KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
齊藤〇美装チャンネル
「簡単で楽しく続けられる洗車」はこうして生まれた。
僕が全くの素人だった20年ほど前のことです。
***************
新車で買ってからまだ日は浅いのに、、、洗車の薄いキズ、小キズ、すりキズ、引っ掻きキズがうっすらと。。。
「なんとかしなくっちゃ、、、」とあわてて向かったカー用品店。
ずらずら並ぶ商品に面食らう。
どれが自分の悩みを解消するものなのか。。。
誇大広告とも取れるいいことずくめの宣伝文句の陰に隠れた小さな注意書きを一生懸命に読み解き、期待半分のダメ元で「本当にこの商品でいいのか?」と葛藤しながらも、可愛いレジのお姉さんの前では解かったような顔して購入していた。
使ってみたものの、宣伝通りにはいかない仕上がり具合。
高ければいい結果が出るのか、安い商品を買ったから仕上がりが悪いのか。僕のやり方が悪いのか。
詳しそうな店員に聞いても結局よくわからない。
試行錯誤はアダとなり、使い切らないケミカル剤の山となる。
チカラを込めてゴシゴシしては疲れ果て、終いには頭に血が上る。
「キズだらけは洗車好きの勲章」と強がっていたうちはまだよかった。。。
よしやるか!と気合を入れないと重い腰が上がらない。
いつしか愛車から視線を逸らし「しょうがない」と目を伏せる。
そして愛車は死に、ただの乗り物と化してしまった。
**************
洗車キチガイと言われる超洗車好きからは、鼻で笑われてしまうかもしれません。
しかし、ほとんどの人が僕と大差ないんじゃないでしょうか。
果敢に挑戦しただけまだマシだったのか。
いやいや、まだまだ追及が足りなかったのか。
ぶっちゃけ僕は洗車に掛ける時間や手間は楽しいと思える程度に抑え、それに乗ってどこかに出掛ける方が好きなんです。
A型神経質、だけど飽きっぽい、そんな僕が嫌にならず続けられる。
使い方ひとつでズボラ洗車にもキッチリ洗車にも対応できる。
一本でオールマイティに使えるから使い切れる。
使いきれないケミカル剤の山にはならないから大蔵大臣の許可が得られやすい。(超重要)
屍とも言える経験を元に築いてきたノウハウを踏まえ、
「ムラになりにくい」「油っぽくなりにくい」「粉っぽくなりにくい」
そんな特徴を持つオリジナルWAXマイティ3を発売するに至りました。
よろしくお付き合いください。
8:35
黒く染めない、テカテカ光らせない、ボディ塗装よりも主張させない、ノーマル然とした未塗装樹脂の美観維持方法
Жыл бұрын
43:52
[洗車教室の様子]その染みが本当にマイティ3が原因なのかそうでないのかをどう確認していったのか、未塗装樹脂をもっと黒く維持し続けるための施工方法と考え方
Жыл бұрын
17:44
花粉黄砂真っただ中の時期における経過を包み隠さず公開していきます
Жыл бұрын
11:58
いやーな「黄砂花粉」の時期をどう美観維持しているのか、余計な洗車キズや染み一つ付けないコツをお伝えしていきます
Жыл бұрын
1:56:30
[洗車教室の様子]過去に染み(イオンデポジット)で悩まされた経験がありながらも洗車を仕事にしようと決意して遠方から来られた方との記録
Жыл бұрын
1:27:10
[洗車教室の様子]ガラスの油膜落としで白く汚れた未塗装樹脂をどうにかしたい、そして塗装の洗車キズ、水洗いの方法も教えて欲しい
2 жыл бұрын
1:23:07
[洗車教室]お昼休みと休日を洗車に捧げている男による、齊藤美装の洗車を7か月半シビアに徹底検証した上で導き出した答えを聞いてきました
2 жыл бұрын
14:17
約7か月間ほったらかしにしてアカン状態(イオンデポジット?ウォータースポット?) 本格的な研磨も酸性ケミカルも使わず磨く 美観維持を最後まで諦めないプロセス
2 жыл бұрын
13:14
研磨か再塗装かな?と思える、17年間洗車していない軽トラックにマイティ3を掛けてキレイにしてみた
2 жыл бұрын
1:17:27
[洗車教室の様子]トヨタルーミー パールホワイト色 ハウスクリーニング歴20年以上の大ベテランに洗車を仕事にするにあたっての勘所をお伝えする
2 жыл бұрын
8:11
新車で納車されてから10か月、洗車回数12回、染みや洗車キズといった「粗」をプロ用の高演色性LEDライトで照らしホジくっていく
2 жыл бұрын
1:27
[2022年11月分]洗車教室の開催日程のお知らせ
2 жыл бұрын
8:41
たかが軍手、されど美観維持の根幹を支えている事実
2 жыл бұрын
10:42
「水を掛けない洗車」だからこそ15分あれば「部分洗車」が出来ちゃいます
2 жыл бұрын
13:02
「余計な洗車キズを増やさないこと」を目指すための第一歩目となるテクニック
2 жыл бұрын
6:35
【保存版】コンディションが良さそうに見えて実はヤバいことになっている事例
2 жыл бұрын
1:19:37
[洗車教室の様子]トヨタヴェルファイア ホワイトパールクリスタルシャイン色 キズや染みを消せるかどうかコンディションを見て欲しいというご要望
2 жыл бұрын
10:43
見るも無残な見た目でも、やってみたら意外とキレイに仕上がることがあるという事例
2 жыл бұрын
11:18
誰にでも出来るカンタン施工で、キズだらけのドアバイザーのキズ隠しとキズ消しをやってみた
2 жыл бұрын
1:13:09
[洗車教室の様子]フォルクスワーゲンシャラン ピュアホワイト色 バケツ一杯の水洗い洗車+マイティ3version2 全体の流れを教えて欲しいというご要望でした
2 жыл бұрын
11:44
キラキラとラメのように繊維状に光る、質の悪い劣化をした未塗装樹脂にマイティ3を塗って仕上げる方法
2 жыл бұрын
11:25
走行距離88000kmのクルマのドアノブの爪キズをキレイにしてみた
2 жыл бұрын
10:18
[新車から2回目の洗車]こだわるからこそいかに無駄なく最小限で済ませるか、それが本当に美観維持出来ているのか、その答え合わせ
2 жыл бұрын
13:52
[1968年式フィアット500F]旧車にいつもと同じ洗車が通用するかやってみた
2 жыл бұрын
9:16
ぶつけたにせよ、ぶつけられたにせよ、慌てて研磨する前にやってみるだけの価値がある対処法
2 жыл бұрын
9:38
洗車すらためらう環境下で行う、研磨に一歩だけ踏み込んだ洗車とも言える、誰にでも出来る研磨方法
2 жыл бұрын
10:20
【新車購入はじめての洗車】最初が肝心。あとあと染みで困らないように美観維持するためのたった一つの本質。
2 жыл бұрын
8:02
一度知ってしまったらもうマイティ3には戻れない?、、、ご褒美マイティ3とはそういう商品なのかもしれません。
2 жыл бұрын
12:55
窓ガラス清掃が重労働にならない、プロがやっているチカラに頼らない美観維持方法
3 жыл бұрын
Пікірлер
@つし-j8o
2 ай бұрын
バケツ1杯の洗車してます。 マイティ3は使ったことありませんが、よく考えればリセットってできるんでしょう😮😮🎉か?コーティング剤は数あれどただの洗車の後ではムラになったり色々不都合です。 コーティング剤はかずお
@3110bisou
2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 仰っているリセットというのは、どういう状況下で何を求めているものなのでしょうか? 具体的に教えていただけるとお役に立てるような情報が出せると思います。 よろしくお願いします。
@つし-j8o
2 ай бұрын
@3110bisou 返答ありがとうございます。 リセットについてですが磨きまでいかなくともよくあるやつですと酸性ケミカル剤やアルカリ性の水垢除去剤などで洗車では取れないシミやシミコーティング剤などがボディに付着していない状態です。 今ではシミの上にコーティングしている状態でして。酸性ケミカルなどはだいたい水で流すものが多いので斎藤美装さんなら何かあるかなと思いました。
@3110bisou
2 ай бұрын
