Пікірлер
@toughdent
@toughdent 23 сағат бұрын
この世代のポロはまだまだ新しく感じます。しかし外車は突然の故障や多額の出費が付き物ですね。 普通に乗っていても剛性感や安心感は国産では味わえないものがあると思います。そこも外車の魅力です。 そういう面では同じ大衆車であってもカローラHVは対極な存在と言えそうです。 個人的に気になっているのがデミオのディーゼルです。どことなく欧州車の空気を感じる国産車ですね。
@むかたつ
@むかたつ 22 сағат бұрын
おっとデミオのディーゼルいいですね~候補の1台です(候補が多い笑) 大昔、イスズのFFジェミニに1500ccのディーゼルターボが有って2、3日借りた事が有りました。 デミオはそれを思い出します。 勿論、パワーは比べ物に成らないでしょうけど😁
@nonbire-oniisan-si9lc4oc4k
@nonbire-oniisan-si9lc4oc4k Күн бұрын
カローラのハイブリッドもイーですね😉👍✨欲しくなりました❗ グッド😃⤴⤴ボタンポチッ🚩😃🚩がんばれおじ様🚩😃🚩応援✊‼ファイト
@むかたつ
@むかたつ Күн бұрын
ありがとうございます!でも、セダン好きとしてはMT車も欲しかったなぁ~😔
@d404-o3v
@d404-o3v 2 күн бұрын
他のチャンネルでマツダ2の教習車(セダンでМТ車)がカーセンサーで見つかると言ってました
@むかたつ
@むかたつ 2 күн бұрын
た、確かに3台掲載されてました。 セダンの存在じゃ知っていましたが中古試乗にマトモな値段で出ているとは😁 茨城県のようですが、近畿圏ならヤバいですね~(笑) スタイルとって付けた感が無く個人的にはOKです。 これから色々調べます 有難うございますと言うのが筋だとは思いますが、知らぬが仏だったのにと言う気もして複雑です(笑) いや、貴兄に対して足を向けて寝れないと言うのが本音ですm(_ _)m
@丹波の黒枝豆農園
@丹波の黒枝豆農園 2 күн бұрын
MT2台持ちはやはりすごい事ですね。家族の理解がすごい!ポロの買替をお考えだと言うのもさすがと言う感じです。外車はコレからこんな修理に〇〇万円!というのがありそうですものねー。次の車探し楽しみです。
@むかたつ
@むかたつ 2 күн бұрын
ご心配ありがとうございます。今後のクルマ選びは正直、悩ましいです😅幸か不幸か(笑)ポロが治ったので当面のファミリーカー選びは回避しましたが、今後の課題?は如何にファミリーカーに自分の好みの車種をさり気なく気付かれず😏投入するかにかかっています。長期戦の様相を示して来ました😁
@牧田尚也-v1t
@牧田尚也-v1t 2 күн бұрын
アクシオは6年半乗りましたが。20㎞/ℓ以上いったのはあまりなかった。使い方もありましたが。通勤、市街地走行が多かったので。走りの車ではないですね。僕はその点こだわらなかったので良かったですが。
@むかたつ
@むかたつ 2 күн бұрын
いつも有難うございます😊 トンガッた所が無いのをどう考えるかでこのこのカローラの評価は変わりますね。 と言っている間にラインナップから消えて亡くなるかもですね~ 少なくても5ナンバーセダンとしては・・(-_-;)
@なかじまたもつ
@なかじまたもつ 3 күн бұрын
5ナンバーセダンって絶滅危惧種なので是非乗って欲しいです😊
@むかたつ
@むかたつ 2 күн бұрын
こんばんはm(_ _)m 是非乗りたいのですが、残された人生の中で乗りたいクルマが20台位有るので・・(-_-;) お金と時間と気力がどうなりますやら(笑)
@ti6687
@ti6687 3 күн бұрын
今だから!!!! せめてフィットとかの2ボックスコンパクトは見直されるべき。運転席⇄助手席の移動さえできたら、もうホントにミニバン要らずじゃないか?
