【長平の戦い】戦国最大の激闘! 100万人以上が参戦した秦と趙の頂上決戦はこうして起こった! 役者が違いすぎた老獪将軍白起、丸暗記が大好きな青二才の趙括【紙上に兵を談ず】(Changping)

  Рет қаралды 22,969

セピアのゼロから歴史塾

セピアのゼロから歴史塾

Күн бұрын

Пікірлер: 32
@步夢-d5h
@步夢-d5h 5 ай бұрын
本来学びとは楽しいことなのだと実感させてくれます
@ランコ-v6d
@ランコ-v6d 2 ай бұрын
面白かったねー、なにげに聞き始めてすっかりはまってました。半世紀近く前に読んだ陳舜臣の「小説十八史略」を思い出した。勉強して理解してわかりやすく語る。セピアさんの才能を感じます。「わかりやすく」では言葉が足りないね。神田伯山の講談のような人を引き込む話法が素晴らしい。これからも楽しませてくださいね。期待してます。
@ぷらすう-r7j
@ぷらすう-r7j 5 ай бұрын
面白かったです。 次回も楽しみにしてます!
@hiroyoshi-y5q
@hiroyoshi-y5q 3 ай бұрын
非常に歴史が分かりやすい解説
@亮白鳥
@亮白鳥 5 ай бұрын
今の世界や企業や個人にも通ずるような人間の心情や戦略や人事などこういうところから学んで人として活かせたらなと思います😊
@kakimori_p9785
@kakimori_p9785 5 ай бұрын
中国史は漢字が複雑でなかなか覚えられず苦手でしたが、白起肉の話で一気に引き込まれました。中華料理の方は好きでよく食べるので、この動画思い出しながら食べることにします。
@ybb4295
@ybb4295 3 ай бұрын
白起肉で岡田以蔵饅頭はあるのかググってみたがヒットしなかった・・・
@はぁ-m3s
@はぁ-m3s 5 ай бұрын
今回も楽しく勉強させて頂きました めっちゃ 面白かったです♪ 一部分しか知らなかったので おかげ様で知ることが出来て 嬉しいです これからも面白くなってくるので楽しみです いつもありがとうございます♪
@ishinjiroster
@ishinjiroster 2 ай бұрын
近年、長平跡地の発掘調査で大量の人骨が出土したらしく、大量虐殺が行われたのはほぼ間違いないと言われているようですね。
@warosu_emperor
@warosu_emperor 5 ай бұрын
面白かったです! 後一歩で完全敗北というところで、内ゲバのせいで敵が撤退していくとは、これがマンガならこの後に主人公達が一転攻勢に打って出るフラグになるんですが… 果たして史実はどうなることやら、続きが楽しみです!
@ybb4295
@ybb4295 3 ай бұрын
燕が攻めてきて、廉頗が撃退しただけでなく、燕に逆侵攻した、だったっけ?
@ペケY
@ペケY 13 күн бұрын
セピア先生もご覧になった宣太后のドラマ『ミーユエ』を観ていて白起登場に驚きすぎてます!www確かに白起の出自は明らかでないにしても戎狄民族の“狼”という名前の孤児と設定したのは流石の本場中国!嬉しすぎ!『キングダム』の李信どころか何枚も上行ってますねー!笑笑
@tatsuyoshi1400
@tatsuyoshi1400 5 ай бұрын
王欣太の達人伝も読んでほしいですね。この作品では王コツの息子が王騎ということになっています。
@公瑾党
@公瑾党 5 ай бұрын
平原君の解説もしてほしいです。 かなり面白い人物なので。
@漢室復興
@漢室復興 18 күн бұрын
囊中の錐の逸話とか好きですw
@流星野郎-h2d
@流星野郎-h2d 5 ай бұрын
趙括といえば達人伝 戦前のイキり具合と呆気ない末路は秀逸
@cancan5892
@cancan5892 5 ай бұрын
母や父にまで総将軍にはしないでくれ!と王に言わせてしまう趙括って、どんな人物だったのでしょう?親に見放されるほど、よほど鼻持ちならない奴と思われていたのかもしれません。プライドが高く自身の考え方に固執し、多少言い難いことでも敢えて進言するような忠実な家臣もいない、そして結局大きな問題を出来させてしまう、現大河ドラマ”光る君へ”の伊周を連想させます。 宰相張禄と白起将軍の内部対立により、最後の決定打となるはずの趙への攻撃が行えず撤退というのは、まさに権力闘争故の愚の骨頂ですね。次回の始皇帝も、楽しみです。