酸性ケミカルなどの水垢除去剤では取れない染みがあり、僕ならその状況下でどう考え対処していくのか? と解釈してお答えします。 僕なら、やることはいつも同じで、まずはマイティ3を掛けて汚れなのか染みなのかの切り分けを行います。 汚れ=落とせる 染み=落とせない マイティ3は汚れ落ちが良いケミカル剤ですので、この切り分けがやりやすいです。 染みだと思っていたものが実は汚れだったということもよくあります。 この時点でキレイに仕上がってしまったんならそれでOKだと思いますが、マイティ3ですら落とし切れない症状があるとなると、それは染みであると判断できます。 そうなった場合でそれ以上の仕上がりを求めるのであれば、研磨するしかありません。 人間で言えば、虫歯になっていたら歯医者さんで削るのと同じです。ただし、削る前にちゃんと歯磨きして汚れを落として判断しやすくするという工程があるはずです。 僕はそれをマイティ3で行っており、どう頑張っても症状が残り染みであることが確定したのであれば研磨するしかないと結論を下します。 とはいえ、染みが残っていたとしてもマイティ3を掛けたことにより元の状態よりはキレイにはなったから、これ以上悪くならないように維持していく、ここに落ち着く人が大多数です。 まれにマイティ3を掛けてもキレイにならなかったという声を聞きますが、僕からすればマイティ3をもってしてもキレイにならないようなコンディションに陥っていると捉えます。 ケミカル剤の性能機能の範囲において、正しくケミカル剤を使っていることを前提に考えるなら、ケミカル剤のせいにしても何も変わりません。 〇〇というケミカル剤を使いさえすれば、過去が清算される帳消しになる、、と魔法を求めるようなことは、無駄なお金と時間を使う羽目になります。 それを求めるのであれば研磨です。 僕も含め大多数の方は「研磨しないに越したことはない」と考えますので、僕の情報発信はそれを踏まえたものとなります。 動画を見ていただいた通り、僕はおよそ一般の洗車をされている方よりも洗車の道具を持っておらずお金が掛かっていないことが分かると思います。 ですが、染みを付けず、派手な洗車キズもつけません。 人それぞれ満足するポイントが違うとはいえ、満足に至るためにその要素を取り入れていただければと思います。 賢く選択をして、これからも楽しんでいただければ幸いです。 では。
@つし-j8o
2 ай бұрын
@3110bisou お忙しいところご丁寧にありがとうございます😃 確かにお金もない中ケミカル剤だのみでした。もう西暦2024年魔法のような技術があってもいいんじゃないかと思って何を買っていいかわからず路頭に迷ってました💦 肝に命じて考え直し洗車に取り組みます❗
@3110bisou
2 ай бұрын
そのお気持ち良くわかります。 僕も魔法が欲しいです。 でも魔法はないんです。 逆に、いまほどケミカル剤が選ぶほどない時代でも、美観維持できていた人がいたりもします。 ここに答えがあると思い、僕は徹底的に追及してきました。 もしまた分からないことや聞きたいことがありましたら、電話してくれた方が細かいことやニュアンスが伝えられると思います。 080-6902-7705 遠慮なくどうぞ。
@t_s_u_z_u
2 ай бұрын
コメント失礼致します。 硬化しているガラスコーティングに拭きムラができてしまいました。 (黒なので目立ちます😅) マイティ3で施工すればガラスコーティングの上からでもその拭きムラを消すことが可能ですか?
@3110bisou
2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 現在置かれている状況が2通りの考えられるので、その点を返信していただけますでしょうか。 ①硬化型ガラスコーティングを施工したらムラが起きた ②硬化型ガラスコーティングをメンテナンスしていく上で、なんらかのコーティングやワックスを施工したらムラが起きた
@t_s_u_z_u
2 ай бұрын
@@3110bisou お返事ありがとうございます。 1の硬化型ガラスコーティングを施工したらムラができました
@3110bisou
2 ай бұрын
ご返答ありがとうございます。 硬化型ガラスコーティングを施工したらムラが起きたので、マイティ3でムラが解消できるかと解釈してお答えします。 加えて、ムラとは色の濃淡が出てしまっていると解釈します。 軽減はするかもしれませんが、難しいようにも思います。 硬化型ガラスコーティングを施工したことで、塗装にふたがされている状態だからです。 ムラの発生は、硬化型ガラスコーティングと塗装の間で起きていると考えられます。なので硬化型ガラスコーティングの表面にいくらマイティ3を塗ったところで改善がむずかしいのではないか?と推察します。 根本原因の解決には、一度研磨して硬化型ガラスコーティングの再施工となるかと思います。 参考になれば幸いです。
@t_s_u_z_u
2 ай бұрын
@@3110bisou 詳しく説明していただきありがとうございました 一度コーティングを剥がして再施工してみたいと思います。
@真島吾郎-e1v
3 ай бұрын
新車の未塗装樹脂にもガラスコーティングをしたほうがいいですか?
@3110bisou
3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 おっしゃるガラスコーティングというのは、「硬化型ガラスコーティング」と解釈してお答えします。 未塗装樹脂に硬化型ガラスコーティングをするのは各々の判断でしたら良いと思います。 硬化型ガラスコーティングをしてあるなし関係なしに、美観維持していきたかったら、結局お手入れはしていく必要があります。 であるなら、いちいち余計なことはせずお手入れをきっちりやれば良いんじゃないかと僕自身は思います。 最近といってもだいぶ前からですが、未塗装樹脂のお手入れは「マイティ3」ではなくより簡単に仕上げることが出来る「ご褒美マイティ3」を使っています。 参考動画 kzbin.info/www/bejne/ppralJt7lKyAgtE kzbin.info/www/bejne/a5uneaR3ad2bjrs 参考になれば幸いです。
@真一-o7o
4 ай бұрын
マイティ3そのまま使ってれば大丈夫ですか?
@yasuyasu1865
5 ай бұрын
こちらは炎天下でも黒の車で使用してもムラになりにくいですか?
@3110bisou
5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 僕自身、今年の真夏の炎天下でもムラなく仕上げることが出来ております。 また多くのお客様も同様に仕上げることが出来ております。 それほどムラが起きないように仕上げるというのはそこまで難しくはありませんので。 ただし、クルマの塗装色だけではなく、コンディションによってもムラの起きやすさは大きく変わります。 パチンコ玉半分の量と手のひら4つ分をまずは目安に施工してみてください。 もしそれでもムラが起きているようなら、まずは施工面積を小さくすることをおススメします。 それを踏まえてムラになることとムラにならないことの違いを掴めば、改善点が見えてきます。 楽しんでいただければ幸いです。
@8マンズ
5 ай бұрын
この間、購入し使ってみました! 洗車キズが目立たなくなり艶が出て 最高でした。低回転のスポンジバフで磨くと時短でピカピカになり最高でした。
@3110bisou
5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 マイティ3で洗車キズが目立たなくなって、艶が出たのであれば、これまで車のコンディションをしっかり維持されてきたのだと思います。 素晴らしいですね。 最近は暑すぎますので時短は大事です。 僕は水道設備なし電源なし騒音不可が前提条件なので、夏はかなりキツイですが、頑張ります。
@WW-it1gp
6 ай бұрын
すごいですね。 ブランド品の真鍮磨きにも使えますでしょうか?
@3110bisou
6 ай бұрын
コメントありがとうございます。 使えるとは思います。 ただし、どういうコンディションに対して、どんな目的を持ち、どういう施工の仕方をするのか、このあたりによっては適さないこともあると思います。 ブランド品ということですので、リスクの方が大きいと感じればリペアショップ等に持ち込むのがいいようにも思います。 あくまで自己責任でお願いします。
@奈村敏夫
7 ай бұрын
マイティ3今日使って見ました。施工のやり方は違いますが、とても良く仕上がりました。満足してます🎉🎉有り難うです。
@3110bisou
7 ай бұрын
コメントありがとうございます。 施工のやり方が違うってことは、ポリッシャーを使われたとかですかね。 なんにせよキレイに仕上がったのであれば良かったです。 施工の仕方はあくまで手段ですから、気に入ったやり方で良いと思います。 楽しんでいって下さい。
@奈村敏夫
7 ай бұрын
ポリッシャーはよほどの事が無いとやりません、斉藤さんみたいにタオルでじゃ無くて最初から水洗で、ボディーが汚れているとは思わなかったので良かっです。
@memem-32323
8 ай бұрын
ここは韓国だ。 映像を見て自分の車に使ってみたくて、ヤフーオークションを通じて国際配送を受けた。 同梱のピンク色のスポンジが少しざらざらしているので、他のパッドアプリ(germanpad applicator, 黒い部分...)を使っても構いませんか? そして、この製品はペイントクレンザーと見るべきですか? それとも微細研磨剤成分が含まれたシーラントですか?