@むかたつ
@むかたつ 3 күн бұрын
確かにフィットの現行車の販売が伸び悩みなのは残念ですね😔 初代フィットが出た頃の時代が規制も今ほど厳しく無く、様々な価値観に有ったクルマ選びが出来た様に感じます。 あ、年寄りのボヤキですね(笑)
@シメサバ
@シメサバ 3 күн бұрын
配信ありがとうございます(⁠^⁠^⁠) むかたつさんが動画で取り上げるまで、この型のカローラ「ノーマーク」でした(笑) でも、気にして見ていると街中で結構見ます。営業車用のワゴンも含めると更に。 ハイブリッドの影響もあるのでしょうけど「CVT」って「かったるい」ですよね〜(⁠^⁠^⁠ ; 以前乗った「マツダ CX-30」ハイブリッドですが「AT」でした。 キビキビ走って良かったですよ。(でもその分、燃費は伸びませんが(笑))
@むかたつ
@むかたつ 3 күн бұрын
こんにちはm(_ _)m 考えて見れば多段化AT(6速以上)の所有経験は無いので一度は所有して見ないとね〜 等と言い出すとベンツ、水平対向エンジンのスバルも未経験です。 ボルボ240セダンとベンツW201(190シリーズ)と初代のフィアットパンダも乗って無いな〜 いや、ゴルフⅡを今度はMTでとかメキビーでは無いヤナセモノのタイプⅠも・・ この辺りで止めて起きます😔 金持ちには結局なれなかったのでせめて健康でなが〜くカーライフを送れるように👍
@ko-pc3vw
@ko-pc3vw 3 күн бұрын
マニュアルにする可能性があるということはマニュアル車3台で家族は無視するということですか?わたしはVW派です。 ポロは通勤車ということは家族の方が10万キロ近く走られたということですか。私の20年分です。現在ワゴンR5MTでまだ600キロ。
@むかたつ
@むかたつ 3 күн бұрын
ご心配有難うございます。 結局ポロは大掛かりな修理を回避して元気で復活しております。 ので現在MT2台とAT1台(ポロ)で 平穏無事に暮らしていますm(_ _)m 物理的ATが1台も無いのは無理な生活環境ですね(-_-;)
@zikannryokou
@zikannryokou 3 күн бұрын
外車が、工業製品として優位だったのは、1980年代までかと。 壊れにくい、修理費が低いなら、トヨタ車ですな。
@むかたつ
@むかたつ 3 күн бұрын
おはようございます。 仰る通りですね~😔 俗に言う少し前のイタフラ車に較べると日本特にトヨタ車の壊れ難い事! 60点主義とか言われつつ結局スポーツカーとかもちゃんと作ってくれてますしね😉 また、日産に較べると車名を大事にしている事も賞賛に値しますm(_ _)m
@giulianiVII
@giulianiVII 3 күн бұрын
いよいよ雪ですね!お気をつけて運転して下さいね!私の地元、岐阜市もそろそろ降りそうです。寒いのはイヤだ~w
@むかたつ
@むかたつ 3 күн бұрын
岐阜市内でも積もるんですね!😨 こちらは京都中部ですが山沿いなので平野部に較べるとやはり降雪の頻度は高いです。 しかし、寒いのは如何ともし難いですね~ KZbin撮影も辛い(-_-;)
@うなぎ-p5y
@うなぎ-p5y 3 күн бұрын
お疲れ様です。 低速はEVが得意で効率が良いです。高速はエンジンが得意で効率が良いです。高速走行時にEV走行に切り替わってしまうと効率が悪化して、燃費(燃費相当)が悪くなってしまうです。言い方を変えると電気を食うんです。 あまりにも燃費重視だと、走る楽しさは犠牲になるのですね。
@むかたつ
@むかたつ 3 күн бұрын
こんばんはm(_ _)m 最後の方はハイブリッドにも慣れて余り違和感無く運転出来ましたが、やはり個人的にはハイブリッドは苦手ですね(-_-;) でも良い経験になりました。
@volvox39
@volvox39 3 күн бұрын
いっそハイブリッドなら先代ノートepowerとかも悪くないですよ...値段も落ちてきて加速は異常にいいし、アクアより後部座席も広いですね。
@むかたつ
@むかたつ 3 күн бұрын
先代ノートepowerは試乗経験あります。確かに加速の良さには驚きました。また回生ブレーキも初体験で面白かった記憶が有ります。 タダ、個人的に好きかと言われれば・・😅
@鈴木祐介-h3f
@鈴木祐介-h3f 3 күн бұрын
やっぱり燃費のいい車はいいですね! ガソリン高いですし
@むかたつ
@むかたつ 3 күн бұрын
こんばんはm(_ _)m それもまた真理ですね! もう、リッター10kmを切るクルマには乗れません😅
@tomog4136
@tomog4136 3 күн бұрын
カローラHVのなまくらな走りは、確かに痒い所に手が届かないような歯がゆさを感じるかもしれませんね!
