Пікірлер
@チル急
@チル急 2 күн бұрын
引退前にこの復刻走って欲しい〜、でもこの後は元の姿に戻されて営業復帰してますね!スカ線の二の前にならなくて良かったです!
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 11 сағат бұрын
確かに復刻やってほしいですな! 黙々と撮影会を楽しむのが正解な気がしてきました。
@GARAGE90444
@GARAGE90444 3 күн бұрын
7:52 いつの間にかライト付いてたw
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 3 күн бұрын
実際には係員さんが「点灯しますよ」と言って後から点けましたねw
@夕立時雨-v2b
@夕立時雨-v2b 3 күн бұрын
20年位前に虹色のデザインが入ったブルスカ606編成を見かけた記憶があるのですが気のせいですかね…😅
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 11 сағат бұрын
気のせいかと思います(^^;
@DEMBO_class
@DEMBO_class 4 күн бұрын
全車ロングシートになってしまったのですか?
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 3 күн бұрын
車端部と前面の椅子だけがクロスシートの形で残ってますね。
@naokami2788
@naokami2788 4 күн бұрын
行きたかったんじゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 11 сағат бұрын
悲しい…
@西高-d7k
@西高-d7k 4 күн бұрын
右側から見ていこう     ↓ 左側からは草
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 11 сағат бұрын
右も左もわからないのがバレたw
@故ポール
@故ポール 4 күн бұрын
え?600形ってデビュー時ガンメタ?グレー?みたいな色で塗装されてたんだ。
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 3 күн бұрын
たった1年程度しか走ってないから知らなかったのも無理ないですね。不思議なカッコ良さがありましたね!
@恒渡邉-c9q
@恒渡邉-c9q 4 күн бұрын
600形って旧600形ではなかったのですね😢。
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 3 күн бұрын
全廃車されてますから…
@AKI-xy1lh
@AKI-xy1lh 4 күн бұрын
宇都宮からわざわざありがとうございます!(ちなみに用事の帰り道に600型の4両に会えたのもこの動画見たおかげかな( ̄∇ ̄)
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 11 сағат бұрын
どういたしましてです! 思い入れがあると遠距離でも行きますね。
@黒木悠喜-q4p
@黒木悠喜-q4p 4 күн бұрын
応募したけど抽選外れてしまったからこの動画を見た
@黒木悠喜-q4p
@黒木悠喜-q4p 4 күн бұрын
実際に見てみたかった
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 3 күн бұрын
即完売でしたからね…。 代わりにこちらで楽しみましょう。
@中学生の鉄道YouTube
@中学生の鉄道YouTube 4 күн бұрын
行きたかったけど金がなくて行けなかったぁぁぁぁぁ
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 11 сағат бұрын
未成年には高額すぎるからね…
@ビーバー君
@ビーバー君 4 күн бұрын
優等列車の時に車間灯が点くような気がする。 昔の東洋電機の下敷きが、出たばかりの600形だった、懐かしい。ルトランカードも懐かしい。
@Keiyo-d3n
@Keiyo-d3n 4 күн бұрын
Y101みたいに営業に就いてくれないかな
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 3 күн бұрын
撮影会後に塗装剥がされて今は元の色に戻りましたね…
@RittetuCH
@RittetuCH 4 күн бұрын
初見失礼します! この特別塗装は営業列車にも充当されますか? それとも塗り替えられますか?
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 11 сағат бұрын
撮影会限定でした。 現在は元に戻ってます。
@竹-e9b
@竹-e9b 4 күн бұрын
601fの赤が少し暗めに感じるな...(多分気のせい)
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 3 күн бұрын
普段のアイボリーからイロンデルグレーに変更されたせいだと思いたい…
@sagami_sann
@sagami_sann 4 күн бұрын
まさかの前照灯無灯火義務まで再現してるのすげぇ!いけなかったけどりぶさんの動画でこちらも楽しめました!!
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 3 күн бұрын
企画者の中にも600形マニアがいるんじゃないかと思いましたよ! 行けなかった人向けに作ったので楽しめて良かったです!