@3110bisou
8 ай бұрын
コメントありがとうございます。 1つ目のご質問は、他のスポンジを使っても構わないか?と解釈してお答えします。 人それぞれにお気に入りのスポンジ等があるかと思いますので、使っていって構わないと思います。 スポンジの素材がウレタンのエーテル系またはエステル系どちらであっても問題ないことを確認しております。 ちなみにお手元にあるピンク色のスポンジはエステル系です。 2つ目のご質問は、マイティ3に入っている研磨剤の狙いは何か?と解釈してお答えします。 固着した汚れを落としやすくするためです。 キズや染みを削り取るほどの研磨力は持たせていません。 研磨剤の中では、艶出し用最終仕上げ剤の立ち位置に相当します。 あともしポリッシャーで施工されるのであれば余談として、、、施工の仕方でも研磨力は変わるかと思います。たとえばポリッシャーやバフの選定、あとはチカラの掛け方でも研磨力は大きく左右されると思います。 コンディションや狙いに合わせて調整ください。 参考になれば幸いです。
@miniglamour1
8 ай бұрын
はじめまして、先日購入した者です。 付属のスポンジやクロスのお手入れについて教えて下さい。 使用後は毎回洗剤で洗って乾かすと言ったお手入れが必要でしょうか。それとも汚れが酷くなければそのまま保管して次回も利用可能でしょうか。 お手数ですが、ご教示下さい。
@3110bisou
8 ай бұрын
コメントありがとうございます。 余計な洗車キズを増やさないために、マイティ3の付属品のスポンジやファイバークロスをどうお手入れしていけば良いのか?と解釈してお答えします。(水洗い用のタオルはまた別ということです) このご質問は多くいただくので記事にしてあります。 note.com/3110bisou/n/n238937ead0cd ちなみに僕は洗わない派です。 と言うと「キズだらけになる」と心配される方がおります。 そう考えてしまうのが普通かと思います。 しかし、洗車キズが一番露見するタイミングである水洗い直後に太陽光に晒しても、僕の場合はほぼキズが見えない程度には維持出来ます。(もちろん染み一つ付けません) その程度の美観維持であればスポンジもファイバークロスも洗う必要性を感じないというのが僕が至った答えです。 でも洗う洗わないに対して、一律に誰にでも当てはまる答えは無いとも思います。 数えきれないほどの方から洗車キズについてご相談を受けてきましたが、間違いなく言えることは、スポンジやタオルのお手入れだけでは余計な洗車キズは防げないということです。 何でもかんでも労力をかけていけば良いのではなく、優先順位(リスク順位)に則って対応していかないと報われない努力となります。 長くなっちゃうので上記記事をご覧ください。 分からない部分があれば、お電話ください。 080-6902-7705 細かくヒアリングさせて頂いた上でアドバイスします。 それによって上手になっていった方も沢山おります。
@miniglamour1
8 ай бұрын
早速のご回答ありがとうございました。 noteをしっかり読んで私は汚れ無い限り洗わないスタイルで行こうと思います⭕️ 今後とも宜しくお願い致します😃
@3110bisou
8 ай бұрын
自分なりの答えを選択されて素晴らしいと思います。 またそれを返信いただきウレシイです。 楽しんで取り組んでみてください。
@いいちこ-t4f
8 ай бұрын
ソフトトップのビニール素材の窓の曇りやキズにもつかえますか?
@3110bisou
8 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ソフトトップ(幌)のビニール素材(透明の部分)にマイティ3が使えるか?と解釈してお答えします。 僕は使ってます。 ご質問にあった曇りやキズに対しても効果的です。 施工時に余計なキズを増やしたくはないと思いますので、水洗いで砂ぼこりを落としてからの施工をオススメします。 ただし、素材のコンディションが悪すぎる場合は、改善が望めないこともあります。 硬化していたり、染みになっていたり、あまりに深いキズがある場合などです。 魔法ではありませんので復元する訳ではありませんが、ダメもとでやってみると意外とキレイになってしまうということが多いです。 ただし、幌の部分には付けないようにしてください。 なかなかお手入れ方法が確立されておらず困っている方も多いと思います。一度試していただくと良いかと思います。 参考になれば幸いです。
@空冷野郎-e9k
9 ай бұрын
マイティ3届きました。 ガラス系コーティング剤のくすんだ汚れを落としてくれて苦労しましたがピカピカになり満足しています。車も喜んでいると思います。 愛着がより湧きました。 良い商品を作って頂きありがとうございました。 また今後様子みてご褒美マイティ3買ってみようと思います。
@3110bisou
9 ай бұрын
コメントありがとうございます。 大切な愛車に使って頂き光栄です。 最初の「汚れを落とし切る」ことが一番大変ではありますが、その後は楽に美観維持していけるはずです。 自分の手で、しかもキレイになっていく過程を目の当たりしながらなので、愛着沸きますよね。 楽しんで頂けたようで良かったです。
@post.002
10 ай бұрын
新車時から(最初の洗車より前に)黒い筋が出るのですけど・・
@3110bisou
10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 新車でも出てくるクルマはあります。 個体差がありますので。 あとスライドドアがあるクルマはグリスがうってあるので出やすい傾向に感じます。 絶対にまったく何も出ないということはありませんので、出たら出たで簡単に落とせる内にさっさと落とすのが美観維持する上では大事だと考えます。
@shirotsute1223
11 ай бұрын
タイヤのスポンジはどこのメーカーさんのを使用してますでしょうか?
@3110bisou
11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ご存知かもしれませんが、僕が使っているスポンジは情報を公開しているものもあれば、メーカーや仕様を公開していないものもあります。 ご質問には「国産メーカー」であるということぐらいしかお伝え出来ません。 申し訳ございません。 もし洗車していく上でお困りのことがあって、その質問としてメーカー名を聞いていらっしゃるのかもしれません。 その場合はそのお困りごとを教えて下さい。 事業経営に関わる情報とは違い、洗車の技術的なことに関しては、お客様がプロの方であっても一般の方であっても分け隔てなく出し惜しみせずお話しさせて頂いております。 よろしくお願いします。
@キー坊-g6f
Жыл бұрын
今回初めてマイティ3買わせてもらいました。すごくいいワックスで買って良かったです。私の車は黒なんですけど水シミ、ウォータースポットが結構付いていてコンパウンドでやっても消えなかったです。水シミはフレイヤー1で消えるんでしょうか? 仕上がりは凄い綺麗になったんですけど太陽が当たると拭き残しはないのですがギラギラなります。どうしたらこうならなくできるのでしょうか?
@3110bisou
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 マイティ3を高く評価下さりウレシイです。 水シミ、ウォータースポットに対してすでにコンパウンドを掛けたということですね。そのコンパウンドがどういったものかは文面からは分かりませんが、いずれにしてもそれで歯が立たなかったのであればフレイヤー1であっても歯が立ちません。 フレイヤー1はマイティ3で余裕で隠し切れる程度の洗車キズを消す程度にしか研磨力を持たせていないからです。だから扱いやすいとも言えます。 あと太陽が当たった時にギラギラするというのは、何が原因でギラギラしているかによって解決策は変わります。 ・それまで掛けてきた古くなったワックスやコーティングが残っている→マイティ3再施工 ・マイティ3の掛け過ぎ→よく拭き取る ・隠し切れていない洗車キズがある→研磨 ・染みが乱反射している→研磨 実物を目にしている訳ではないので断言できませんが、ざっくりではこんなところだと思います。 参考になれば幸いです。
@STORYCH-px1ke
Жыл бұрын
過去動画でマイティ3を歯ブラシで施工してるものがありましたけど今回の未塗装樹脂の白ボケの症状を見るとマイティ3は未塗装樹脂には塗らない方が良いという事ですか?