@むかたつ
@むかたつ 3 күн бұрын
うーん(-_-;) キャブレターの時代からクルマを乗っている老人からすると今のクルマは驚異的な燃費と引き換えにアクセルに反応しないダルな特性になっていますね。 アクセルを戻した時のエンジン回転の落ちの悪さもシャキッとしない要因のひとつです。 でも、環境問題とに絡みで仕方ない事ですね😔
@ジジイだ
@ジジイだ 3 күн бұрын
今週もおじゃまいたします まず カメさん氷はったら息が出来ないじゃないですか〜 しかも外で水の中は寒すぎだからせめて家の中に入れてあげて欲しいです 孫のカメも今は玄関にいます ところでハイブリッドも燃費なんてどうでもいいもんね 小さいエンジンのアシストに徹してハイパワーでトルクモリモリで回生ブレーキ有りの小さなバッテリーで車体重量も軽いコンパクトカーを作れば面白いのになぁ できればFRのMTで 乗って楽しいのが一番です 明日はマゴたちと軽く低山登山に行ってきます あさっては自由なので軽トラで雪道走ってきます では また ここのところ書くところを間違えてばかりで迷惑かけています
@むかたつ
@むかたつ 3 күн бұрын
こんばんは😉 先ず亀さんですが、冬眠中は水中で皮膚から酸素を取り入れるので問題有りません。屋外ではたま〜に水面に顔を出す事もありますが、昨年迄は親亀は氷の張る池でフツーに何年も冬眠して全て元気に春を迎えています。子ガメ達は初めての冬は室内で冬眠せずに過ごし、今年は玄関内で冬眠しています。 で、カプチーノの様なスポーツタイプでは無い、アルトの様なフツーの乗用車タイプでのFR+MTを強く希望します。ほぼ100%無理ですが(笑)
@frandre_s
@frandre_s 5 күн бұрын
最近の軽は過剰装備で高級化しすぎ 日常車として低価格の車は必要ですね
@むかたつ
@むかたつ 5 күн бұрын
軽自動車の生い立ちを考えると最近のものはちょっと行き過ぎの様に個人的に感じます。 と言うかベーシックモデルの設定とその販促もハイエンドモデルのついでで良いのでやって欲しいと言う事。 例えばこの先代アルトも商談の際にきちんと伝えられていたらもっと売れていたはずです。 であれば現行モデルにMTの設定も有ったかも??と思う私は甘いでしょうか😁
@ko-pc3vw
@ko-pc3vw 5 күн бұрын
アルトとアクティでは不満足ですか?いまもポロはどんなときにお使いなのか動画の紹介からでは理解できてません。軽自動車主体のご利用と動画アップのように見受けます。 カローラをお買いになってもポロを超える車ではないと思います。
@むかたつ
@むかたつ 5 күн бұрын
アクティとアルトに関しては全く不満は有りません。 状況が許されるならば終生手元に置いて置きたいと思っています。 ポロの使用状況は過去の配信で何度も紹介させて頂いています。 現時点では軽自動車の使用頻度が高いのは事実です。 カローラの購入を前提とした内容では無いのですが、その様に感じられたので有れば申し訳け有りません。 m(_ _)m
@ko-pc3vw
@ko-pc3vw 5 күн бұрын
​@@むかたつむかたつさんの動画は殆ど見て来ました。ポロの紹介はありましたが生活上での使われ方が感じられませんでした。家族と出かける時用とか長距離用とかなのでしょうね。私はゴルフヴァリアント、ザ・ビートル、アップなどVW車を所有しましたがやはり先進国の車として色々勉強できましたし歴史が車を作っていると感じました。後期高齢者となる数年前から軽自動車ばかりを乗り継いでます。もう普通車には乗ることはありません。軽自動車で十分であることと私が死亡したときでも車の処理が複雑でないからです。動画タイトルがポロの後継車を考えていますとあったのでそう思いました。
@むかたつ
@むかたつ 5 күн бұрын
@ko-pc3vw 大変失礼しました😔 ポロの後継車とした理由は明日配信の動画で少しお話しています。 これからも宜しくですm(_ _)m
@hs-rm6gj
@hs-rm6gj 7 күн бұрын
やっぱり… 『音声入ります』 って字幕入るの好き
@むかたつ
@むかたつ 6 күн бұрын
(笑)有難う御座います。 それでは以降も『音声入ります』 でいきます。 音声って入力すれば予測変換で出て来るので余裕です😁
@AHIRUOTOKO_DELTA
@AHIRUOTOKO_DELTA 7 күн бұрын
ホンダストリート、僕も欲しくなってきました。
@むかたつ
@むかたつ 6 күн бұрын
是非👍 でも四駆MTは玉数が極端に少なく有ったとしても走行距離が結構いってます。 出物が何処かに転がっていたら(笑)即、GETですね😁
@光恒
@光恒 7 күн бұрын
何で素晴らしい紅葉だ🍁 アルトは燃費圧勝ですよね!
