Пікірлер
@Super_Kireji418
@Super_Kireji418 15 минут бұрын
TMさんのQは本当にやばい
@user-uw5tb9gm4o
@user-uw5tb9gm4o 5 сағат бұрын
マブカプ2は厳密な永久コンボはほとんど無い。動画中のものは連続ハイパーコンボ、または永パを一定数当ててハイパーコンボで即死というもの。 永パなのはシステム上、通常攻撃が一定数当たると通称ピヨリと呼ばれる無敵状態でぶっ飛ぶ仕様があるため。 なのでピヨリギリギリまで永パ(永久コンボのパターン)を25~50弱繋げてハイパーコンボで即死までもっていくという形。 またスナップバックからのアシスト殺しもゲームシステムとしてはコンボとしては繋がっていない判定。 厳密な意味の永久コンボは一部キャラの挑発が当たり判定があるがピヨリが起こらないため、永久コンボをやることができるものだけ。ちなみに挑発では倒せない。時間無制限に設定すれば999ヒットまでもっていける。まあ対人戦では例え最上級者でもまず当たらない。というかそれができるキャラ使わない。
@user-ht9rm9lz4d
@user-ht9rm9lz4d 5 сағат бұрын
アメリカチームはそもそもネタ枠やんWwww アメフトに空手かじった程度のバスケットマンてWwww
@daylightkeeplgbtq1234
@daylightkeeplgbtq1234 15 сағат бұрын
イングリッドは謎が多すぎる。
@user-zi3rj1ur9x
@user-zi3rj1ur9x Күн бұрын
ユリ・サカザキさんの燕翼を喰らってる草薙さんが血を出してるシーン。 鼻血に見える
@kuroneko1471
@kuroneko1471 Күн бұрын
イグニスかなぁ… 他は負けても 次は倒す。と思えたけど 当時アーケードで こいつだけは勝ち筋が思いつかなくて コンティニュー諦めたw
@4feisprofessar
@4feisprofessar Күн бұрын
リアルバウト餓狼伝説スペシャルのギースも実は[殺意の波動]に目覚めてたりして(笑)
@Osioheihachi
@Osioheihachi 2 күн бұрын
何度観てもQがキカイダーすぎる
@ppp-pb4eq
@ppp-pb4eq 2 күн бұрын
2:31 「永遠と」は間違った日本語です。 正しくは、「延々と(えんえんと)」です
@user-rq3nb5rt1f
@user-rq3nb5rt1f 2 күн бұрын
フォルテの突如として心理戦になる格ゲー大好きだった 読めたら勝ってスッキリ出来る感じがなんとも 使ってる側としてもそれが楽しかった
@user-iw7bn2os1f
@user-iw7bn2os1f 3 күн бұрын
トゥエルブもっと強いとこあるからな。 弱いとこだけ紹介するのもどうかと思う。
@ka83288
@ka83288 3 күн бұрын
燕翼くらったら体力回復するよ。
@nanashi-333
@nanashi-333 3 күн бұрын
14:03 エルフォルテ
@sironero264
@sironero264 5 күн бұрын
ダンは接待用として弱いままにするべきでしょう 半端な調整とかいれないでほしい
@Araiguma0308
@Araiguma0308 5 күн бұрын
そんなことよりリリーの弾抜け風無しにして欲しい😢
@user-zz9sd7hn2s
@user-zz9sd7hn2s 6 күн бұрын
このグラフィックたまらんく好きなんよなー
@user-zw1ru3yk2d
@user-zw1ru3yk2d 6 күн бұрын
ダルシム悲しいほど弱い ブロンズでも勝てない
@korekarasatu
@korekarasatu 3 күн бұрын
それはお前が手帳持ちなだけだよ
@user-ho8xz1kj5q
@user-ho8xz1kj5q 6 күн бұрын
信号機強すぎる
@user-fz5dc7re4t
@user-fz5dc7re4t 7 күн бұрын
JPは中距離を保つのが一番いいね
@user-dw5jv4so5s
@user-dw5jv4so5s 7 күн бұрын
ZERO2アルファですが キャラはリュウ 丁寧に読み合っても、体力が多いか防御高いか分かりませんが、ワンコンボ決めても体力減らな過ぎてタイムオーバーになりがちになりました。 必殺技全てに硬直が無くすぐキャンセルしてなんかしてくるので豪波動でも波動拳で消すとかせずガードして、斬空波動撃たずに飛んだ時に昇竜か上判定の攻撃でチマチマいく。 固められたら好き放題されますが、必殺技はガチで隙がないのでガードしか。この時にゲージが溜まって瞬獄殺が飛んできそうですが、滅殺豪波動や昇竜の方が頻度が高いのであんま警戒しないでいいです。 ただ瞬獄殺が来たら固められてたらほぼ喰らって負けるので、運で何とか。上手い人だと昇竜で迎撃出来るんでしょうか。早いので向こうの判定に負けそうではありますが、きたら諦めたていたので分かりません。 長々とすいません。丁寧にガードして斬空波動うたずにジャンプしてきたら昇竜か上判定の強い攻撃。これの回数でタイムオーバー勝ち。 今だとどうか分かりませんが、小学生の時はこうやって勝ちました。
@fv2916
@fv2916 7 күн бұрын
イーグルはポリコレで使えそう
@user-mc8ow2je1s
@user-mc8ow2je1s 8 күн бұрын
year 2の追加キャラ怖いなぁあ 「何やってんのって驚かれるキャラ」
@user-ht4wc8st9g
@user-ht4wc8st9g 8 күн бұрын
そういえば、小学生の頃、友達が豪鬼とベガ様をドラゴンボールのポタラで合体させるって言う、はっちゃけた2次創作をやってたな〜
@SionNaruse
@SionNaruse 8 күн бұрын
そして、シーズン2 調子に乗りずぎたジジイの末路w
@tail-
@tail- 8 күн бұрын
お、おろろ~っ!
