1つ星イタリアン店の「キノコのスパゲティ・アラ・パンナ」【イタリアンプロ養成講座 vol.50】

  Рет қаралды 274,895

小倉知巳のイタリアンプロ養成講座

小倉知巳のイタリアンプロ養成講座

Жыл бұрын

材料
パスタ 1.4mm 65g
マッシュルーム
生クリーム
バター
パルミジャーノ

※パスタ湯の塩分濃度は1.5%です
Regalo
www.regalo-ristorante.com/
▼Instagramはこちら
REGALOシェフ小倉のインスタアカウント
/ regalogura_chef
参宮橋のイタリアン レガーロ
/ regalo_ristorante_sang...
個人アカウント
/ rglogr
ご連絡はこちらまで
info@regalo-ristorante.com
Regalo
www.regalo-ristorante.com/

Пікірлер: 232
@_Tsuyoshi
@_Tsuyoshi Жыл бұрын
材料に関して....「ぶっちゃけ、何でも良いっす」じゃなく「こだわらないと、駄目です」で...なんか嬉しかった。
@mtk1357
@mtk1357 Жыл бұрын
塩とかはじめの加熱用のオイルとか、なんでもいいとこはなんでもいいって言ってるのに、そんな人が代用できないって言うくらいなんだから核心部分なんですね。
@user-cc8ph5qw1x
@user-cc8ph5qw1x Жыл бұрын
明日、イカスミのスパゲティを初めて作ります。ちゃんとカンポグランデのトマソー、デカネナのオリーブオイル、イタパセ(半年かけて自分で育てたやつ!)で作ります!たのしみ!!
@Mitwun_taki
@Mitwun_taki Жыл бұрын
以前レガーロにお伺いさせていただき、アラビアータがとても美味しかったため小倉さんの動画を参考に自宅でも何度か作成させていただきました。 カンポグランデで作ったトマトソースが無くなった時は市販のトマト缶を購入して作ってみたりもしましたが、やはり感動は違っていると思いました。仰る通り材料は大切だと思います。 小倉さんの動画を参考に少しでも上達できるよう頑張りたいと思いますのでこれからも動画投稿よろしくお願いします。
@headache000
@headache000 Жыл бұрын
ずっと見てると何がアリで何がナシなのかわかります。 第一回目から全部見ることをオススメします❤
@HN-jj7zo
@HN-jj7zo Жыл бұрын
「頑張って下さい!」 毎回仰るそのワードに、その料理を作るわけでもなく、全然別ジャンルの仕事をしている自分でも刺激を受ける。
@willowchannel9102
@willowchannel9102 Жыл бұрын
スパっと言い切る「結論から言うとダメです」がとても気持ち良かったし嬉しかった。
@regalo_ogura
@regalo_ogura Жыл бұрын
😘
@satan4109
@satan4109 Жыл бұрын
以前、レモンのクリームスパゲティを先生が作ってて、作って食べたらめっちゃさっぱりしてて美味かったのでマッシュルームゲットしてまた作ってみたいと思います👍 いつもありがとうございます😊
@toki-sun
@toki-sun Жыл бұрын
千葉住みなので千葉産の食材が出てきて嬉しいです!早速大きいマッシュルーム買ってきたのでこれから作ります!!
@user-zv7rh2ie2t
@user-zv7rh2ie2t Жыл бұрын
プロ養成講座なので同じ素材でまず作ってみるのが基本だと思ってます。ミニマルの観点からこれに何かアレンジを加えるより作る精度を上げたいです。頑張ります‼️
@stomr1637
@stomr1637 Жыл бұрын
この忖度のなさが信頼できます笑 トマト缶だけサイズの問題で妥協してたのですが、次に作るときはカンポグランデ使うことを決意しました!
@jackal-23
@jackal-23 Жыл бұрын
パスタ入れてからが、ほんとのほんとにあっという間ですね!!サプライズっ! これから購読させていただきます☆
@user-hz9ih8jq2z
@user-hz9ih8jq2z Жыл бұрын
子供がクリーム系のパスタ大好きなので次の休みに早速作ってみます!
@HH-yn8qy
@HH-yn8qy Жыл бұрын
この連休でボロネーゼ早速仕込みました!最高にウマイですありがとうございます!