@3110bisou
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 マイティ3で未塗装樹脂を仕上げるのは少しコツが入ります。参考動画↓ kzbin.info/www/bejne/i2e0hnh-p898ba8 また黒いプラスチックだからといってすべてが同じ未塗装樹脂ではないし、白くなっているからといってそれが汚れなのか染みなのかは見ただけで判別し切れるものではありません。 コツがいる、素材による、コンディションによる、この辺りを踏まえて取り組める方は良いのですが、そうではなかったり僕みたいに面倒くさがり屋はご褒美マイティ3を使った方が良いと思います。 その方が簡単に仕上げられますので。
@slowedgloria
Жыл бұрын
マイティ3はもっと大々的に広めても良い商品だと思うのですが、 黒い車にワックスをかけながらさらには傷を隠せるというのはかなりのメリットです。 その点を売りにしてもっとどんどん発信しましょう。 僕自身もワックスがけ=拭き傷が付くのが前提みたいな考えです。 そんな考えの層にワックスをしながら傷を消せるという事を伝えれる事が出来さえすればかなりの数が売れると思います。 夢のような商品ですからね。 見た感じではブラック202とスーパーブラックのようなソリッドの黒に施工した動画がありませんが絶対施工した動画出した方が良いです! オーロラが消えるかどうかの動画も試して見てほしいです! 板金塗装などの企業もオーロラのような細かな傷を処理できるような商品がないか探している企業も多分ありますので。 ブラック202、スーパーブラックなどのソリッドのオーロラ傷を消せる!、ワックス施工しながら艶を出しつつ傷を消せる!なんていうフレーズがあれば黒の洗車傷で悩んでいる黒洗車愛好家が注目してくると思います。
@3110bisou
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 マイティ3を高く評価くださりウレシイです。 粗が目立ちやすい塗装、仰るように202ブラックなどの塗装色のお客様が、コーティングの有無にかかわらずそのメンテナンスにマイティ3を使っていることも多いです。 お客様から聞いた話しですが、ディーラーさんやコーティングショップさんに訪れた際に、「どのようにメンテナンスしているのか?」と聞かれるとのこと。 僕自身もマイティ3をはじめとして、その他の商品をテストする際に、維持が色々大変と噂されるホンダのクリスタルブラックパール(カラー番号:NH-731P)を用いています。 僕自身がマイティ3のヘビーユーザーでもあり、実際に現場でも使っている職人でもあるので、自分の眼鏡にかなったものだけ提供するスタンスを貫いております。 ここまででお察しのとおり、販売していくことに関してはあまり上手ではないと自分でも思います。 もっとうまく立ち回って動画もバンバン出していけばもっと売れるだろうとも思います。 僕はエゴサもしませんので、他の人がどのような形で情報発信しているのか全く調べてませんが、マイティ3のKZbin動画をアップロードして下さっている方がいると色々なお客様から聞き及んでおります。ありがたいことです。感謝申し上げます。 大抵は困ったことや悩んでいることがあって、それについて調べていく内に僕の情報に行き着くというパターンが多いです。 洗車業界にひしめく大企業、宣伝に力を入れているショップさん、クオリティにこだわりを持つショップさん、一人でやっている僕では資本力も人材も何もかも勝てません。 ですが、目の前に現れたお客様の一番になれるように頑張っております。 たくさん売れればウレシイですが、無理をするとどっかで歪みが生まれます。 ある意味この脱力したスタンスが無理なく続けていくには丁度いいかなと思っています。 こんなんでよろしければ、今後ともよろしくお願いします。
@slowedgloria
Жыл бұрын
@@3110bisou ちなみに昨日メルカリ で購入させていただきました^^
@3110bisou
Жыл бұрын
ご購入ありがとうございます。 ご注文頂いた日に発送させて頂きましたが、現在物流が混雑しているようです。 静岡発なので、本州であれば大抵の地域は次の日には着きますが、多少遅れる場合もあります。 よろしくお願いします。
@choco213
Жыл бұрын
マイティ3施工して上に簡易コーティングしても大丈夫でしょか?
@3110bisou
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 色々なお客様からお話しを聞いてきた中で、マイティ3で汚れを落とし切る下地を作り、その上から簡易コーティングされているという方はいらっしゃいます。 特に相性が悪いという話しも聞きません。 ご心配されている「大丈夫なのか?」という点について、参考となっていれば幸いです。
@choco213
Жыл бұрын
@@3110bisou ご回答ありがとうございます😊早速購入させて頂きます♪
@3110bisou
Жыл бұрын
ご検討ありがとうございます。 また分からないことや聞きたいことがあれば遠慮なくどうぞ。
@mofumaru0209
Жыл бұрын
最初の撫でる時ってスポンジではダメですか?
@3110bisou
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 最初の撫でる時というのは水洗いの粗拭きと解釈してよろしかったでしょうか? そう解釈したとして、ダメということはないですね。 どういうことで今お悩みなのか、詳しい状況が分からないので具体的なことは言えませんが。 目的が達成できるのであれば、何を使うかも、どう行うかも、手段に過ぎません。 僕の場合は、美観維持(ゆるやかな劣化に留めること)のために、汚れを落とし切ることと余計な洗車キズを抑えることを目指しています。ただし、水道設備なし、電源なし、騒音不可、この制限下においてです。場合によっては真夏の炎天下もあります。 どう質問して良いか分からない等であれば、お電話ください。 その方が僕も応えやすいです。 080-6902-7705 よろしくお願いします。
@harurinaman
Жыл бұрын
こんにちは!15年前の車両の未塗装樹脂部にワコーズスーパーハードとマイティ3を施工してあまり効果が出ず、試しにご褒美マイティ3を施工したら綺麗に復活しました。ありがとうございました!m(_ _)m 未塗装樹脂部にご褒美マイティ3の動画挙げられたらどうですか? 僕は施工していて凄く感動しました。 車両の状態で良し悪しあるかもしれませんが!
@3110bisou
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 未塗装樹脂が綺麗に仕上がって良かったです。 未塗装樹脂にご褒美マイティ3を施工する動画は2本出してあります。 分かりにくくてすいません。 kzbin.info/www/bejne/ppralJt7lKyAgtE kzbin.info/www/bejne/a5uneaR3ad2bjrs 大抵はご褒美マイティ3で綺麗に仕上がっちゃいますね。 仕上がらない場合はすでに相当な劣化が進んでいると思われます。僕はご褒美マイティ3で仕上がらなかったら諦めがつきます。 それぐらいに僕も気に入って使っております。
@harurinaman
Жыл бұрын
@@3110bisou 動画ありましたねー!見落としてました。拝見させて頂きました(^_^)v
@小西慎吾-q7g
Жыл бұрын
本日オフィシャルサイトでマイティー3購入しました!来るのが楽しみです
@3110bisou
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 あとお電話くれた方でしたかね。 無料サンプルから手堅くお試しいただいてからのご購入、選んで頂きありがとうございます。 すでに昨日発送してますので、明日には届くと思います。 連休明けになっちゃいますが、涼しくもなってきており、洗車しやすい季節になってきました。 楽しんでみてください。
@サカキダイ
Жыл бұрын
ここ自分も食べに行ってます!美味しいですよね
@3110bisou
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 常連さんでしたか笑 最後の雑炊の締めまでいつも美味しくいただいております。 今年も猟期が始まりましたね。 12月に一回行こうかなと検討中です。 もしかしたらお店でばったり会うかもしれませんね笑
@cobain1122able
Жыл бұрын
FLAYER1はサンドペーパーでいうと何番くらいですか?
@3110bisou
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 FLAYER1はサンドペーパーには相当しません。コンパウンドで言うところの鏡面仕上げに相当する感じです。 FLAYER1もあくまで洗車用品と捉えており、洗車用品から一歩だけ研磨寄りという位置づけで扱っております。 参考になれば幸いです。
@fgj1355
Жыл бұрын
ムラになってしまっても気にしなければ自然にワックスが落ちるのを待つだけでも問題ないですか?
@3110bisou
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 スポンジでマイティ3を満遍なく塗ったあとにファイバークロスで拭いてさえいれば、仰る通り問題ありません。 汚れが落とし切れていれば、仕上がりがムラになっていてもそれは見た目の仕上がりの問題に過ぎないからです。 現実問題としては、塗装が劣化しているとムラは起きやすい傾向はありますが、汚れを落とし切る施工をしていればムラにはなりにくいと思います。 美観維持の上では、 汚れを落とし切る>ムラのない仕上がり、です。 参考になれば幸いです。
@fgj1355
Жыл бұрын
ありがとうございました。
@それでも生きる-t8t
Жыл бұрын
コメントした失礼します。セルドイドやアセテートなどのプラスチックのメガネのフレームが傷で霞んだり、白くなっている場合も、使用すると効果が見込めますでしょうか?