@ヨクンヨクン
@ヨクンヨクン 4 күн бұрын
600形は登場からすでに30年が経過してるがパンタ(4両と608以外)と側面表示以外時代感はあんま感じない。なんなら前面デザインに至っては微改良しつつも最新車両にも採用されてるしな。
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 3 күн бұрын
色褪せないデザインだと思ってます。 前面の色変えたり600のスリット入れたりと若手(新1000形)に食らいついてる感じがたまらないですね。
@ponkikki-j4e
@ponkikki-j4e 4 күн бұрын
600形デビュー30周年、かつてのツイングルシートが懐かしい。
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 3 күн бұрын
ツイングルシートは一度も使うことなくロングシート化されたので羨ましいです。
@未來-Train
@未來-Train 5 күн бұрын
動画編集、お疲れ様でした! 上野行き表示や成田行き表示など…色んな路線に直通してるからこその幕の豊富さは良いですね。 そして京急の撮影会が発表された時、「小田急の撮影会に行っちゃったから金ねぇよ…」と思って居ました… もし来年に京急の撮影会があったら、今度は参加してみようと思います!
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 11 сағат бұрын
ありがとです!京成線の幕の数に驚きました。 撮影会の時期が近いと金銭的にキツイですからね…。 来年はどの形式を並べるか楽しみです!
@yamachan0311
@yamachan0311 5 күн бұрын
600形の上野行きの表示は違和感しかない
@みゅやみゅや
@みゅやみゅや 4 күн бұрын
昔は定期であってよく見かけたんですけどね
@yamachan0311
@yamachan0311 4 күн бұрын
そうなんですね
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 11 сағат бұрын
今はその運用消えたから分かります。
@ke_yoko_line
@ke_yoko_line 5 күн бұрын
撮影会お疲れ様!! 俺も生で見た時は感動してたしなによりサプライズ多かったよなー -ちなみに同じようにゆっくり実況作ってるが完成してない-
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 3 күн бұрын
イメージ写真でもテンション上がったのに実車になるとさらに感動したよね! -今なら再生数稼げそうだぞ-
@ke_yoko_line
@ke_yoko_line 3 күн бұрын
@Live37A_KQ それなー -再生数上げたい-
@roger4824
@roger4824 18 күн бұрын
土休日75Hと37Tの交換に関しては旧1374H高砂始発特急三崎口(全区間特急)が1374H青砥始発特急三崎口(全区間特急)に変更されてますね。 その他、文庫〜逗子葉山で完結する運用に関しては全て普通に統一(運番引き継ぎのものは除く)なってますね。平日662H、540T、1302T、772C、1750Dここら辺が特急(急行)から普通になってます。
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 9 сағат бұрын
詳細に教えてくださりありがとうございます。 逗子ローカルの種別がしれっと普通に格下げされたんですね。
@チル急
@チル急 19 күн бұрын
BGMさとりええね!
