【アキバ買い物報告】2024年3月のアキバ買い物報告!実は動画外で Threadripper買ってしまっておりました。他にもジャンクグラボとかノパソを買った回!【ジャンク】

  Рет қаралды 39,116

ゆっくりでぃすこ

ゆっくりでぃすこ

2 ай бұрын

前編のアキバ散策本編
• 【アキバ散策】思い立ったが吉日で急遽やってき...
今回は前回の3月のアキバ散策動画の後編ということで、買い物報告動画を作らせていただきました。
で、動画内で撮影外で購入したものがある。というお話をしていたかと思うんですが、実はそれがスレッドリッパーでして、
と言ってもまあ初代の1920Xという今から新規に組もうという人はほぼいないCPUではあると思うのですが、コレクション用途で購入してきてしまいました😂
☆Junksさんでオリジナルマウスパッドを販売していただけることになりました!
/ 1762353988106912175
今回は前回のアキバ散策動画の後編ということで購入物紹介動画をさせていただきました!
個人的にはwindowsタブレットが割と興味があるんですが、とりあえずどのくらいつ変えるのかを試してなにかおもしろい使い道を見つけられたらな~と思っております!
*スポンサーリンク*
インストール不要のHDD/SSDクローンソフトEaseUS Disk Copy
無料ダウンロード:reurl.cc/372Xo9
無料なディスク管理ソフトEaseUS Partition Master Free
無料ダウンロード:reurl.cc/WR2xre
PCデータ移行フリーソフトEaseUS Todo PCTrans Free
無料ダウンロード:reurl.cc/N47QR6
*メンバーシップができました!
/ @ykdisco
*当チャンネルについて
当チャンネルは投稿者でぃすこが自作PCをはじめとしたガジェットを解説、レビューするチャンネルです!
基本的に自分の興味がある内容を取り上げていくことが多いかと思いますので、
もしご興味があればぜひチャンネル登録もお願いいたします!
*新しく設立したぼいきゃす!はこちら*
/ @user-gb5ut8tv9i
*Twitter*
/ yukkuri_disco
*ブログ「電子の海で捕まえて」*
electro-disco.com
#アキバ散策
#買い物報告
#ジャンク
#パソコン
#ノートパソコン

Пікірлер: 95
@yancoro_BE
@yancoro_BE 2 ай бұрын
うぽつです!スリッパ箱かっこいい…
@ykdisco
@ykdisco 2 ай бұрын
まじかっこいいっす! 部屋に飾って満足感を得てます!
@evo0373
@evo0373 2 ай бұрын
動画編集をお疲れ様です、 次も楽しみにしています。
@ykdisco
@ykdisco 2 ай бұрын
いつもありがとうございます!!
@akagisan_akagi_haruna
@akagisan_akagi_haruna 2 ай бұрын
スレッドリッパー買ったんですか!? 初代とはいえ12コア24スレット いや〜羨ましいです! 箱もCPUも飾れていいですよね! 自分はOpteronを飾ってますが、Xeonに穴を開けてキーホルダーにしているのでOpteronも犠牲にしようかなって考えてますw
@murahatena
@murahatena 2 ай бұрын
スリッパ、確かにカッコいいですね!レッツも楽しみです!!
@user-ir8eu9rt1q
@user-ir8eu9rt1q 2 ай бұрын
うぽつです。まさかのスリッパ登場に度肝を抜かれましたw
@ykdisco
@ykdisco 2 ай бұрын
思わず買っちゃいました笑
@user-ct2fi8uu8t
@user-ct2fi8uu8t 2 ай бұрын
はじめまして!いつも楽しく拝見させていただいています。レッツノートは最近のものはメモリオンボードのみなので、増設は不可だったかと思います。インテルcorei第6世代以降は基本的に不可と考えてください。参考になればと思い書き込ませていただきます。
@ykdisco
@ykdisco 2 ай бұрын
情報ありがとうございます!!
