では中國において大型野生動物の脳の一部が短時間で肥大化した事が確認されました。諸外国では5Gが新コロウィルスに影響を与えた可能性は否定できなくなっています。小生、移動体通信総本山で日本のデジタル通信展開を担当しましたが当時からフィンランドの数学博士が10年、20年先には深刻な問題が表面化する可能性はかなり大きい、と懸念しておりました。 くれぐれも、内地の方々においては一人であれ、グループであれ北海道へのアウトドア的旅行は控える事をお勧めします。私も山や源流などが好きですが今年から他人の入らない穴場へは行けません。周りのベテラン地元民もこぞって渓流釣り、山菜採りを止めました。一応スプレーは持っていますがこんなもので助かろうとは非現実的です。「羆さん、風上に立つまでそこで待っててね。射程距離に入ったらそこで止まっていてね。じゃあ、これから発射するよ。」と瞬時にやるわけですか? 後方に下がるのも非現実的です。平坦な舗装道路や都会のプールじゃないんです。前進するのも危険な足元を後ろも振り返らず下がれるはずがありません。唯一頼れるのは最後まで希望を捨てず斧や大きなナイフ、ストックの先端などで食らいついて来る羆の鼻先か目を攻撃する事です。これから山道を歩く人は時々目標を定めてストックの先端で突くよう訓練しましょう。意外と大きく外れるものです。練習しておくのとそうでないのとでは月とスッポンです。日本国民はかつて竹槍で敵爆撃機を打ち落とす程勇敢だったのです。
@TheHiguma
@TheHiguma 10 ай бұрын
@hiroshinakamura8939 さん  こんにちは😊  初めまして😊コメント有り難う御座います🤗  動画の説明で書かせて貰いましたが、全体的なゴミを上げていますので、単純に、朱鞠内湖だけの特定問題として捉えるべきではないのです😄  その為、私は行ってませんが、そういう事は有りませんかと書いて有れば、朱鞠内湖ではゴミが有りませんよで問題は無いと思います👀一方で、その様に呟きたく成る様なゴミ問題、今現在、その辺の道路にもゴミ袋等が今現在も不法投棄されていて、カラスとかキツネ、アライグマ等が餌付いていますが、当然、羆だって餌付いて居るものと思います🐻  また、私がそう書いたからといって朱鞠内湖にはゴミは無いと反発するのではなくて、朱鞠内湖はこんなに綺麗ですよ、動画作成したから見てねと成れば、そちらの宣伝効果も上がると思います🤗更に、ゴミって、全て見て分かる事は無いですね😅  例えば握り飯食べていて、ご飯粒落した👀これだってゴミなんです😄その様な物まで全て把握しているのかと言えば、そんな事出来ませんよね😄要するに見た目は綺麗ですよ程度です😊ただ、朱鞠内湖の方々は徹底して管理して居られると思いますので、その様な事は無いと思いますが、それ以外の山野とか河川に出掛けると、見た目で分かるゴミが意外にも多いのが実情ですね🤔  自分達の手で、貴重な自然を壊している現実は何とか成らないかと思います🤔  そうですね🤔害獣を管理する能力が朽ちた為、今日の野生動物が蠢く天下に成りつつ変化したと思います🐻🦌😊「胆振地方の開発後半世紀にもなる住宅街に暮らしていても300m以内で何度も羆が目撃されており夜丸腰で歩かないようにしていましたが先日は昼間から時々散歩する道を羆が走り回っていました。」って恐過ぎと思いました👀  もっとも人間が気が付かなかっただけで、今までもその様な所って数多かったと思います🤔昨今の様に騒がれ始めると嫌でも目に付きますね👀仰る事をイメージしましたら、その地域って管理体制が杜撰すぎるの一言ですね🤔今、これだけ騒がれてそのイメージは、現実離れしております😄  巷では羆が増えていると言われていますが、私の住まいし所では、現実に羆も見ましたが、増えているとの実感は無いです🤔ただ、数に関係無く、羆の被害は増えている感じがします👀乱開発とか、自然災害が多いので、楽して美味しい物をとの思いが有って害を及ぼしているのだろうなと思います👀  鹿等ではそれだけの頭数に成れば狩り方自体も、もっと改善しなくては、爆発的に増える動物ですので、後手後手に回り過ぎていると思います👀官民一体と成って然るべき措置を、更に強化して取り組むべきと思いました🤔  「電磁波による野生動物の脳への変化が人を恐れなくした事です。」