Пікірлер
@kamonegi155
@kamonegi155 Күн бұрын
バスだな
@AjaySDVX
@AjaySDVX Күн бұрын
私はイギリスに住んでいますが、似たような電車があります。私たちはそれを「ペーサー」と呼んでいます。
@チノちゃん-x8q
@チノちゃん-x8q 5 күн бұрын
会津鉄道の気動車懐かしい
@user-xp1cp3bi8v
@user-xp1cp3bi8v 3 күн бұрын
今では新型車両も導入している
@Mariageshokaikoh
@Mariageshokaikoh 7 күн бұрын
D51498号はパリ発のノスタルジックオリエントエクスプレスお召機最終走者抜擢。相棒のC6120もおなじD51のスチームエンジンを持つ。いい汽笛だなあ😮
@Mariageshokaikoh
@Mariageshokaikoh 7 күн бұрын
どんなにつらくてもSLさんは走らせてなんぼ。なんだ坂こんな坂登るのが醍醐味。天下の1号機だからこそいのち掛けでバラして完全体に仕上げる。クラシックカーでいうレストア😮なるべくオリジナルで残さないといけない。でも消耗部品はリフレッシュしなきゃ。イギリスのトルネード号のように新造機関車を作ってトップナンバーさんは休ませたいけどいたしかゆし...数ある機関車でもスターですもん。山口から里帰りでお迎えしたのがピンチヒッターのD51の200号機! D51『お前さんもむりしたなあ😢』 C57『兄さんもでしょ😢留守する間頼みます😢』 そんな会話が聞こえそうです!
@poronyumeno3904
@poronyumeno3904 8 күн бұрын
16:07 この電車も今は1編成が残るのみとなり、それが観光列車のやがぴぃカーに改装されました。
@poronyumeno3904
@poronyumeno3904 8 күн бұрын
10:13 下今市駅も、SL大樹の車両基地がある現在とはだいぶ違うね。
@user-ru2hw7sv5p
@user-ru2hw7sv5p 2 күн бұрын
下今市は2017年4月17日東武快速だった6050系の運行が終わったとたん森林だったところに機関子が完成しslのタウンテーブルが新設され2017年12月よりSL大樹の運行がはじまりました
@user-qw3qk7ld8r
@user-qw3qk7ld8r 8 күн бұрын
高崎線住まい、実家が朝霞台の私だが、この東上線の映像は古過ぎて、どうですかねぇ。
@user-xp1cp3bi8v
@user-xp1cp3bi8v 8 күн бұрын
川越駅で、JR川越線で連絡 0:23 映像では、りんかい線の車両もあるが、他に元総武線の車両のE231系と、209系もある また埼京線のE233系7000番代もある(ただし川越まで) 2:52 坂戸駅で、越生線乗り換えで、8000系ワンマンカーで走る 4:51 小川町駅 八高線の乗換駅で、東上線は、小川町止まり この先はワンマン運転で終点の寄居駅へ 5:40 終着駅・寄居駅 東上線・八高線・秩父鉄道の乗換駅 6:36 東武動物公園から続く、東武日光線へ  7:04 埼玉県で柳生、 7:15 板倉東洋大前は群馬県 7:24 藤岡は栃木県へ入り、 7:53 栃木駅で両毛線の115系は現在引退し、211系に 8:29 懐かしき107系は現在は、上毛電気鉄道へ移り、車名も6000系に 9:39 東武鉄道で唯一撮影スポット 10:14 下今市駅 日光線と鬼怒川線の分岐駅 10:35 6050系 唯一快速列車の一つで、 10:57 切り離し作業へ 11:53 日光線の終着駅、東武日光  ここでは、アニメ「プラオレ」の聖地でもある またJR直通する特急「日光」も ちなみに車両はかつて485系で走ったが、現在は元成田エクスプレスで走った253系1000番代に 14:44 スペーシアの終着駅、鬼怒川温泉駅 昔、母に連れられ鬼怒川温泉旅行に行ったことあった。 ただしスペーシアは一部、鬼怒川公園へ また映像にはないがSL大樹も走っている 車両は元北海道で走ったc11形207号機が、東武鉄道へ移った 16:06 鬼怒川線の終点 新藤原駅 ここから先は野岩鉄道へ 18:17 湯西川温泉駅 トンネルのある駅 19:16 東武で唯一、夜行列車の尾瀬夜行(冬にはスノーパル) 車両も350型もあるが、現在引退しリバティで走る500系で走っている 夏には尾瀬の自然に、冬は尾瀬のスキー場へ 今度は会津鉄道に入り、 21:29 終着・会津田島駅へ
@user-nn4jx2iu3b
@user-nn4jx2iu3b 13 күн бұрын
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川