@moonnoon9101
@moonnoon9101 8 күн бұрын
リョウとロバートを合成したら わけわからんピンクが出来たんだと思ってました
@user-jn7gu9cf1e
@user-jn7gu9cf1e 8 күн бұрын
サイバーボッツの豪鬼も仲間に入るなら永久コンボあったよ(*´ω`*)
@knwa6528
@knwa6528 8 күн бұрын
スト6の次の追加キャラは「意外なキャラ」って公式発表あったけど、イングリッドは充分考えられるな 世界観が合わない、はその通りだけどだからこそ出してくる気がする 特に今女性ファン増えてて、Vtuber界隈でも盛りあがってるスト6において、イングリッドというキャラと設定がガチッとハマるの必至に思える 今のカプコンならソドムとの2択ならイングリッドを選ぶだろうと読んでおく
@user-cr6wn6rp8w
@user-cr6wn6rp8w 8 күн бұрын
格闘ゲームに限らない話ですが、ストーリーを楽しんでもらう為にあえてボスを弱くする必要は全くないと思います。 そういうのも含めて達成してこそですからね。骨董品な考えなので異論は大いに認めます。 ノーコンで特殊要素がある場合だと知れば頑張って練習するし、それだけ頑張ってプレイしてもらえれば開発側も嬉しいでしょ・・
@user-uq5cz4qg1x
@user-uq5cz4qg1x 9 күн бұрын
1度も登場出来ないマイクハガーは冷遇されてるなァ。
@user-uq5cz4qg1x
@user-uq5cz4qg1x 9 күн бұрын
バーディー、ソドム、花梨ちゃん、ミカちゃん、ユーニちゃん、ユーリちゃん、ショーン、ネクロ、トエルブ、ユリアン、レミー、ナッシュ、ギル、
@shintine3963
@shintine3963 9 күн бұрын
フライングドリルとかジャコビニ流星キックなんてのもありましたよね。
@user-mu7bi7pm3s
@user-mu7bi7pm3s 10 күн бұрын
零豪鬼の追加スラスターみたいにぶっ刺された棒好き
@masadc1785
@masadc1785 10 күн бұрын
たしか初代X-MENでダッシュしゃがみ弱Kループかなにかの永久で入った気がします、あとマブカプ3で敵の体力無限にしたら500HIT位した動画作った気がします
@DA-xs5rn
@DA-xs5rn 10 күн бұрын
ゼロ2は即死はあっても、確かにエイパは無かったね ゼロ3に永パできるキャラおるけども
@user-lx2xv2ve1x
@user-lx2xv2ve1x 10 күн бұрын
スト2X 画面端で弱パ空振りしてから強灼熱連打で抜けられないハメで終了。
@user-or3sn8mr4e
@user-or3sn8mr4e 10 күн бұрын
普通にウル2ではお手軽10割してます、エグすぎる笑
@user-fp1wn2xb4h
@user-fp1wn2xb4h 10 күн бұрын
発売されるたびに老いを感じる春麗
@MasterRankSquad
@MasterRankSquad 11 күн бұрын
cvs2 の神人豪鬼はあった気がします🎉
@DQM-JOKER
@DQM-JOKER 10 күн бұрын
斬空が2個出るせいで上り斬空で永久でしたねw
@E7X-Q2L9-R4Z
@E7X-Q2L9-R4Z 11 күн бұрын
豪鬼のオリコンマジで絵面がダサすぎるんだよな
@riwon746
@riwon746 11 күн бұрын
珍しいタイプの紹介動画ですね。 どうしても状況限定やキャラ限定になってしまう😅
@user-of1lj6bx8o
@user-of1lj6bx8o 11 күн бұрын
ZERO2(α)でも特殊入力した空中竜巻の連打だけで即死できましたよ
@iori_N
@iori_N 11 күн бұрын
鉄拳豪鬼はスト6で言うと8F中段からラッシュで4割+端みたいな感じっす…
@user-qo8qk8sm9v
@user-qo8qk8sm9v 11 күн бұрын
アイスラッシャーがないぞ😮
@user-ce3mw8uh4m
@user-ce3mw8uh4m 11 күн бұрын
EXplusでのプレイヤー豪鬼は防御力が極端に低いので攻撃の精度が甘いとCジャック等に即死コンボ食らったりする。
@user-ub9tc2kx8q
@user-ub9tc2kx8q 11 күн бұрын
実は豪鬼は、食らう側でも即死がちょいちょいあるのはあるあるですねw
@user-ls5us9ir7u
@user-ls5us9ir7u 11 күн бұрын
豪鬼の永パは初代X-MENの歩き小足×nがありますがめちゃくちゃ難しいです🫠 ガー不連携だと無印ストEXの滅殺豪波動(難しいけど灼熱波動でも可)ガードさせてガードブレイクが回避不能だったような
@kimo_hikiyowa
@kimo_hikiyowa 12 күн бұрын
黒だ・・・真っ黒!!
@77mania
@77mania 12 күн бұрын
メイ・リーに関しては確か当時のスポンサーのイオリスが韓国で人気のキャラのごった煮みたいなの作れって言われて作ったんだよな。 結果韓国でもダダ滑りだったけどね😅
@user-hv4km6xl6u
@user-hv4km6xl6u 12 күн бұрын
まさに一瞬千撃!リュウファイナル🤛
@user-wi5rw9wq7g
@user-wi5rw9wq7g 13 күн бұрын
豪鬼というキャラクターは実は、、ベルセルクにでてくるノスフェラトゥのゾッドのオマージュである