折れない心の作り方TOP5

  Рет қаралды 76,078

メンタリスト DaiGo

メンタリスト DaiGo

Күн бұрын

Пікірлер: 34
@mentalistdaigo
@mentalistdaigo 10 ай бұрын
Dラボ登録➡︎daigovideolab.jp/? ・DaiGoの使う心理分析機能付き!月3500円で50GB、海外でも料金そのままで使える【DラボWiFi】➡︎xmobile.ne.jp/dxmobile/
@鬼鯖缶
@鬼鯖缶 10 ай бұрын
認知行動療法でノート作るのはわいもやった。これの何がいいかって他人に弱みを一切開示することなく昨日の自分と今日の自分で議論展開して模擬戦を繰り返してべらぼうにメンタル強くなれるところ。でも折れない心を作る一番のベースは睡眠だと思う。これが欠けるとそもそも戦意喪失するしやる気がわかない。睡眠不足は心から余裕を奪うよ。
@とみとみ-c3o
@とみとみ-c3o 5 ай бұрын
筆記開示は凄く納得だった。頭の中の事が分からないから思い浮かんだ事を何も考えずに全て書き出すと何となく自分が悩んで一貫性のないフラフラしていた部分が見えてきて、自分が進みたい方向性が見えてくる。断言ではなくベスト5という点も良かった。今回の内容は凄く納得の研究結果だったし、納得の動画だった。私の周囲の逆境を乗り越えた人が、そういう人達だった。
@サプリ-s2c
@サプリ-s2c 10 ай бұрын
自分にぴったりの内容でした。メンタルやられて鬱病になって通院してます。自分をやっぱり責めてしまいます。でも、こういう経験が次に繋がっていくんですね。今日も沢山学べました。感謝です。
@hijiri.a_pure_fruit
@hijiri.a_pure_fruit 10 ай бұрын
ウォーキングはたまたまやっているのですが、本当に効果あると実感しています!
@ともよ-d9f
@ともよ-d9f 10 ай бұрын
前聞いた時よりも、今聞いた時の方が【週2回の運動】が優しく感じる✨嬉しい🥰いつも参考になる知識をありがとうございます❣️
@お茶くみこ
@お茶くみこ 10 ай бұрын
DaiGoさん、ありがとうございます。あなたのお陰ですごく為になってます。
@やん-e8m
@やん-e8m 10 ай бұрын
人間の幸せとは、親しい人と、質の高い時間をすごすー素晴らしい、長く生きてきて、そうおもいます。
@mn9441
@mn9441 10 ай бұрын
困難を乗り越えるためには ポジティブに考えるだけではなく 困難を乗り越えたことを思い出す方がいいということですね。
@nanako41
@nanako41 10 ай бұрын
去年の6月から、週1~2回、1回30分のウォーキングしています!😊
@IzumiNishi-n2g
@IzumiNishi-n2g 10 ай бұрын
DaiGoさんいつも有難うございます。
@mori46810
@mori46810 10 ай бұрын
とても参考になりました!
@rum2735
@rum2735 10 ай бұрын
確かに一位は無意識的にやってたな。 ストレスフルなことがあってもあんなやべえこと乗り越えた俺なら余裕って思えるし
@奏kanade-d1l
@奏kanade-d1l 10 ай бұрын
アイコンDラボに変わりましたね。DaiGoさんのKZbinは為になるので、高校生の娘にもおすすめしました。
@KM-wc8rj
@KM-wc8rj 5 ай бұрын
ホントに解ります。
@oa6115
@oa6115 2 ай бұрын
たしかにブラック企業で働いたときのことを思い出したら、今の職場でなにが起こっても「あのときに比べたら天国だな…」となって何も感じなくなる
@まくん-j4k
@まくん-j4k 10 ай бұрын
はじめてコメント差し上げます いつも有料級の情報ありがとうございます まだまだ寒さ続きますがお身体に気をつけてお過ごしくださいね 福島県のオッサンより
@うっちー-p1s
@うっちー-p1s 10 ай бұрын
ありがとうございました
@anonymous_imitation
@anonymous_imitation 7 ай бұрын
市民的関与=他人への親切 一日一善を心掛ける
@hazardeden545
@hazardeden545 10 ай бұрын
英語のほかにマイナー言語(トルコ語)を勉強しようかと考えています。マイナー言語を学ぶメリットは何かありますか?