って興味深いですね🤗電磁波が生命体にどの様な影響を与えるのか、下手すれば、それを兵器として使える訳ですから、有る意味怖い事と思います🤔  ただ、昨今のエゾシカ等を見ていると、最初は凄く警戒しているのに、それが何度も踏み込んで来て、仕舞いには、この草等は自分達の物だと足上げて威嚇している姿って見ていますが、仰る様な物が現実味有れば、それを逆手に取れば異常繁殖も抑えられると思いました🤗  山歩きは危険が伴うのですから、満足勉強もしないで、更には付け焼き刃の知識を得て分かった振りをしない事ですね😄常に自然に対して真摯な気持ちで接する事が重要と思います🤔  熊よけスプレーは5mの範囲内で、風で流されないとか、障害物に当てないとか、度胸が無いと、ゴリラみたいな格好で襲い掛かって来ている羆にまともに掛けられないと思います😄山中の5mって凄く近いので、大半はもっと遠くに居た時に噴霧していると思います😂  この様にしながら、鉈とか手にしている武器と成る物で反撃というか攻撃がベストですね👀ただ、そう成る前の対処の仕方ですね👀私もこの小さい羆の場合、砂利道上で7mの距離まで接近して来ましたが、その時の威圧感って凄かったです🐻  ま、山中は色々有るので、気を付けなくてはと強く思います😄  リアルな、そして興味深いコメント有り難う御座います🤗今後共宜しくお願い致します😄
@user-hi1dy4vw4j
@user-hi1dy4vw4j Жыл бұрын
自分は大丈夫という過信を朱鞠内の熊が教えてくれたと思います、人間のエゴで駆除されたけど来世はこんな終わりじゃないですから
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
まみむめももさん  こんばんは☺  コメント有り難う御座います😊  自分は大丈夫という過信は有ったと思いますし、安全神話が一人歩きしていたのも有ったと思います🤔羆の出会いって、私は何度か襲われて、もしも、狂えばやられていたと思うのも多いです😊私の様に、場数が多い者でさえかもその様に思うのですから羆って本当に恐過ぎます🤔  出会いは総て同じ場面という事は有り得ませんが、その違う中でどれだけ身を守れるかですね👀それが為には散々、餌付けをしていて、羆を招き入れてしまった人間側の落ち度が大き過ぎて、結果、この様な結末を迎えて本当に亡くなられた方も、羆も可哀想過ぎると思います😢  人間のエゴが最優先だったら論外ですので、人間側の自覚を徹底すべきと思いました🤔  忌憚のないコメント有り難う御座います😊今後ともよろしくお願いします。🤗
@user-ik7in4zv6o
@user-ik7in4zv6o Жыл бұрын
熊のテリトリーに、はいることにきずかないこと、わかった時の、怖さ体験しないとわからないどんな動物でも威嚇してくる
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
鏑木彰さん  こんばんは☺  初めまして😊  コメント有り難う御座います🤗  羆のテリトリーって、実際の話、季節毎とか、今、盛んに行われている伐採事業で分から無く成りつつ有るという現実も有りますので、以前と同じ状態で有ればあそこは熊の通り道だよというのは、地域の方に聞くと、分かっている人は教えて貰えますね😊  しかし、去年から今年に掛けて羆のテリトリーだった通り道が伐採によって羆の足跡は皆無に成りました🤔他に無いかと探しているのですが、その後は羆の足跡も痕跡も見た事は無いです🐻この様に今現在はテリトリー自体を、的確に把握というのも難しく成りつつ有りますので、逆にどこでも出会いが多く成ったと言えるのかも知れませんね😊  私の場合は、50頭以上も、いや、数え切れない程、羆と出会い、襲い掛かられたりの経験も沢山有りますが、どれと言って同じ場面は無いので、とても緊張しますね😅そして言える事は、今現在は山に入らなくても軒先で襲われる可能性も有る地域が広がったと言えます😱  お山に入られる時には呉々も御注意下さい~🤗
@sakanatsuri
@sakanatsuri Жыл бұрын
命懸けで釣りをする人の気持ちが知れない。 私はそんな危険は冒さない。 朱鞠内湖で熊が出るのは分かっていても、商売をしている人は、真実を伝えないだろう。
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