@user-cc9hv1yi8y
@user-cc9hv1yi8y Жыл бұрын
いつも楽しみに拝見させて頂いてます。少ない材料でささっと料理されるのが好きです。パスタにハマってまして、参考にさせてもらってます。アラビアータが好きです。辛いオイルも作りました。ずっとファンです。
@Yu.701
@Yu.701 Жыл бұрын
師匠、あなたのおかげで料理がメッチャ楽しい!かみさんと子供たちも美味いって言ってくれます👍
@user-qm5hw2yv5k
@user-qm5hw2yv5k Жыл бұрын
三連休だから明日作れる!!最高っ!!!
@user-pr6zp1mf2j
@user-pr6zp1mf2j Жыл бұрын
小倉さんのレシピはスーパーにある物でも美味しい!! 素材へのこだわりは伸びしろとして大切に取っておきます❗️
@hidakakamakura3247
@hidakakamakura3247 Жыл бұрын
基本のクリームスパゲッティ編を見てからずっとしめじでつくってみていました。4~5回くらいつくったかな。おいしいしめじだと本当においしかったです。丸いのでいため加減がわかりずらかったのですが、結構いためてそれこそ焼き目がつくくらいまでやるとこうばしさがクリームに移りよい具合でした。正解だった様です。
@tomoyabu
@tomoyabu Жыл бұрын
記念すべき第50回も、熱々に悶えていただきありがとうございました❗️
@ummm555
@ummm555 Жыл бұрын
コース紹介嬉しいです。前は予約する時にメニューがあったのでそれよく見ていたので。当日の楽しみもありますが、想像する時間も楽しいです😊
@t.kurihara3672
@t.kurihara3672 Жыл бұрын
キノコのパスタの季節になってきたので、参考になりました。 今後もとても楽しみです。
@regalo_ogura
@regalo_ogura Жыл бұрын
👍
@rsajbg
@rsajbg Жыл бұрын
動画を見始めた初期に買った中国産の唐辛子で作った唐辛子オイルでパスタ作ってました。 そんな辛くないな〜っと思ってましたが、今日初めてイタリアのペペロンチーノピッコロで唐辛子オイル作ってパスタ作ったら、香りも辛さも全然違くてびっくりしました。。。 やはり、材料は小倉さん推奨のものとそうでないもので、かなり味が変わってしまうんだろうなと改めて実感しました。
@DJ-xr6di
@DJ-xr6di Жыл бұрын
代用品はないです。言い切るところが最高ですよ!
@Takesam_R32
@Takesam_R32 Жыл бұрын
ちょうど最近キノコでパスタ作ってたら定番のキノコクリームきた!! この時期は秋茄子もいいですけどキノコが美味しいですね
@user-md1os4et3p
@user-md1os4et3p Жыл бұрын
マッシュルームのカット映像気持ち良すぎ♡
@user-rv4fw8qw9e
@user-rv4fw8qw9e Жыл бұрын
本見やすく大変勉強になります❗
@GONTA1104
@GONTA1104 Жыл бұрын
クリームパスタ今日作りました。 マッシュルーム買って生クリーム🍄 完璧に出来て嬉しかったしめっちゃ美味しかった〜小倉さんの弟子レベルの気持ちです。
@regalo_ogura
@regalo_ogura Жыл бұрын
👍
@kitsunemimi13
@kitsunemimi13 Жыл бұрын
小倉さんの素材話が結構好きで、自分もあれこれ産地意識しながら買い物できたらなぁと思います。
@masa_831
@masa_831 Жыл бұрын
麺量までこだわるの助かります!明日作ってみます
@user-co5ld1ox4z
@user-co5ld1ox4z Жыл бұрын
作ってみましたー。めっちゃ美味しかったです。感動しました
@sooooooochan
@sooooooochan Жыл бұрын
ミニマルなレシピだからこそ素材にはこだわって作りたいですね🍄 モテレシピシリーズあざっす!
