戦闘機の行うオーバーヘッドアプローチの航空管制【航空管制解説講座】

  Рет қаралды 24,734

OD 航空管制解説

OD 航空管制解説

4 жыл бұрын

フライトシミュレーターでオーバーデッドしてます(勝手にリンク)
• 【Microsoft Flight Simu...
オーバーヘッドアプローチの動画(勝手にリンク)
• 小松基地所属 303SQ F-15 オーバー...
----------------------------------------------------------------------------------
航空管制講座シリーズ
• 航空管制解説講座
管制マニアック講座
• 管制マニアック講座
番外編
• 番外編
----------------------------------------------------------------------------------
元航空管制官として、
#航空管制 とはどのような仕事なのか
エアバンド聞いててよくわかんない
航空管制官になるためには
など、素朴な疑問を解決します!
参考テキスト:管制方式基準
a.r10.to/hI6bZS
----------------------------------------------------------------------------------

Пікірлер: 87
@genkiohkubo7954
@genkiohkubo7954 4 жыл бұрын
はじめまして、元航空自衛隊の管制官です。いつも航空管制を懐かしく思って観させていただいております。 ちょっと補足させていただければと思ってコメントさせていただきます。 360°オーバーヘッドアプローチにおけるBreakは確かにダウンウインドに入る前に旋回をすることなのですが、もっと細かく言えば編隊飛行の解散も意味しております。 単機でももちろんbreakとは言いますが、2〜4機の編隊(隊形はイントレイル、エシェロン、アブレストがある)がダウンウインドに入る前に編隊を解散することが本当の意味なんです。 自衛隊機の場合はbreakの後もイントレイルの隊形に変形してダウンウインドに入り、着陸を終えても1つの編隊として管制をすることが基本ですが、米軍の場合にはbreakの後はそれぞれを単機として管制することになります。 三沢や厚木のような米軍の戦闘機がいる基地で見ていると、4機の編隊がbreakをした後は1機タッチアンドゴー、もう1機フルストップ、さらにもう1機はre-enter initial、最後の1機はre-enter IPというような全部が違う動きをすることもよくあります。 長くなりましたが、補足をさせていただきました。 私はGCAの技能証明も持っていたので、GCAの回もあればと期待しております。 また観させていただきますね。
@od5107
@od5107 4 жыл бұрын
みんな気になるオーバーヘッドアプローチの概略です。 初心者お断りになってきました。
@gwt5757
@gwt5757 4 жыл бұрын
次回も楽しみ
@user-hf9ht5ku2y
@user-hf9ht5ku2y 4 жыл бұрын
ファイターかっこいい! ブレイクポイントが個人的にはすきです。
@beefsteak7173
@beefsteak7173 4 жыл бұрын
アツいっすね~! 90年代のアツギは艦載機輸送機練習機ジェットプロペラVFRPARILSタッチダウンフルストップ入り乱れてメチャメチャなのが面白かったのを思い出します。 ただ面白いのは傍観者だけで、パイロットも自管制官もすごいスキルだ。。。
@user-gw6gr8js2l
@user-gw6gr8js2l 4 жыл бұрын
いやーためになりました!なんのためになるのかと嫁に言われましたが、僕管那覇だと伝えても理解してもらえなかったです。 また、楽しみにしてます。(まだ内容についていける)
@yoshi10918
@yoshi10918 4 жыл бұрын
GCA(PAR)アプローチの各種指示内容についてご解説をお願いします。オンコース、オングライドパス以外の細かい指示。また那覇は民間定期便に対してもGCAをよく使われておりますが、アプローチ方式の選択基準はどのようになってるのでしょうか?
@shinm5122
@shinm5122 4 жыл бұрын
いつもありがとうございます、分かりやすかったと思います。 概要欄に貼っておられる動画を見ました。 編隊で飛んでくるのは軍用機特有ですが、 編隊全体に対してと、個別の機に対しての管制は、表現がどのように変わるのでしょうか? また、参考動画の用に、4機別々にズラしたタイミングでブレイクさせるには、どのような指示が出されているのでしょうか?