@むかたつ
@むかたつ 6 күн бұрын
こんばんはm(_ _)m 燃費だけとれば今やこのアルト以上のモノ多数有りますが、車両購入から維持費、故障対応を含めれば最もコスパの優れた車両かと思います。 本日、レクサス5000ccハイブリッド所有知人に聞いた所に依るとハイブリッド用バッテリーの交換費用が70万円だったらしい(-_-;)
@光恒
@光恒 7 күн бұрын
こんばんは🎉むかたつさんの動画は私の癒しですわ!ありがとうございます。
@むかたつ
@むかたつ 6 күн бұрын
こちらこそ有難う御座います。 皆様のコメントが無ければ間違い無く動画配信は続けられていません。 自他ともに認める『熱しやすく冷めやすい』私を冷めない様にこれからも暖かいコメントで励ましてやって下さい。 宜しくお願い致しますm(_ _)m
@和丸-j9x
@和丸-j9x 7 күн бұрын
はじめまして、基本THSはEV走行を長めにしない方が良いですよ。HVバッテリーが早く劣化していきます。発進時エンジンを積極的に掛けていく方が燃費は良いです。
@むかたつ
@むかたつ 7 күн бұрын
なるほどですね~😊 ハイブリッドはバッテリーが命ですからそこの認識は必要でしょうね。
@nonbire-oniisan-si9lc4oc4k
@nonbire-oniisan-si9lc4oc4k 8 күн бұрын
お疲れ様です😆🎵🎵結構ev走行長いんですね40km ぐらいまで エンジンをアシストしててびっくりでした👍燃費がイーはずですね。 さすが世界のトヨタです。今回の動画も良かったです😆🎵🎵 グッド😃⤴⤴ボタンポチッ🚩😃🚩がんばれおじ様🚩😃🚩応援✊‼ファイト
@むかたつ
@むかたつ 8 күн бұрын
そうなんですよ!このハイブリッドシステムは本当に良く出来ています!好き嫌いは別にして(笑)
@ヒロシ-h1g
@ヒロシ-h1g 8 күн бұрын
こんばんは… この車なかなか魅力的です… 自分は39歳ですけどコレはなかなか今の車の中でも数少ない欲しい車の候補に上がりますね〜 自分はマツダ縛りがあるのでなかなか手が出せませんが… コレは新車価格もソコソコで使い勝手も良い感じ… コレのMT車も魅力的です… 新車価格170万円位だったので そうなると軽自動車の新車買うよりカローラアクシオ買った方が良い気がしますね〜😊 安全面と走りはカローラアクシオが上でしょうから…😊
@むかたつ
@むかたつ 8 күн бұрын
こんばんはm(_ _)m 好みは別にして、このアクシオの純ガソリンMTを新車で買ったらもう一生モンでしょう👍 仮に途中で飽きて売ってもそこそこ値段も付くでしょうし・・ 良い意味でのトヨタの60点(80点?)主義が色濃く味わえます (褒めてます)
@シメサバ
@シメサバ 9 күн бұрын
配信ありがとうございます(⁠^⁠^⁠) 「5ナンバー・カローラ・ハイブリッド」なんかイイですね(⁠^⁠^⁠) 私は「車中泊」するので、コノ型の「ワゴン」。カーセンサーやグーネットで探しています(買いませんが(笑)) 確かこのカローラ、ヴィッツベースですよね? 私、以前この車のベースになった「ヴィッツRS」に乗っていたんですが、アクセルの位置と直進性、気になっていました(⁠^⁠^⁠ ; ちなみに〜先週「日産 ノート・e-power」借りて乗ってみました。 好きで、なんも付いてない「アルト」に乗っていますが、最新装備満載の車に乗ってみると・・・と〜っても良かったです(笑)
@むかたつ
@むかたつ 9 күн бұрын
毎度ですm(_ _)m 恐らく貴兄よりかなり?歳を喰っている私は最近、新しモノが苦手になって来ました。ノートeパワーは初代が出て直ぐに試乗して悪くないなぁと思いましたが、今では興味が有りません。(いいクルマだとは認識しています) なので余計に購入するクルマが有りません(それ以前にお金が無いのですが) 人生最後から2番目のクルマがその人のカーライフを総括するといいます。このまま行くと現在の所有車がそうなってしまいそうです(-_-;)
@zikannryokou
@zikannryokou 9 күн бұрын
私が免許を取得した時、2BOXは、低価格なクルマな扱いでしたね。 まさか、2BOX、箱バンが主流になり、クラウンまでも2BOXで、驚きです。
@むかたつ
@むかたつ 9 күн бұрын