hoshi hyuumaさん    おはよう御座います😊初めまして🤗  この朱鞠内湖の件は、命懸けで魚釣りをするという気持ちには達していなかったと思います🤔その気持ちで不幸にしても事件が起きたと言う事に成ると思います😅  反面、仰る通り、この地で仕留められた羆が頻繁に悪さをしていたと思うのです👀数日前にも軋轢があったと報道されていましたから、その時点で、対策を講じて置けば今回の事件は起きなかったと思います👀  「朱鞠内湖で熊が出るのは分かっていても、商売をしている人は、真実を伝えないだろう。」って本当にこのお言葉その物ですね🤔商売をしようとする人方は、この様な事が有れば、取り敢えずは安全確保出来るまで、何らかの対策を講じるべきだったと思います🤔  それもしないで、この様な結果に成って、休店状態に成っているのであれば四苦八苦と思います🤔受け入れ側の安全対策を徹底して頂きたいと思いました🤔  今年の羆の出没状況とか、朱鞠内湖等の件で釣り人も可成り減りましたね👀hoshi hyuumaさんのもっと考えて行動すれよと諭して居られるお言葉、何か温かい物を感じました🤗  コメント有り難う御座います😊今後共宜しくお願い致します🤗
@gmi2860
@gmi2860 Жыл бұрын
道民です。 亡くなった祖父から昔聞いた話です。 斜里の方に住んでて、仕事帰りに峠道を軽トラで走っていたら、熊が飛び出して来て、熊にぶつかったそうです。 ぶつかった熊は、全然平気で走って逃げていったそうです。 人はスピードの出てる軽トラにはねられて、平気でいられるでしょうか。 それだけ熊との身体能力の差があります。 本当に軽い気持ちで食べ物をあたえたり、むやみやたらに近づいて写真を撮る行為とか止めていただきたいです。 後の事を考えてほしい。 そこに住んでる我々が被害にあい、また熊を殺さなきゃならなくなってるんです。 そのくせ、熊を殺すなんて、捕獲で良いんじゃないのか、平気で言う人の多いこと。 なら、責任を取ってほしいですよ。
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
G mi2さん  こんばんは☺  初めまして😊  忌憚の無いコメント有り難う御座います🤗  羆って強靱な体をしている為、車大破しても逃げて行ったという事例は良く聞きます😄また、弾にも強くて、致命傷に当たらない限り逃げて行くか、反撃して来ますね😱  仰る通り身体能力の差は歴然です😄  知床辺りで、わざわざ羆に食べ物与えて、それで写真撮りしているのが居るという事で、罰則を厳しくしたそうですが、その行為その物で、人間が襲われる確率が高く成るという事を考えないのかと思います🤔よく恐くも無くて撮影すると思います🤔  私は、羆と色々な形で接して来ている為、巷で言われている安全神話とか、違和感が有る点に対して、画像入りでインパクトを高めて、発信して居りますが、その発信によって、羆という物はこんなに怖いのか、或いは思っていたより危険だから自重しなければとか、こういう場合は危険だから遠ざからなくてはと言う事を知らしめて居ります🤔  実際にそのような体験をしたから、危険性を訴える事が出来るので有って、結果、ひとりでも羆に対して、危機意識を持って頂ければいいなと思っております🤗  人間イコール餌が貰えるとの認識が高まっていると感じる昨今の、羆の異常出没、これは人間のゴミの徹底が疎かで、それによって徐々に人間に接近させたと言う帰来が有りますが、管理が甘過ぎたと思います🤔山に行けばゴミを買物袋事捨ててみたり、結果は人間に近寄ってという事を自ら招いている人間、少し自覚を持ってと投稿しましたのが、この動画です👀  本来この様な事って、私の様な者が言うよりかも、もっと専門家と言われる人達が、率先して声を上げていれば、少なくても人に近付いてくる羆達の動きが鈍くしたと思うのです🤔人間の美味しいゴミを知った個体が、人間の後を着いて来て、結果、その辺に有るアキタブキとか、農作物とかを食べながら人間の周辺を彷徨く様に成って来た、それで札幌辺りでも都市部に入って来たと考えれば辻褄が合うと思います🤔  また、この行動は数多くの羆達を呼び寄せるのでパートナーを探している5月から6月は特に活発化するのは火を見るより明らかです🤔  羆の駆除は、確かに生き物の命を奪うのは、しては成らない行為だと思います🤔されど、そのような状態で年々、人里に近付けてしまい、その結果、人間や農作物に多大な影響を与えているのに被害を被っている人々を救済しないで、やれ殺すなは、余りにも偽善者過ぎると思います🤔  