@user-lv9py2di2j
@user-lv9py2di2j 4 жыл бұрын
#0001から見てます、この様な解説動画は今まで無く、飛行機撮影に於いて非常に勉強になります。 次回も楽しみにしています。 最近はliveATC.NetでROAHを聞きながら予習、復習の日々です。
@su3687
@su3687 4 жыл бұрын
ファイターの進入方式。最初に知ったのは、自衛隊のドラマの中でした。その時は、知らなかったので、ヘェ〜と思いました。詳しく解説していただき、勉強になりました。
@zoroarkwhite
@zoroarkwhite 4 жыл бұрын
ぬいぐるみかわいすぎデス!
@user-bj5xw9dt8f
@user-bj5xw9dt8f 4 жыл бұрын
某所のファイターの例では、6nm 400kts→300kts 2000ftで進入→ブレークナウ 2,5~3G 200kts ギアダウン フラップダウン→旋回してランディング という感じでした
@noctiluca5596
@noctiluca5596 4 жыл бұрын
REPORT BREAK 又は REPORT PITCH(OUT)後に、スピードを落としきれずに戦闘機が滑走路上空まで高速で飛来し、周辺の住宅の窓を衝撃波で数百枚割られた事を思い出しました。
@kenbow7378
@kenbow7378 4 жыл бұрын
去年シルバースピットファイアが新千歳のRWY19Lでオーバーヘッドで下りたの見ました…新千歳でオーバーヘッドかよってw何人かは笑ってました 管制も機体間隔取るのが大変そうでした
@Manaka_Pettan
@Manaka_Pettan 4 жыл бұрын
ぼく管4那覇でF15がやってました。
@ichigobx3912
@ichigobx3912 3 жыл бұрын
はじめまして。「オーバーヘッドアプローチ」の説明に、ヌイグルミを使ってくださって、感謝です!MSFS2020動画でよく耳にするので、シロートなりに調べてました。でも、字面や動画では、軌跡や動きを、今一つ理解できないでいました。おかげさまで今、オーバーヘッドアプローチが、理解できました(歓喜)♪ MSFSで速度を殺しきれなかった時、あるいは「滑走路コレ!?」と、直前で空港を見つけた時の、ワタシの着陸スタイルに似てました笑 ありがとうございました。
@user-lv8kx2ft3p
@user-lv8kx2ft3p 4 жыл бұрын
今回も分かり易かったです! 質問なのですが、一つの滑走路でRNAVのGNSSとILSどちらも設定がある場合の進入方式の判断基準はどうなっているのでしょうか(福岡の16など)
@od5107
@od5107 4 жыл бұрын
飛行場ごとに進入方式の優先順位があるはずです。 1の方式→1がだめなら2→2がだめなら3 特に公開されているものではありません。
@yellow8300
@yellow8300 3 жыл бұрын
動画の最後でおっしゃってる、VFR機とIFR機の絡みについて是非教えて頂きたいです。
@leadsolo6029
@leadsolo6029 4 жыл бұрын
リクエストです PAR APPの解説お願いします
@user-nj2ik5gs2w
@user-nj2ik5gs2w 3 жыл бұрын
戦闘機かな?訓練飛行をするときはすべて同じコードで飛ぶのか地上のレーダーではゴーストが発生したと 処理してしまいました。特に北が多かったようでした。
@yu-nnno
@yu-nnno 4 жыл бұрын
ローパスとローアプローチの違いって何でしょうか?
@yukim2011
@yukim2011 4 жыл бұрын
自衛隊のT&G訓練の指示の出し方も知りたいです!