そう!現行クラウンが出た時にはビックリしましたね😳 しかも日本専用車として頑なに守っていた全幅1800mmを完全にオーバーするグローバルサイズで登場とは・・ 個人的にはナシです(-_-;)
@walkingaround6781
@walkingaround6781 10 күн бұрын
いぶし銀の車選びです。🥰
@むかたつ
@むかたつ 9 күн бұрын
ガソリン車の5MTなら最高のいぶし銀だったのですが(笑)
@walkingaround6781
@walkingaround6781 8 күн бұрын
@@むかたつ そうですね。フランスはマニュアルとディーゼル車が主流です。中国とかアフリカ向けシトロエンの廉価版C-Elyséeと言う車種がアクシオに似ています。フランス本国でも売り出しましたが、全くの不人気車です。kzbin.info/www/bejne/rH6wmIp9n8RkeZY
@Shochan.G
@Shochan.G 10 күн бұрын
俺が小さい時、父はマークX乗ってたけどマークXは排気量を1ランク上げたアクシオって感じですね。安めのグレードなので装備もそれとあまり変わらないし…
@むかたつ
@むかたつ 9 күн бұрын
こんばんはm(_ _)m マークXが生産終了と聞いてディーラーで試乗させて貰いました。 2500ccのFRでベースグレードは確か270万円程と立派な外観フォルムからすればバーゲンか?と思いましたが仰る様に意外と高級感は無く、走行時の車内騒音もポロの方が静かな位でした。クラウンとの差はやはり有りました。 カローラ、コロナ(プレミオ)、マークX、クラウンと上手く順位付けされていると感じました。
@Shochan.G
@Shochan.G 9 күн бұрын
@むかたつ そうですね、流石にクラウンとは差を感じるけどエンジンは優秀って感じでしたね
@toughdent
@toughdent 10 күн бұрын
近所に買い物に行く程度ならEV走行で事足りてしまいそうなくらいですね。完全な電気自動車ではなくとも、未来的な感覚が200万円程度で味わえるのはトヨタハイブリッドの凄さ。このシステムを搭載したプロボックスもあるのが面白い。 でも、実際乗ってみたいのはガソリン車かなと思ったのが本音です。
@むかたつ
@むかたつ 10 күн бұрын
確かに燃費は良さそうですねぇ アルトでちょっとエコラン気味に走ればリッター30km走るこの地で燃費測ったら凄い事になりそう。 でも、騒音に関しては逆にタイヤノイズ等外部から進入するものが多くて静寂を期待すると・・ でも、世の中の流れ的にはこーなるんでしょうね(-_-;)
@tomog4136
@tomog4136 10 күн бұрын
そういえば、そちらの近所ではアクシオがタクシーに使われていますね?
@むかたつ
@むかたつ 10 күн бұрын
アレッ?そうでしたかねぇ タクシーと言う高級移動手段には縁が無いので・・ 今度注意してチェックします👍
@tomog4136
@tomog4136 10 күн бұрын
@ 福知山の中央タクシーです。
@yoshi10918
@yoshi10918 10 күн бұрын
最近のトレンド、コンソールに巨大に構えれているモニターオバケよりも、やっぱり、この位置のナビの方がしっくりきます。 ナビ見て走るのではなく、ちゃんと道を見て走るのが基本だと思います。
@むかたつ
@むかたつ 10 күн бұрын
おはようございます😊 確かに!運転に集中出来るのが一番ですね。 特にトヨタ系の超デカ画面はムリです。それだけで購入(買えないけど)意欲を削がれます。 大体昔はナビなんか無くても何処でも行っていた(笑)
@yoshi10918
@yoshi10918 10 күн бұрын
@@むかたつ さん、ナビなんて無かった、ほんとその通りですね。 地図を広げて、予習と復習してました。復習してる時、近くにこんな場所があるんだ、今度行って見ようって、徐々に頭の中で地図が広がり、一度行った場所は記憶されましたね。笑
@USURA-TONKACHI
@USURA-TONKACHI 10 күн бұрын
この乗り味が気に入らない。 だから昔のディーゼルSUV(某メーカー)を買った。
@むかたつ
@むかたつ 10 күн бұрын
