真夏に起きた低体温症による遭難事故、生死を分けた二つの選択肢【乗鞍岳大量遭難事故】

  Рет қаралды 39,478

自然災難ファイル

自然災難ファイル

7 ай бұрын

#遭難 #山岳遭難 #登山
1905年8月、今から百年以上前に起きた遭難事故。ある学生2名と一般登山者11名の総勢13名が真夏の山で低体温症に陥ります。生死を分けた選択肢により奪われていく命…【乗鞍岳大量遭難事故】
※資料などを元にできる限り事故の内容を忠実に再現しておりますが、個人収集で行っているため、誤りや推測で表現している場合がございます。そのためセリフは一部創作が入っております。

Пікірлер: 15
@user-hg8zt2ps2t
@user-hg8zt2ps2t 6 ай бұрын
以前は「畳平」までマイカーで行くことができ、山に登る人、ここまでが目的の人達が車で来ていました。それ以外にも私たちは「天体写真」の撮影によく利用しました。重い荷物なのでマイカーで来ることができて大助かりでした。8月のある日の昼間のことです。霧が出ていて天気はあまりよくありませんでした。観光バスから降りてきてトイレに向かう人達が、バスタオルのような物を身体に巻き付けて(下界は真夏なので、油断して防寒具は持っていない)「寒い、寒い」と震えていたのを覚えています。
@user-nj7by5cc9r
@user-nj7by5cc9r 7 ай бұрын
夏にバスで駐車場から登ったことがありますが、頂上は霧が掛かって寒かった覚えがあります。女性や子供は途中で諦めた人も多くいました。
@zi3ytb
@zi3ytb 6 ай бұрын
簡潔だし、対策も挙げられているので良いと思いました。
@ogikubo15
@ogikubo15 6 ай бұрын
Aさんは府立一中ということは日比谷高校か。エリートだったんだな。 待機組は積極的に待機を選んだというより、すでに低体温症で動くのが難しいメンバーだったような感じだと思う。Aさんはすでにその前から具合が悪かったし、地主も高齢で体力が持たなかったのではないかな。
@sirufu526
@sirufu526 7 ай бұрын
1905年って・・・よくそんな太古の遭難事故の記録が残ってたもんだな 解読にも手間かかっただろ古すぎるわ
@takakowilliams6207
@takakowilliams6207 5 ай бұрын
😂私も1905年、は間違いじゃないか、と、驚きました。解読困難でしょう
@toshioono1508
@toshioono1508 29 күн бұрын
ヒッタイトや楔形文字じゃないんだからwww
@goro-yoko-teto869
@goro-yoko-teto869 6 ай бұрын
Cさんがいて良かったなあ
@haraedonoookami
@haraedonoookami 6 ай бұрын
Cさんいてよかったね
@mu1me2mo1
@mu1me2mo1 6 ай бұрын
弱ってる人ほどCさんに付いていくのが良かっただろうに 体が全く動かない状態だったんだろうか
@haraedonoookami
@haraedonoookami 6 ай бұрын
本当にねー
@user-ph2pw4nr5u
@user-ph2pw4nr5u 5 ай бұрын
何がすごいかって学生服で登山するのがすごい。
@aruk9341
@aruk9341 7 ай бұрын
正しい判断をしたから助かったのではなく単純に運が良かっただけ。経験豊富な人が正しい判断で生き残れるなら植村直己は日本に戻ってきてるよ。
@KIYO1122
@KIYO1122 6 ай бұрын
1905年w 風景とかなんも思い浮かばなくて笑ったw
@aiuv3n
@aiuv3n 7 ай бұрын
雨天で山頂目指すのは死にに行くに等しい。
I Can't Believe We Did This...
00:38
Stokes Twins
Рет қаралды 80 МЛН
Happy 4th of July 😂
00:12
Pink Shirt Girl
Рет қаралды 25 МЛН
ОСКАР ИСПОРТИЛ ДЖОНИ ЖИЗНЬ 😢 @lenta_com
01:01
Workshop | AI: A Serious Look at Big Questions (360°)
2:34:24
Harvard Data Science Initiative
Рет қаралды 21 М.
I Can't Believe We Did This...
00:38
Stokes Twins
Рет қаралды 80 МЛН