@JUNKRPARU
@JUNKRPARU 2 ай бұрын
僕、高校生になるので秋葉原を回る動画を沢山投稿できそうで嬉しい。
@tako_inoue
@tako_inoue 2 ай бұрын
実用性を考えるとRyzen 9 3900無印とかになるけど飾りたくなるパッケージはありますね Intel Arc A770LEもうちで飾ってます
@be_fingweys
@be_fingweys 2 ай бұрын
スリッパ動かすしかねぇ! なおX399マザーいまだ高い
@user-nv9qc6su1l
@user-nv9qc6su1l 2 ай бұрын
確かにRyzen Threadripper プロセッサーは大きく、見た目も良いので展示したい気持ちが解ります。 私は初自作CPU Pentium PRO 200MHzのMetal Sealを開封して内部チップ二個が見えるようにして展示しています。
@user-md9gs5es7p
@user-md9gs5es7p 2 ай бұрын
580いいですねー 自分は初めてデスクトップ買った時にツクモにあったRX Vega56,64とR9 Nanoが憧れです
@user-kw3em7ru4v
@user-kw3em7ru4v 2 ай бұрын
Radeonの古いグラボカッコイイから憧れますねー
@kyo-chan2048
@kyo-chan2048 2 ай бұрын
昔憧れてたパーツ、ジャンクで見かけると思わず買ってしまうのわかる スリッパは箱かっけぇすな。私も欲しいー MX3もメモリオンボードでしたか…残念
@ykdisco
@ykdisco 2 ай бұрын
あの頃のあこがれは永遠に
@makino8545
@makino8545 2 ай бұрын
スリッパはMB探しがやばそうだし飾るのが無難ですねw、そういえばアリエクセールで日本未発売7500fがコスパやばいって話題になってますね、14100fとどっこいの性能ですがAM4でDDR4使えるって考えると確かにやばそうですw
@nagekiikaruga827
@nagekiikaruga827 2 ай бұрын
スリッパの付属品はCPU固定フレームを締めるためのドライバー(トルク管理されている為、締め切ると空回りする仕様)と簡易水冷に取り付ける変換のアタッチメントですね
@ykdisco
@ykdisco 2 ай бұрын
これ水冷用アタッチメントでしたか! 情報ありがとうございます!
@user-iz2ir2yj5j
@user-iz2ir2yj5j 2 ай бұрын
なんか音声良くなりました? 主さんの声凄い明瞭な気がします
@ykdisco
@ykdisco 2 ай бұрын
おおおおおおおおおお! このコメントを頂けただけでマイクを新調した価値がありました! 新しいマイク導入したんですよ~
@user-nc1ty4px3k
@user-nc1ty4px3k 2 ай бұрын
ケースファンいいですね!BTOとか自作代行とかでケースファンを他のファンに換装したときに、ケース付属の余ったやつが裸で売られているのではと思います。
@ken19681009
@ken19681009 2 ай бұрын
秋葉山作本編で吹きましたw
@kumasanteam1
@kumasanteam1 2 ай бұрын
クマもTR1920Xをコレクションとして持ってますわー! 同じ感性の持ち主として、めちゃ嬉しかったわー! あんがとー!
@ykdisco
@ykdisco 2 ай бұрын
ナカ━━(´・ω・`) 人(´・ω・`)━━マ
@NWK_muuyn
@NWK_muuyn 2 ай бұрын
まさかの初代スリッパCPUですか! 某製作所様の動画を思い出しますww(黄金のスリッパCPUの動画w)
@proarginineplus
@proarginineplus 2 ай бұрын
制作しただけで部屋の置物になって気が付けばゴミだったってあれですよね。 何で普段使いにしなかったのか不思議でした。半分しか動作しなくたって使い道はあったでしょうにね。
@avaron2308
@avaron2308 2 ай бұрын
例のグラボは出力無しが2000円、出力ありmk2なら5000円でしたね。vbios焼き直して遊んでマイニングでおやつ代も稼げてよい玩具でした。
@ichimu-
@ichimu- 2 ай бұрын
見に来たぁ~~ スレッドリッパーとか、ほしい!!って思いますよね~ つかわなくても、いいですね~~
@ykdisco
@ykdisco 2 ай бұрын
憧れですよね~!
