「最低賃金」引き上げどうなる? 厚労省審議会で議論スタート 東京1113円、岩手893円…“地域差”が課題【news23】|TBS NEWS DIG

  Рет қаралды 14,028

TBS NEWS DIG Powered by JNN

TBS NEWS DIG Powered by JNN

Күн бұрын

最低賃金の引き上げに向け、厚生労働省の審議会で議論が始まりました。現在の全国平均の時給額は1004円。今年の春闘では大企業を中心に賃上げ回答が相次ぎましたが、物価高騰の中、最低賃金も大幅な引き上げとなるのでしょうか。
■「最低賃金」引き上げどうなる?厚労省審議会で議論スタート
最低賃金の引き上げを求め、声を上げる人たちが口々に訴えるのは、将来への不安です。
タクシー運転手(50代)
「子どもたちもいるので、生活は厳しいといえば厳しいですよね。学費の問題とか」
公務員(30代)
「30代で恥ずかしい話、まだ実家のすねをかじっている状態なので、自立するためには時給を上げて金を稼いで貯金していかないといけないので」
厚生労働省では、2024年度の最低賃金について議論する審議会が25日から始まりました。
春闘で大企業を中心に高い水準での賃上げの動きが広がる中、最低賃金も大幅な引き上げとなるのかが焦点です。
武見敬三 厚労大臣
「物価を上回る賃金の上昇を実現していかなければなりません」
最低賃金は現在、全国平均で時給1004円。2023年、初めて1000円を超えましたが、労働組合側が訴えているのは、都会と地方の格差です。
全労連 黒澤幸一 事務局長
「日本の最低賃金は(全国平均)1004円ではなく、岩手の893円であるというところをしっかり見ていかなければいけないと」
都道府県ごとの最低賃金を見てみると、東京は1113円。全国最下位の岩手は893円と、220円の差があります。
その岩手県では…
コンビニでアルバイト 専門学生(10代)
「(Q.時給は?)893円(最低賃金)。もう少し上げてほしいな」
大学生(10代)
「地方と大都市圏がもうちょっと縮まってくれば、地方にも残りたいと思う人が増えたりするのかな」
一方、中小企業からは切実な声が。
15人の従業員を雇う県内の温浴施設では、最低賃金の引き上げに合わせて毎年賃金を上げているといいます。
古戦場 浅野裕美 代表取締役社長
「このまま(最低賃金が)上がっていったら、やっぱり人は削ると思う。ギリギリのところでやっていくしか会社を守っていけないのではと思う」
コロナ禍でダメージを受けた飲食業に代わり、サウナへの集客に力を入れるなど、経営を立て直してきましたが、売り上げを伸ばすのは簡単ではありません。
古戦場 浅野裕美 代表取締役社長
「物価も高くなって仕入れも高くなっている。大きな値上げはお客様が離れてしまうことになるので、そこまではできない」
■日本の最低賃金1004円は韓国より低く…「海外からの人手不足も深刻化」
藤森祥平キャスター:
25日、最低賃金の引き上げに向けて議論が始まりました。焦点は、大幅な引き上げがあるかどうかについてです。
労働者、雇う側、学識者の3者が話し合い、都道府県別に目安の金額を決定します。
労働者側からすると、一刻も早く少しでも上げて欲しい。
雇う側からすると、極端に上げるとコストの増加に繋がるので、かなり厳しい。
今後、この金額をめぐって、激しい議論が繰り広げられるのではないかとみられています。
全国平均の最低賃金の推移を見ると、2023年が1004円。10年前と比べると、2014年は780円でしたので金額は右肩上がりですが、世界的に見てみると、日本はかなり低い金額となっています。
オーストラリア 2465円
ドイツ 2120円
イギリス 2108円
アメリカ 1156円
韓国 1130円
日本 1004円
これは平均の時給です。
韓国と比べても130円ほど低い金額になっています。
小川彩佳キャスター:
こうした中、岸田政権は2030年代半ばまでに全国平均(時給)1500円を目指すという目標を掲げています。
東京大学准教授 斎藤幸平さん:
遅いですね、もっと前倒しをしてやってほしいと思います。
労働者側はとにかくしっかり1500円を求めていくべきだと私は思います。労働者たちは、今、生活が苦しいわけですよね。
春闘で大手企業は5%ぐらい上がったと言われていましたが、ほとんどの中小企業や非正規の労働者たちの賃金は上がっていません。都市部ではもう少し高くても、最低賃金が1004円ではフルタイムで働いても生活が成り立ちません。
円安の影響もありますが、韓国よりも低くなってしまうと、国際的に見てこの金額では今後、人手不足が日本でも深刻化する中で、外国からも人が来てもらえないということになってしまいます。
小川キャスター:
非正規の春闘もありましたが、一部に留まっていますからね。
■東京1113円、岩手893円…“地域差”が課題に
藤森キャスター:
これは全国平均の話ですが、大きな課題として、地域差があります。
47都道府県別の最低賃金(時給)を見てみますと、全国平均が1004円で、東京、神奈川、大阪などの都市部では平均を上回っていますが、わずか七都府県。それ以外は平均以下になってしまっている。つまり、都市部が平均を押し上げている形です。
一番低い岩手は893…(newsdig.tbs.co...
▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co...
▼チャンネル登録をお願いします!
/ @tbsnewsdig
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
www.tbs.co.jp/...
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
www.tbs.co.jp/...
#ニュース #news #TBS #newsdig

Пікірлер: 222
@すぅ-y9l
@すぅ-y9l 3 ай бұрын
最低賃金は、日本はあまりにも低すぎ
@地球生まれの宇宙人
@地球生まれの宇宙人 3 ай бұрын
そもそも地方も人手不足だし、アルバイトですら最低賃金の求人は応募来ないと思いますよ。 宮崎県に住んでるけど、時給1000円の求人もそれなりに多くなっています。
@slamkcal7055
@slamkcal7055 3 ай бұрын
賃上げできないと言うような経営者が問題な気がする。 もろもろ値上げしてるのに、人件費は上げられないとか経営がヘタだと言ってるようなものじゃない? それこそビジネスモデルが破綻してる気がするけどな。
@KT-zk8bq
@KT-zk8bq 3 ай бұрын
実質賃金を無視した単なる最低賃金の引き上げは無意味です。最低賃金が1500円になればそれだけ貨幣価値が下がりインフレーションを起こす。そうでなくとも、雇用減に繋がる。 そういった面で、諸外国と比較して最低賃金が低いかの比較は無意味どころか有害です。 一般に考えられるソリューションは一人当たりの生産能力の向上と富の分配です。 日本という枠組みではなく、世界という枠組みで、日本人という存在自体の価値を高めれば、自ずと豊かになります。 そして企業側の内部留保をいかに過剰にさせないか。経済不況を考えれば内部留保自体は否定出来ない、しかし、溜め込み過ぎているという基準が明確でないがために、どこからが過剰なのかが分からず止めるのも難しい。今出来る即応策は、超高所得者層の富を低所得者層にどう移すかくらいでしょう。 アメリカ、ドイツの生活水準と比較すると、日本はまだマシな部類であることを許容するか、上を目指すかの瀬戸際です。
@user-yasu0107
@user-yasu0107 3 ай бұрын
今はウーバーも320円と単価も安く非常にヤバい状況です!
@ぽんたちゃん-c9l
@ぽんたちゃん-c9l Ай бұрын
岩手県最下位 千円で働いても2000時間でだったの200万円
@takeomiakiyama
@takeomiakiyama 3 ай бұрын
日本人の賃金が上がらないのは「正社員制度」だから 雇用だけは守られてんだから、定年まで適当にダラダラ働くようになるに決まってるでしょ まともに頭を使って稼ごうとか生きようとかしなくなる
@user-ks7vj1of8f
@user-ks7vj1of8f 3 ай бұрын
そんな小手先の理由じゃなくて、最大の理由は間違った財政・金融政策を続けたこと。もし正社員制度が理由ならバブル前まで賃金が上がってた事実と矛盾する
@takeomiakiyama
@takeomiakiyama 3 ай бұрын
@@user-ks7vj1of8f 間違った財政政策や金融政策ってなに? 言葉は相手に理解できるように使えよw 何もか違ってないだろ 財政政策も金融政策もつまるところ単なるバラマキでしかない もう終わっている正社員という腐りはてた制度の延命に費やされた こうして完全に日本の未来は閉ざされた 報いを受けろ 言葉は使いようだよな 財政政策や金融政策が「間違ってる」から日本はダメダメなんだ(正社員である自分や労働組合は間違ってない!罪や責任はない!) 自分たち以外のすべてが悪い 「正しい」政策を実行すれば日本はいつでも救われるのだ・・・ 間に合うといいね
@すぅ-y9l
@すぅ-y9l 3 ай бұрын
流石に1000円以下は低すぎ! 底上げが大切。地域格差縮小は重要
@TommyNelson-h8y
@TommyNelson-h8y 3 ай бұрын
ドイツと日本の一人当たりGDPを比べると、ドイツは1.56倍です。これに基づくなら、1600円ぐらいが妥当では?なお、バブル期は、GDPの40%が輸出でしたが、現在では10%程度です。ドイツ、韓国とも輸出は40%近くあります。経済力と技術力の低下は明らかで、国の政策よりも、企業経営者が生産拠点を人件費の安い海外に移したからだと思うのですが。その結果、経営者は、高い賃金を払うのなら、海外に移転して輸入するという考えなのではないでしょうか。
@nunnunnu_n
@nunnunnu_n Ай бұрын
この物価で未だに800円代があることにびっくりだわ