@2939zigzag
@2939zigzag 3 жыл бұрын
スタフラの親子ぬいぐるみ、私も持っています(笑) 普段は民間の空港でエアバン片手にウォッチャーをしていますが、以前岩国基地に行った時からミリタリーバンドを聞いていて、民間の無線とだいぶ違っていてほとんど理解不能でした(泣)なので解説してくれているこの動画には本当に助かります!!次いつ行けるかわかりませんが、聞き取れるように何度も見て覚えようと思います。
@od5107
@od5107 3 жыл бұрын
岩国は国内の基準とは違う(国際的には日本が加盟しているICAO式とも違う)FAA式で、かつ、米軍の中でも特殊な用語がバンバン出てくる海兵隊なので聞き取れたらすごいですね。 平文の英語のやり取りが米国内の普通の空港よりも頻発します。
@astraeahill2853
@astraeahill2853 4 жыл бұрын
break at 1nm upwind等の場合、飛行機側はbreak pointから1nmをどうやって判断してるのでしょう? 距離がわかる機器があるのでしょうか。
@user-do6nq7xh6p
@user-do6nq7xh6p 4 жыл бұрын
TACAN、DME、地上目標、あと……感覚です
@nobukawa6275
@nobukawa6275 4 жыл бұрын
どの動画もとても分かりやすくて勉強になります。 当時は書籍やネット、先輩からの口伝で学んでいましたが、動画の説明が断然分かりやすいです!! 15年前に厚木基地の近隣に住んでいて 撮影にも出かけていましたが、 break pointのNumbersという言葉の謎がようやく解けました^_^
@user-xq6is6vc5i
@user-xq6is6vc5i 4 жыл бұрын
360のブレイクは水平で行います。ダウンウインドからベースに入る時点で高度を落とすのが普通です。 もっと速い速度で帰投する場合はブレイク後に高度を一度上げて速度を殺します。(コンバットブレイク)
@od5107
@od5107 4 жыл бұрын
高度落とす飛行場は例外なんですねぇ。知っている数カ所がそうなんでどこも標準進入はブレイクポイントとダウンウィンドの高度は違ってると思ってました。
@user-xq6is6vc5i
@user-xq6is6vc5i 4 жыл бұрын
ATC 航空管制解説 様 IPからの進入が1000より高い飛行場ではブレイク後に高度を下げる必要があります。
@user-rs3mg1pg5b
@user-rs3mg1pg5b 4 жыл бұрын
オーバーヘッドアプローチで着陸するときにVFRができない場合は待機するのでしょうか?待ち続けても回復の見込みが無い場合はどのように着陸するのでしょうか?
@od5107
@od5107 4 жыл бұрын
IFRで着陸しますよ。GCAとかTACANアプローチとか。
@yr7567
@yr7567 4 жыл бұрын
オーバーヘッドアプローチとコンバットブレイクはどのような点が異なるのでしょうか?
@od5107
@od5107 4 жыл бұрын
単機でも行うのがオーバーヘッドアプローチ。 編隊飛行でオーバーヘッドアプローチを行うときに途中で出てくるのがコンバットブレイク。
@shakeshake5270
@shakeshake5270 3 жыл бұрын
母基地到着まで戦闘速度を保ちつつ 母基地が攻撃されていない、着陸可能である のを確認した後、着陸する と思ってました。 よくオーバーヘッドパターンオープン(クローズ) なんて言ってましたけど パターンとアプローチとは似て非なるものなのかな
@user-gx1cl4xr7y
@user-gx1cl4xr7y 3 жыл бұрын
加藤寛一郎先生の本でオーバーヘッドアプローチを勉強しました😓
@shippocats9385
@shippocats9385 4 жыл бұрын
自衛隊と民間の共用空港は自衛隊側が管制を行うと聞いたような気がします(那覇は例外だったような?)民間専用空港でも自衛隊機のオーバーヘッドアプローチが行われることもあるのでしょうか?記憶違いだったらすみません。
@od5107
@od5107 4 жыл бұрын
可能性としてはあるとおもいますよ。
@user-do6nq7xh6p
@user-do6nq7xh6p 4 жыл бұрын
付け加えれば、民間の小型機で編隊飛行して、民間飛行場でオーバーヘッドアプローチで降りたりしてることもありますよ。 元自衛隊のパイロットだったりするのかも
@chansato2529
@chansato2529 4 жыл бұрын
VFR で C130 は見えているのでしょうが、 EAGL31 BREAK AT 1 NM UPWIND YOU are NR.2 FOLLOW C130 ON MID D/W と NR2 の主語を入れた方が良いのではないかとも思われますが、いかがでしょうか?