@hornetp
@hornetp 2 ай бұрын
この人はジャンク漁りしても動いた時にジャンク詐欺とか言わないから逸般の誤家庭感無くて親近感が湧く
@garipote_
@garipote_ 2 ай бұрын
スレッドリッパーですとぉ! すごいすごすぎる。
@ykdisco
@ykdisco 2 ай бұрын
あこがれだったので思わず、、、
@yukki19961114
@yukki19961114 2 ай бұрын
この時代?CPUの外箱ってインテルだとサッカーボールみたいなデザインとか力入ってるなぁって感じるところもあって見る分には好きですw 当時新品購入となると外箱でいくらするんだろうとちょっとなぁとは思っちゃうけど。コレクション性あっていいですね。
@ykdisco
@ykdisco 2 ай бұрын
確かにこの時代のi9はサッカーボールでしたね~! ぶっちゃけ動かす予定は全くないのでコレクション用で飾っておこうと思います笑
@user-kj2yb5qk1d
@user-kj2yb5qk1d 2 ай бұрын
今もスリッパ1950x現役でメインマシンで動かしてます。 電気代も気になるようになってきた昨今、そろそろ乗り換えを考えています
@ykdisco
@ykdisco 2 ай бұрын
TDP考えると最近のRyzen9への乗り換えもありですね!
@Kiromaki
@Kiromaki 2 ай бұрын
このケースファン、8年くらい前にツクモのBTOパソコンについてたやつと同じ機種っぽいですね 余りまくってるのかなぁ
@ykdisco
@ykdisco 2 ай бұрын
それの在庫品っぽいすかね~。 BTOとかやってるメーカーさんだと、リテールクーラーとかSATAケーブルとか、こういうのが余りまくるんでしょうな~
@user-bq4nh2is5r
@user-bq4nh2is5r 2 ай бұрын
うちにも海外通販で2950Xと間違って買った1950Xが飾りとして置かれてる。
@r91RwKeQ
@r91RwKeQ 2 ай бұрын
アキバ飯として関取ラーメン「竜軒」をお勧めします。 秋葉原中央通りからは TAITOのゲームセンターの路地を曲がったところにありました。 古い感じで店の中の人は変わっているそうですが40年以上やっている ラーメン店としてはじゃんがらと並ぶ古い店で醤油・塩・味噌・豚骨という昭和風味の品ぞろえのお店です。
@ykdisco
@ykdisco 2 ай бұрын
情報ありがとうございます!!
@user-zx1mw1vk1u
@user-zx1mw1vk1u 2 ай бұрын
RX580が5kなら不井戸も使えて動画再生機には最高ですね。消費電力高いけど・・・。
@user-kw3em7ru4v
@user-kw3em7ru4v 2 ай бұрын
動画再生やネットサーフィンでしか使わないなら5600gで充分やからねー。
@user-go7lg7xj1f
@user-go7lg7xj1f 2 ай бұрын
以前、破産寸前が口癖のが64コア128スレッドのスレットリッパー発売即購入→PC組む動画、upしてたよなぁ🤣
@Rimiyusan_0724
@Rimiyusan_0724 2 ай бұрын
スリッパいいすねー 1920Xは...うん...って感じすね
@ykdisco
@ykdisco 2 ай бұрын
スリッパを持ってるんだぜ!(ボソ:1920Xダケド)とは言える。
@Rimiyusan_0724
@Rimiyusan_0724 2 ай бұрын
@@ykdisco スリッパはステータス...かぁ... 俺なら動作させるな 怖い人(笑)なので
@user-bm3tu6ib9r
@user-bm3tu6ib9r 2 ай бұрын
USBケーブルチェッカー、安物ケーブルのデータ転送有無確認に良さそう
@ykdisco
@ykdisco 2 ай бұрын
あーたしかに!
@user-dw2gb8cf3g
@user-dw2gb8cf3g 2 ай бұрын
スリッパデカイな周りLEDで飾ったらバエそう!
@ykdisco
@ykdisco 2 ай бұрын
確かに!ゲーミング展示スペース作りたい
@sigure-sx4ci
@sigure-sx4ci 2 ай бұрын
44秒の山作は散策じゃないですか? 多分誤字です。間違ってたらすいません。
@ykdisco
@ykdisco 2 ай бұрын
誤字が多くてすみません、、、(´;ω;`)
@sigure-sx4ci
@sigure-sx4ci 2 ай бұрын
@@ykdisco いえいえ! 高頻度で面白い動画を投稿してくれる主なんでしょうがないですよ!
