昭和の東和歌山駅 1960年代 カラー8mmフィルム

  Рет қаралды 78,860

SMLライブラリー

SMLライブラリー

Күн бұрын

Пікірлер
@01wakanoshinsan18
@01wakanoshinsan18 9 ай бұрын
貴重な映像、ありがとうございます。きのくに線から和歌山城が見えたのですね😊
@たかじい_206
@たかじい_206 Жыл бұрын
懐かしい〜 子供の頃夏休み冬休みになると母親と東和歌山駅から阪和線で堺市の叔母の家に行ってましたね
@石本稔-o2n
@石本稔-o2n Жыл бұрын
学生の頃東和歌山駅をよく利用させて貰い大変懐かしく思います。有り難うござます。
@小川知紀-u2u
@小川知紀-u2u 2 жыл бұрын
今のビッグホエールの辺り(和歌山操駅もない頃)からの和歌山城の眺め、国体道路のない頃の本州化学、和田川鉄橋そして市電と貴重な映像ありがとうございます。
@osakakawachi
@osakakawachi 2 жыл бұрын
貴重な動画をありがとうございます。
@NENE-KEN18
@NENE-KEN18 2 жыл бұрын
和歌山 泣きたい あぁ~ やるせない
@ayumudas
@ayumudas 2 жыл бұрын
1980年頃までなら記憶あるんですけど、うーーん 凄いなぁ、ありがとうございます
@yoshiyasuhayashi5317
@yoshiyasuhayashi5317 2 жыл бұрын
南海の難波から来た二両連結の列車の貴重な映像ありがとうございます。
@ひょうたん山もっコリ
@ひょうたん山もっコリ 2 жыл бұрын
凄く勉強になりました。貴重な映像ありがとうございます。
@mphotoagent0516
@mphotoagent0516 2 жыл бұрын
うわー、凄い映像だ! ありがとうございます😊🙏
@泰翁
@泰翁 2 жыл бұрын
女の人も、まだまだ着物姿が多かったね。自分も、和歌山城内を撮影した記憶あり! フイルムはどこえいったやらです。80歳の若返りで楽しかったです。
@cafenonnon
@cafenonnon 2 жыл бұрын
ぼくが幼稚園児から小学生の頃ですが、さすがに覚えてないですね~。こげ茶色の地味~なステーションビルができた以降くらいしか覚えてないです。今のJR和歌山駅が東和歌山駅と呼ばれてたんですよね~。貴重な資料を拝見させて頂きました。ありがとうございました!
@小川知紀-u2u
@小川知紀-u2u 2 жыл бұрын
それと、和歌山バスになる前の南海バスの緑のバスも懐かしい。
@恭子由井
@恭子由井 Жыл бұрын
昭和41年から4年間和歌山で学生時代を過ごしました。 紀勢本線東和歌山駅懐かしいです❤
@ky9vz
@ky9vz 7 ай бұрын
和大ですか?
@ruvics.5332
@ruvics.5332 7 ай бұрын
0:37 これの左のビルは今なお現存 右のビル(JAビル)は2011-13年頃解体
@丸京
@丸京 Ай бұрын
東和歌山駅!懐かしい! 東和歌山駅と言ってた頃何回か行ったことあります。 今はもう駅前商店街も寂れて廃墟と化してます。 なんでこうなってしまったのか…
@sundeko3701
@sundeko3701 2 жыл бұрын
素晴らしい! カラー! ボクが生まれてしばらく後ですかね。当然リアルの記憶はなくほぼ後追いで語ることなら出来ます。祖母ちゃんが和歌山駅に改称されても「ひがしわかやま」しか言いませんでしたw そして3:02和歌山ステーションが建設中、近鉄、南方時計、橘ビル、農協会館が見えますネ。2:25あたりから見える旧阪和ホームはステーションが出来てもしばらく残ってたのが何とな~く記憶にあります
@ドラムマン-e5f
@ドラムマン-e5f 8 ай бұрын
最後の山の上にちょこんとある和歌浦の展望台、懐かしいですねー
@まさき-c2i
@まさき-c2i 8 ай бұрын
50代後半の元和歌山市民です。ステーションビルが建つ前の東和歌山駅時代ですか?しかもカラー映像は初めて拝見しました。物心ついたときはステーションビルの和歌山駅でしたのですごく新鮮でした。きのくに線から和歌山城が見えていたとは知りませんでした。貴重な映像ありがとうございました。
@masahirobc161
@masahirobc161 2 жыл бұрын
レトロ車てんこ盛り60年代は憧れの時代です
@j-temple5762
@j-temple5762 2 жыл бұрын