被害を受けて四苦八苦、或いは生活出来ないパターンも有るのに、それをそのまま放置は、被害に遭った人が本当に可哀想過ぎます🤔しっかり補償をする、或いは被害を受けない様にすべきですね👀ですので、その様な感じと成れば駆除は止む無しです👀  害を与えている羆の駆除は止むなし、その事をする事によって害を減らす事が出来ます😄されど、羆にはテリトリーが有るので、それだけではキリの無い対策だと思います🤔  仰った事は至極もっともな事です🤗羆の為にも人間の為にもしっかりとした目を持って居られて素晴らしいと思いました👏  私も小さな頃から共存共栄が出来ないものかと凄く悩んで来ました🤔  それでは暑い折、熱中症には呉々も御注意下さい😊コメント有り難う御座います😊今後共宜しくお願い致します🤗
@panthertiger4883
@panthertiger4883 6 ай бұрын
北海道で山や森に釣りに行く方にも問題があるように思うのだが・・・・・
@TheHiguma
@TheHiguma 6 ай бұрын
Panther Tigerさん  こんにちは😊  初めまして🤗  仰る通り、その様な見方も当然出来ますね🤔  羆が何故にこの様な状況に成っているのかも多岐に亘っていて、この場合は趣味、或いは動画撮影の為だったのかも知れませんが、山や森に入るという事は色々な要素が含まれていて、入らなくてはならない、例えば自分の山を管理する為とか、山菜を採る為とか、国有林とか民間林の管理者とか多岐に亘りますね👀  同時にレクリエーションとか釣りとか散策等とか体力付けるとか、自然の中に入って体を癒したいとか色々有りますが、最近、何故に人里ばかりでは無くて、羆は人間により接近しているかという事です🤔  そのような状況下で有れば、仰る様な懸念も当然生じる、或いはその様な危険が高まっている最中でしたので、入山する人は勿論、その様な所で観光業をして居られた管理者としての立場も有ったと思います🤔自然は人間を癒やす要素が高い反面、いきなり牙を剝きます😱  この場合の様に、数日前に羆が襲って来ていたというのに瞬時に対応していれば良かったのに、何故にそれをしなかったのか?当時、人は羆の本当の怖さを認識していなかった、その為、その様なもしもの事が有れば身を守る手段を講じ無ければ成らなかったのに、何故にしなかったのかの一言に尽きると思います🤔  これで渓流釣りにでも入って襲われたというのでは無いのですから、色々な対策は当時出来たと思うのに本当に残念と思います🤔今は徹底して管理体制を強化しているみたいですが、先行して備えをすべきだったと思うし山は危険との認識が、憧れのイトウがヒットする事によって薄らいだ事も要因のひとつかと思います🤔  今現在、私が申す事が出来るは、自然と名の付く物は、常に危険が付きまとうという事ですね🤔  仰られたお言葉を、入山等する場合は、各自が深く自覚すべきと思いました😊コメント有り難う御座います😊今後共宜しくお願い致します🤗
@ReyIchido
@ReyIchido Жыл бұрын
ウサイン・ボルトが着ぐるみ着ていたってことで。
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
Rey Ichidoさん  おはよう御座います😀  思わず笑っちゃいました👏元々がウサイン・ボルトさんより早いのに、その方が着ぐるみ着ていれば、尚遅く成りますね😂  砂利道の悪路を追跡しましたが、曲がりくねりも多く危険な上に雨水で掘れていたりしている最中、羆って車より速いんだと思いながら追跡して居りましたね😂人間の比という物では無いと強く認識させられました😅  走るに連れ、差が付いて行って、その結果、止め足使われて雲隠れされそれも知らずに更に走って行って現実が分かるというお粗末さ😂しかし、いい感じが撮影出来て嬉しかったです🤗今は大分動画編集が良く成りましたので、いよいよ私を食べようと嬉しそうにしている動画を、編集させようとして居ります😊  それでは山行時には御注意下さい🤗コメント有り難う御座います☆これからも宜しくお願い致します😊
@omtbro9914
@omtbro9914 Жыл бұрын