@user-ho6sv6sn4g
@user-ho6sv6sn4g 2 ай бұрын
今もRX570使ってるけど性能的にはGTX1060に近いから今でも現役で使ってる
@ykdisco
@ykdisco 2 ай бұрын
いやマジでそうなんですよね! 私も動画投稿してなかったら多分今でもRX570とか580とかで遊んでたと思います笑
@xperia2721
@xperia2721 2 ай бұрын
す、すげぇ
@user-pg1yt8pt5p
@user-pg1yt8pt5p 2 ай бұрын
CPUのシールにも使用許諾あるので、貼らない主様には関係ない話だとは思いますが、該当シリーズのCPUを搭載してないナニカ(PCケースに限らず)にテキトーに貼るのはアウトなのでご注意をw
@oku3564
@oku3564 2 ай бұрын
ここからスリッパで使えるジャンクマザーを探す日々が始まるのか…。 レッツノートはBGAチップ外してメモリ交換しましょう!
@ykdisco
@ykdisco 2 ай бұрын
スリッパ用ジャンクマザー、見つけるのマジで苦労しそうっす~
@user-ve8gm2eq8s
@user-ve8gm2eq8s 2 ай бұрын
山作は記紀神話みたいで好き
@ykdisco
@ykdisco 2 ай бұрын
秋葉・山作
@b18c.spec-r
@b18c.spec-r 2 ай бұрын
RX580 ですが、元々は Power Color 製ですが、玄人志向 の RX580 です。
@ykdisco
@ykdisco 2 ай бұрын
お、これクロシコだったんですか! 情報ありがとうございます!
@catcider
@catcider 2 ай бұрын
たしかRX580は激熱だった記憶がw
@user-kw3em7ru4v
@user-kw3em7ru4v 2 ай бұрын
今でも面白そうな新作ゲーム出るとRX580のベンチマーク動画流れてきたりしますし、本当に人気だったんだなと
@ykdisco
@ykdisco 2 ай бұрын
RX570も結構熱かったっすからね~!
@ttettya
@ttettya 2 ай бұрын
アキバ山作の成果はいかに・・・
@THEPHANTOM0079
@THEPHANTOM0079 2 ай бұрын
GPUの分解、可能であれば動画で見たいです!
@ykdisco
@ykdisco 2 ай бұрын
ご要望ありがとうございます!
@user-mw3te4iy3u
@user-mw3te4iy3u 2 ай бұрын
スイッチはマイニングBIOSとの切り替えスイッチかな マイニングBIOSだとゲームとか落ちたりするらから使ってみて動作不安定だったらスイッチ切り替えるといい
@Chime_93
@Chime_93 2 ай бұрын
3:49 RX580って旧Fruid動く最後の世代でしたっけ
@ykdisco
@ykdisco 2 ай бұрын
内部がVegaであれば動くので、最近の内臓グラデも一応動かなくないっちゃないですが、グラボとしてサポートしてるのは確かこの世代ですね! Vega56・64とかの時代っすね!
@ndsitejp
@ndsitejp 2 ай бұрын
秋葉原いいな 愛知県住みなので
@user-kw3em7ru4v
@user-kw3em7ru4v 2 ай бұрын
俺神奈川やけどなんだかんだ交通費高くて行けねぇ
@nkoku2385
@nkoku2385 2 ай бұрын
三年前くらいの時点で新品が199ドルで~とか言われてたやつですな その下の1900Xなんて日本でも投げ売りされてて、amazonやらで新品がやたら安かった記憶(何なら今は更に安い?)あります どちらもCPU自体が安くても、マザーが特殊で新品や状態の良いものを安くとか無理な故の安さでしたが… まあ、数年前のウルトラハイエンドと言っても、現行CPU相手ではミドル以下ですしなー 世代が古いので某R23でシングル性能1000弱、マルチ性能で1900Xが9000行くかいかないか1920Xが15000ちょい 1920Xはi5-13400の下くらいでシングル性能の低さに目をつぶればまだ使える類ですが、1900Xに至ってはもうシングル性能低い上でマルチ性能すら現行のi3と変わらないから無理して動かすものでもないという
@xperia2721
@xperia2721 2 ай бұрын
てかそのスレリパ見たことあるwww 売れ残ってたのかぁw
@apexapex960
@apexapex960 2 ай бұрын
中古スリッパはCPUよりマザーがバカ高いんよね
@lolipuni1
@lolipuni1 2 ай бұрын
🩴
@sat600
@sat600 2 ай бұрын
初代スリッパ シネベンチR23 シングルはインテルのN95とかN100に負けているんだったかな?(*´ω`*)
@ykdisco
@ykdisco 2 ай бұрын
この時代のRyzenはシングルかなり低めな性能でしたからね~ Zen2で一気にはねた印象です!