@普通の中の普通
@普通の中の普通 3 ай бұрын
税金は迷いなく上げるけど、 賃金はためらうよねw😅
@fjufhi555
@fjufhi555 2 ай бұрын
5%までなら良いんだけど、それ以上急に上げると耐えられなくなる場所が出るから急にはなのよ。
@ゆっくり時事ニュース
@ゆっくり時事ニュース 3 ай бұрын
従業員に能力があっても、経営者は給料を上げませんよ。 声が上がらなければ問題無しと判断しますから。
@ひろゆき-b6m
@ひろゆき-b6m 3 ай бұрын
税金社会保険料も下げろよ、月収30万で10万以上持ってかれるとか引かれすぎだろどう考えても😢
@takei4649
@takei4649 3 ай бұрын
社会保険減らせば、企業負担はないからwinwin
@user-ro7sg6mz9c
@user-ro7sg6mz9c 2 ай бұрын
人口減っていっているからもう無理なんでしょうね。 一人あたりの負担を増やして補うとか
@すぅ-y9l
@すぅ-y9l 3 ай бұрын
フルタイムで働く非正規労働者の定期昇給、賞与、退職金の法律化が重要。せめて正社員の7割ぐらいは。格差を無くさないと。将来の不安は 消費に回らない
@ぽんたちゃん-c9l
@ぽんたちゃん-c9l Ай бұрын
どこを基準とするか 例えばトヨタの7割なら700前後だよ
@EmterQuischon
@EmterQuischon 3 ай бұрын
為替を除いても韓国より賃金低いのはウケる
@将棋実況チャンネルクロノ
@将棋実況チャンネルクロノ 3 ай бұрын
全国一律にしたら、東京一極集中を緩和できるのでは?
@湊海-g2j
@湊海-g2j 3 ай бұрын
なんで一律なん? この国は社会主義の国じゃないんだか?
@ryom1721
@ryom1721 3 ай бұрын
地方の雇い主がやってけるならね 破綻して働き口そのものがなくなる可能性あるよ
@きよきよ-c7u
@きよきよ-c7u 3 ай бұрын
東京の物価と限界集落の物価上げたたらいいんやない?そして地方の賃金は子育て世帯のみあげたら少子化対策もできて通貨流動性は上がって無理なインフラ維持は縮小するんやないかなぁ。
@じゃっくだにえる-x6x
@じゃっくだにえる-x6x 3 ай бұрын
小学生?
@shana504
@shana504 3 ай бұрын
日本は格差が無いからダメになった。 もっと格差をつけて、競争させる事が大切。 不平等は悪でない。平等こそが悪なのだ!!!
@トュモローネバーダイ
@トュモローネバーダイ 3 ай бұрын
農業や保育士のようなエッセンシャルワーカーほど給料が低いという現実。 これらの職業から人がいなくなったら大変な事になる。
@チンパンジー-e4n
@チンパンジー-e4n 3 ай бұрын
最低賃金で働いてる人いっぱいいるのか。全国一律にはすべきだよなぁ
@たっちゃん-h6i
@たっちゃん-h6i 3 ай бұрын
これって国が進めてきたことだろ? 労働者の非正規化と低賃金化は。
@lxiiieuropium7431
@lxiiieuropium7431 3 ай бұрын
地域別最低賃金は、日本とドイツだけという事も指摘されるべきでしょう。 まずは、800円台の賃金を900円に再来年に1000円台にするというように、賃金の低い所から段階的に引き上げるほうが確実でしょう。 。
@踊ってない夜
@踊ってない夜 3 ай бұрын
そもそも最低賃金すれすれで働くわけなんてないから、引き上げたところで意味ないんだけどな 引き上げた分全ての人が押し上がるなら意味あるけど
@ns73tzk
@ns73tzk 3 ай бұрын
ショボい賃上げは意味無いです 今後、若者は海外に出て働き シニアが日本で当たり前に働いている国になります
@daifuku109
@daifuku109 3 ай бұрын
もう始まってますがそういってオーストラリアに出た若者は言語がわからず搾取される日々だそうです、かといって複数言語を操れる有能な人はそもそもが高い給金を貰っています
@neko6ck
@neko6ck 3 ай бұрын
オーストラリアは最低賃金で時給2400円もあります。 しかし、世界中から出稼ぎ目的の移民が大量にやって来たため、家も仕事もなかなか見つからない状態だそうです。で、やっとバイトが見つかったとしても「お前の代わりはいくらでもいる」状態で、すぐにクビになる厳しい世界ですよ。
@直-p6i
@直-p6i 3 ай бұрын
最低賃金上げてやっていけない会社はつぶれればいい
@猿田彦-s9o
@猿田彦-s9o 3 ай бұрын
893円って… マレーシアとほぼ同じやん
@らい-r2b2z
@らい-r2b2z Ай бұрын
え、そうなん…?