今回の朱鞠内湖の事件に肖る感じがしますね。残飯やゴミはあくまであなたの推測であって、あたかもそのように情報を操作するといえば大袈裟ですが、亡くなられた方に失礼なのではないでしょうか。北海道でヒグマがいないところは札幌も旭川も含めてありません。60キロ程度で走れるのも周知の事実です。
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
OMT broさん  こんばんは😊  コメント有り難う御座います🤗  「今回の朱鞠内湖の事件に肖る感じがしますね。」のあやかるは言いすぎでは無いですか😊まず今のゴミポイ捨ての現状知らな過ぎると思います😊家の前も、魚釣りに来た人達が楽しめる様にと草刈りして入り易い様にしてましたら、ゴミを投げて、終いにはゴム長まで投げている現状なんですよ🤔  その様な事ばかりしている物ですから、私有地に付き立ち入り禁止とか柵まで設置してロープまで張られている現状があるのに、あなたは知らないのでしょうか😊茸採りに行ってもゴミを持ち帰ればいいのにその辺に投げ捨てて、終いには穴掘って埋めている現状がありますが、その様な現状を御覧に成られた事は無いのでしょうか🤔  あなたは可成り無知過ぎると思います😊ツイッターの方でお話ししている方々でも釣り人のマナーが悪すぎる、ゴミ投げ過ぎだと言われているのに、現状をいい様に捉えすぎている感が有りますね👀失礼ですが🤗  私も釣りが好きで川等にも入りますが、ゴミが目に付くと、釣った魚達可哀想と思いますよ😊また、失礼なのはあなたの方で、私の場合はそういう様なゴミを投げて、結果的に人慣れして餌食に成ってしまいお気の毒様でした、安らかにお眠り下さい🙏と思っております😭  あやかるとか、情報を操作するとか、物は言い過ぎると、あなたの品位をなくしますよ🤔私も釣りや山にも行きますし、その私でさえかも最近の現状は酷すぎると思っているのに、平然と、釣り人に寄り添った綺麗事並べてどうするんですか?ですので、私も釣りとか山で自然に御世話に成って居りますので、このままではいけないと苦言を呈したまでですね😊  羆のその程度の知識であればわざわざ書いて頂かなくても存じております😊失礼ですが、私は羆と生死を分ける様な事もして居りますので、知識はそれなりにあります😊ただ、時速60㎞ってどこから出て来た数値ですか🤔私が追跡した羆で48㎞が最高なので、精々52㎞位出るかどうかだと思いますよ🤔  釣り人を庇いたいのは私も同じ、ただあなたと違うのは、釣り人達に自分も含めて気持ちの良い釣りをさせて上げたいとの思いがあります🤔その為、苦言を呈したのです🤗  あなただなんて失礼な物言いをしましたが、現状は汚すぎます👀何かお話しをお聞きしているとOMT broさんの様な方ばかりだったら自然も綺麗だろうなと思いました🤗  思っている事を仰って頂き有り難う御座います😊そうかその様にも思われていたんだと思いました😅ですが、その様な気持ちは全く無くて、これからもしかしたら第二、第三の犠牲者が出るかも知れない、そう成って欲しくないと強く思いましたので、動画に書かせて頂きました🤗  忌憚の無いコメント有り難う御座います🤗今後共宜しくお願い致します😊
@user-eu7hs1bc3o
@user-eu7hs1bc3o Жыл бұрын
熊に襲われた原因は単純だろ。 熊の縄張りに入る人間が悪い。
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
ギャングスタさん  初めまして😊  忌憚の無いコメント有り難う御座います🤗 「熊に襲われた原因は単純だろ。熊の縄張りに入る人間が悪い。」  仰る通り、原因は、あの様な場所で有ればその通りと思います🤔私も自然の中に入る事が多いですが、同じ感じで有れば自分が悪いと思います😅  話は、熊では無く人間の責任問題ですが、観光として営業していたのであれば、数日前に羆と軋轢があった👀観光として利益を上げていたのであれば、然るべき管理をしていなかったと管理責任が問えるのでは無いかと思います👀  ですので、電僕でも回して、釣り人が安心出来る体制作りは必須と思います🤔  亡くなられた方の御冥福をお祈りするばかりですね🙏
@user-uv1oh9ww9u
@user-uv1oh9ww9u 7 ай бұрын
漁協がいい加減だし、釣り人も悪い
@TheHiguma
@TheHiguma 7 ай бұрын
