Пікірлер
@Heuroya
@Heuroya 18 сағат бұрын
純正品の品質は高いので、自分も純正品の流用はカスタムの王道でしょう。😊
@blueazzurri
@blueazzurri Күн бұрын
good
@石井美彦
@石井美彦 2 күн бұрын
何だかFDを見直したくなり、 今 見るとヤバかったね(笑)
@s.i.r.o.n
@s.i.r.o.n 2 күн бұрын
キーシリンダーの中蓋(シャッター)変えた方がいいですよ!砂とか噛んでシリンダー内傷むので!
@sugezawa3904
@sugezawa3904 2 күн бұрын
こんにちは。 ちなみに、数年前にマツダに注文した7のバンパーも、作り良くなかったですよ。 なんか、リビルトバンパーかと思うようなクオリティーでした。
@yuukigotou6161
@yuukigotou6161 2 күн бұрын
プレマシーハイオクだったんだ🤔 いつも楽しく見させていただいています😊
@ちいかわ-u4o
@ちいかわ-u4o 2 күн бұрын
相変わらず内装の爪の甘さ。 外装だけ気にして中はボロ。 君の車みんなそうだね。
@TADANORIsan_WAKAoshi
@TADANORIsan_WAKAoshi 2 күн бұрын
自分は普段電源基板の修理をやっていますが、ヒューズを交換するならリレーも交換しておいた方がよいと思います。 オーバーホールの対象部品にヒューズとリレーは含まれます。 摩耗、経年劣化する機構部品になります。
@key23223
@key23223 3 күн бұрын
旧式のプラモデルと、新作のプラモデル(何れも同一キャラクター)の両方を合体するのに、 規格外の別社製の「用途不明な部品」で接合する...俺にゃ無理ゲーwww
@佐藤誠-p8e
@佐藤誠-p8e 3 күн бұрын
携行缶って最後まで入れるんですね 私はゴミや水などをタンクに入れたくないので携行缶は逆さにしないで少量残すようにしています
@nosukee
@nosukee 3 күн бұрын
すごいなぁ。 磨く前の動画でもめっちゃ綺麗だと思ってたけど、磨き後はまた別の車かというくらい綺麗になってる。
@elpidamemory
@elpidamemory 3 күн бұрын
いい加減に各社共通の部品は番号を統合してほしいですね。 そういうところで協力すれば、お互いに自社の保管部品点数も減るのに。
@kohichiyamamoto1961
@kohichiyamamoto1961 3 күн бұрын
部品番号を教えて下さるのはホントありがたいです! いつか「部品の見付け方」みたいな動画も作ってもらえると嬉しいです ありがとうございます!
@ma-chn-
@ma-chn- 4 күн бұрын
エンジンかかることを祈ります
@ma-chn-
@ma-chn- 4 күн бұрын
あと少しで終わりそうですね!長かったですね!
@tomomiuehara1759
@tomomiuehara1759 4 күн бұрын
お疲れ様です! ブローバィガスはオイルキャッチタンク経由にして電動ファンへ行く配線は社外品(レース用 キノクニにて購入)に交換して温度調整して取り付けしてます! L24(GC110) & L26(H230) & L20(S30Z 前期)どちらもキャブ車でやってます!😊
@松本一也-j4z
@松本一也-j4z 4 күн бұрын
中村さんのECO CPUはおすすめですよ👍
@harahetano
@harahetano 4 күн бұрын
FD完成間近になってきちゃったので、次はFCにしましょ
@loveandpeaceabsolute
@loveandpeaceabsolute 4 күн бұрын
良い肴の長さ😊
@Hiro-o8o
@Hiro-o8o 4 күн бұрын
端子を付ける時にグリスとか磨くとかしないんですね。
@pomTa_pom
@pomTa_pom 4 күн бұрын
マツダ社って細かなパーツの設定がなされていなかったりしますよね。アッセイでしか買えないものが意外と多い。 私も以前ミラーのモーターパーツを求めていたらミラーのアッセイしか無く困りました。今はモーターだけでも取り扱ってくれていますが…😂
@1173surfdays
@1173surfdays 4 күн бұрын
シュンヤさん、動画を全部でなくシリーズの最初だけで良いいので多言語化すれば登録者が10倍になると思う。こんなに素晴らしいコンテンツは全世界の人に見て欲しい シリーズの最初だけでも見れば引き込まれるはず😀
@1173surfdays
@1173surfdays 4 күн бұрын
シュンヤさん、動画を全部でなくシリーズの最初だけで良いいので多言語化すれば登録者が10倍になると思う。こんなに素晴らしいコンテンツは全世界の人に見て欲しい シリーズの最初だけでも見れば引き込まれるはず😀
@qpionk
@qpionk 4 күн бұрын
そんなに急がなくても・・・尺を稼いで貰ったほうが・・・こちらもドキドキワクワクします・・・ それよりも・・・息が白いってことは・・・8度以下???