@普通の中の普通
@普通の中の普通 3 ай бұрын
取り敢えずデフレなのに国民の税負担率50%はやめてくれw😅
@山田太郎-u5n1q
@山田太郎-u5n1q 3 ай бұрын
ほんと、税負担多過ぎる。 賃上げでどうこうできる話じゃないし、いい加減国の歳費見直して、いらん事業潰さないと 天下りの為に無限に予算つけていってたらそら足らんって結論になりますわ。
@ドンキ-y2n
@ドンキ-y2n 3 ай бұрын
ほんと取り過ぎ この上消費税上げようとしてるんだから頭おかしい
@普通の中の普通
@普通の中の普通 3 ай бұрын
@@山田太郎-u5n1q 税負担率多い割に還元率悪いからね😅
@qwerty-c8x
@qwerty-c8x 3 ай бұрын
z「30%まで上げる余地はある」←こいつらこっそり宣言してるやで
@aa35544
@aa35544 3 ай бұрын
労働党による革命ですね
@あああ-d4v3d
@あああ-d4v3d 3 ай бұрын
岩手は田舎だね~。青森より安いのかw
@大井俊介-c3k
@大井俊介-c3k 3 ай бұрын
岸田なんで賃金2030年まで1500円なんだよ!!って思うわ!その分国が持てばいいのに!
@花山薫-e4j
@花山薫-e4j 3 ай бұрын
しかも加重平均で1500だからね
@新海元-r7x
@新海元-r7x 3 ай бұрын
時給上げたら、自分が首切られることを想像しないのか。同じ予算なら、人削らないといけなくなるから自分で首絞めてるやん😅
@asasawa4954
@asasawa4954 3 ай бұрын
賃上げできないなら潰れたほうが良い
@PB-cv4cx
@PB-cv4cx 3 ай бұрын
最低賃金なんて、ある程度スペックなりスキルなりある人間にとっては、自分が経営者になった時以外は無意味なもの
@きぼ-g7o
@きぼ-g7o 2 ай бұрын
日本には不要な会社と派遣会社が多すぎる 外資招き入れて国内中小企業と競争させた方がいい
@ym8008
@ym8008 3 ай бұрын
賃上げを主張するなら、それだけ会社に利益をもたらさなければならないことも考えるべき。 過疎化してるところと、都心部と、全国統一なんて言ってる時点で、収支があわないし、それが無理なことはちょっと考えればわかる。 税率50%の方が問題。NISAも含めて海外に資金流しすぎ。
@FGHJNHK625JF75GUT
@FGHJNHK625JF75GUT 3 ай бұрын
別に会社が潰れて良いのだが。 人手不足なんでしょう。 代わりはいくらでもある。
@mu-n8602
@mu-n8602 3 ай бұрын
正社員の給与を上げてくれよ涙
@musuka8318
@musuka8318 3 ай бұрын
ヤクザ円は草
@チワぽぽ
@チワぽぽ 2 ай бұрын
何もしないで賃金を上げれば、人員削減、倒産の原因になりますよね。無職の人が増えたら、どういう事になるか、国は全然考えていません。どうするの?
