Web系エンジニアに向いていない人の5つの特徴

  Рет қаралды 54,824

KENTA / 雑食系エンジニアTV

KENTA / 雑食系エンジニアTV

Күн бұрын

Пікірлер: 43
@zsk_engineer
@zsk_engineer 3 жыл бұрын
現役エンジニアやエンジニア志望者の方たち向けのコミュニティ「雑食系エンジニアサロン」を運営しています。 現役エンジニア同士の繋がりを作りたい方や、エンジニア転職にご興味がある方たちは、是非会員サイトをご覧になっていただければと思います。 zsksalon.com/
@marcuskim1066
@marcuskim1066 4 жыл бұрын
5つの特徴 1, 一つの会社で逃げ切りたいと思っている 0:49 2, キャリア形成を会社任せにしたいと思っている 2:35 3, 仕事絡みの付き合いは会社の中だけにしたいと思っている 4:00 4, 習得したスキルをできるだけ長く使いたいと思っている 5:40 5, 外部発信なんて怖いし面倒なのでやりたくないと思っている 7:05 KENTAさんのまとめ 8:24 "「個人として強くなることによって自分の望むライフスタイルやワークスタイルを実現しようとする」のではなく、 「組織に服従する見返りに定年まで養ってもらって仕事はほどほどにしてプライベートを充実させたい」という、 ゆるふわで草食系な考え方の人はWeb系エンジニアに向いていない"
@daxhund5997
@daxhund5997 2 жыл бұрын
こういう業界の現実を教えていただけることで自分のWebエンジニアに対する浅はかな希望を断ち切っていただけるのほんとありがたいです🙇
@LC-ss7iw
@LC-ss7iw 4 жыл бұрын
この動画を見て、働くってめんどくせーって思った
@FallroadGran
@FallroadGran 4 жыл бұрын
話を聞いてこの手の仕事向いてない事を確信しましたので大変参考になりました。 仕事の時間に関しては、何やってもどの時間で働くにしても結局の所拘束されるのは変わらりませんね。 正社員等に関しては社会全体では所得と雇用が安定的に確保され、社会そのものが安定化しやすいという長所があります。現在の日本は政府がロクな景気対策をやらないまま20年以上デフレ状態の上に、派遣者労働法規制緩和して非正規化を促進した結果、雇用と所得がひたすら下がり続けました。一部の業界ではフリーランスの方がいい場合もありますが、社会全体ではそうではないですね。 この業界の話には興味が少しあるので色々聞いてみたいと思います。
@備忘録的なテスト
@備忘録的なテスト 4 жыл бұрын
人脈形成だけ突出してムズカシイ… 例えば勉強会やカンファレンスで名刺交換まで至ったり、SNSでFFの関係になったとして 「ある程度技術力がある」レベルじゃお声掛けなんてまずない 仕事に困らない人脈って一体なんなんだろう…
@makotktjm7418
@makotktjm7418 4 жыл бұрын
外部発信に億劫な点は改善しなきゃだな…
@uiqija
@uiqija 4 жыл бұрын
怠け者でさぼり癖のある自分はどの職業も向いていないと思う。 今まさにサボってる。はやく隠居したい…。
@ib4592
@ib4592 4 жыл бұрын
俺と無人島で生きる?
@uiqija
@uiqija 4 жыл бұрын
@@ib4592 ごめんなさい、出来ません。許してください。
@ジョンドゥ-y2u
@ジョンドゥ-y2u 4 жыл бұрын
これ、WEB系っていうより、フリーランスエンジニアの心得って感じじゃないですかね?
@明方セシナ
@明方セシナ 4 жыл бұрын
この動画を拝見させてもらって明らかに自分にはWeb系エンジニアは向いてないんだろうなと自覚できました。 このまま今の仕事でいいのか悩んでいるのですがもう少し今の仕事のスキルを伸ばしていくことを考えてみます。ありがとうございました。
@蛙軍曹-i4u
@蛙軍曹-i4u 4 жыл бұрын
Phe Rom やさしい
@オレはイケメン
@オレはイケメン 4 жыл бұрын
今のスキルを高めるほどそっちの世界から抜け出しにくくなるけどAre you OK?
@yururi-q2p
@yururi-q2p 2 жыл бұрын