@user-nn4jx2iu3b
@user-nn4jx2iu3b 13 күн бұрын
安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川
@ANIYAN223
@ANIYAN223 14 күн бұрын
すべてJR内でやると思いきや一般の工場で精密な車輪研磨やその他やってるんですね😲きっとしんらいされてる工場なんでしょうね😊
@yuutec4759
@yuutec4759 15 күн бұрын
スペーシアxは 満席
@user-vl2yw8en4l
@user-vl2yw8en4l 16 күн бұрын
ロマンスカーが最も賑やかだった時代ですね♪懐かしいです🤭
@Shochan.G
@Shochan.G 17 күн бұрын
相鉄新7000系、10000系は小さい時(2013年当時)現役だった! 小田急民なので旧5000形も懐かしい…2012年引退だから10歳になった年か… 多分この映像は俺が生まれた直後くらいかな…生まれる前では無さそう…
@norishio2519
@norishio2519 18 күн бұрын
2:00 越生線とか書いてあるのに、抹殺された東武宇都宮線
@user-oi4nh2my3r
@user-oi4nh2my3r 18 күн бұрын
私鉄沿線懐かしいです!
@nishitetsu_7000
@nishitetsu_7000 18 күн бұрын
17:45には西武線に行かない有楽町線内折り返しの西武6000系が映っています。
@Tsurugi070320
@Tsurugi070320 18 күн бұрын
0:33 こうして見ると、東急3000系と都営6300形は、カラーリング以外の前面スタイルが本当にそっくりですね。
@user-xs1ym2us1l
@user-xs1ym2us1l 18 күн бұрын
東京メトロ7000系が本気を出すと超速い。元町・中華街から7000系の特急川越市行きに乗ったことがあるが有楽町線を各駅で停るのとは違い東横線内では「オラオラ どけどけ!7000系様のお通りだ!」と言わんばかりに飛ばしてく。東横線内で唯一本気の走りかま体験できる。
@user-xp1cp3bi8v
@user-xp1cp3bi8v 19 күн бұрын
1:34 当時東武の代表となるスペーシア、また業平橋駅は現在、とうきょうスカイツリーに(ちなみに、ワンルーム日当たり普通、天使つきで駅のワンシーンもある)とうきょうスカイツリーは一部停車、 3:47 スペーシア・りょうもう・リバティの停車駅、北千住 6:11 スペーシアにグッドデザイン・ブルーリボン賞、車内紹介 (ちなみに、映像にはないがスペーシアXも、6号車にホテルのような部屋もある)(また、かつて観光列車の634型スカイツリートレインもあった) 7:20 クレヨンしんちゃんの聖地・春日部駅 しんちゃんの発車メロディ付き 7:37 ここで野田線(東武アーバンパークライン)乗り換えもある 車両は8000系だが、映像にはないが現在は60000系と10030型で走ってる 8:55 東武動物公園でここから伊勢崎線に(現在は東武スカイツリーラインも含む) 9:39 館林駅で、小泉線と、9:56 佐野線の乗換駅 10:56 りょうもうの車内紹介 11:38 大田駅で桐生線乗り換え 13:25 相老駅で、わたらせ渓谷鉄道乗り換え(わたらせ渓谷鉄道については、列車紀行で) 14:31 終着駅・伊勢崎 14:55 今度は東上線(懐かしき山手線のE231系が映った) 15:47 懐かしき8000系、しかし現在は8000系10両編成は引退だが、ワンマン運転だけは残ってる 17:29 懐かしき、有楽町線と副都心線の7000系だが、現在は10000系と17000系で走ってる 他、副都心線で乗り入れする車両では、10000系・17000系(東京メトロ)・東急5050系(東急)・9000型・50070型(東武)がある
@Tokyu9020
@Tokyu9020 19 күн бұрын
10030系の青準急とか懐かしすぎる
@shinjitsuchiya5633
@shinjitsuchiya5633 19 күн бұрын
老朽化した1720系「デラックスロマンスカー」に代わる日光・鬼怒川線特急の新たなフラッグシップ車両として1990年6月1日にデビューし、一般公募によって「スペーシア」の愛称が与えられ、6両編成9本が在籍していましたが、2編成が廃車となって現在は6両編成7本が活躍しており、1990年にはグッドデザイン賞、1991年にはブルーリボン賞を受賞しました、現在は東武日光線・鬼怒川線系統の特急「きぬ」や「けごん」のほか、伊勢崎線系統の特急「スカイツリーライナー」の一部に使用され、「きぬ」と「けごん」をまとめて案内する際は、当形式自体の愛称である「スペーシア」が列車愛称の意で使われることもあります、また、日光線の栗橋駅から東日本旅客鉄道に乗り入れて新宿駅-東武日光駅を結ぶ直通特急「スペーシア日光」にも使用されています