空が広いな。まだ近鉄百貨店もなかったんやな。 SLとキハが走ってたんやね。懐かしい。 和田川鉄橋でD51を撮影したことがあったなあ。
@TheBikkuri
@TheBikkuri 28 күн бұрын
昭和43年まで「東和歌山」だったのには全く気付かなかった。日曜日には阪和線に乗っていたし、海水浴は御坊に行くようになっていたのに。昔から和歌山駅だと思っていました。時刻表は42年からちょくちょく買っていたんですけどねえ。 記憶は案外改竄があるものなので、記録しておかなきゃダメですね。
@嶋田俊之
@嶋田俊之 2 жыл бұрын
うわっ、懐かしいなぁ。 東和歌山駅やっ!
@里_慎一郎
@里_慎一郎 2 жыл бұрын
めちゃくちゃ貴重な映像を有難うございました。 視聴:令和4(2022)年 10月25日。
@hanahana-qh7gc
@hanahana-qh7gc 2 жыл бұрын
これは貴重な動画ですね!!お宝映像ですよ。 南海からきたキハ5500番代と天王寺からきたキハ28とかが連結されたものでしょうか。 昔は、東和歌山駅の阪和線と紀勢線のホーム位置が異なっていて、乗り換えで歩来ました。 あと、ステーションビルがまだできてない頃ですね。
@rhscm989
@rhscm989 2 жыл бұрын
ステーションビルはこのあと2度の変貌を遂げまして、白壁の外観が特徴の現在の「和歌山MIO」に至ります。 さらに現在は駅の真向かいにジャンカラもあって非常に便利なのですが、和歌山駅下車後近鉄百貨店地階で土産品等の買い物を済ませてから重たいリュックサックを担いだままジャンカラへ向かうわけにもいかないため、みどりの窓口の近くにあるコインロッカーに預けています(そのためにジャンカラへはモバイルパーツが入ったトートバッグのみを持ったまま向かうこととして、なるべく身軽になる工夫をしている)。
@bictaka29
@bictaka29 Жыл бұрын
この後で、市街地が駅前にどんどん移動してくるんだな。
@naranarayassan
@naranarayassan 2 жыл бұрын
小鯛の雀寿司 懐かしい
@イピカイエー
@イピカイエー 2 жыл бұрын
キハ58系にATSが装備されていて標識灯の円板が撤去されているから1966年〜1967年辺りでしょうね 阪和線のEF52も居ますね
@nyankoi
@nyankoi 2 жыл бұрын
電線が井の字にキレイに並んでるの、初めて見ました
@焼け石に水-q6u
@焼け石に水-q6u 2 жыл бұрын
東和歌山駅の駅舎が小さくて和歌山電鐵のたまミュージアムみたいですね。 阪和電鉄のホームが完全に独立した場所にあったりと今とは全然違ってで驚きです。 今のホームの配置ってよく考えられてますよね。
@masayoshi636
@masayoshi636 2 жыл бұрын
この映像をよ~く見てみれば、この昔の方が遥かに次世代的で、現在は大正か明治へと後戻りの傾向にある。
@上田将士
@上田将士 2 жыл бұрын
近畿シロアリあったんや
@taro54321
@taro54321 2 жыл бұрын
うわー南海版のきのくにと国鉄版のきのくに写ってる。
@たぬき蕎麦大盛り
@たぬき蕎麦大盛り 2 жыл бұрын
最後に山の上に見えてたのは、昔の和歌浦遊園の回転展望台?
@yyuniko5431
@yyuniko5431 2 жыл бұрын
この10年前後に、私のパパとママは『和歌山ステーションビル』で出会い、結婚してくれました。 我が家が出来る、きっかけの駅。 有難うございます!
@JJ-zx1nq
@JJ-zx1nq 2 жыл бұрын
遠い記憶として残ってます。駅から出発しての右側の家々w。それにしても、メインストリートの路面電車。もったいなかったなあ。
@つったん-h8u
@つったん-h8u 2 жыл бұрын
祝賀日なんか花電車といって電車を飾り付けて走ってましたね。車庫前に住んでたんですけど、あのカーブの所でよく電車横転してましたね。魔のカーブと呼ばれてました、幸い人身事故にはならなかったみたいですが、、、、又どうして入れたのか今となっては謎なんですけどよく軌道の施設内の卓球場で近所の子供達と卓球をしてました、懐かしい。
@masahirobc161
@masahirobc161 Жыл бұрын
南海電鉄バスの元祖に近いライムグリーンとブルーのツートンカラーレトロ車コーチバスの貴重な現役映像
@てっつん-u8r
@てっつん-u8r 2 жыл бұрын
ビックホエールの辺り、94年頃まではコンテナ置き場があったのを覚えてるのですが、60年頃は何もなかったのかな? 紀勢線から和歌山城が見えるなんて驚きです。今では周りの木が成長しすぎて、堀から見ても天守閣が見えなくなってしまった。もっと伐採してほしい。