おはようございます😊 確かに昔人間には慣れが必要で、何か人工的な感覚に戸惑います。 ディーゼルもいいですね~。 昔、マスターエースサーフとエスティマエミーナの四駆ディーゼル乗ってました。また乗りたいけど玉が壊滅状態です(-_-;)
@ジジイだ
@ジジイだ 9 күн бұрын
今週もおじゃまいたします むかたつさんにはクラウンコンフォートかセドリックかクルーあたりに乗って欲しいですね やっぱり2L位のディーゼルがいいなぁ さて 本日も早起きして軽トラで富士山の外周を回ってきました 迫力のある富士山でした 山梨側は昨夜雪が降りアイスバーンでした 自衛隊の演習地のなかの広々としたススキ野原がステキでした 太平洋も水平線までひろびろと見渡せました では また
@ジジイだ
@ジジイだ 9 күн бұрын
すいません また書くところを間違えてしまいました ごめんなさい
@mkc7072
@mkc7072 10 күн бұрын
え、ハイブリッドだとEV走行もあるのですね。。。マイナーチェンジからずっと気になっていて、試乗したことがあるのですが切り替わりませんでした。距離が短すぎたか、だいぶ前だったので制御が変わったのでしょうか。当時は油圧ステアリングに慣れきっていたのでハンドルの感覚がどうしても気になり手が伸びず、今は経済的な事情で買えなくなって少し後悔しています。
@むかたつ
@むかたつ 10 күн бұрын
おはようございます。 ハイブリッドは結構独特で、EV走行にも慣れが必要ですよね~😁 昔人間なので、正直少し戸惑います。
@hanpeigugu2110
@hanpeigugu2110 10 күн бұрын
ボンネット前方左側のポールいいですね。車幅が一目瞭然!(私が免許を取った時代は5ナンバーのY30系セドリックでフェンダーミラーでした…)
@むかたつ
@むかたつ 10 күн бұрын
おはようございます。 フェンダーミラー時代は懐かしいですね~😁 教習所の車庫入れや縦列駐車の時にフェンダーミラーに随分助けて貰いましたました。
@守山シュンスケ
@守山シュンスケ 10 күн бұрын
初めまして、整備士のシュンスケです。 クルマ好きのための動画、ありがとうございます。 カローラアクシオ、今現在新車購入可能みたいです。 私も好きなマニュアル車もアリ、確か総額180か190くらいだったので 型落ちではあるけど、魅力的なクルマかとおもってます。
@むかたつ
@むかたつ 10 күн бұрын
はじめましてm(_ _)m 整備士の方からのコメント嬉しいです!ありがとうございます😊 3BOXセダンのMTと言う一番フツーのクルマが一番希少な形になるなんて・・(-_-;) これからも宜しくお付き合い下さいm(_ _)m
@towashi4064
@towashi4064 10 күн бұрын
お疲れ様です。 ガソリン車に慣れているとハイブリッドはやっぱり慣れが必要ですよね.... 燃費の良さという点だけで言えば合理的なシステムではあるんですけどね カローラアクシオのガソリン仕様にはMTもありますよね。そちらについてのお話も是非聞かせてほしいです!
@むかたつ
@むかたつ 10 күн бұрын
こんばんは😉 いやぁそうです! 正にガソリン1500のMTなんですよ! 乗って見たいのは。 フィールダーも良いけどやっぱセダンで乗りたいと思いますね。MTを! ど田舎でカーシェアもレンタカー屋も無いので難しいです(-_-;)
@えま-r5c
@えま-r5c 10 күн бұрын
cvtの違和感がミライースの方が少ないのは意外でした!ミライースはやはり軽いからですかね?わたくしのアルトもワゴンRの時ほどには感じないので、そういう意味でも大変満足しております😊軽いからか7万㌔を超えてもブレーキパッドもゴリゴリに残っております😂
@むかたつ
@むかたつ 10 күн бұрын
少なくとも個人的にはカローラのCVTはちょっと(-_-;)ですね~ 6ATならかなり違う印象になっていたでしょうね👍
@うなぎ-p5y
@うなぎ-p5y 10 күн бұрын
燃費を稼ぐ為にチューニングされたハイブリッドってなると思ったです。燃費度外視でスポーツ走行をするのなら、ハイブリッドの意味が無くなるのかが気になるです。 ダウンサイジングターボ同様に、ダウンサイジングハイブリッドなんて呼ばれるのかな。
@むかたつ
@むかたつ 10 күн бұрын