@チノちゃん-x8q
@チノちゃん-x8q 19 күн бұрын
まだスペーシアXもリバティも無い頃
@user-xp1cp3bi8v
@user-xp1cp3bi8v 19 күн бұрын
同じく業平橋駅(とうきょうスカイツリー前)もまだ駅名変更してない時代も
@TAKATSU316
@TAKATSU316 19 күн бұрын
17:42頃 ひらがなで「ちかてつなります」初見の人は吹いちゃう🤣 ちかてつなります って何やねん🤣
@TruenoD12
@TruenoD12 20 күн бұрын
Having a bell it's feeling like it's a hot American and a half Japanese
@user-tb1nr3vo8q
@user-tb1nr3vo8q 22 күн бұрын
N700系 のぞみ 0:47 700系 ひかり 1:53 300系 こだま のぞみ 3:17 500系 のぞみ 4:54 923形ドクターイエロー 5:33
@user-tb1nr3vo8q
@user-tb1nr3vo8q 22 күн бұрын
700系 ひかり 15:20 N700系 のぞみ 15:56 100系 こだま 16:06 のぞみ 500系 17:26 こだま 500系 17:49 ひかりレールスター700系 18:10 0系こだま 18:38
@user-pn6pw3eu6b
@user-pn6pw3eu6b 23 күн бұрын
北海道の特急列車はどれもカッコいいですよね!!また気動車っていうのがまた、たまらないですよぉ〜!!
@user-nn4jx2iu3b
@user-nn4jx2iu3b 27 күн бұрын
安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川
@user-nn4jx2iu3b
@user-nn4jx2iu3b 27 күн бұрын
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川安川
@bbmlukastudio
@bbmlukastudio 27 күн бұрын
並行在来線が経営やめたらコレも走れなくなるよな🤔
@チノちゃん-x8q
@チノちゃん-x8q 28 күн бұрын
横浜線の205系今では海外で活躍してる
@チノちゃん-x8q
@チノちゃん-x8q 28 күн бұрын
井の頭線は29編成全てが1000系による運行
@user-fh1sq7gc7o
@user-fh1sq7gc7o 29 күн бұрын
小田急線久々
@shinjitsuchiya5633
@shinjitsuchiya5633 29 күн бұрын
0:50 北野駅は島式ホーム2面4線を有する高架駅であり、かつて準特急だけが停車し、特急は通過していましたが、2013年2月のダイヤ改定に伴い、すべての営業列車が停車する主要駅となりました、ホームは3階、改札口と駅事務室は2階で、京王線と高尾線は当駅の西側で平面交差をしています、高尾線下り列車は、全日早朝の1本及び夜間帯の数本が高尾行き以外は高尾山口行きが基本パターンで、高尾線内には待避駅がないため、当駅を出発した高尾山口行きの列車は列車種別に関係なくそのまま高尾山口まで先に到着できるようになっています、ほぼ全列車が新宿〜京王八王子・高尾山口間を直通して運転していますが、車庫のある高幡不動始発・終着の列車も比較的多い、ただ高尾線内の区間列車は早朝と深夜の数本だけである、また当駅には引き上げ線がないため、折り返し列車は4番線に入り客扱い終了後、上り本線上まで入換し、長沼駅寄りに設置されている片渡り線を用いて下り線に転線し、京王八王子行きまたは高尾山口行きになります、なお平日朝ラッシュ時間帯など一部の列車を除き、特急、急行、快速、各駅停車の緩急接続が終日にわたって行われており、下り線は一部列車を除き、高尾山口行きと京王八王子行きの相互接続が図られていて、主に1番線は高尾山口行きの列車に、2番線は京王八王子行きの列車に使用され、これにより双方の同時発車が可能になりました、但し、土休日に設定されている都営新宿線からの急行高尾山口行きは2番線から発車する形となっています、上り線は配線上3・4番線への同時到着は出来ませんが、緩急接続では始発駅や入線順序に関係なく、3番線が特急、急行に、4番線は当駅止まりや快速、各駅停車に使われています。