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 20 күн бұрын
【訂正】 ① 6:54 到着時間が明らかに違います。 旧1803Tは泉岳寺19:07着、 1829Tは印旛日本医大20:28着です。 ② 7:57 936T特急羽田空港行きと読んでますが、 実際は936T特急三崎口行きです。 ③ 9:50 6両ではなく8両です。 誤った情報を発信してしまい申し訳ありません。 また、ご指摘してくださった皆様ありがとうございました。 P.S. 休日2272H→2160H~2260Hもなかなかくせ者なのに関わらず、抜けてました…。 別の機会で取り上げます。
@takasagoks10
@takasagoks10 20 күн бұрын
6:54 泉岳寺と印旛日本医大の到着時刻…
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 20 күн бұрын
ご指摘ありがとうございます。 夜行列車みたいになってましたね…。
@morry_youtube7494
@morry_youtube7494 20 күн бұрын
7:57 改正後の土休日 青砥9時01分発 936Tは、ナレーションでは特急羽田空港行きとなっていますが、実際は三崎口行きで間違いないですか?(京急のホームページを見たら三崎口行きでした)
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 20 күн бұрын
ご指摘ありがとうございます。 仰る通り三崎口行きが正しいです。
@rt41915
@rt41915 20 күн бұрын
逗子ローカルをコバンザメ快特に戻して欲しい…
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 19 күн бұрын
単独で走らせたほうが効率いいのかも…。
@けいすけ950
@けいすけ950 15 күн бұрын
逗子発着のコバンザメは、快特が飛ばしてた八景への利便性確保が目的みたいなもんだし、今だとやる意味がないんだよ。仮にやるとしても浦賀発着の方が良いでしょ。
@ko_m_03
@ko_m_03 20 күн бұрын
大師線は平日だけじゃなくて土休日も繰り下げてほしかった... 土休日こそ遅い時間まで外にいることが多いのに終電は24時前なの不便なんだよなあ
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 19 күн бұрын
外出先での滞在時間少なくなるのは困りますね…。
@user-3056
@user-3056 20 күн бұрын
06:38 改正前の西馬込始発(63K運用)は余裕で座れたが、羽田始発になって座れなくなった…。
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 19 күн бұрын
利用者が明らかに多いですからね…。
@西本貴之-o5m
@西本貴之-o5m 20 күн бұрын
土日午前の都営車三崎口は一往復だけなのですが、 37T 三崎1101→1253高砂 75SH 羽空1203→1255青砥 となっており、パターンダイヤではこの組合せで同系統に折返す(青砥始発1307普通羽空、高砂始発1306特急三崎口)のですが、京成側の折返しを 36T 高砂1305→1400羽空 74H 青砥1314→1505三崎 とすることで上手く車両交換していますね。 類似事象は従前から18時台にもあり、 85H 三崎1616→1808青砥 33T 羽空1723→1818高砂 08K 高砂1824→1926羽空1930→SA成空 84H 青砥1834→2009久里 と羽田系統を都営車から京成車(SA対応)に車両交換するため、パターンダイヤを崩していますね。 代走発生時の車両交換としても使える青砥・高砂ペア折返しです。
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 19 күн бұрын
高砂と青砥はただの隣駅という先入観をもってましたが、代走含めた車両交換を行いやすい明確な利点があるのは目から鱗でした。 全線時刻表を見てパターンダイヤ崩れてるのが多いのが不思議だったので言語化してくれて助かりました。
@kanimiso_burger
@kanimiso_burger 20 күн бұрын
元々ウイング号は快特のスジを有料で上大岡まで無停車で走らせてるだけで、ダイヤ乱れ時は無料開放して一般車化と通過駅の臨時停車してましたから、ウイングチケットの支払い等くらいで割と省力で実施出来たのかもしれませんね。
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 19 күн бұрын
一般車と座席指定列車の二刀流なので状況に応じて対応できるのが強みですよね。 通過したのが停車したくらいで社内での変化は最低限で済んだのかもしれません。
@単2491レ
@単2491レ 21 күн бұрын
✈快特に600形が入った時の喜びは計り知れない。 羽田で先頭待機して偶然来た時は本当嬉しかったなぁ…まだ2000形とかがいた頃
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 19 күн бұрын
前面の椅子に座れるってのが一番大きいですよね。 この時の2000形はエア急ばっかり運用ついてた気がします。
@単2491レ
@単2491レ 21 күн бұрын
608fと653fはVVVFが違ってて好きな編成! 高速走行でドアがガタガタ音いうのも好き✨
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 9 сағат бұрын
走り始めの独特な音がいいですよね! ドアのガタガタめっちゃ分かりますw
@八事
@八事 21 күн бұрын
平日の羽田空港発快特印西牧の原行きが北総車から京成車に変わったのは予想外でした。
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 19 күн бұрын
北総線内に京成車を新たに運用に入れるのは珍しい気がしますね。
@huyalyoske
@huyalyoske 21 күн бұрын
大師線優遇は近隣を走るバスの2024年問題に対処する為らしいですね。 主に夜間帯が相当間引かれている上に終バスの時間が1時間以上繰り上がった路線もあるとか。
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 19 күн бұрын
1時間繰り上げはキツイですね…。 最近はバス運転士減少問題が浮き彫りになってますね。 交通は競合でなく共生する時代になってきた気がします。
@単2491レ
@単2491レ 21 күн бұрын
蒲田ローカルの復活求む!