@3110bisou
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 基本的な考え方は、コンディションによって仕上がりは大きく変わるということです。 キズが深すぎれば隠し切れませんし、浅ければ隠し切れます。それは素材によっても変わりますし、色によっても粗が見えやすい見えにくいがあります。 また人によってもそれら評価は変わります。 なので施工する前に効果があるないと一概には言いにくいです。 僕が文面から解釈できる状況下にあった場合、とりあえず半分だけ施工したりします。施工対象のプラスチックの表面がツルツルしているものなら大抵のものは適していると思います。施工の仕上がりを見て、良いものとするのか、別の方法を模索するのか、判断していきます。
@mama-2000
Жыл бұрын
買いだめしたピッチレスコートがまだ少し残っているので、無くなったらマイティ3を手に入れたいです! 質問なのですが、傷に見える汚れは本当にその汚れが落ちることで傷もどきが無くなる・実際の傷が目立ちにくくなるのは傷を何かの成分で埋めている、という事でしょうか?
@3110bisou
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 キズに見える汚れというのは結果論です。 結果的にそう判断できるというものです。 最終的にその判断となる場合でも、施工前はぱっと見キズに見えます(例:ドアノブの爪キズ)。つまり本当にキズなのか汚れなのか、もしかしたら両方が複合しているのかはまだ何も分かりません。 マイティ3を施工すると、汚れを落とし切ることが出来ます。そして浅いキズを隠すことも出来ます。 施工前に見えていた症状と施工後に見える症状を比較して、無くなった症状についてはキズに見える汚れであった可能性が高いと考えます。 あくまでキズに見える汚れという判断は結果論であり、それまではキズなのか汚れなのかよく分からない症状であると認識すべきと僕は考えています。 キズが目立ちにくくなるのは、キズで出来た溝で光が乱反射するので、埋めて光がキレイに反射するようにして見えにくくしています。 参考になれば幸いです。
@mama-2000
Жыл бұрын
@@3110bisou ご丁寧な返信ありがとうございます! 確かに…結果論ですよね。施工しながら「あ、完全にとれた」「ちょっと溝になってるけど目立ちにくくなった」と2種類の結果があります。 目立ちにくくなるのは成分で埋めるのと光の反射なのですね。傷を誤魔化す効果は一定期間過ぎれば薄れて来そうですが、定期的に施工を繰り返していれば問題ないですよね。
@3110bisou
Жыл бұрын
>「あ、完全にとれた」「ちょっと溝になってるけど目立ちにくくなった」 そうです、その2種類の効果です。 鋭いですね。 よく見ていらっしゃるなと思いました。 キズを隠す効果は埋めたものが雨で流れたり等していけば効果は薄れていきます。でも仰るように再度施工を行なえばまた隠れます。 この辺はお化粧と同じです。 いつまでももつお化粧が無いように、必要に応じて、定期的に塗っていくという考え方です。 もし美観維持(劣化を緩やかにしていく)を目的にしているのであれば、キズ隠しはオマケみたいなもので、本質は汚れを落とし切ることにあります。 汚れを落とし切ることが同時にキズを隠すことになります。 なので洗車をするときはまず第一に汚れを落とし切るということだけ考えれば良いとなります。 それが土台として出来た上で難しいことを積み上げたい人は積み上げていく感じです。
@mama-2000
Жыл бұрын
@@3110bisou お化粧での例えはとても分かりやすく、しっくり来ました。 新車=若いうち(笑)は何をしなくても綺麗な肌ですが、年を重ねるとアラを隠したり、それも汗で流れたらお化粧直しするような感覚ですね。 コンパウンドで研磨する場合も、種類によっては雨風に晒されるうちに傷が再び目に見えてくる事があるようですし、ディーラー等での根本的な修復以外は日々の手入れで美しさを積み重ねるが大事なのですね。 勉強になりました。ありがとうございました😊
@3110bisou
Жыл бұрын
例えが上手いですね笑 ちょっと気になることがあるので補足させて頂きます。 >コンパウンドで研磨する場合も、種類によっては雨風に晒されるうちに傷が再び目に見えてくる事があるようです きっちり研磨がされた後、日々の洗車で余計な洗車キズを付けなければ、風雨にさらされてもキズが露見するということはそうそうないです。 仰ることがあるとすれば、研磨が中途半端だったか、研磨後に洗車でキズを入れていることが考えられます。 >ディーラー等での根本的な修復 ディーラーさんで根本的な修復をしてくれるところって僕はあまり聞いたことがないです。ディーラーさんは基本的には新車を売るところです。根本的な修復を求める場合は、研磨や塗装が得意な板金屋さんが専門店って感じです。 >根本的な修復以外は日々の手入れで美しさを積み重ねる その通りです👍 年を重ねてもキレイな方ってがいますよね。 そういう方はお化粧が上手ということもあるかもしれませんが、お肌がキレイです。お肌がキレイであれば薄化粧で済みます。隠したくなるものが少ないってことですね。 塗装も一緒で、劣化を緩やかにしていけば、塗装本来のツヤ感が美しさを際立たせます。そのために必要なのが、「簡単に落とせる内にさっさと汚れを落とし切ること」となります。 余計な話しをしてしまいましたが参考になれば幸いです。
@osksps98
Жыл бұрын
斎藤さんお疲れ様です!マイティ3お世話になっております。 お小遣いできましたのでフレイヤー1で洗車キズ消しに挑戦してみたいと思います。 毎日暑いですけどお体ご自愛下さい。
@3110bisou
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 先程オフィシャルショップにご注文頂いた方でしょうか。 ご注文ありがとうございます。 フレイヤー1でキズが消えなかったら、それなりに深いキズと考え、それ以上の仕上がりは本格的な研磨が必要となってきます。 ホント最近暑いですね。 お互い気を付けていきましょう。
@osksps98
Жыл бұрын
斎藤さんお疲れ様です。F1うちの車ではダメでした。 どうやら傷口は深かったようです。 洗車キズとなめておりました。難しいもんですねぇ・・・ @@3110bisou
@3110bisou
Жыл бұрын
洗車キズが消えなかったら、付属のスポンジではなく、黄色の丸スポンジ(1番固いやつ)で施工すると良いですよ。
@osksps98
Жыл бұрын
それです。M3付属の黄色Sで頑張ったんですが深かったんでしょうねぇ@@3110bisou
@osksps98
Жыл бұрын
お疲れ様です。タイやワックスの黒Sだと硬すぎるでしょうか?
@宮本浩輔-y7r
Жыл бұрын
シャンパーとスクイジーで切ったらどうでしょうか?
@アカショウビン
Жыл бұрын
斎藤さんのスポンジを持つ手の動き、自分の頭の中では分かっているつもりなのに実際に動かすと大きな動きになってしまう。 力を入れずに小さく動かすように斎藤さんの真似をしないといけないですね。
@3110bisou
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 僕も最初の頃は、チカラを入れて、ストロークは大きく、ケミカル剤ベチャベチャ、そんなもんでした。 今まで色々な方の施工を見てきて思うのは、男はそれがDNAに刻まれてるのか?と思うくらいに感覚に任せているとそうなってしまうことです。 効率を求めていくこともそうですが、疲れず楽しく施工していくことを追求していくと、チカラを入れない、ストローク小さく、ケミカル剤最小限というやり方に僕は行き着きました。 頭では分かっていても、いつの間にかいつものやり方になりがちです。 そこから脱却するには分かっているを踏まえて、身につけるということです。 つまり日常生活においても応用するということです。 手を洗う、歯を磨く、机を拭く、食器を洗う、あらゆる行動で応用してみてください。 やればやっただけ、多少は冷静に行えるようになっていくはずです。
@tamozomori1993
Жыл бұрын
愛用者です(笑) とりあえず、Sさんの商品は自分には使い易く有難いケミカル剤です。 完全を求める方は、どんな溶剤を使っても結果は同じ。魔法薬なんてありませんw何ヵ月放置とか、久々の洗車でなんて周りにも居ますけどコツコツ日々の丁寧な洗車&磨きが一番です。それでもいろんな事情で出来ないのは人各々ですし、そこをカバーしてくれるのが自分に合った溶剤ですね🎵
@3110bisou
Жыл бұрын
ご愛用ならびにコメントありがとうございます。 今ほどケミカル剤が選べない時代でも美観維持出来ていた人たちがいます。そう考えるとケミカル剤に答えを求めても限界があると気付きます。サボったり間違えていたりいい加減にしてきたツケを清算してくれることはないんですよね笑 事情があってスパンが空いてしまうとか、手が届かなくて出来ないとか、それはそれで受け入れるしかないところです。 どこにどう線を引くか、それがやっぱ肝だなとも思います。 仰る通り魔法は無いです。 年一回の大掃除の時に誰しもが思うように、普段からコツコツやっておくのが一番楽で一番キレイに維持できるということです。 これ歯磨きでも同じことが言えるんですよね。 その上で便利なのがマイティ3ってだけです。 そんな感じでお付き合いいただいているようで良かったです。
@イーサンハント-z8q
Жыл бұрын
お疲れ様です 艶やが自然ですね 成分はシリコン系ですか?