ぐりとぐらさん  こんばんは☺  このお写真ってイトウですか👀ピンク色の婚姻色をしていて良い感じと思いました😊私も金山湖で80㎝位のイトウが、ルアーに来て居たのに、岸辺を勇気出して引っ張る事が出来ずバレてしまい泣いた事が有りましたが、この様なお写真を拝見すると、羨ましいなと思います🤗  朱鞠内湖では相当綺麗にしているという話を聞きましたが、その様な事が思える状態も有るんですね🤔羆って環境に応じて行動の仕方を変える動物ですので、それが、異常接近を2度もしたのは何故かと考えた場合、そういう様な要因が有ったのだろうなと思います😄  実際の話、目で見て分かるゴミばかりでは無くて、口に含んでゴミ出されても見た目は綺麗ですので、鼻のいい羆しか分からない現実も有りますね😄  これからも目に付いた事があれば、厳しいコメント頂ければと思います😊その事により少しでも改善されれば泣きを見る人が少なくなるのでいい事と思いました😊  忌憚の無いコメント有り難う御座います🤗今後共宜しくお願い致します☆
@user-uv1oh9ww9u
@user-uv1oh9ww9u 7 ай бұрын
@@TheHiguma こんばんは、😙自分のは、虹鱒です、大きくないですよ🙇🏼‍♂️冬に釣れたやつです、イトウも釣れます、
@TheHiguma
@TheHiguma 7 ай бұрын
ぐりとぐらさん  こんばんは☺  えーっ、ニジマスでしたか😅婚姻色が似た感じでしたのでそうかなと思いました😄今日出掛けた先では川は開いていて雪も無くて、まだまだ渓流釣り出来そうと思いましたが、寒かったです😄  大きなニジマスかアメマスを釣って、それで今年終わらしたいと思っていたのに、ドカ雪で撃沈されました😄今時期の釣行って大変冷たいので、天気のいい日で無かったら本当に気力が出ませんね😄  赤い色の魚体って見た目が鮮やかでとても綺麗ですね😊何かこの様に書いておりましたら、釣りに行きたくなりました😂  それでは釣行時には呉々もお気を付けて下さい~😊
@user-uv1oh9ww9u
@user-uv1oh9ww9u 7 ай бұрын
@@TheHiguma こんばんは、😙中々バカデカいのは、釣れませんね🤣🎣時期的にエッサマンです🙇🏼‍♂️
@TheHiguma
@TheHiguma 7 ай бұрын
ぐりとぐらさん  こんばんは☺  時期的にエッサマンですか😂今水温が高いので行きたい気分ですが、明日は昼頃から雨との予報、悩むところですが、間もなく寒波がやって来て渓流釣りどころで無くなりますね😄  行くとすれば、大物ニジマスやアメマスが居る川がいいか、それとも小物のヤマメやアメマスがいいかと思って居りますが、勿論エッサマンです😂最終日、大物が釣れればいいなと思って居りますが、気分次第ですね🤗  釣りに行かれる時には、風邪引かれない様に楽しんで下さい~😊
@pepsi7cocacola
@pepsi7cocacola Жыл бұрын
朱鞠内湖でイトウを釣っても、リリースが必須。持ち帰れないんだろう。 そんな釣りを命懸けでするのか。
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
pepsi7cocacolaさん  こんにちは😊  初めまして😄    亡くなられた方はどの様な心境で、釣りをされていたのか分かりませんが、恐らくイトウ釣りの名手の方だと言われていますので、静寂な人気の無い所で、イトウと言う幻の魚を、格闘しながら釣られる事が楽しみだったのではないかと思います🤔イトウの場合、大物で有れば相当な引きだと思いますので、その強烈な引きの醍醐味を楽しまれて居られたのではと思います😊  また、その様子を写真や動画に収めて、雑誌とかKZbin等に動画投稿がご趣味だったのかも知れません🤔いずれにしても、何か心引かれる物が有ったのでイトウ釣りに専念されて居られた物と思います😊羆の出没地帯でしたので、それなりの装備もして居られた様ですが、まさか御自分がその様な目に遭うとは思って居られなかったのでは無いかと思います🤔  事件前の羆騒動が有った時に対処していれば良かったのにと思います🤔  謹んでお悔やみ申し上げたいと思います🙏  コメント有り難う御座います🤗
@NN-do6qi
@NN-do6qi Жыл бұрын
どうせ 熊スプレー持ってなかったんでしょ?