@LandCruiserTransfer
@LandCruiserTransfer 3 ай бұрын
非正規雇用や無職の方々を正規雇用にしない限り・・ 景気は回復しません。 そして中途採用を徹底的に行えば、 赤字国債1000兆円越えでも簡単に回復する事でしょう。
@takeomiakiyama
@takeomiakiyama 3 ай бұрын
僕は氷河期派遣社員だが、正規雇用化はお断りします 単純な話、正規化するとその分給料が減るだけのことだし、悪ければ仕事がなくなる 社員を雇うかどうかは会社が決めている それとも全企業に、正社員での雇用を義務付けるか? やったとして意味があるのか? 雇用は守られるかもしれないが、その代償として報酬が減ったり、労働量が増えて「ブラック化」するだけなのに まああなたはそれが目的なんだろうけど
@hauyuki
@hauyuki 3 ай бұрын
賃金が上がらなければ利上げ出来ないので円がゴミになって終わり
@タナカダイスケ-b5y
@タナカダイスケ-b5y 2 ай бұрын
最低賃金の引き上げもいいけど、まず政治家は「国民の根本的な生活」を考えて欲しい! どうして今の日本が、「独身男性や女性が多い」のか。 「結婚して夫婦で子供を育てる仕事に就ける人」よりも、「自分一人でも生きていく稼ぎが大変」な時代! まず、学校などの「教育費がかかり過ぎ」!例えば、全部私立だとそれこそ億単位のお金がいる! 今、安くても「土地付きの新築」でも、2000万円以上。 それこそ、youtubeで「学校教育」をして、「週一回利用者で集まる」とか、発想の転換をして欲しい! これが「少子高齢化」を招いていると思う! まあ、「金の苦労を知らない政治家は一生理解できない」でしょうね。
@2kunshan573
@2kunshan573 2 ай бұрын
いやいや、最低賃金しか出さんとこで、みんな働かなければええんやで
@BouNinGenXCH
@BouNinGenXCH 3 ай бұрын
最低賃金言って民間に負担じゃなくて税金下げればいい話じゃない?
@真水-j8f
@真水-j8f 3 ай бұрын
大手が賃上げするとその分の搾取が中小の下請けに行くからな意味ねえのよ
@冢中枯骨-q8t
@冢中枯骨-q8t 2 ай бұрын
8時間20日で3万5千円の格差はヤバイ
@monkey-person
@monkey-person 3 ай бұрын
そもそも最低賃金でしか雇えない企業は淘汰されるべき
@ときお-m6g
@ときお-m6g 3 ай бұрын
雇われ先がなくなって最低賃金でしか雇ってもらえない無能が苦しむ未来が見えるねw
@FGHJNHK625JF75GUT
@FGHJNHK625JF75GUT 3 ай бұрын
​@@ときお-m6g 人手不足じゃなかったのか? いつもいつも人手不足を嘆くくせに、賃上げの話になると雇用の心配か?
@ぽんたちゃん-c9l
@ぽんたちゃん-c9l Ай бұрын
9割親ガチャだよ 地方は最低賃金に近い正社員多いからね 全て親ガチャと言っても過言ではない
@FGHJNHK625JF75GUT
@FGHJNHK625JF75GUT Ай бұрын
@@ときお-m6g 人手不足なんだろう。再就職はいくらでもできる。
@taltalSauce
@taltalSauce 3 ай бұрын
「将来への不安です」←働いてなさそうな爺さん婆さんばっかりなんだが?
@torotoro2147
@torotoro2147 3 ай бұрын
だーかーら、こういう話題の時に何度も言ってるけどなぜ国の増税のツケを企業が払わなきゃならないんだ。 所得税、社会保険料なりを恒久的に減税すればそれで可処分所得アップの出来上がりだろうが。
@ewomo
@ewomo 3 ай бұрын
時給1500円すら払えない企業は軒並み潰れてもいいのでは?そうすればナマポももらいやすくなるし、最賃で働くならナマポと変わらんしょ
@ThomasSaito
@ThomasSaito 3 ай бұрын
東京はキリが悪く 岩手は縁起が悪い
@youkansuki
@youkansuki 3 ай бұрын
もっと評価されるべき
@BBUser-r2m
@BBUser-r2m 3 ай бұрын
福井県は臭い(931円)
@健人谷水
@健人谷水 3 ай бұрын
大阪と京都は?