@sundeko3701
@sundeko3701 2 жыл бұрын
ビッグホエールのあの敷地は以前は「和歌山操(わかやまそう)駅」と言う名称の貨物ターミナルでした。昭和43年(’68)3月にそれまで東和歌山駅で貨物の扱いをしていた(今の近鉄(旧ジョワ)のあの敷地です)けど手狭になり、あの地に移設しました。昭和61年(’86)11月に翌年の国鉄民営化を機に廃止され、「和歌山コンテナセンター」となりました。それですかね。まあ60年代のあの宮前辺りなんて畑ばっかりだったでしょうし、国体道路なんてまだまだ先のハナシ。。
@才蔵-n3n
@才蔵-n3n 2 жыл бұрын
今、紀陽銀行あるとこに人工池みたいなあった様な?
@piinattu-c6d
@piinattu-c6d 2 жыл бұрын
地元民やけど遠くの山並み以外見おぼえないわ
@bictaka29
@bictaka29 2 жыл бұрын
貨物列車は、和歌山線から短絡線を使って乗り入れてきたものかしら?
@battachanfishing
@battachanfishing 2 жыл бұрын
フィルム自体が古くなってるだけであんま今と変わらんの草
@チーカマ-t6h
@チーカマ-t6h 2 жыл бұрын
個人的に自分もそう思った、けどビブレとか無くなったのは痛い
@たぬき蕎麦大盛り
@たぬき蕎麦大盛り 2 жыл бұрын
泉州銀行の建物ってあの時代からあるのか
@tsujikuwa9781
@tsujikuwa9781 5 ай бұрын
国鉄沿線じゃ無かったのでSLが48年迄走ってたらしいけど全く覚えてない。旧東急イン前をチンチン電車が走ってたのは覚えてるんだけど
@maironef
@maironef Жыл бұрын
これは旧国鉄の運賃制度が1・2等級制の末期の映像ですね。後半に登場する3輌編成のローカルのディーゼル急行の2等車が当時の❝新型❞キハ58(若しくはキハ28)なのに対し、1等車がリクライニングシートのキロ28でなく、当時の111・113系のサロ110(元のサロ153)と同じ単なる回転シートの❝旧型❞キロ25とは、急行の1等車としては当時としても感心できなかったでしょうね。そもそもそれと分かって高額な1等の乗車券に1等の急行券を買って乗った客がいたものか、疑問さえ感じます。
@大牧充
@大牧充 11 ай бұрын
メジロ
@たなはまやらあかさたな
@たなはまやらあかさたな 2 жыл бұрын
それはそれだけど、片一方では我が町 三重松阪では、チンピラ893崩れ警察官崩れの様なケツ持ちが幅を利かせ牛耳っています。まったく処刑されません。
@siga_yuji
@siga_yuji Жыл бұрын
現在と変わらないど田舎県、和歌山
@たなはまやらあかさたな
@たなはまやらあかさたな 2 жыл бұрын
暗いな(・∀・)(笑)(笑)(・∀・)
思い出の和歌山の街
7:45
和歌山映像クラブ.
Рет қаралды 95 М.
府中 大國魂神社1971年(昭和46年) 8mmフィルム
5:55
SMLライブラリー
Рет қаралды 2,5 М.
Their Boat Engine Fell Off
0:13
Newsflare
Рет қаралды 15 МЛН
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Audio)
2:53
RAAVA MUSIC
Рет қаралды 8 МЛН
Flight on the Antonov An-2 biplane: from engine start to landing - Legendary Sound
40:16
Sergey Vyatkin | An-2 pilot
Рет қаралды 1,7 МЛН
#みさき公園 ・ #水間鉄道 ・ #南海 貴志川線 ( #鉄道  )1994年
26:26
usuki.f (@usuki.f)「臼杵んF(うすきんエフ)チャンネル」う♥.f
Рет қаралды 21 М.
昭和国鉄特急列車愛称名
9:44
MOMOTAROBEAR
Рет қаралды 34 М.
あのじゅうよ〜
9:30
テレビ和歌山【公式】
Рет қаралды 11 М.
鉄路の昭和史「スピードへの挑戦 戦後編」
26:57
我が街
13:15
和歌山映像クラブ.
Рет қаралды 21 М.
Their Boat Engine Fell Off
0:13
Newsflare
Рет қаралды 15 МЛН