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
N Nさん  初めまして🤗    ドキッ、そうなんですよ😅実際にこの様な場面に成れば、持つべきと思います👀もっとも持っても上手く当てられるのかは定かでありませんが、今現在、持って居られる方が増えて来たので、いい傾向と思います😊  たまたま置いて遭遇したとしたら恐過ぎますね😱  コメント有り難う御座います😊これからも宜しくお願い致します🤗
@nnnnnnn76
@nnnnnnn76 Жыл бұрын
正直なところ、怖さを知っている人ならば写真なんか撮らずに逃げます。 逃げていない時点で危機感が足りないですし、そんな人がご講釈垂れるのは少し違うかと
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
@sansa_saaan さん  こんばんは☺  私はあなたと違い多数の人達に羆の怖さとか危険を訴え、ゴミによる影響等の警鐘を鳴らしていますが、あなたの立場で有れば、その様な事を言われるのでは無くて本当に怖いですね、気を付けなければ成りませんね皆さんと言うべきでしょう👀実際に羆ってどれ位早いのかも分からなかったのが、この動画を見ればこんなに早いのかと気が付く訳でしょう。愚にも付かない指摘をするよりか、今の御自分のコメントがどれだけの価値が有るのか考えて下さいね😊
@nnnnnnn76
@nnnnnnn76 Жыл бұрын
北海道に住んでいてアウトドアもする身としてはゴミの件については全く同感です しかし、私が言いたかったのはそうではなくまず自身の身の安全を確保してから、具体的にはヒグマにあったら逃げる等をした上で話した方が説得力が上がるのでは?ということです。 気に触ってしまったのなら申し訳ありません。
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
サンサさん  おはよう御座います😀  私の場合は以前ハンターもしていた事も有って、羆に対する危険の認識度は、普通の方とは違います👀ですので、サンサさんは羆と出会った事が有るのか無いのか分かりませんが、私は50回以上も出会っているのです👀羆との出会いは、同じ出会いって有りませんので、その都度危険度が違います👀要するに危険の認識は普通とは違いますので、どうすれば身を守れるか、素早く逃げる為にはどうしたらいいのかをシミュレーションしながら、チャンスであれば撮影しています🤔  その為、仰る様な初歩的な状態で無いと言う事です🤔仰っている感じで有れば、撮影なんてしない方がいいです👀また、羆といつも出会って撮影していると思って居られるかと思いますが、そんなに、出会いなんて有りませんし、出会っても姿微かに見ただけでという出会いも多くて、撮影に至る場合は殆ど無いです👀ましてや倍率の低いカメラで撮影なんて、出来る物では有りません👀  間の抜けた人は簡単に出来るとか、身の危険も忘れて深追いする場合も多いかと思いますが、幾らいい感じでも、私の場合は危険で有れば撮影なんてしません👀それでは、この様な写真を何故に出しているか?それは、この様にする事により、文章の動画にする事により、危険性とか、私の伝えたい事が伝わると考えているからです😊  私がこの様に動画を出していると、何か勘違いしている人も居られますが、そのような人達はどうでもいいのです😊「そうで無い人達を守って上げたい、こういう場合は危険ですよとお伝えしているんです😊」  ですのでサンサさんには「そんな人がご講釈垂れるのは少し違うかと」では無くて、最初から「ゴミの件については全く同感です」と言う様にお話し下さっていれば、何だこれという様なリコメをしなくても良かったのです😊最近、どうでもいい様なコメントを寄こして満面顔している人もいますので、その類いかと思って仕舞い、何か傷付けてしまったかなと思いましたが、私は皆さんに何事も無い様にと思い、発信しているんですね🤔  私とて写真出していますが、もう二度と撮れないのではと思っています🤔ですので、これからは視点を変えて頂き、私の意見に共感出来る事はして頂き、何かと思った場合はコメント頂ければ嬉しいです🤗今は悪い意味で羆ブームに成っていますので、色々と私が経験した事を元に訴えています😊私の場合は、机上の空論では無くて、実体験を元にして発信しているんです🤗  それではこれからも宜しくお願い致します🤗山行時は呉々も御注意下さい😊
@axht5953
@axht5953 Жыл бұрын
熊が出てくるのが本当に人間の置いた食べ物が原因なのか、調査したのか? 早いけど、この動画では、どれくらいかは分かりずらい。
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