@スライムナイト-u4g
@スライムナイト-u4g 2 ай бұрын
キリのいい数字にすべきだと思います
@ゆーやパイセン
@ゆーやパイセン 3 ай бұрын
税金下げないと意味無い
@MFG-623
@MFG-623 3 ай бұрын
最低賃金を上げてもらうよりも 最低賃金の職に付かないほうが良い。 求人見て時給1600円なら 時給1600円の仕事に就けば 相手を批判する必要も無くなる。 最低賃金で雇用できない 危機感を企業が持てば雇用を、 続けていた企業の考えが変わる。
@PICMX
@PICMX 3 ай бұрын
おケツが真っ赤な原始人やな
@tuyosike1
@tuyosike1 3 ай бұрын
弱者切り捨てですね、自己責任バンザーイ
@PICMX
@PICMX 3 ай бұрын
@user-mm8ij1yx1t それも理解が表面的だな。  最低賃金は最低購買力を規定する。 所得に占める消費性向は低所得層ほど高くなるので最低購買力の底上げは容易に域内のGDPを押し上げる。 つまり、全ての所得層の賃金を押し上げる。  コメ主のごとき原始人には理解が難しいみたいだがね。
@ときお-m6g
@ときお-m6g 3 ай бұрын
最低賃金でしか雇えない企業は淘汰されてくだろうけど、最低賃金でしか雇ってもらえないような無能も淘汰されてくのかな。
@PICMX
@PICMX 3 ай бұрын
@@ときお-m6g ここには原始人しかおらんのか
@tanakaakira2001
@tanakaakira2001 2 ай бұрын
大企業が中小を叩いて利益増してるんだから中小は賃上げできんわな。
@小谷宇史
@小谷宇史 12 күн бұрын
実際時給1500円以上じゃないと今の日本じゃ暮らしていけない
@安孫子龍世
@安孫子龍世 3 ай бұрын
最低賃金やっぱり上げて欲しい!物価も高くなっているぶん時給を上げてもらわないと生活的には苦しいです。上げてくれー!!
@reina_t6918
@reina_t6918 Ай бұрын
岩手はヤクザ
@ヌコヌコ-v7p
@ヌコヌコ-v7p 29 күн бұрын
雇用主「下げろ!下げろ!」
@池田光博-e9b
@池田光博-e9b 3 ай бұрын
海外の時給平均って いつでも人員を削ることが出来るから この高さで日本は雇用側の労働者を削ることって難しいから
@みにぼくん
@みにぼくん 13 күн бұрын
最低賃金50円上がったのに 時給上がるのは9円笑 ふざけてる
@元-s7t
@元-s7t 2 ай бұрын
人口どんどん減ってるし、この国に人がいなくなるなで待てばいいんじゃない?地球環境だの再生可能だの持続可能だの人が居なくなれば全て解決する。
@森野熊-y3k
@森野熊-y3k 3 ай бұрын
現状、中小の企業がやっていけないのに時給上げるには、大幅な価格転嫁するしかなくなるけどいいのかな? 物価が急に地方だけど上がったけど、受け入れるしかない状況を作る必要があるし。 都市部に機能が集中していて便利なのもそうなんだけど、そもそも人口が集中しすぎているからこれは何とかしないといけないとは思う。 集中状態の改善を進めるには都市部の時給を大幅に引き下げて、金持ちしか住めなくして地方分散化するとかしないと進まないと思う。
@帯田初江
@帯田初江 3 ай бұрын
経団連早くめを覚まして、
@池田光博-e9b
@池田光博-e9b 3 ай бұрын
低所得者対策になるのかな😅 最低賃金が高くなったら雇用側も労働者に対して仕事の質を高く出来ない人は雇わないって言い出しそう 例えば 若い子とキャリアをつまれた方だと雇用側からだとどっち取りたいだろう キャリアの質にもよるけど、若者じゃないのえーでも若い子の転職率結構高いって聞くからどっちもどっちかな
@ryom1721
@ryom1721 3 ай бұрын
最低賃金で働く人が多いからそこを引き上げなきゃいけなくなるけど、ショボいバイト以外をちゃんと上げてれば最低賃金の話にならないんだよな まあまあ気を使う仕事を最低賃金でやらせないようにすべき 諸外国の最低賃金の比較表だしてきてるけどあの金額でも最低賃金で働く人の割合自体も日本より少ないよ
@パムの生きた証
@パムの生きた証 3 ай бұрын
ポンポンあげても小規模自営業者は人雇えなくなるぞ 短絡的な人が多過ぎる 一点だけを見て抗議するな
@はと麦茶-i7u
@はと麦茶-i7u 3 ай бұрын
そんな誰にも必要とされてないとこなんてそもそも今のままでも人来ないよ 需要がない
@市郎潤