@user-qm7nj1zo8m
@user-qm7nj1zo8m Жыл бұрын
昨日、初めてランチでお邪魔しました。 カウンターで、シェフのパスタを作っているところを拝見しました。 終わった後に彼女と、これはライブの料金も払わないとダメだね〜なんて話をしました。また仕事を頑張ってレガーロに行きます😊
@fifalizer
@fifalizer Жыл бұрын
UPの翌日に早速作りましたが、美味しかったので先程二回目行きました! いつかお店の方にも伺いたいです😊
@user-ue2sd7zh7t
@user-ue2sd7zh7t Жыл бұрын
パスタの啜り方に関して言う、自称パスタ先生がいますが、好きな食べ方でいいと思います。小倉さんの飾らない啜り方、大好きです。コメントに左右されないで頑張ってください😊
@regalo_ogura
@regalo_ogura Жыл бұрын
うれしい
@user-hh7qx3qv1y
@user-hh7qx3qv1y Жыл бұрын
11:22 ヒロキさんが出てきた時の謎の安心感。    年末、実家に帰った時にレシピ本の料理を作るのを楽しみに残りの2,3か月頑張ります…!
@user-ww9mt9vs3v
@user-ww9mt9vs3v Жыл бұрын
一家でヴィーガンですが、フルヴィーガン対応のレシピ以外もヴィーガンにアレンジして楽しんでおります。 特にキノコのスパゲティ・アラ・パンナは子供達が大好きで、これならキノコも美味しいと絶賛しております。素晴らしいイタリアンの世界を教えて下さりありがとうございます。
@regalo_ogura
@regalo_ogura Жыл бұрын
👍
@hy-yt9tt
@hy-yt9tt Жыл бұрын
スタイリッシュだし何より美味しそう 絶対食べに行きます
@user-ny5ru7jp1i
@user-ny5ru7jp1i Жыл бұрын
マジでおもろすぎるわw 拘りあって正直に言えるからこそ美味しいもの作れるんだろうな、、 リスペクト!!
@user-lm1io2ol5r
@user-lm1io2ol5r Жыл бұрын
彼女作るために1口コンロを頑張って2つにした限界大学生ですが、まじで料理楽しい
@hisashitazawa
@hisashitazawa Жыл бұрын
調味料、材料について、たいていKZbinだと代用で良いと言うところですが、ダメと明確に仰ることに、とても共感します。シンプルな(イタリアン)料理は、とくにそう思います。
@user-fm4od4rq6b
@user-fm4od4rq6b Жыл бұрын
レシピ本、注文しました! 楽しみにしてます
@5unaritaxsi764
@5unaritaxsi764 Жыл бұрын
水の使い方、ポイント、分かってきました。師匠ありがとうございます!
@regalo_ogura
@regalo_ogura Жыл бұрын
👍
@ponpokotanuki6352
@ponpokotanuki6352 Жыл бұрын
マッシュルーム買いに香取市行ってきました! ありがとうございます。
@trattoriamiy3364
@trattoriamiy3364 Жыл бұрын
夏はやっぱりシチリア風のレシピが多かったですが、秋・冬はどんな料理が来るのかとっても楽しみです。 去年は王道のレシピが多かったですが、今年からは季節感の入った料理が増えてきて嬉しいです!!
@trattoriamiy3364
@trattoriamiy3364 Жыл бұрын
次回、次次回?はボスカイオーラデスかね^o^
@regalo_ogura
@regalo_ogura Жыл бұрын
そのうち
@yt-cb3sg
@yt-cb3sg Жыл бұрын
ミニマル買いました!届くのが楽しみでしかたない!
@nabeorn8
@nabeorn8 Жыл бұрын
先日レシピ本が届きました🙋‍♂️ 明日のランチは今日の動画で確定しました!
@yotakawato5328
@yotakawato5328 Жыл бұрын
ご指摘の通り、奥さんめっちゃ喜んでました!(自分もクリーム系苦手)
@regalo_ogura
@regalo_ogura Жыл бұрын
👍
@user-fk6tw5nd6u
@user-fk6tw5nd6u Жыл бұрын
これを待ってた
@user-wk2nl4bh6z
@user-wk2nl4bh6z Жыл бұрын
作ってみたらとても美味しかったです。ありがとうございました。
@regalo_ogura
@regalo_ogura Жыл бұрын
👍
@user_hfkkkdeehh
@user_hfkkkdeehh Жыл бұрын
小倉シェフ好き〜
@user-yh7ex3ce4q
@user-yh7ex3ce4q Жыл бұрын
舞茸と秋鮭で小倉さんレシピを真似て作りました。 粉チーズはペコリーノロマーノしか自宅に無かったので今回はペコリーノロマーノで作りました。美味しかったです。
@regalo_ogura
@regalo_ogura Жыл бұрын
👍
@fourteen7570
@fourteen7570 Жыл бұрын
本買わせていただきました😊 見るだけで楽しいです🎉 パルメジャーノパウダーはどこのものを使われてますか?