@zero-reki
@zero-reki 5 ай бұрын
確かにあの伊周とはかなり重なるところがありますね。 父が立場のある実力者だったこと、それを自分の力だと勘違いしてしまい肝心の部分が何も育っていないこと、などなど。 道隆は伊周を溺愛してゴリ押し ⇔ 趙奢は趙括のダメな所を見抜いて注意喚起 現代の感覚からすると明らかに趙奢のほうが親として優秀なことにも気づかされます。
@cancan5892
@cancan5892 5 ай бұрын
@@zero-reki さん 返信ありがとうございます。書き忘れましたが、私も父親の権威ある立場が、息子をお山の大将にしてしまった面はあると感じています。 セピアさんの動画(特に中国史)は簡単ではありませんが、じっくり視聴して知識として蓄えています。これからも、内容深い動画をよろしくお願いします。
@8bswaf539
@8bswaf539 5 ай бұрын
趙括の母の言葉が全てを言い表していますが、当時の代表的な兵法書、孫子、呉子、六韜三略などをおそらく読んだことがあるだけで記述に反することばかりして、内容が全く身についていない人物です。 長平の戦いとよく似て対象的な閼与の戦いにおける趙奢の振る舞いと比べればよくわかります。
@cancan5892
@cancan5892 5 ай бұрын
@@8bswaf539 さん そういう意味で、母親にも呆れられていたわけですね。ご教授ありがとうございます
@流星野郎-h2d
@流星野郎-h2d 5 ай бұрын
三国志の馬謖を連想させますね 馬謖も机上の空論ばかりで街亭の戦いで張郃にけちょんけちょんにされるし
@toshichika720
@toshichika720 5 ай бұрын
キングダムの白起🫶🫶👍連戦連勝、最強、
@bokichi62
@bokichi62 4 ай бұрын
白起の祖先は楚人で太子建に使えていたらしいよ。 春秋の血縁社会(優生学)ではとことん殺し合う、これも愛。
@kagami3665
@kagami3665 5 ай бұрын
秦国では「首功」を重視しており、つまり多くの首を斬るほど功績が大きいということです。そのため、戦争で多くの首が斬られ、降伏した敵でさえも許されませんでした。
@ke120-i6
@ke120-i6 5 ай бұрын
歴史は勝者によって作られる、勝った手柄は数字を大きく盛って、負けた数字は少なく申告するのは世の常ではないでしょうか
Farmer narrowly escapes tiger attack
00:20
CTV News
Рет қаралды 13 МЛН
Lazy days…
00:24
Anwar Jibawi
Рет қаралды 8 МЛН
Twin Telepathy Challenge!
00:23
Stokes Twins
Рет қаралды 137 МЛН
磯田道史 「天下人・徳川家康の『人事』のこと」#文春100周年フェス
1:36:26
本の話チャンネル by文藝春秋
Рет қаралды 1,1 МЛН
編集工学研究所所長 松岡正剛氏基調講演 in 島根県雲南市立三刀屋中学
52:20
Battle of NAGASHINO SHITARAGAHARA
37:34
YUKIMURA CHANNEL
Рет қаралды 1,6 МЛН
'Kojiki' the Original Japanese Myth #1 ~ Do you know how Japan was established?
40:19
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 9 МЛН
【宗教史①】ユダヤ教・キリスト教・イスラム教の歴史
35:54
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 6 МЛН
Farmer narrowly escapes tiger attack
00:20
CTV News
Рет қаралды 13 МЛН