@chansato2529
@chansato2529 4 жыл бұрын
NO2 が EAGLE なのか C130 か another traffic なのかはっきりさせるために。
@od5107
@od5107 4 жыл бұрын
正式な用語ではないのです。「You are」をつけない用語は正式に定められています。 また、この用語の定めがあることはパイロット側も知っているので「You are」をつけないと伝わらないということはないです。つまり、忙しい中で限られた送信時間を極限するためにはYou areはつけないほうが正解ということです。 個人的には意図が伝わって、長ったらしくなければ全部正解でいいと思うんですけどね。「You are」言う人はかなり多いですし、私も言っていました。動画撮影でも思わず言ってしまい、全てNG。
@clutch033
@clutch033 4 жыл бұрын
全然知らない内容でしたが、非常に分かりやすかったです。 浜松でもオーバーヘッドアプローチすることあるんでしょうか。
@od5107
@od5107 4 жыл бұрын
T-4が行うと思いますよ。
@SKIPOKANO
@SKIPOKANO 4 жыл бұрын
オーバーヘッドは軍用機の専売特許というわけではありませんね。セスナ等を用いるPPL訓練の必修科目にもなっています。この場合はブレイク直前にエンジン出力をアイドルにして、エンジン停止時のプロシージャを練習します。最初は恐ろしいのですが、慣れると非常にチャレンジングな科目として楽しめます(笑)日本ではやらないのですか?
@od5107
@od5107 4 жыл бұрын
SFOとは違うんですか? セスナでは見たことはないですねぇ。
@SKIPOKANO
@SKIPOKANO 4 жыл бұрын
@@od5107 タービン機ならSFOですかね。RWY直上2000ft AGLでエンジン停止をシュミレートします。D/W Abeam threshold 1000ft AGLから180度の場合は"180 Side Approach" なんて言います。もちろん他のトラフィックがいたら、Request denied ! ですが(笑)
@user-tu6ii3zb1j
@user-tu6ii3zb1j 4 ай бұрын
先生、すみません。スクランブルの航空管制とパトレイバー2の航空管制の解説をしてほしいです。
@od5107
@od5107 25 күн бұрын
あれは要撃管制と言って、航空管制とは別なんです。
@user-lx5rz2ml5u
@user-lx5rz2ml5u 3 жыл бұрын
民間機と自衛隊機も普段の民間航空機タワーで管制するのですか? 自衛隊機は自衛隊管制官は存在は名古屋空港には存在しないのでしょうか?千歳や沖縄はスクランブルの毎日と思います。空自航空管制官は映画では陸着陸管制してましたが現場は違うのでしょうね。
@ja21mj9
@ja21mj9 4 жыл бұрын
オーバヘッドアプローチの後、着陸する時言うベースギアチェックフルストップの 「ギアチェック」って何ですか。
@od5107
@od5107 4 жыл бұрын
ギアとはランディングギアのことです。ギア下りてますよってお互い確認取ることがあります。 航空機からギアは下りてますよ、確認済みですよという意味でギアチェックといいます。なので、CHECKではなくCHECKEDですね。
@od5107
@od5107 4 жыл бұрын
オーバーヘッドアプローチに限らず使います。
@user-pz3tu1ce2d
@user-pz3tu1ce2d 4 жыл бұрын
いつも動画の投稿をありがとうございます。大変参考になります。 一つ気になるのですが、那覇や三沢などのいわゆる「特別管制区」でも自衛隊機や米軍機がオーバーヘッドアプローチを実施することがあるかと思います。VFR機が原則飛行できない「特別管制区」でオーバーヘッドアプローチを行う場合、アプローチやタワーにおいてどのような航空管制が行われるのでしょうか? もしお時間あれば解説してもらえると幸いです。 これからもお体ご自愛頂き、素晴らしい動画を投稿いただければと思います。応援しております。
@od5107