YosMD30さん    こんばんは☺  初めまして😊  コメント有り難う御座います😊  まず最初にお断りしますが、動画にも書いてあります通り、この地は行った事が有りませんので、昨今の釣りとかキャンプとかの現状よりお話ししております😊  今は釣りブーム、山菜採りブームとか、山歩き、キャンプ等でゴミが数多く捨てられている現実が有ります🤗その点をまずどう考えますか?その様な感じで有れば、食べ物を探していた羆が餌付くと思いませんか?1度その様に味を占めた羆は、また落ちていないかと探すのは簡単にお分かりになると思います😊  もしもこの点がお分かりに成って居られないので有れば、人が多数入り込んで居る所に行かれて研究されると宜しかと思います😊更に、この動画では書いていませんが、川でも湖でもキャッチアンドリリースが流行っていますので釣り人は、魚体が小さな物とか、単純に釣るだけで、釣れれば逃がしている状況が数多いですが、その場合に良い所に釣り針が刺さっていればいいのですが、そうで無い場合、弱って死んでいる場合も散見します👀  また、釣り針の顎を取り外している方は大半はいいのですが、顎付きの場合、放流しても死んでいるのも数多く見ます👀この様な物が岸辺とか川の中に落ちていれば、羆は簡単に食べますね😊色々な要素で羆が食べられる物が、人が多く成って数多ければ、当然餌に有り付けると思って寄ってくるのは火を見るより明らかですね😊各河川でも目にしますが、朱鞠内湖でも同じ状況があるかも知れませんが、目的の魚で無ければ岸辺に投げ捨てている場合をよく目にします👀特にウグイなどが捨てられていますね🤔  また、山奥でも、残飯をゴミとして投げていれば、それを分かった羆は食べに来ます😊同じ理屈なのです🤗ですので、ゴミを出すと、それを食べた羆はもう無いかと探し、それはやがて人間かもと思えば接近してくるでしょうという事なのですね😂また、ゴミを捨てているつもりは無くても、落したり、忘れたりすれば、それに餌付きますね😊  更に羆って、犬の臭覚の倍もいいのです😊私も体験有りますが、47mの地点で立っている私に気が付かない目をしてましたが😂鼻では人が居ると察していた事がありました🤔その為、入山している方々は結構穴掘って埋めれば分からないと思っている方も多いかも知れませんが、その様な物は直ぐ掘り出されてしまいます😊  以上お話ししましたが、逆に人間はゴミと成る物は絶対に落とさない投げないと考えて居られるのですか😊その点から考え方を改めるべきと思います😊羆は餌を求めています👀更に鼻は犬の比では無いのであれば残飯を見つければ、もう無いかと探すのは、誰でも分かると思います🤗もう少し、現実を確認下さいね😊  どこに行ってもゴミの山、羆に餌付いて下さいという現実なのに、その状態をお分かりに成って居られないからその様な事を言われると思います😊今は、朱鞠内湖ばかりで無くて、どこでも起こり得ると私は危惧しております🤔それ程、酷い有様ですね😊  それともう一点の件ですが、車のスピードメーター見ている余裕が無かったので、正確には分かりませんが30㎞や40㎞は出ていたと思います😅  貴重なコメント有り難う御座います🤗ただ、初めての者に対しては言葉遣いは注意なさった方が宜しいかと思いました😂それでは山歩き等されると思いますが、その折は呉々も御注意下さい~😊
@hlbeovlri23658sz
@hlbeovlri23658sz Жыл бұрын
調査したのか?とか、何目線なん?UP主が研究者か何かとでも?注意喚起してくれてるねんから、素直に感謝しろよポンコツ。
@TheHiguma
@TheHiguma Жыл бұрын
Shi_kiさん  こんばんは☺  コメント頂いていたんですね😅遅く成りました🤗  実際の話、仰る通り、もうそれが正解か違うのかなんて無駄な議論をしているのでは無くて、ゴミを出さない様に各自がしなければ、更なる羆の被害が拡大する虞が高く成って来ていますね😱  これでその様な状況が見られていないで、羆の被害が有ったというのであれば、違うのでは無いかという御指摘も分かりますが、現実は、ゴミが至る所に散乱していて、しかも怖いのはゴミと認識されづらい、内蔵とか魚の処理した物を廃棄していると、羆が餌付く結果を招きますので、そこが凄く懸念されますね🤔  代弁して頂き有り難う御座います🤗今後ともよろしくお願いします😊
Vivaan  Tanya once again pranked Papa 🤣😇🤣
00:10
seema lamba
Рет қаралды 36 МЛН
Happy 4th of July 😂
00:12
Pink Shirt Girl
Рет қаралды 61 МЛН
Was ist im Eis versteckt? 🧊 Coole Winter-Gadgets von Amazon
00:37
SMOL German
Рет қаралды 39 МЛН
One moment can change your life ✨🔄
00:32
A4
Рет қаралды 10 МЛН
ハチクマ VS スズメバチ VS ツキノワグマ
10:12
久野公啓
Рет қаралды 2,4 МЛН
【現地調査】生き残った人喰い熊は3頭!?十和利山クマ襲撃事件の調査に同行取材
19:58
【死ぬかと思った】夕張岳でヒグマに至近距離で遭遇・・・
10:14
登山のYouTuberりょーじ
Рет қаралды 1,7 МЛН
ヒグマに追われる釣り人
5:47
suko531
Рет қаралды 4,4 МЛН
Choose a phone for your mom
0:20
ChooseGift
Рет қаралды 7 МЛН
iPhone 16 с инновационным аккумулятором
0:45
ÉЖИ АКСЁНОВ
Рет қаралды 8 МЛН
⚡️Супер БЫСТРАЯ Зарядка | Проверка
1:00
Собери ПК и Получи 10,000₽
1:00
build monsters
Рет қаралды 2,6 МЛН