KENTAさん的に私はweb業界自体諦めた方がいいでしょうか?ADHDとASDの併発型を持ってる大学2年生の者です。将来自分でアプリを作ってサービスを出したいといった思いが強い&Web系自社開発企業に就職したいと思い春から勉強してアプリ製作してたのですがこの動画を見て自分は向いてないのではなのかと感じてしまいました。ADHDとASDの併発型の特徴(自分の不向き)は《マルチタスクが苦手・不注意が多い・時間管理が出来ない・整理整頓ができない・臨機応変が苦手・集団でのコミュニケーションが苦手》です。精神科医に通院中で医者からは「病気ではなく個性なので薬物治療しても軽減されるだけで根本的なものは一生治らない為向き合っていくことが必要」と言われました。正直、私は社会では生きていけない部類の人間です。そもそも競争が苦手なので民間企業よりも公務員や一般事務に行った方が安全だとも考えたのですが事務作業はミスが許されない部署もある(経理等)為不注意多発型の私にとっては不向きなのではと考えました。医者からも「今までよく生きていけましたね」と言われるくらい重度なもので障害者枠も検討されては?とも言われました。ですが私の両親は「せっかく大学まで行かせたからせめて新卒では普通の正社員雇用で行って欲しい」と言われました。親はあまりそういった精神疾患に理解がない方の人間なので無視という選択もありだとは思ったのですが、私自身新卒カードで障害者枠よりも1回正社員として行きたいなという思いが入り交じり、ネットで色々調べた結果Web系エンジニアのバックエンドは黙々と作業できて職人気質の人が多いという記事を多数見受けられたので目指してました(これが最初のきっかけです)。ちなみに使用してるのはRubyです。長々と書いてしまいましたが、KENTAさん的に私はweb業界自体諦めた方がいいでしょうか?また、私に向いてる仕事があったら教えて頂けたらありがたいです。
@tanakataro372
@tanakataro372 4 жыл бұрын
今はwebの受託開発の会社で働いてますが、この動画を見て自分はフリーランスやweb系自社開発などでやっていくのは厳しいだろうなと思いました。
@pem0linn
@pem0linn 3 жыл бұрын
動画投稿ありがとうございます。 今回の動画の趣旨とずれますが下記、個人的な意見です。 KENTAさんの仰る通り、”強い” Web系エンジニアはチート職種だと思います。 ・ワークスタイルの柔軟性(フリーに限らない) ・他のスキル、職種との掛け算の容易性 ・需要と供給 私自身はエンジニアではないですが、Web系(アドテク)の仕事をしてます。 一度習得した知識が陳腐化するスピードは本当に早いです。 職を転々としてましたが、他の業界の比では無いと感じました。 しかし、それ以上に上記の通りメリットだらけなのでWeb業界にいて良かったと感じています。 KENTAさんの他動画も拝見してます。 Web系エンジニアのメリットだけでなく、デメリット 向き、不向きの特徴(傾向)、企業の選び方までご説明されていて参考になります。 長文失礼しました。
@atsukita2760
@atsukita2760 2 жыл бұрын
web系企業に憧れこそあるけど、 ケンタさんの理詰めの話を聞いてると自身の性格や特徴を考えるとsIerが向いてる気がしてきた。
@閃光のオエンベリ
@閃光のオエンベリ 4 жыл бұрын
自分の性格的にKENTAさんの言う強い人間になるのは難しいと感じた なかなか上手くいかないもんだねぇ
@蛙軍曹-i4u
@蛙軍曹-i4u 4 жыл бұрын
この動画じゃチート職種と言いながら会社が短命だったり退職金が無かったり転職しないと市場価値が上がらなかったり覚えた技術が廃れたりプライベートが削られたりとかヤバいイメージしか持たなかったんですけどw 趣味がプログラミング、みたいな人じゃなかったらキツいw
@シネマチックヨシマツ
@シネマチックヨシマツ 4 жыл бұрын
ほんまそれっすわ
@マーシャル-g9o
@マーシャル-g9o 3 жыл бұрын
結局技術力が大事
@oogb5mxr8
@oogb5mxr8 3 жыл бұрын
お前の理解力がないだけじゃね?w
@potesala2855
@potesala2855 2 жыл бұрын
『仕事以外の時間は自分の好きなことだけをしていたい人は向いていない』→参考になりました。諦めます!(笑)
@テストテスト-w3u
@テストテスト-w3u Жыл бұрын
現実的過ぎて夢も希望もねー!
@timl7205
@timl7205 4 жыл бұрын
ほんといつもいつもためになります。ありがとうございます
@三日月-s8x
@三日月-s8x 4 жыл бұрын
別にこれは一部の職業を除けば、ほとんど必要だと思うけど… まぁ、当たり前のことを当たり前に出来ないのが人間か…
@thaqulla