@3110bisou
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 艶が自然と感じ取って頂けてウレシイです。 クルマの主役は塗装であって、未塗装樹脂は脇役と僕は考えているので、自然な艶を目指しました。 テカテカした艶だと未塗装樹脂の面積が大きいこともあって、妙に主張が強くなりすぎるなと僕は感じてしまいます。 好みの問題でもあると思うので良い悪いではないですけどね。 成分についてですが、この手の大抵のケミカル剤の成分はシリコンが入っていると思います。 シリコンというと雨で流れやすいというイメージがあるかもしれません。 ただひとくちにシリコンと言っても色々な種類があって、また他の成分との組み合わせもあります。なので成分からの切り口で考えるよりも、論より証拠で実践において検証し動画にしたというところです。 お役に立っていれば幸いです。
@イーサンハント-z8q
Жыл бұрын
@@3110bisou なるほど、流石プロですね 自分も色々チャレンジして納得いくものを 探していきます
@アカショウビン
Жыл бұрын
見塗装樹脂にご褒美マイティー3とは思いつきませんでした。 本日ドアミラーにご褒美マイティー3を施工しました。明日からまた雨です、マイティー3との違いを見てみたいと思います。
@3110bisou
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ご褒美マイティ3がversion6になる以前からやってはいたんですが、version6になって特に手ごたえを感じたので紹介させて頂きました。 さっそく取り入れて頂きありがとうございます。 色々試して遊んでみてください。
@dolcevita3069
Жыл бұрын
いつも役立つ情報をわかりやすい動画で提供いただき、ありがとうございます! 無料のお試しでマイティ3の効用を実感しました!軽く塗るだけで汚れも落ち洗車傷が見えづらくなりました! これからもこまめに無理なく続けて活用させていただきます!
@3110bisou
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 無料サンプルが無事届いていて良かったです。 美観維持でまず必要なのが汚れを落とし切ることなので、マイティ3はそこに注力して作ったものです。 洗車キズも洗車している限り少しはどうしても付いてしまうもので、隠して見えなくなれば無いのと同じと考えてのものです。 楽しんで頂けたようで良かったです。 今後ともよろしくお願いします。
@mckeesan
Жыл бұрын
ピッチレスコートのようにバイザーの傷けしにも有効ですか?
@3110bisou
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 バイザーの傷けしに有効かというのは、ドアバイザーのキズ隠しと解釈してお答えします。 ドアバイザーはキズが入りやすいけどキズを隠しやすい素材であるアクリル樹脂で作られています。 なのでマイティ3で結構キズが隠れてくれます。 ただし、ドアバイザー自体が同じように見えても、キズが隠れやすいものや隠れにくいものもあります。 僕自身が施工するときは、キズが隠れるということよりも、透明度が出るという方を期待して施工し、そのついでにキズが隠れるという意識で取り組んでいます。 そのものズバリの施工動画も出しているので参考にしてみてください。 kzbin.info/www/bejne/aJLFdWOXppuIf68
@mckeesan
Жыл бұрын
@@3110bisou 有難う御座いました。耐水ペーパー研磨しても傷消えず、。LINE登録したので詳しくはそちらでお尋ねします。
@内田哲生-r3j
Жыл бұрын
いつも楽しい動画ありがとうございます。一つ質問があるのですがマイティ3でボディの雨ジミなど落ちますか?新車購入1年と3ヶ月屋根が黒で下は白です。コーティングはしてあります。 屋根が目立ちます。コーティング車にも使用できますか?おしえて下さい。
@3110bisou
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 さきほどお電話下さった方ですね。 テキストでのやり取りよりも電話でのやり取りの方が細かいニュアンスを拾えますし伝えられたと思います。 疑問は解消しましたでしょうか。 マイティ3施工でよく分からないことがありましたら、施工中にまたお電話ください。 あと教えて頂いた静岡市のとんかつ屋さん、うちから徒歩で行けるので今度行って見ます。 今後ともよろしくお願いします。
@babychan4398
Жыл бұрын
ロークスのパールホワイトに乗っているのですが近くで見ると黒いポツポツがあるのですがどおすれば取れるのでしょうか。。 鉄粉取りでも反応せず、触っても手触りはツルツルなんです!対象する方法はありませんかね。。
@babychan4398
Жыл бұрын
ロークスじゃなくてルークスです!誤字すいません!
@3110bisou
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 おそらくこうなんだろうなという推測としては、一般的なシャンプー洗車をされていて、それでは全く歯が立たない症状(黒いポツポツ)が最近気になるようになってきたという状況でしょうか。 その場合、施工前に僕が思うのはおそらく強固に固着した汚れもしくは染み、さらにいえばその2つが複合しているかもしれないということです。 ですがいくら施工前にマジマジ見たところでそれ以上のことは分かりません。 なので僕の場合はとりあえずマイティ3を掛けます。 どうしても頑固な場合はその症状にだけ爪を引っ掛けるようにして取ることもします。ただし塗装に当たるとキズになりますのでご注意ください。 人によっては爪楊枝の先端で同じことをやっておられました。僕は親指の爪でやるのがやりやすいです。 もしその症状が取れたのであれば「汚れ」と確定します。 取り切れないのであれば「染み」と確定します。 薄くなったからまぁいいやと思える場合はそれで良しとしますが、どうしても取り切りたいとなればそこではじめて研磨を検討して下さい。 おおまかにはこんな感じです。 参考になれば幸いです。
@babychan4398
Жыл бұрын
@@3110bisou ありがとうございます!動画はよく見ています!マイティー3とても気になっていました!マイティー3はどのな効果があるのでしょうか!研磨剤みたいなものですか?
@3110bisou
Жыл бұрын
マイティ3は、美観維持の本質である汚れを落とし切ることを主目的にしていて、浅いキズは隠し、次の洗車を楽にしてくれる撥水の保護膜を与えます。 汚れを落とし切るための研磨剤は入ってますが、塗装をガンガン削っていくほどの研磨力はありません。
@babychan4398
Жыл бұрын
ありがとうございます!購入してみます!自分の周りでも白い車でこの悩みの人多いので動画でその様なものをお時間ありましたら出していただけたら仲間と見たいと思います!機会がありましたら是非お願い致します!
@gtr4153
Жыл бұрын
ヘッドライトの細かい線キズが酷いですマイティ3使えますか?
@3110bisou
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 使うことは出来ますが、そのキズがどこまで隠れるかはやってみないことには分かりません。 透明度が出ることを期待して、キズについてはそのついでとしておくと、おおよそ期待通りとなることが多いです。 ヘッドライトに使われるポリカーボネート樹脂はキズが隠れにくい素材です。 マイティ3で対処しきれなければコンパウンドで研磨を検討するかと思いますが、ヘッドライトを守ってくれているハードコートも削り落とすことになってしまいます。 なのでまずは研磨に頼らずどこまで仕上がるのかと段階を踏むのがオススメです。 参考になれば幸いです。
@吉本昭仁
Жыл бұрын
つい最近社長からミニを預かりました。未塗装樹脂のフェンダーが真っ白!その他もろもろ!この動画を観て決心が着きました。ここまで放置してた社長のせいです。部品交換をしてもらいます!それからは僕の仕事です。メインテナンスをしっかりやります。メインテナンスをしなかった社長の責任です!ありがとう御座います。
@3110bisou
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ミニはフェンダーまわりの未塗装樹脂が大きいですね。 あれが白くなっちゃっているとクルマの印象が大きく変わってしまっているかと思います。 お気を悪くされてしまったら申し訳ないですが、、、 未塗装樹脂に限らず美観維持は劣化との闘いです。 歯で例えれば、虫歯(染み)になってから歯磨き(洗車)で何とかしようとしても無理ということです。 歯磨きが虫歯予防として有効なのは、虫歯になる前です。 社長さんにはその辺ご納得いただいた上で部品交換してもらってください。 その後の維持は簡単です。 汚れが簡単に落とせる内にさっさと洗車するを継続するだけです。問題点は面倒くさいことです笑。とはいえ、面倒くさくならないように汚れが簡単に落とせる内にさっさと洗車するということでもありますが。 動画が参考になっていたのなら良かったです。 楽しんで取り組んでみてください。
@吉本昭仁
Жыл бұрын
@@3110bisou 取り外したフェンダーは、捨てずに磨いても駄目だったらお金は掛かりますが本体と同色か黒に塗装しようと思ってまず。ご指導ありがとう御座います!車大事にします!