@Gyu81
@Gyu81 Жыл бұрын
カンポグランデ買ってしまった😂 6缶セットで背水の陣🎉 ひたすら作ることを誓いました😊
@yumetotochabi
@yumetotochabi Жыл бұрын
ご家庭で作るときは代用品でそれなりに作れればと思いますけど、お店ではしっかりこだわった材料で作られたものを食べたいですね
@regalo_ogura
@regalo_ogura Жыл бұрын
👍
@user-yk5vn6yc6c
@user-yk5vn6yc6c Жыл бұрын
トマト缶だけ違ってましたが、一度思い切って買ってみようと思いました。
@february6987
@february6987 Жыл бұрын
前に作ってくださったキノコパスタ美味しくて一週間三回も作りました個人的にはクリームにはちょっと太いパスタが似合うのではないかなと思ってtagilatelleで作りたいですがシェフのやり方と違う部分がありますか?
@douchyelvin2908
@douchyelvin2908 Жыл бұрын
fungiは英語で菌類ですね。今日も美味しそうなパスタをありがとうございます。
@takahisa43
@takahisa43 Жыл бұрын
本屋大賞取るために買いました😊絶対取りに行きましょ‼️
@regalo_ogura
@regalo_ogura Жыл бұрын
❗️
@bunchan517
@bunchan517 Жыл бұрын
クリームパスタ好きの夫のリクエストに答えて作ったらクリーム系があまり好きじゃない私も美味しく出来てビックリ! 作り方でこんなにも味が変わるのかと思った一品でした。 ありがとうございました!
@regalo_ogura
@regalo_ogura Жыл бұрын
👍👍
@YesAsumis81
@YesAsumis81 Жыл бұрын
子供が好きなレシピの1つになりそうです!
@user-pg8fw5tt2b
@user-pg8fw5tt2b Жыл бұрын
昨日初めてカンポグランデを使ってアラビアータ作りました。 今まで後味?に違和感あったのが、スッキリして美味しい。これがブリキ臭さが無いってことなんでしょうか?? 小分け冷凍の要領もつかめたので早速再発注しました!
@user-dx2we1lp4q
@user-dx2we1lp4q Жыл бұрын
早速作りました! カンポグランデのトマト缶は今まで甘えて買っていなかったのですが、この際ガロファロと共に購入しました笑
@regalo_ogura
@regalo_ogura Жыл бұрын
👍
@JdRyeLaphroaig
@JdRyeLaphroaig Жыл бұрын
かつて自分に料理を教えてくれた人は 「普段使わない材料や調味料ほど良い物を使え」 「材料が少ない料理ほど良い物を使え」 と言ってました 確かにその通りです
@regalo_ogura
@regalo_ogura Жыл бұрын
👍
@84moto6
@84moto6 Жыл бұрын
作りましたー! 分厚くスライスすることに戸惑いましたが、しっかりと焼き目がつく頃には、水分が抜けてちょうど良い大きさに。計算されたサイズなんですね。さすがです!
@t.kurihara3672
@t.kurihara3672 Жыл бұрын
タリオリーニのレシピもいつかお願いします🥺
@user-zp9sj9hu4p
@user-zp9sj9hu4p Жыл бұрын
本明日買いますー!
@user-kq1fj1gh6i
@user-kq1fj1gh6i Жыл бұрын
本、ブックファースト新宿で売り切れてましたので注文したら2日で届きました。嬉しくて長距離通勤なので半分読んじゃいましたがなんか偶然第一回から見ていたので復習している気分になりました。 コロナ@シンガポールのときは毎週日曜日に作っていたのですが、このところ料理してなかったので落第気味ですがまた作ります。湘南に引っ越したのできのこも作ってるみたいなので農協行ってがんばります。 ちなみに角川のキャンペーンで10月13日まで半額キャッシュバックやってます。お得ですよ。
@regalo_ogura
@regalo_ogura Жыл бұрын
へーだそうです生徒様
@user-kq1fj1gh6i
@user-kq1fj1gh6i Жыл бұрын
本屋さん 限定みたいですが
@nysnysnysnys
@nysnysnysnys Жыл бұрын
一日3食、一年くらいほぼ毎日パスタ食べてるけれど、 トマト缶は大して変わらないと思った。 ニンニク、バター、オリーブオイルは全然違う。 ニンニクは青森産のバラになったやつをamazonで買うのが安上がり。 バターはカルピスバターに落ち着いた。
@bekben7625
@bekben7625 Жыл бұрын
ニンニクも結構違うんですか??