@thaqulla 4 жыл бұрын
勝又さんの使用している字幕フォントを特定しようとしているのが最近の趣味♪ しかし、 4:34 の「リファラル」の「ァ」みたいに小文字がど真ん中に来てるフォントって結構限られると思うがなかなか特定できないですね。
@aa-mv2wh
@aa-mv2wh 4 жыл бұрын
内容見てなさそう
@fujibou.k6966
@fujibou.k6966 3 жыл бұрын
Javaはもう枯れてるんですか
@オレはイケメン
@オレはイケメン 3 жыл бұрын
IT系じたい向いていなかったので2ヶ月で挫折してさっさと別の分野に移りました(=^▽^=)
@anli9521
@anli9521 2 жыл бұрын
40歳50歳になると、また新しい技術を勉強する力はあるんですか。?僕はすごく心配です。
@hirosiespacio9930
@hirosiespacio9930 3 жыл бұрын
Web系エンジニアがちっともチートじゃ無い件。 おっしゃる事はごもっともだけど、これはかなり人を選ぶなぁって感じました。 結局、ここで述べらている人やったらチート。と言う事に過ぎないって事です。 そう言った意味で、良い動画かと。
@お散歩-m9j
@お散歩-m9j 4 жыл бұрын
フリーランスやらずに会社転々とするならプラーベート犠牲にしなくても大丈夫だと思いました
@tkrovcuf1796
@tkrovcuf1796 3 жыл бұрын
早めにフリーになって、チームつくってディレクターやれるようになれば50代以降もある程度食べていけるんかね
@rikiya62
@rikiya62 4 жыл бұрын
web系とかやめとけ。供給過多
@apple-oy6fo
@apple-oy6fo 4 жыл бұрын
スクール卒とか未経験なら過多だろうね。
@show-hara
@show-hara 4 жыл бұрын
交流会は俺が俺が系の奴がイキってるだけ
@高橋恩地
@高橋恩地 4 жыл бұрын
原稿棒読み感と原稿への視線が...内容の説得感を下げてしまう...
@ib4592
@ib4592 4 жыл бұрын
でも、色々な人の動画見てきたけど、この人の動画が1番納得することが多いんよね。
@AXlensen
@AXlensen 4 жыл бұрын
理系はスピーチ下手だしコミュ障だから棒読みのほうが納得する 逆にスピーチ上手い人は敬遠される 口が上手い人を信用してない
Web系自社開発企業さんへの転職に必要なポートフォリオのレベルとは
10:34
KENTA / 雑食系エンジニアTV
Рет қаралды 68 М.
成長の遅いプログラミング初学者の特徴
10:58
KENTA / 雑食系エンジニアTV
Рет қаралды 310 М.
Creative Justice at the Checkout: Bananas and Eggs Showdown #shorts
00:18
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 22 МЛН
Молодой боец приземлил легенду!
01:02
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 2,2 МЛН
正しい努力をやりきれるだけで上位1%な件
7:33
KENTA / 雑食系エンジニアTV
Рет қаралды 31 М.
SIer系企業の特徴について説明します。
30:04
KENTA / 雑食系エンジニアTV
Рет қаралды 160 М.
プログラミング学習1年目に知っておきたかったこと9選
16:12
セイト先生のWeb・ITエンジニア転職ラボ
Рет қаралды 37 М.
業務未経験のWeb系エンジニア志望者が面接で聞かれる頻出質問とその対策
11:18
Web系エンジニアのつらさとその解決案について説明します
13:46
テッキーかけはし
Рет қаралды 80 М.
Web系エンジニアという職業の3つのリスクについて説明します。
10:24
KENTA / 雑食系エンジニアTV
Рет қаралды 99 М.
いま僕がFラン文系大学生ならWeb系エンジニアになるために何をするか
8:03
Creative Justice at the Checkout: Bananas and Eggs Showdown #shorts
00:18
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 22 МЛН