@marumae1
@marumae1 2 ай бұрын
湘南通商かet alでスレッドリッパー…>< そんなこと言ってる自分も3/26にツクモリユース館でLGA1700マザー(ASUS TUF GAMING B660-PLUS WIFI D4のジャンクを7700円で衝動買いしたアホです。 結果CPU探しがやばい状態に(そもそもLGA1700物って中古でも結構高い>
@jagpuma873
@jagpuma873 2 ай бұрын
サバ用CPU
@varstof4009
@varstof4009 2 ай бұрын
ケースファン、俺はアマゾンでUSB駆動の12cmケースファン買って、スマホ用の冷却台を自作したことがありますね(*'▽') 夏とか充電中に熱くなったときにここに置くと、バリバリ冷えて助かってます( *´艸`) RX580、俺も憧れでしたね('ω') 当時組み換えしてて、グラボどうしようかなって考えてた時に、ちょうどAMDのキャンペーンをみて確かRX580ではゲームソフト3本が無料でもらえる(バイオハザードRE:2、デビルメイクライ5、他1本)って話だったけど、予算的に厳しくてRX570で妥協した記憶がありますw(そちらは2本もらえたので、バイオとデビルメイクライにした)
@tankuuuuuuuuuuu
@tankuuuuuuuuuuu 2 ай бұрын
8:54 ナインがナインですってか ごめんなさい
@ykdisco
@ykdisco 2 ай бұрын
@user-wl5kh4jf7i
@user-wl5kh4jf7i 2 ай бұрын
ファン=あればいいってもんでもない轟音過ぎる安物多いから
@a_a_a_a_a_a_
@a_a_a_a_a_a_ 2 ай бұрын
破産寸前な人が持ってそう
@kaniclub
@kaniclub 2 ай бұрын
初代スリッパが発売された頃、これだけのスペックが必要なのか?業務用なんだろうなと 思っていたが今のi9やRyzen9にXeon w9-3495X の様に56C 112Tなんて化け物がある ちょっと前に将棋の藤井さんがスリッパ使っているが動作が遅いとの事を言っていた 人間の欲望は限りないんだろうけど、自分の予算には限りがある分相応な物で十分だよ
@ykdisco
@ykdisco 2 ай бұрын
ほんとに数年変わるとあっという間に2倍3倍の性能になっちゃうのは驚きますよね~
Which one of them is cooler?😎 @potapova_blog
00:45
Filaretiki
Рет қаралды 6 МЛН
They RUINED Everything! 😢
00:31
Carter Sharer
Рет қаралды 26 МЛН
Would you like a delicious big mooncake? #shorts#Mooncake #China #Chinesefood
00:30
《超悲惨》壊すしかない可哀そうなレッツノート!最後は大須商店街を紹介します
20:23
【福袋】秋葉原サンコージャンク福袋開封で爆笑グッズ続出【ガジェット】
17:51
コジコジのオタク文化 情報局
Рет қаралды 73 М.
Мечта Каждого Геймера
0:59
ЖЕЛЕЗНЫЙ КОРОЛЬ
Рет қаралды 1,4 МЛН
WWDC 2024 - June 10 | Apple
1:43:37
Apple
Рет қаралды 10 МЛН
КОПИМ НА АЙФОН В ТГК АРСЕНИЙ СЭДГАПП🛒
0:59
Apple watch hidden camera
0:34
_vector_
Рет қаралды 62 МЛН