@nysnysnysnys
@nysnysnysnys Жыл бұрын
@@bekben7625 中国産と青森産じゃ雲泥の差。 スペイン産はまだマシだけど、青森産にはまったく及ばない感じ。
@kof3594
@kof3594 Жыл бұрын
魚と野菜は産地で全然違う 肉は国産はサシの割合と灰汁が違うとは思うけど、おーじーやusの方が肉本来の味はこれってなるかなぁって物にもなると思います
@user-re1zs7pl8u
@user-re1zs7pl8u Жыл бұрын
市販で38・40%見つけにくいから42%を少な目でお水少し足せばいいのかな? きのこ好きなので早速,明日マッシュルーム買って来て作ってみます! 小倉さんはきのこ🍄のオイル漬けとか作ります? イタリア気を付けて楽しんできてください。 土産話?動画?楽しみに待ってます! 本持って来る小倉さんがかわいい😊デス
@user-bb7ih7cp4v
@user-bb7ih7cp4v Жыл бұрын
鰆めちゃくちゃ美味しかったですよー😊
@kasion7
@kasion7 Жыл бұрын
舞茸で同じ様に作ったらめっちゃ美味しかったです!!
@4kgg397
@4kgg397 6 ай бұрын
勉強させていただきました うちの閣下の為に精一杯作らせていただきます
@llyro9356
@llyro9356 Жыл бұрын
こんばんは。 いつも楽しみにしています。 来週本に掲載のボロネーゼを作ろうと思っています。 小麦粉、赤ワイン、フォン・ド・ヴォー缶、ポルチーニセッキでオススメがありましたら 教えていただけますか? 『適当に安いので〜』と言われそうですが できたら揃えて作ってみたいと考えています。 よろしくお願いいたします。
@user-yg1yy2bt8d
@user-yg1yy2bt8d 11 ай бұрын
スーパーのマッシュルームと椎茸で作ったらめっちゃ美味しかったです。
@user-fx9rq2ve7n
@user-fx9rq2ve7n Жыл бұрын
秋刀魚のパスタめちゃ見たいです…
@gorokuma4533
@gorokuma4533 Жыл бұрын
作ったら 美味かったー 彼女いないので 寂しく一人食いでした お弟子さん、良く気づきますね、サッとさり気ない感じで キノコを渡して さすがですね
@kt02cx
@kt02cx Жыл бұрын
今日作りました。美味かったす。
@regalo_ogura
@regalo_ogura Жыл бұрын
👍
@kappa1yasu545
@kappa1yasu545 Жыл бұрын
マッシュルーム大好きなので作ります。レシピ本手元に入りました。動画の復習と予習にいいっすね。写真がすごく綺麗。一つずつ作っていこうと思います。 もしよろしければ全粒粉パスタの良いレシピ教えてください。アルチェネロのスパゲティーニ貰ったんですが、なめらかさが足りないからなかなか難しいです。
@kappa1yasu545
@kappa1yasu545 Жыл бұрын
材料できる限り揃えてなるべく手順頑張ったら今までにないウマイクリームソースできました。もっと頑張ります!
@masa-zg2qu
@masa-zg2qu Жыл бұрын
オームの生クリームも好きだなあ
@regalo_ogura
@regalo_ogura Жыл бұрын
🤗
@waterpure688
@waterpure688 Жыл бұрын
いつか答え合わせしたいです😭 更新ありがとうございました🌅
@regalo_ogura
@regalo_ogura Жыл бұрын
👍
@iwara5379
@iwara5379 Жыл бұрын
最近、キノコ系パスタに素焼きナッツを砕いたものを少〜しだけふりかけて食べるのがマイブームです。
@FUKKYBASS
@FUKKYBASS Жыл бұрын
本買いました。KZbinライブやって欲しいです!
@nandeyanenx
@nandeyanenx Жыл бұрын
トマト缶選びでよくクエン酸が入ってないものをって書かれてますが、それを差っ引いてもカンポグランデの美味しさ、ブリキ臭さの無さということなんでしょうか? ますます気になってしまうので買って確かめてみます!