@出松尾
Жыл бұрын
マイティ3は何処に売ってますか😂
@3110bisou
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 マイティ3は僕が管理しているオフィシャルショップで主に扱っています。 3110bisou.shop/ あとはアマゾンやヤフオクでも取り扱っています。 ご検討よろしくお願いします。
@アマ横悪夢
Жыл бұрын
いつもKZbin見ています。よろしければアドバイスをお願いします。新車に1か月前に自分でハイブリットコートをしました。ウオータースポットを取るために樹脂をふいたら樹脂に研磨剤が入り白くなにました。これは歯ブラシやスポンジで落ちますか?樹脂にも使えるコーティングを新車に施工しました。ガラスコーティングを取れば落ちますか?アドバイスいただけたら幸いです。
@3110bisou
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 未塗装樹脂が白くなってしまった場合、それが研磨剤であるならとりあえず歯ブラシで擦ってみます。ちなみに歯ブラシには何も付けません。大抵はそれで落ちます。ただし何の歯ブラシでも良い訳ではありませんのでお気を付け下さい。 動画の通りではあるんですが、白くなっていたらそれは汚れか染みです。どうにも取れなかったら取る方向は諦めて隠す方向に切り替えます。 その場合は僕は自社で販売しているタイヤワックスversion3をスポンジで塗り込みます。 参考になっていれば幸いです。
@アマ横悪夢
Жыл бұрын
ありがとうございます。歯ブラシを試してみます。
@sakura_jpn
Жыл бұрын
お疲れ様です。 今回は随分一点集中で気にされる方とお見受けしましたが、ボンネット1枚で同様なシミ?があったようでしたし全体を観察すればそれ程大袈裟になる事ではないかと拝見しました。 マイティー3は車に優しい素材で作られているはずなので垂らしてすぐに拭き取ったのにシミになるとは思えませんし。 そう言う事も踏まえてまめな洗車で車の状態を観察するのも必要ですね。 いろんなケミカルやコーティング剤、ワックス使い分けてますが、マイティー3は使いやすくていいです。
@3110bisou
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 マイティ3で染みになるなんて僕も経験したことはないんですが、逆の立場になった時に直近の出来事に結びつけたくなるだろうなとは思います。 ですが、こう思うと考えを主張し、分からないと素直に聞き、遠くから来られたということはなかなか誰にでも出来ることではないと思います。 そういう真剣さ、僕は好きです。 仰るようにマメな洗車、これが最強ですね。 ただし正しい洗車であることが条件ですが。 正しいとは何か、すでに言わなくても分かっていらっしゃることと思います。 細かいことはマニアック過ぎて理解されないことも多いですが、これからも本質からブレずに同じことを言い続けていきます。 今後ともよろしくお願いします。
@tamozomori1993
Жыл бұрын
お久しぶりなコメです(笑) いろんなお客様の対応ご苦労様です 魔法の溶剤では無い事を知る方ばかりでは ありませんから大変ですねm(_ _)m
@3110bisou
Жыл бұрын
お久しぶりです。 コメントありがとうございます。 仰る通り、魔法はないですね。 条件が整っている時に限り、魔法のように感じるというだけですね。 つまり魔法は「物が起こす」というより「人が起こす」と僕は考えています。 ただ今回の問答は僕的には全然OKな部類です。 それはお客様が真剣に取り組み楽しんでいるからです。 それに加え冷静だからこそ、今までの自分の考え方とは違う考え方も受け入れることが出来る姿勢だったからです。 そういう方は知識やテクニック関係なく大歓迎です。 一番困るのは上手くいかないことを感情的になって僕にぶつけてくるパターンです。 一昨年の10月ごろだったと思いますが、レクサスにディーラーの硬化型コーティングがしてあり、マイティ3を部分的に使用したという方から深夜10時ごろに電話がありました。マイティ3を施工したら硬化型コーティングを犯して塗装にまで浸透して染みになったと言われました。ディーラーさんに見せた上で得た見解だそうです。メチャクチャ怒ってました。 僕はそれを聞いた時に「なるほど、その硬化型コーティングは穴が開いているんだな」と思い喉から出かけましたが、グッと堪えました。 マイティ3を中和したいとも仰ってました。 マイティ3は中性なんですけどね。 僕はこういうのは相談のカウントに入れていません。 ただ喚き散らしてマイティ3が悪いというバイアスで来られても僕が何かしてあげられることがないからです。 ここまで酷い問い合わせは年一回あるかないかなんで、99.9%のそれ以外大抵のことは大歓迎です。 今後ともよろしくお願いします。
@tamozomori1993
Жыл бұрын
@@3110bisou お疲れ様です なるほど💦いろんな方居ますね😅 ま、自分もいろんな溶剤は試して失敗も多々あります(笑)でもその後処理もまた勉強で楽しいです。 もう少ししたら、また注文入れますので 宜しくお願いします🙇⤵️
@3110bisou
Жыл бұрын
その前向きさ、良いですね。 好きです。 答えはないので、前向きに捉えるしかないと思いますよね。 ご注文お待ちしております。
@かずのり-u4e
Жыл бұрын
動画で見ても凹んでいる様に見えます👀何かぶつけた跡じゃないですか?
@3110bisou
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 う~んどうなんでしょうね。 そうかもしれないし、そうじゃないかもしれないし。 そしてご本人にはそうした覚えはないとのことですし。 それを踏まえるとおそらく購入時には付いていたんじゃないだろうかという推察が出来るくらいですかね。 僕自身、実際に施工してもこうであるという確証は持てなかったです。 今まで数えきれないくらいこうした「よく分からない」症状を見てきて至った結論がいつものこれ↓です。 ・落ちるのであれば汚れ ・落ちないのであれば染み(劣化、物理的損傷) ・隠れるのであれば浅いキズ、隠し切れないのであれば深いキズ これ↑の切り分けをしていく上でマイティ3は非常に使いやすいですね。 落ちる落ちない、汚れなのか染みなのかの切り分け。 隠れるのか隠し切れないのかの切り分け。 そこから洗車で対処可能か研磨まで必要かの切り分け。 複雑なことはシンプルに、そしてそのシンプルさで応用していく。 上手く行っても上手くいかなくても腑に落ちる答えになる。 だから迷子になったり沼に嵌まったりもしない。 これが僕なりの答えの出し方ですね。 参考になれば幸いです。
@K9B618
Жыл бұрын
ボンネットの白いの、FLAYER1かけてみたら良いのにと思ったのですが、やらなかった理由は何か有りますか?