@ゆき-s3s9q
@ゆき-s3s9q 10 ай бұрын
犬の散歩でも良いのでしょうか?
@きたみや-r5z
@きたみや-r5z 10 ай бұрын
ウォーキングじゃなくてローラースケートでもいいですか?
@seegawbjbkftsreh
@seegawbjbkftsreh 10 ай бұрын
6000時間分瞑想してみます
@名無し名無し-g7y
@名無し名無し-g7y 10 ай бұрын
人に裏切られ、人間を知れば知るほど汚く見えて死にたくなるほど辛いです。どうしたら克服できるのでしょうか? 皆さん本当にありがとうございます。 優しい言葉を、返信をいただき本当にありがとうございます。
@そらうめ-t8c
@そらうめ-t8c 10 ай бұрын
他人が汚くても、あなたが死ぬ必要はないし、死なないで。 信じていい人を見抜く力を身に着けたらいい。
@sumomo726
@sumomo726 10 ай бұрын
私もです。人間なんてエゴの塊で紛れもなく自分自身もそうで。私は人間以外の生き物に救われて生きてます。
@kerokeron-keroppin
@kerokeron-keroppin 10 ай бұрын
他人に期待しない。 自分の汚いところも認める。 集団における人間の振る舞いを習性として自然なこととして捉え、善悪や倫理を挟まずにただただ事実として俯瞰する。 自分が受け入れたくない出来事だとしても経験として次の機会や他人のために活かす。 死ぬときに心穏やかに満ち足りた気持ちで逝くために目の前の出来事や世界を自分がどういう風に捉えて考えるかが全てだと思うし、他人に何かされたから死ぬまで不幸だなんてふざけんな負けんな自分で自分自身を生きればいいのにって感じ。 それでもだめなら飢餓や戦争で生きるか死ぬかの国に移住すれば今の悩みなんて大抵飛ぶで。
@井上舞-c2r
@井上舞-c2r 10 ай бұрын
私も友人に裏切られた時はショックでしたよ( •̀ㅁ•́;)私もメンタル強化、何度も繰り返して今は1人です❤
@catmomo
@catmomo 10 ай бұрын
自分自身とお友達になれば良い。
@YousukeWada
@YousukeWada 10 ай бұрын
俺はそんな事しなくても折れないよ😄 でも3位はやってるかなぁ。 子供の頃からの座右の銘は一日一善はずっとやってますww 1位は生い立ちの中で血液レベルで考えてる事やなぁ 結果当たり前のようにやってる事でした(笑)
@とーあー-b8r
@とーあー-b8r 10 ай бұрын
2位について、毎日の通勤や仕事で合計8000歩歩いてるんだけど、それじゃ意味ないのかな?まとめて30分歩くことが大事?
@mameshe
@mameshe 9 ай бұрын
いつもありがとうございます。 元カノのせいで折れやすい彼氏を不本意に傷付けてしまう、裏目に出てしまうことが続いて自己嫌悪になります。正直すぎる私が悪いです。男性との過去を聞かれたら話したく無いのに話してしまう。どうすれば彼を傷付けないようにできますか😢
管理できないと人生壊れる意外なもの
13:51
メンタリスト DaiGo
Рет қаралды 81 М.
努力最小限で人生を好転させる感情の科学
12:41
メンタリスト DaiGo
Рет қаралды 113 М.
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
【雑談】明日日曜だし夜更かししちゃおうよ
1:10:42
これが足りないと人生終了TOP5
16:21
メンタリスト DaiGo
Рет қаралды 1,2 МЛН
男女の間に友情は成立するか?
14:34
精神科医 / 益田裕介の保健室【公認 切り抜きch】
Рет қаралды 52 М.
人に心を開けない理由
15:04
ダイジョウ部
Рет қаралды 36 М.
軍事レベルのメンタル強化テクTOP5
16:18
メンタリスト DaiGo
Рет қаралды 487 М.
【アダルトチルドレン・劣等感】プライド高いけど劣等感が強い人の解決法は〇〇【心理カウンセラー・南ユウタ】
21:23
南ユウタ・劣等感と繊細さを魅力に変えるカウンセラー 自分らしく輝くいのち軸CH
Рет қаралды 96 М.
【10分で分かる嫌われる勇気】心が楽になるアドラー心理学3つの教え。
12:09
ライフハックアニメーション - 心と体の健康チャンネル -
Рет қаралды 1 МЛН