@user-zp5ch9sn8i
@user-zp5ch9sn8i Жыл бұрын
今年はまだ行けてないなぁ〜。 行きたいっスね☻
@tomoya5754
@tomoya5754 Жыл бұрын
本を見て、マッシュルームが美味しそうだなーと思ってました^_^ 動画でも見れて嬉しい!
@regalo_ogura
@regalo_ogura Жыл бұрын
👍
@kamikei8787
@kamikei8787 Жыл бұрын
RegaloさんのKZbin見るようになってから、 ニンニクの消費が激しくなって 青森県産のを買い置きするようにしました!
@regalo_ogura
@regalo_ogura Жыл бұрын
👍👍👍
@sasasasasaru
@sasasasasaru Жыл бұрын
くそーまた深夜に見てしまった
@iarmadillo6681
@iarmadillo6681 Жыл бұрын
本も買って勉強しております!ところで太麺をゆでる際に硬水(contrex)を混ぜているのですが、どれくらいの割合がおすすめでしょうか。またゆで時間も変化する場合は教えて戴けると幸いです。
@711cob3
@711cob3 Жыл бұрын
ダメです その厳しさ、すきです!
@regalo_ogura
@regalo_ogura Жыл бұрын
😘
@user-uj7zt6ch8x
@user-uj7zt6ch8x Жыл бұрын
盛り付けてる時の湯気で今日も熱いんだな…と思いました、おいしそうです。秋刀魚のスパゲティがとても気になります。
@user-ew4ml3gj6v
@user-ew4ml3gj6v Жыл бұрын
鮭を使ったパスタリクエストです!🥰
@6m141
@6m141 Жыл бұрын
クリームパスタあんまり好きじゃない僕でも 小倉さんのクリームパスタは食べてみたいと思っちゃいます
@mu0422
@mu0422 Жыл бұрын
ついに本が…買って動画みるぞ〜(読め
@wankonyanko7582
@wankonyanko7582 Жыл бұрын
ここはプロ養成講座ですから、わざわざ星付きのシェフが教えてくださってる食材に「代用はありますか?」は無しですね。家庭料理チャンネルにどうぞって言わない小倉シェフはすごい。
@neoneet373
@neoneet373 Жыл бұрын
これが無料で見れるだけでもすごい
@user-ie6ex3qk3p
@user-ie6ex3qk3p 7 ай бұрын
「俺のrecipe本持ってきて」っと言わず、 自分で取りに行く人柄、ダブルグーです!
@user-lm9nq3lz7f
@user-lm9nq3lz7f Жыл бұрын
うまそ
@DevilYoppiii
@DevilYoppiii Жыл бұрын
分量わからん!と思ったけど本に記載してた。本もたのしいよなー
@regalo_ogura
@regalo_ogura Жыл бұрын
ざす
@user-cr2kv6vx5s
@user-cr2kv6vx5s Жыл бұрын
今度、ステーキとか焼く時に、 牛の部位の解説して欲しいです
@user-ii9dg2fd9v
@user-ii9dg2fd9v Жыл бұрын
たかなしの生クリーム、バイト先と同じで感動した笑笑
@regalo_ogura
@regalo_ogura Жыл бұрын
👍
1つ星イタリアン店の手打ちパスタ「オレキエッテ」【イタリアンプロ養成講座 vol.54】
13:12
Japanese Mushroom Pasta] This is the dish of Michelin chef's memory.
11:54
George ジョージ
Рет қаралды 623 М.
OMG😳 #tiktok #shorts #potapova_blog
00:58
Potapova_blog
Рет қаралды 3,7 МЛН
Tom & Jerry !! 😂😂
00:59
Tibo InShape
Рет қаралды 55 МЛН
Children deceived dad #comedy
00:19
yuzvikii_family
Рет қаралды 6 МЛН
【巨匠】神保佳永シェフ「キノコのペペロンチーノ」 HATAKE AOYAMA
20:32
1つ星イタリアン店の「キノコのヴェルッタータ」【イタリアンプロ養成講座 vol.51】
13:18
小倉知巳のイタリアンプロ養成講座
Рет қаралды 97 М.
1つ星イタリアン店の「貧乏人のスパゲティ」【イタリアンプロ養成講座 vol.55】
13:26
小倉知巳のイタリアンプロ養成講座
Рет қаралды 243 М.
OMG😳 #tiktok #shorts #potapova_blog
00:58
Potapova_blog
Рет қаралды 3,7 МЛН