@市郎潤 3 ай бұрын
全国一律それこそ東京あたりの一番物価高いとこに合わせてくれたら嬉しいけど、それをやって地方の中小企業に負担増にならないか不安はある それと海外(アメリカなど)の最低賃金参考にして、「日本も海外並みにすべき!」ってのは論外
@はなもげら-u1b
@はなもげら-u1b 3 ай бұрын
賃金が上がる度に人件費が削られて、人手不足になって仕事が休みにくくなる… 休まないと本部がうるさいから休むけど、休むと出勤してる人達が地獄を見る…もちろん、自分も。 もーいやや( ; ; )
@はるはる-e1c
@はるはる-e1c 3 ай бұрын
過疎地域の時給上げると地元の中少零細企業は成り立たない、現状は都会就職流出→結局、高い賃金でも物価などが高いからお金ない💦地方への大手進出から税収増、人口増、地域活性化というかたちがあくまで理想
@るしておチャンネル
@るしておチャンネル 3 ай бұрын
最低賃金を2030年代半ばに平均1500円って実際賃金上げるの企業であって岸田じゃないんよ。
@hiro-cq7cl
@hiro-cq7cl 3 ай бұрын
賃金上げても税金がさらに上がって結局手取りが減る事になるんだよなぁ 賃金上げて税金減らす事が少子化対策にもなるんだけど あと岩手って今だに時給800円台とか恐ろしい・・・
@totolife9624
@totolife9624 3 ай бұрын
サムネ 岩手はヤクザ… に見えた
@tensai_0512
@tensai_0512 3 ай бұрын
最低賃金を上げてさらに物価と増税を増やす!それが狙い
@健人谷水
@健人谷水 3 ай бұрын
僕だったら、次、最低賃金賃上げは、最低賃金東京都1521円、大阪府1486円、 京都府1441円、岩手県1293円にしますよ。
@うみびとよりやまびと
@うみびとよりやまびと 3 ай бұрын
ヤクザやな。
@kouhei9019
@kouhei9019 3 ай бұрын
とりあえず『公務員』なのに自立できていない30代男性っていうのが、すごく気になる。さすがに公務員でそれはないと思うんだが‥‥
@roto381
@roto381 3 ай бұрын
この状況で中小企業や大手が賃金上げて、日本が持つとでも思ってるんかな。AIに置き換わるのが加速するだけ。そもそも仕事が無くなる
@goldman_No.1
@goldman_No.1 3 ай бұрын
岩手ヤクザって、、、😅
@だめだこりゃ日本
@だめだこりゃ日本 3 ай бұрын
エッセンシャルワーカーの賃上げ、物価上昇を上回る賃金。最低賃金底上げ。達成されたのは国会議員の賃上げのみ。
@黒木-p6q
@黒木-p6q 3 ай бұрын
アメリカあの物価で1156は鬼畜すぎるだろ
@KIMURASatoshi-s5s
@KIMURASatoshi-s5s 3 ай бұрын
アメリカは州によって最低賃金違うからカルフォルニアだと3000円くらいなので1156円はかなり田舎だと思う
@松たこ-c6e
@松たこ-c6e 2 ай бұрын
最低賃金1200平均になると。身体使う現場やトラックドライバーや工場作業員は完全に終わるだろうな。
@つゆ-k1o
@つゆ-k1o 3 ай бұрын
東南アジアっぽい人たまに見かけるけどなんで日本なの 賃金上げないなら税金も上げない物価もあげない選択取れよと思う
@あヌヌヌ
@あヌヌヌ 3 ай бұрын
最低賃金を上げたら全員給与が上がるので消費が下がることはないと思うんですけどね。物価が高くなっても。
@user-ym5ru2jg3l
@user-ym5ru2jg3l 3 ай бұрын
早く自営業に移りてぇ
@kagosaburou1
@kagosaburou1 3 ай бұрын
インフレ率を考えたらアメリカの最低賃金やばすぎるだろ…。日本なんてまだマシだということはよくわかるw
@autoline84
@autoline84 3 ай бұрын
そりや、過疎になりますわ
@かりんちゃんさん聖
@かりんちゃんさん聖 2 ай бұрын
地方移住をすすめるために、地方に時給加算を付けるべき!都会並みにすればいいよ。
@TN-jy8ss
@TN-jy8ss 3 ай бұрын
探せばいくらでも募集はあるだろが。望むのは大手で安定し楽が希望なんだから時給が安い当然だ。
@tn0830mn
@tn0830mn 3 ай бұрын
正社員の給与は上がったけど、ボーナスが減った。結果、上がってない。
@HIKAKINHIKAKINHIKAKIN