@3110bisou
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 マイティ3を掛けている最中に、症状がどのように変化するかを注視しているんですが、まったく歯が立たなかったからです。(症状に変化なし) そこにFLAYER1を試しても良かったのですが、全く歯が立たないであろうという経験則からの判断です。 動画的にはやった方が良かったかもしれませんね。
@kaeru-story
Жыл бұрын
このタイヤワックス何気にかなりオススメ! 恐ろしくコスパがいいし、仕上がりもいい。 タイヤも痛めず安心して使える。 ホイールも綺麗に出来るしね。
@白龍-r2r
Жыл бұрын
ありがとうございます。 なるほど、試してみます。 ちなみに、洗車後に施工した方が良いのでしょうか。
@3110bisou
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 もし試されるのであればまずは何も付けずに歯ブラシで擦るだけをオススメします。 あと車種や部品、あとはコンディションによってはこの方法が通用しにくい場合があります。 通用しにくい通用しないということは劣化が考えられます。 もしケミカル剤を塗るにしても僕は最近は、自分が販売しているタイヤワックスversion3もしくはご褒美マイティ3version6を使って施工しています。 「洗車後に施工した方が良いか」についてですが、砂ぼこり等を落とし切った後に施工すべきかと解釈してお答えしますが、未塗装樹脂はそこまでキズが目立つ部品ではありません。もし心配なら洗車後で良いと思います。
@komakoma747
Жыл бұрын
一度の中途半端な雨で 花粉が斑点状にこびり付いてしまい、タオルの重さだけではとても取れませんでした😭
@3110bisou
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 僕には細かい状況は分からないので失礼な言い方になっちゃいますが、 ・洗車スパンはどの程度空けましたでしょうか? ・水洗いだけで済ませたことはありましたでしょうか? 別にアドバイスを求めている訳じゃないのかもしれないかもしれませんが汗 何か原因はあると思いますので、何かしらの心当たりがあるのでしたらそれに対処してみてください。 ちなみに動画に出てきたCX-30もこの二週間だけでも中途半端な雨には何度か降られています。でも汚れはしても落ちないとか落ちにくいということはなく、ほぼ水洗い一発でした。 では。
@komakoma747
Жыл бұрын
アドバイスありがとうございます。 週1でのバケツ洗車、マイティ3をかけておりました。 それ以降はサラッとした汚れで済んでいるので、その日が特別だったのですかね💦
@3110bisou
Жыл бұрын
かなりマメに洗車されていますね。 お見それいたしました。 部分的なのか全体的なのか、もしかしたら花粉黄砂以外の何か汚れが混じっていて質が悪かったのかもしれません。 自然環境は非常に複雑なんで、何がどうなってそうなるのかなんて想像すら仕切れるものではありません。 他車からウォッシャー液を浴びせられたり、花壇の水やりで水滴を付けられたり、気を付けようもないことも沢山あります。 僕はそうしたことを考え出すとキリがないと気付いてからは、、、 ・落ちるのか(汚れ) ・落ちないのか(染み) ・隠れるのか(浅いキズ) ・隠れないのか(深いキズ) この分類しか考える必要がないと考え至りました。 そこから汚れであるうちに簡単に落とすにはどう立ち回れば良いのか。 浅いキズでとどめるにはどう立ち回れば良いのか。 つまり美観維持とは保護膜の仕事ではなく人間の仕事であると割り切っています。 もちろんケミカル剤の特性や性能によって違いがあるのは重々承知はしておりますが。 こんな考え方をして美観維持に取り組んでいます。 参考になる答えになっているのか分かりませんが、お役に立てれば。
@komakoma747
Жыл бұрын
ありがとうございます これからもマイティ3を使って頑張ります! 拭き取りタオルですが ホットマンの1秒タオル は試されましたか? 吸水性がおぼろタオルより良く オススメです。
@3110bisou
Жыл бұрын
情報提供ありがとうございます。 ホットマンのタオルは試したことがあります。 ただ1秒タオルというのは思い出せなかったので今度試してみます。 もし採用となったら今のタオルよりもコストが跳ね上がっちゃいますね。 厚みが薄いようなので、吸水量とキズになりにくさを実際使ってみて検証していきたいと思います。 ちなみにキズになりにくさというのは、タオルそのものの性能としてではなく、厚みがあればあるほどチカラが分散するという点に置いてです(薄いからその逆)。重ねる枚数を多くして解決できるところではありますが、毎度畳むのが面倒にもなります。 あとこのタオル、僕が仕入れさせてもらえるものなのか。。。 とりあえずやるだけやってみます。
@ht1742
Жыл бұрын
お疲れ様です。仕上げ吹き綿タイルの畳み方、参考になりました。
@3110bisou
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 特別、器用じゃないといけないとか、そんなことはないということが分かったと思います。 何を目的にどう行うか、言っちゃえばたったそれだけのことです。それに気付いて実践したとしても、ほんの些細な違いしかありません。 ただし、そのささいな違いの積み重ねが結果として全く別物へと化けるということです。 面白いですよね。 こういう場合はこう、ああいう場合はああ、そこから言えることはそういうこと。 そしてその理屈の通り実践出来ているかというハードルをどう検証し乗り越えるか。 そんな泥沼にどんどん引きずり込んでいきますので、今後ともよろしくお願いします。
@ht1742
Жыл бұрын
@@3110bisou どんどん、泥沼お願いします。😅
@3110bisou
Жыл бұрын
ちなみにタオルの畳み方のコツは、わざと一個やらずに動画撮りました。 やっていればそのうちご自分でも気づくと思います。 それに気付いてできるようになると、本当に機械で畳んだのかというくらいに綺麗に折り畳めます。 では。
@ハジメ-u4m
Жыл бұрын
お疲れ様です。いつも動画見てます。バケツ一杯の洗車を 続いていたら ボディーの隙間に入り込んだ汚れは どのように してますか?
@3110bisou
Жыл бұрын
コメントならびにいつもご視聴ありがとうございます。 いつも動画を見ていらっしゃるのでしたら気付かれていると思いますが、あまり知らない人もいると思うので先に言っておきます。 僕は出張洗車という条件で洗車しているので、高圧洗車は出来ません。またその道具も持っていません。 これを前提にお話ししていきます。 まず単純な話し、粗拭きや仕上げ拭きのタオルが入るところまではちゃんと入れてあげます。そうすることで外側から見えるところまではちゃんとキレイに出来ると思います。(例:リアガラス下側の塗装との境目とか) 今回の動画に出てきたクルマに限らず、僕がこれまで洗車したクルマは全てこの通りにしかやってません。というか制限されて出来ません。 隙間というと色々な隙間があると思います。 大きく分けると、 ・分解しないと手が届かない隙間 ・分解しなくても手が届く隙間 この2つになってくると思います。 ちなみに僕はクルマを分解するような道具を持っていません。洗車する場所もクルマを分解するに適した場所とも言えません。 なのでクルマを分解しないと決めています。 やるとしても、給油口のふたを開ける、ホイールキャップを引っ張って外す、ボンネットを開ける、サイドガラスを上げる下げる、ドアを開ける、ルーフウィンドゥを開ける、フロアマットの取り外し、せいぜいここまでです。 おそらくこのパネルの裏は非常に汚れているだろうなと想像してしまうと、神経質な僕としては分解してでもキレイにしたくはなります。 ですがそうしたことをしていると洗車というよりも整備になってしまい、いつまでたっても終わりません。 なので線を引いています。 あと分解しなくても手が届く場所としては、ガソリンの給油口、ドアのヒンジ部分、エンブレム、パネルとパネルのつなぎ目等々になってきます。 スポンジとファイバークロスで出来る限りのことはしますが、正直やりにくかったりやりきれない部分が出来てます。 そういうときは細部仕上げ用刷毛を使います。 3110bisou.shop/items/5e1333550cc8de7c3f953a79 その細部仕上げ用刷毛にマイティ3・ご褒美マイティ3・FLAYER1を付けて施工していきます。その時のクルマのコンディションや求める仕上がりに応じて使い分けています。 隙間にアクションを掛ける際に歯ブラシを使う方がいますが、どんなに柔らかい歯ブラシ(システマやディープクリーン等)でどんなに神経を払ったとしても、ナイロン樹脂ですから結構キズが入ります。 僕も一応持ってはいますが、細部仕上げ用刷毛では施工しずらい目立たないところにしか使いません。最後に使ったのはいつだったか思い出せないくらいです。 ①スポンジまたはファイバークロス ②情報としては出したことはありませんが細部仕上げ用刷毛よりもっと柔らかくて高価な刷毛 ③細部仕上げ用刷毛 ④歯ブラシ(最終手段) この順番でアプローチしていることが多いです。 ちなみに②は超シビアな塗装色やコンディションを求められるときに使ったりします。 ちなみにですが、、、 北海道などの雪国にお住いのお客さんからよく聞かれることがあります。 クルマの下回りの隙間という隙間に入った、融雪剤の塩化カルシウムはどうされているのか?という質問です。 そういう時は高圧洗車を掛けた方が良いと思います。 僕は意地を張って高圧洗車を使っていないという訳ではありませんので。 またこれはオフロード(クロスカントリー)などでドロッドロになるようなクルマの場合も同じことが言えます。 使えるものは各々使って行けば良いと思います。 便利ですから。 でも水を掛けるということは、水が隙間に入りあとで垂れてくるというデメリットがあり、仮にブロアーで飛ばしても水に濡れた時点で水のミネラル分の付着は避けられず、その除去をしないと美観維持を損なう。 これを踏まえて上手に使って頂ければと思います。 簡単に言っちゃうと、出来る限りのことはやるけど、無理なものは無理と受け入れています。 そんな考え方ですが、動画のような美観維持にはなっています。 長くなっちゃってスイマセン。 参考になれば幸いです。
@ハジメ-u4m
Жыл бұрын
ありがとうございます。大変 ために なりました。これからも 動画宜しくお願い致します。