こんばんはm(_ _)m 今回は燃費の計測は出来ませんでしたが、チラッと見たメーター燃費は余裕でリッター20kmを超えてましたので走行パターンを考えればかなり優秀だと感じました。 例えば現行プリウス等最新ハイブリッド車はかなり違和感無くしかも好燃費、高出力化されてるのが乗らずとも判る気がします。 ターボにしても最近のは燃費、低速トルク、パワーを両立されますからね〜m(_ _)m 技術の進歩とノスタルジーの戦いかな?(笑)
@牧田尚也-v1t
@牧田尚也-v1t 10 күн бұрын
後期型ですか?僕が乗ってたのは前期型でした。職場に同じ車のガソリンとHVがありました。時々、職場の車で通ってるみたいに言われました。EVは長く続かない。発進位ですね。癖が無い車でしたね。新車で買って、ブレーキパッドやライニングを交換せずに14万キロ乗りました。あと、前席に純正トレー型ゴムマットを使うといいです。絨毯みたいなマットは田舎暮らしには向かないです。それと14インチタイヤホイールが着けれます。節約ならそれもあり。僕のアクシオは冬タイヤは14インチでしたよ。
@むかたつ
@むかたつ 10 күн бұрын
いつもどうもです。 慣れれば問題無いのでしょうが、どうしても今、EV走行だとかガソリンだとか気になって疲れます😅 でもちょっと古めのスタイルとかややダルな走行フィールは意外と好きですね~😁 次回もお楽しみm(_ _)m
@hoihoi2025
@hoihoi2025 10 күн бұрын
個人的にはハイブリッドはバッテリーとモーターの重量、それにバッテリーの交換費用が高いので 候補に入らないです。CVTもさることながら上記2つの重さで加速性能が落ちているのかと思いました。 アルトのエネチャージ位のしょぼいバッテリーなら影響が小さいでしょうが (冬でバッテリーが弱っててもエネチャージに残量があればエンジンが掛かるので助かります)
@むかたつ
@むかたつ 10 күн бұрын
こんばんはm(_ _)m チラッと個人的調べたところハイブリッド用のリチュームイオンバッテリーはかなり高価だそうで、ホームセンターで格安バッテリーを購入してサクッと交換とは行かない様ですね(-_-;) う〜ん(^_^;)
@benotas6256
@benotas6256 12 күн бұрын
生産終了受けSDX4WDからHA9タウン4WDに変え換えました。
@むかたつ
@むかたつ 11 күн бұрын
生産終了を受けて行動に移せる貴兄が羨ましい(-_-;)
@benotas6256
@benotas6256 12 күн бұрын
平成4年1月にストリートEX(上級グレード)購入。長く乗り同級生に売りました。良い車でした。
@むかたつ
@むかたつ 11 күн бұрын
ですよね~ ホンダの中の隠れた名車です。 NSXやタイプRに匹敵すると個人的には思います😊
@jboymotorcycle9676
@jboymotorcycle9676 14 күн бұрын
はじめまして。90年代の軽バンが欲しくて拝見しています。ストリートが第一候補なんですが、部品供給はどんな感じでしょうか?維持に困るほどでなければ購入を検討したいです。
@むかたつ
@むかたつ 14 күн бұрын
ご視聴頂き有難うございます。 さてアクティですが660ccになってからのモノなら今の所修理に窮する程の部品難は少ないと思います。 (当方も未だ2年弱しか所有してないので(^_^;)) 特に軽トラは大人気で地方で沢山残っていますから・・ 但し、近年この型(HH3、4)のバンは玉数が少なく人気が出て来てますので外装関係は具体的な部品供給(中古品含)を調べておいた方が良いと思います。 私ももう少し財力が有れば部品取り車が欲しい所です(^_^;) メインのプライベートカーはHA36SアルトFですが偶に乗ると本当に癒されます。二桁キロで走る限りこのクルマの性能で全くもって満足です (但し5MT) 2気筒550ccから複数台アクティは所有しました。2気筒アクティのエンジンは過去50台に及ぶ内外車の中で個人的にベスト5に入ります。 但しタイミングベルトでさえ入手困難となった今、即入手すべきはこのHH3、4アクティ5MTです。 個人的には四駆のHH4を強くお勧めします。それではまたm(_ _)m
@jboymotorcycle9676
@jboymotorcycle9676 14 күн бұрын
@ ありがとうございます。参考にさせていただきます!