@user-xp1cp3bi8v
@user-xp1cp3bi8v 29 күн бұрын
映像にはないけど、2017年に新5000系にデビューし、京王ライナーでも運用している 特に朝と夜しか走れない京王ライナー 2:11  9:48 懐かしき、横浜線の205系と、 3:16 E257系あずさ(現在はE353系)(横浜線は現在E233系6000番代に ちなみに、相模線も同じ205系だが、現在はE131系に) 4:45 映像は地上駅の調布駅だが、現在は地下駅で、地下三階は京王八王子・橋本へ向かう列車、地下二階は新宿へ向かう列車に 7:04 ここから、小田急多摩線との並走し京王多摩センターまで走る 7:55 懐かしき千代田線の6000系(現在は16000系) 10:50 今度は井の頭線 起点の渋谷駅 今はホームドアもついてる 11:32 懐かしき、井の頭線の3000系 現在は引退したが、地方の鉄道会社の北陸鉄道・伊予鉄道・アルピコ交通など余生を送っている 13:08 井の頭線唯一待避線がある、永福町駅 14:38 終着駅・吉祥寺駅 井の頭線は現在、全駅ホームドア設置に また、井の頭線も京王線と同じATCに (ちなみに、ウルトラマンジードでも撮影に協力している) 15:53 高尾線 19:14 高尾駅から単線となり、終着駅高尾山口駅へ 20:12 終着駅・高尾山口駅 高尾山口駅は現在駅舎もリニューアルし、また駅近くに温泉もある さらにはCMの「東京は、美しい」などの撮影も使われている
@user-ps3pz7ev2b
@user-ps3pz7ev2b Ай бұрын
このDVDを持っています。愛蔵版になりました。
@motoyasuKT
@motoyasuKT Ай бұрын
新宿駅のホームドア設置前だ
@singonosuke
@singonosuke Ай бұрын
✕18400系 ○18200系
@京王北野-1
@京王北野-1 Ай бұрын
8000の車内未更新は消滅しました又9000のハロゲンライトも消滅しています。
@kuboaya4396
@kuboaya4396 15 күн бұрын
🦷👣
@kuboaya4396
@kuboaya4396 15 күн бұрын
abcdefghijklmnopqrstuvwxyz
@kuboaya4396
@kuboaya4396 15 күн бұрын
🦷👣めむふぬめむせめふぬせ?!
@user-cn6go1yr1s
@user-cn6go1yr1s Ай бұрын
4:30 フルカラー幕かつ袖仕切りがパイプの8000がいたのか…フルカラー化と大型袖仕切り化は同時施行だと思ってたから驚いた
@user-ez6lt5ep3t
@user-ez6lt5ep3t Ай бұрын
4:30 8000系って昔は仕切り板なかったんですね
@Astromech_Droid
@Astromech_Droid Ай бұрын
すんごい気になってたんだけどこのシリーズで毎度流れてるOPの曲名が知りたい
@user-cu5jw6oh2i
@user-cu5jw6oh2i Ай бұрын
京王8000系 昭和63年春辺りにデビュー予定だったのが4年延びたみたいだった。
@toranomon431
@toranomon431 Ай бұрын
このシリーズを保育園、小学校の時よく見てました。DVDを無くして長らく見てなかったので久しぶりに見てあの頃を思い出し感動しました。
@user-ds1qy3rn8s
@user-ds1qy3rn8s Ай бұрын
日吉って特急停車駅だったことあるんですか?
@user-en3hk5zg4w
@user-en3hk5zg4w Ай бұрын
チャンネル登録しました。
@チノちゃん-x8q
@チノちゃん-x8q Ай бұрын
まだ京王ライナーなかった頃
@shinjitsuchiya5633
@shinjitsuchiya5633 Ай бұрын
2001年に営業運転を始めた京王9000系は8両編成8本、10両編成20本の合わせて28編成264両が在籍しており、都営新宿線乗り入れを除き、形式による運用の限定はないため、8両編成・10両編成とも他形式と共通に広く全線で運用され、8両編成は7000系との連結も可能で、2両編成を連結した10両編成として運用されることもある、10両編成は都営新宿線乗り入れ対応となっているため、新宿線乗り入れにも使用されています、2024年度には8000系に加えて9000系も機器更新工事の対象とされ、2026年に登場する予定の新型車両2000系と同等の日立フルSiCを採用する可能性が高くなる可能性もありそうです。