@oka-p
@oka-p 4 күн бұрын
よっこいしょーいち! 久しぶりに聞きました(笑)
@ゆーちゃむ-i4e
@ゆーちゃむ-i4e 4 күн бұрын
アンダーカバー洗わんの?😂
@AsahiroNB8
@AsahiroNB8 4 күн бұрын
テンパータイヤは前期がアルミでコストダウンで後期で鉄チンのなったと思い込んでましたw
@401-m7w
@401-m7w 4 күн бұрын
太いケーブルいじることもあると思うので、ニッパーだけじゃなくて、ケーブルカッターがあると切り口も平らにカットできるから色々ケーブルいじる時に便利が良いですよ。😅 圧着工具は油圧が楽だけど値段がかなりするので、ケーブルカッターだけでかなり楽になると思います。😊
@koji.s1256
@koji.s1256 4 күн бұрын
何が凄いって、高橋涼介のチームメカニックが若いのに凄腕だったということ😱😱
@mikimiki7297
@mikimiki7297 4 күн бұрын
いやーもうすぐ完成が嬉しい様な悲しいような💦 この超大作の終わりが近づいて来るのは嬉しいけど、ずっと観ててたい😂
@yushikaneda
@yushikaneda 4 күн бұрын
せっかくハーネス下ろしたら圧着したあと半田付けもしたほうが良かったのでは?
@冨田知慎-s9u
@冨田知慎-s9u 4 күн бұрын
ドアの鍵穴シャッター破損しているFD多いと思いますが、昔自分がFDに乗っていた時はMAZDAファミリアのキーシャッターで修理出来ました。 今でも出来るのか分かりませんが、気になる方は挑戦してみてはいかがでしょうか?
@haru_kitsune_shiba
@haru_kitsune_shiba 4 күн бұрын
軽自動車だから軽油入れた、って人いたな。 入れてる最中にGS社員が気づいて、そのままPIT入りしてた
@WAPPY_256
@WAPPY_256 4 күн бұрын
圧着ペンチどこのやつか教えてほしいです!
@dondon-g9u
@dondon-g9u 4 күн бұрын
色々参考になります。
@まる-n7n2e
@まる-n7n2e 4 күн бұрын
コンピュータに放熱フィンつけるなら CPUグリスを塗っておくのはどうでしょう
@tkus08
@tkus08 4 күн бұрын
どこのメーカーもハーネスの部品を自社発注はしていないんじゃないのかな。うちもハーネスメーカーの手持ちor購入してきた部品の組み合わせでハーネスASSYを納入してもらっているはずだし。結果、同じハーネスメーカーを使っていれば同じ部品を使っているケースが多いはずです。
@rockkazu7537
@rockkazu7537 4 күн бұрын
どこで部品を注文してるのかが気になってます!
@toreharo_su
@toreharo_su 4 күн бұрын
毎回、何か無限に取り付け部品出て来て大変だなぁ。っと思いつつ見入ってしまった。
@ncrks0315
@ncrks0315 4 күн бұрын
少しづつUPDATEしてますね。
@Otohchan259
@Otohchan259 4 күн бұрын
テンポ良くてとても見やすい動画で見てて飽きません。年内に火入れ出来るのか注目しております👍
@小川利英
@小川利英 4 күн бұрын
こんにちは~!シュンヤさん。随分新品部品を使われましたね、お金かかったでしょね。これでエンジンのテスト出来そうですね、車って補器類が 最近のは塊で作ってあるけど旧車は探しては取り付けて行かないと成らないから大変ですね!じゃ、まったね~
@kenport8068
@kenport8068 5 күн бұрын
先が見えてきた!
@ドンちゃん-z2j
@ドンちゃん-z2j 5 күн бұрын
😅
@まちまちまっちー-y2q
@まちまちまっちー-y2q 5 күн бұрын
よっこいしょーいち😆 着々と美しいFDに✨素晴らしい!
@nahcakodam
@nahcakodam 5 күн бұрын
車体の構造に部品の入手、治す側からするとトヨタってホント優れてるよね
@ネコぽん-p3v
@ネコぽん-p3v 5 күн бұрын
さすが世界のトヨタ、部品の対応表を作って欲しいですね、章雄さんに請願すれば やってくれそうな気がしますね。 GDB E型所有20年少ない予算の中で補修しています、インプレッサの部品も段々 製廃が増えているのが悩ましいですね。
@さっく-v7d
@さっく-v7d 5 күн бұрын
見やすい。細かい仕事に細かい撮影。そして見やすい。 ありがとう!
@mg-rj6hg
@mg-rj6hg 5 күн бұрын
12年間乗り続けた3型FDを思い出して懐かしい(T_T)
@Heuroya
@Heuroya 5 күн бұрын
キーレス化すると便利だし、キー穴付近に傷を付ける事もありませんよ(夜中など、キー穴が見えにくい状況だとどうしても傷付けてしまう)。FD用のキーレス化キットが安く出てますからお勧めです。