@od5107 4 жыл бұрын
IPやイニシャルまでIFRで飛行する方法などがあります。
@user-pz3tu1ce2d
@user-pz3tu1ce2d 4 жыл бұрын
ATC 航空管制解説 ご返信ありがとうございます! そうすると、例えばアプローチは通常のIFR機と同じようにコントローラーがアプローチ許可やタワーへの引き継ぎを行い、タワー引き受け後に今回の動画のようなやりとりをする、というイメージでしょうか。その際の交信ルールなどもあるのでしょうね。奥が深いです、勉強になります。
@od5107
@od5107 4 жыл бұрын
そのとおりです。IPやイニシャルまでのIFRを承認して飛行するということですね。飛行場までの管制承認とはことなるため、進入許可は発出しません。
@user-pz3tu1ce2d
@user-pz3tu1ce2d 4 жыл бұрын
ATC 航空管制解説 なるほど、着陸一つとっても沢山のパターンがあるんですね...複雑な業務を遂行する航空管制官の皆様には頭が下がります ありがとうございました!
@atom0907
@atom0907 4 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。名古屋空港では、フォーメーションでC130が飛行するのを見ることがありますが、この場合は通常の管制と異なる部分はあるのでしょうか?
@od5107
@od5107 4 жыл бұрын
編隊飛行は2機編隊ならその2機を1機だと捉えて管制します。
@atom0907
@atom0907 4 жыл бұрын
ありがとうございます。詳しく解説いただき大変よく理解できます。私は54歳のオヤジで、最近は全くエアバンドは聞いていないのですが、今から20年ぐらい前は名古屋空港のランウェイエンドへ週末は日参していました。ヘリコプターに対する管制にも触れていただくと、うれしいです。
@ja21mj9
@ja21mj9 4 жыл бұрын
@@atom0907 二機の場合はコールサインcamel deltaで侵入、空港上空でcamel delta1とdelta2に分かれます。
@xtoraranx
@xtoraranx 4 жыл бұрын
進入と逆側から滑走路頭上をまっすぐ通過して180度ターンして降りる事とかってありますか?
@od5107
@od5107 4 жыл бұрын
ヘリ以外では見たことはないです。 90度近くクロスして通過することはあります。「CROSS OVER THE FIELD JOIN RIGHT TRAFFIC」などと指示しますね。
@xtoraranx
@xtoraranx 4 жыл бұрын
​@@od5107 ありがとうございます。 なるほど見れる機会はほぼ無いと考えて良さそうですねぇ。 90度クロスはあるんですね。なんかいろいろ自由だなぁ。 オーバーヘッドや90度クロスして着陸する方法を民間がやる事ってありますか? そもそも禁止されているのかどうかも気になります。
@user-do6nq7xh6p
@user-do6nq7xh6p 4 жыл бұрын
頭上通過ではなく直接ダウンウインドに入って降りることはよくありますよ
@ej344
@ej344 4 жыл бұрын
エシュロン隊形は普通ですが、タックイニシャルの場合、事前に申告が必要なのですか?
@od5107
@od5107 4 жыл бұрын
エシュロン隊形?タックイニシャル? 編隊飛行の基準内であればパイロットのご自由にどうぞ。 管制官としてはそんな感じです。
@ej344
@ej344 4 жыл бұрын
@@od5107 なるほど。先日の百里、ノースIPからいきなりのタックイニシャル、不思議が分かりました。有難う御座います。
@user-do6nq7xh6p
@user-do6nq7xh6p 4 жыл бұрын
TACイニシャルはオーバーヘッドアプローチの中の一つで、その旨をパイロットがリクエストします
@phalanx2544
@phalanx2544 2 жыл бұрын
質問です 千歳基地のf15 の無線も聞いているとnorth ipという単語を聞くことがあります どのような意味なのでしょうか?