@mkc7072
@mkc7072 16 күн бұрын
はじめまして。いい車ですよね、ごちゃごちゃした装飾も無いですし、刺さる人にはトコトン刺さります。アームレストがトランクスルーになるのは、この型の一つ前(見た目的には2つ前)ですね。それでも、グレードによってトランクスルー無かったのもあった気がします。ただ、全長が少し長くなります。。。 トランクが繋がっているのが気にならなければ、動画のアクシオのステーションワゴンタイプの、フィールダーもありますね。そちらはシートが倒せます。全高は殆ど変わらないですし、全長は同じなので車庫にも納まりますよ。
@むかたつ
@むかたつ 16 күн бұрын
はじめまして ご視聴コメント有難うございます。 そうですね~考えて見ればセダンはもとよりステーションワゴンですら探すのが困難になって来ました。 自分自身もセダンタイプのクルマを所有していた事は少ないにですが、昭和40〜50年代クルマに興味を持った頃からクルマ=セダンでした。 歳のせいか(笑)今回5ナンバーにセダンに対して何とも懐かしい感覚を覚えました。カローラ云々は別にして少し興味の寄り道をしても良いのかな?と思いました。 これからも宜しくお付き合い願います。
@kazuk7857
@kazuk7857 16 күн бұрын
どうでもいいですがトヨタのハイブリッドの変速機はCVTではありませんよ
@むかたつ
@むかたつ 16 күн бұрын
m(_ _)m
@user-PACHINKO777ー
@user-PACHINKO777ー 2 күн бұрын
よく勘違いしてる方がいますがCVTですよ
@ジジイだ
@ジジイだ 16 күн бұрын
今週もおじゃまいたします 回生ブレーキには興味あります 若い頃 自転車で峠を下るのにダイナモで発電して それを登る力に出来たらいいのになぁって思っていたら 現在アシスト自転車なるものが出来ました いろんなものに興味を持つのは良いことです 今日は有料道路使わずに静岡から山梨で快晴の富士山を見て 八ヶ岳と南アルプスは雪雲の中でした 塩尻から伊那は雪降りで権兵衛峠(トンネル)は雪道でした 本格的に冬が来ました では また
@むかたつ
@むかたつ 16 күн бұрын
こんばんはm(_ _)m いつも有難うございます。 回生ブレーキは私も興味有りました。詳細は次回に!って事ですが フットブレーキとの相性も含めて気になる所です。 とにかく初めての事が多くて・・(笑)
@なかじまたもつ
@なかじまたもつ 17 күн бұрын
カローラアクシオ😊
@むかたつ
@むかたつ 17 күн бұрын
そうです、すっかり忘れていたクルマです(笑) でも色々発見した事も有りました。 是非後編もご視聴下さい。
@シメサバ
@シメサバ 17 күн бұрын
配信ありがとうございます(⁠^⁠^⁠) この車、買おう!とは思いませんが(笑)代車できたら「おおっ!❤」みたいな感じ?(笑) 現行カローラ・スポーツとかは、だいぶ近未来的になっちゃいましたが、キムタクがCMに出ていた頃の「カローラ・フィールダー」は今でも、ちょっと欲しいですねー(⁠^⁠^⁠)
@むかたつ
@むかたつ 17 күн бұрын
いつも有難うございます😊 実は良く行く図書室の駐車場に偶然新旧カローラのセダンが並んでいました。正に今回紹介した5ナンバー車と現行3ナンバーカローラです。 古いモノ好きな私が見ても間違い無く現行カローラの方がカッコいいと感じました。 と同時に旧カローラのデザインの方が好きな自分がいました(笑) さて後編では・・😁
@toughdent
@toughdent 17 күн бұрын
ナンバープレート辺りで車種が分かりました。私も好きなクルマです。 ちょうどいいサイズ、一昔前なら普通にあふれていた普通のセダン。古典的なカローラを作り続けていることがトヨタの力ですね。 これの5MTも現行でラインナップされているのも見逃せないポイント。 以前乗ってたブルーバードシルフィ2代目もアームレストがトランクスルー出来ました。活発に走る良いセダンでした。他にはベルタの一部グレードに完全トランクスルーが付いていたような。どちらも不人気で中古車が少ないのがデメリットですが。
@むかたつ
@むかたつ 17 күн бұрын
コメント有難うございます😊 興味が有るモノに関しては人と同じのが嫌な私です(^_^;) となれば、3BOXセダン5ナンバーの純ガソリン車で5MTはもはやカローラアクシオしか無いわけです。 後編のネタばらしになりますが、結局ハイブリッドシステムにはどうにも馴染め無い自分を発見する事になるわけです。 但し5ナンバーセダンと言うカテゴリーには強烈にシンパシーを感じました。 後編も宜しくですm(_ _)m