@けいすけ950
@けいすけ950 20 күн бұрын
蒲田ローカルは折り返しが面倒だから、そのまま復活は無理だと思う。 品川〜蒲田は普通、蒲田〜逗子は急行なら良いんじゃない?
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 19 күн бұрын
元々あの区間の駅は快特での通過による不便さでできたようなものだから現実的ではないかと。(今は日中に特急走ってるから尚更)
@gmxhoyt5766
@gmxhoyt5766 21 күн бұрын
小学生の頃はまだエア急が無かったので、当時昼間の運用が無かった2000形の8両は本当に影が薄かったですね。 2000形の4両は羽田空港行きや品川行きの普通車で良く見ました。 4両だけで聞けた、うるさいコンプレッサーの音が懐かしいです。
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 9 сағат бұрын
エア急が出るまで日中は全然見ませんでしたね。 4両の羽田空港行きは今走ってたら恐ろしいことに…。 コンプレッサーの音いいですよね。
@to_be_the_highest_mountain
@to_be_the_highest_mountain 21 күн бұрын
生きているうちに京成車(3400形)・快特・三崎口行きを見たいワサ……ワサ
@けいすけ950
@けいすけ950 20 күн бұрын
京成線内なら希望はある。 京急線内は増圧ブレーキないから無理。
@kanimiso_burger
@kanimiso_burger 20 күн бұрын
営業運転だと逝っとけ時にあるかもなレベルですね
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 19 күн бұрын
代走でワンチャン・・・
@takana4381
@takana4381 19 күн бұрын
蒲田以南で営業運転する最後の鋼製車体+チョッパ制御車となるか。
@to_be_the_highest_mountain
@to_be_the_highest_mountain 15 күн бұрын
3400形を三崎口まで動かす案 佐倉発→三崎口行き 佐倉〜押上 … 快速 押上〜三崎口 … 特急 三崎口発→成田行き 三崎口〜品川 特急 品川〜成田 快速特急 成田発→三崎口行き 成田〜押上 快速特急 押上〜三崎口 特急 三崎口発→京急川崎行き 三崎口〜京急川崎 特急 京急川崎発→羽田空港行き 京急川崎〜羽田空港 急行 羽田空港発→逗子・葉山(新逗子)行き 羽田空港〜逗子・葉山 急行 逗子・葉山(新逗子)発→宗吾参道行き 逗子・葉山(新逗子)〜品川 急行 品川〜宗吾参道 快速
@washi0127
@washi0127 21 күн бұрын
休日最終逗子急行が(実質)佐倉始発に変わったのがない・・・(2272H→2160H~2260H)
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 19 күн бұрын
すいません、調べてはいましたが編集中に抜け落ちていました…。 別の機会で取り上げようと思います。
@ke_yoko_line
@ke_yoko_line 21 күн бұрын
自分で調べるより早くまとめてくれるの嬉しい あと土日に三崎口に都営車来るようになったよ
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 20 күн бұрын
まあざっくりだけどね。 土日の三崎口乗り入れ都営車って運番何だったっけ?
@ke_yoko_line
@ke_yoko_line 19 күн бұрын
@Live37A_KQ 936T→1137Tになる
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 19 күн бұрын
@@ke_yoko_line ありがと!