@od5107
@od5107 2 жыл бұрын
IPのうち、北にあるIPというわけで、RWY18のときに使うIPだと思います。
@phalanx2544
@phalanx2544 2 жыл бұрын
@@od5107 ありがとうございます
@zippythehuman1
@zippythehuman1 3 жыл бұрын
オーバーヘッドアプローチと、Combat landing/Sarajevo landingって、同じ降り方ですか?
@od5107
@od5107 3 жыл бұрын
調べる限り全く違うっぽいですね。 オーバーヘッドがCombat landingの一種なのかも? ちなみにFAAの7110にも定義はなかったです。
@zippythehuman1
@zippythehuman1 3 жыл бұрын
ATC 航空管制解説 わざわざ調べていただいてありがとうございます!たしかに、オーバーヘッドがcombat landing というのは納得です。
@qwe-ju3uv
@qwe-ju3uv 2 жыл бұрын
Overhead Approach又はLandingは夜間でも行われますか?
@od5107
@od5107 2 жыл бұрын
飛行場ごとのルールですが、行うこともあります。
@qwe-ju3uv
@qwe-ju3uv 2 жыл бұрын
@@od5107 ありがとうございます
@itaikimi
@itaikimi 4 жыл бұрын
撮影の為、航空無線勉強しよう見させてもらっています。 軍用機で2機揃って離陸の場合も気になります。photos.app.goo.gl/N8UDUw87ejzAHLdz5
@IM-pf9zm
@IM-pf9zm 4 жыл бұрын
管制官とパイロットが日本語で通信する事ってありますか?
@form6201
@form6201 4 жыл бұрын
規則では基本的に英語又は日本語と書いてあります。 パイロットが日本語で話してきたら日本語で返事します。
@user-bj5xw9dt8f
@user-bj5xw9dt8f 4 жыл бұрын
那覇空港だと管制官がF-15に対して(たまにアラート機にも)いってらっしゃい~、いってきます~ とか言ってますよ
@mumumu000
@mumumu000 3 жыл бұрын
日本語の方が相手に伝わりやすいであろう場合には日本語を使います。
@herbizu
@herbizu 4 жыл бұрын
エマーは2回ほど経験しましたが、イーグル(教官と生徒)をバーティ後で落とした時は辛かったです(  ̄(エ) ̄);
@user-hd9mp6uo6o
@user-hd9mp6uo6o 4 жыл бұрын
簡単な質問… テレビ📺❇️ドラマ『空飛ぶ広報室』でF15が離陸❔着陸❔忘れました…… ……の時一旦、滑走路を飛行して回り、攻撃からの危険回避……の説明場面ありました…… 着陸時はオーバーヘッドアプローチというそうですね 離陸時は、どうでしたか❔( ゚A゚ ) 検索するも出て来ません
素数の螺旋
21:08
3Blue1BrownJapan
Рет қаралды 940 М.
大学で学ぶ物理を板書1枚にまとめてみた
33:25
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 895 М.
なぜ正規分布に「π」が現れるか
25:00
3Blue1BrownJapan
Рет қаралды 103 М.
冷戦
9:28
ジオヒストリー
Рет қаралды 855 М.
Flyboys Last Airplane battle Scene
2:41
H3SSU
Рет қаралды 568 М.
Every car need this.#car #carhack #shortsyoutube
1:00
Chaudery Auto Traders
Рет қаралды 6 МЛН
Китайские свалки новых авто и велосипедов
1:00
Фишки FORD F-150. Часть 2
0:54
Fresh Маркетплейс
Рет қаралды 3,1 МЛН
БМВ ОБИДЕЛСЯ и пролил СЛЕЗУ🥲#shorts
1:00
Асфальта.нет
Рет қаралды 3,5 МЛН
Велосипед с квадратными колесами 🤣
0:44
СПОРУ НЕТ!
Рет қаралды 643 М.