@HIKAKINHIKAKINHIKAKIN 3 ай бұрын
まぁ2000円でも働かないかな(笑)
@her.shengsi
@her.shengsi 3 ай бұрын
中小企業が積極的な賃上げをしづらいほどに売上が伸びていない⇨消費者にとって魅力に感じないということ。企業が積極的に事業を改善しようとしても頭打ちになっている。 事業の魅力のなさは今の日本のどうしようもない問題の一つです。
@ユウ-m1w1x
@ユウ-m1w1x 3 ай бұрын
仮に賃金上がっても税金の分でマッチポンプの状態だろ。政府介入で失敗超インフレしそう。
@pinksaturns
@pinksaturns 3 ай бұрын
上げ幅よりも、まず地域別をやめて全国同額にすべき。そもそも生活が不便で人が来ない地方で、便利な都会より安く人が使えると思うのは市場原理に反していて」おかしい。
@ym8008
@ym8008 3 ай бұрын
あほなん?過疎ってる所の客入りや、地代と、都心のそれとでは収支が全く違う。お金の流れが違う時点で、同額は無理なことぐらいわかれよ。 逆に労働者だって地域によって家賃等違うんだから、物価差も賃金差も、生ずること自体は必然。そのうえで賃上げの議論しないと話にならない。
@せん-y7z
@せん-y7z 3 ай бұрын
30代で親のスネをかじるW(´・ω・`) 無駄な訴えをやめて転職しろ(´・ω・`)
@友ちゃん-l4q
@友ちゃん-l4q 3 ай бұрын
大都市圏は固定資産税から家賃から違うから、220円差はそこまでかな?
@旅人-p1h
@旅人-p1h 3 ай бұрын
時給をあげました。そして会社つぶれましたでは本末転倒なので税金をさげろ。
@niche2408
@niche2408 3 ай бұрын
自分だけは雇われるという自身があるんやな
@心嬉
@心嬉 3 ай бұрын
2030年に時給1500円になっても消費税20%以上とかになってるだろ
@アセトアミノフェン-p1z
@アセトアミノフェン-p1z 3 ай бұрын
内部保留税の導入か、一律電子マネーにして有効期限をつけて使わせて循環させるかだ。
@MsSayaca
@MsSayaca 3 ай бұрын
賃金が上がればとられる税金が多いのを認識してないよなぁ
@user-ro7sg6mz9c
@user-ro7sg6mz9c 2 ай бұрын
30代 公務員の方は給料低いのかな? 実家に理由があっているのなら分かるけど、そうじゃないのなら自立しなさい。
@washi123
@washi123 3 ай бұрын
最低賃金あげても飲食とか厳しいお店だと人件費結局削ってシフト減らすしかなくなるんよな
@コスモポリス
@コスモポリス 3 ай бұрын
飲食店は諸外国と比較しても多すぎるから半分以下に減った方がいいよ ここテストに出るから覚えておくように
@リヒョンジャン
@リヒョンジャン 3 ай бұрын
どんな無能でやる気なくても高い賃金払うのは良くない。 努力しなくても賃金上がるなら頑張る理由なくなるって
@GrimmSylphy
@GrimmSylphy 3 ай бұрын
無能でやる気ない人間しか雇えない経営者がそもそもねぇ
@ちゃんマンウナ-q2e
@ちゃんマンウナ-q2e 3 ай бұрын
すでに正社員に沢山いるやん
@響太郎-c1r
@響太郎-c1r 3 ай бұрын
いや、賃金上がっても業績上がらなければ会社が成り立たないだろ?どんな論理で考えてるのか知らんけど、普通に査定がシビアに成るだけじゃね?(笑)
@大阪のおっさん-b4d
@大阪のおっさん-b4d 3 ай бұрын
会社が倒産したら元も子もない
pumpkins #shorts
00:39
Mr DegrEE
Рет қаралды 14 МЛН
Cute
00:16
Oyuncak Avı
Рет қаралды 12 МЛН
БЕЛКА СЬЕЛА КОТЕНКА?#cat
00:13
Лайки Like
Рет қаралды 2,5 МЛН
🍉😋 #shorts
00:24
Денис Кукояка
Рет қаралды 3,5 МЛН
物価高でどう変化?サラリーマンの小遣い【しらべてみたら】
20:58
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 544 М.
本当に上がった?歴史的賃上げに沸く日本のお給料【しらべてみたら】
18:33
pumpkins #shorts
00:39
Mr DegrEE
Рет қаралды 14 МЛН