@西本貴之-o5m
@西本貴之-o5m 21 күн бұрын
9:50 こちら8両ですね。 これまでは 87H 品川616→640羽田 86H 羽田653→758高砂 30D 新町709→747逗子(6両) でしたが、新ダイヤでは 87H 品川616→640羽田 87D 羽田645→748逗子(8両) 86D 文庫601→648羽田 86H 羽田654→758高砂 と増発南急行と既存北急行を、羽田で入れ替える措置を施しました。上手く新町始発の6両急行のスジにつなげましたね これで土日の6両急行は朝方に折返し普通品川につながるやつだけになると思いました。 ところが32D文庫752発の送り込みから始まる急行が6両となり、土日の6両急行2運用は変わらずです。
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 20 күн бұрын
ご指摘および考察ありがとうございます。 羽田でうまいこと調整されていたのですね。
@ひらがな-w9u
@ひらがな-w9u 21 күн бұрын
さっさと羽田ー横浜毎時6本に戻してほしいわ…
@ひらがな-w9u
@ひらがな-w9u 21 күн бұрын
あと普通車も待避終わったらさっさと出してほしい… 待避のためにバカ停するのはしょうがないにしても待避終わったのに3分くらい止まってるの気になる 待避前の駅から待避先の駅まで通して乗る人からしたら無駄に停車時間が長くて不便だと思うんだよなぁ… (その分遅延は出やすいかもしれませんが待避駅まで行ったら自然に回復する)
@しーくん-i1k
@しーくん-i1k 20 күн бұрын
@@ひらがな-w9u 待避後すぐ発車しないのは、2022年のダイヤ改正で元々全種別10分ヘッドだったのが普通以外20分ヘッドに変わり、主に快特と特急の所要時間の差などの理由で待避が終わるタイミングが変わったのですが、普通だけはなるべく10分間隔に近づけるための様です... (ただ例えば京急一利用者の多い横浜下りの普通の間隔は7-13だったりするので、あまり意味を成してはいない模様)
@西本貴之-o5m
@西本貴之-o5m 20 күн бұрын
​@@ひらがな-w9u 快特や特急が上大岡発車後に普通車が南太田を発車するのはさすがに遅すぎですね。 急行を横浜以南特急にして、快特通過後に新町始発の普通車を設定すると、横浜〜文庫で6分40秒サイクル、南太田、上大岡で無駄のない待避時間、特急通過駅の公平性の確保、逗子ローカルの文庫引上解消もできるのですがね。
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 20 күн бұрын
20分に1本の急行は未だに物足りなさを感じる…。
@けいすけ950
@けいすけ950 15 күн бұрын
​@@Live37A_KQとは言っても、以前のエア急の待避パターンだと普通駅客に優しくないのが難点なんですよね。
@AKI-xy1lh
@AKI-xy1lh 21 күн бұрын
詳細きましたね!(通勤でよく使っているので)
@たまねぎさん-e9p
@たまねぎさん-e9p 21 күн бұрын
個人的にはA快特も有料化した方がいい気がする
@けいすけ950
@けいすけ950 20 күн бұрын
ラッシュ時でもないA快特を有料化しても需要ないし、そもそも2100の数が足りないから無理。
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 19 күн бұрын
そこまでしなくても影響はないような・・・
@OH29OT2arenotKK36
@OH29OT2arenotKK36 21 күн бұрын
9:10 これについては品川方面から別途新設された羽田行き急行からの接続はないので、実質本線利用者にとっては減便ですね… ウィング号については長年2100を見てきたので、蝋燭の火が灯いて消えるぐらいあっという間に終わったルシエルは殆ど気にせずじまいでした…
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 20 күн бұрын
メリットかと思いきや一部の本線利用者が不便になったんですね…。 イブニングウィング号のルシエルが無くなるなんて誰も予想できなかったと思います…。
@チル急
@チル急 21 күн бұрын
ダイ改の件なら、沢山あるだろ!四直縛りならではなのか分からんけど、自社の車両達皆直通先で夜間停泊と言うのが初耳したぞ!?因みに新町検車区に一晩中寝てる京成3100形が見られるらしい〜、コレは平土休日両日毎日見られる!
@Live37A_KQ
@Live37A_KQ 19 күн бұрын
京成3100形が新町停泊は激アツだね!