今日は内容、濃かったですね。 1つ確認です。 1) Ken is used to living in Japan. 2) Ken used to live in Japan. ですが、Ken がHe だったらば 会話では、He’s となり、is は殆ど聞こえないと思います。 ということは、意味の 判断の分かれ目は live が原形か、-ing か ということになるんですね?
山田一郎くん またまた、おっちゃんです(笑)。「It」「 that」難しいですよね~。日常会話で使う程度で簡単に 解説しときます。参考になれば幸いです。①「it」は一般的な物事に対して述べる、②「that」は具体的な物事に対して述べると。と 考えると良いかと思います。もりてつ先生の 例題で 解説してみますね。 ①【I'm looking forward to living in Japan 】話しの流れで日本に住むって 一般的なことについて 楽しみにしているってって 場面は 「I'm looking forward to it ( in Japan )(それ(すなわち 、日本に住むこと)ムチャ楽しみ~)」となります。 ②【 What do say to living in Japan 】→話しの流れで 相手に 日本に住むことについて提案したい場合は「 What do say to that (in Japan )(日本に住むなんてどうよ? ) 。① ②共に 指示代名詞「 it 」「 that」が使える場面は、既に 日本に住むってことが 会話の中に、既に (living)出ていることが必要です。それを受けて 指示代名詞を活用します。 「What do you say to +ing~?」は、「think」の代わりに「say」を使っているような表現なので、何かを思い付いて提案するという意味合いのフレーズになります。 【例題①】 A:「 I want to study Japanese . So ~I'm thinking about living in Japan 」B:「 are you? 。Sounds like a good idea.」A : 「 Yeah ~I'm really looking forward to it」. A:「日本語勉強したいだよな~だから~日本に住もかと考えてるだよね~。」B:「マジ(君が)? そりゃ良いアイデアだね」 A:「 いや~日本に住むのめちゃ楽しみだよ」 【 例題②】A「I want to live abroad somewhere 。If I can live abroad 、it would be safe country」B : 「 I've heard Japan is really easy to live , What do say to that in Japan」A: 「どこかで海外生活してみたいな~、もし すむなら 安全な国がいいな~、」B:「 日本は 住みやすいって聞いたよ。日本に住んでみるなんてどうよ?」
@山田一郎-o4z4 жыл бұрын
@@ガパオムー どうもありがとうございます。なんとなくわかりました。いろいろ調べてみます。
@ギャップくん4 жыл бұрын
まだまだちゃんとみんな見るぞ😇😇
@HanemanHunters4 жыл бұрын
Great teacher!
@Paul-wh5ln4 жыл бұрын
I’ve got used to get up early in the morning to watch TADAYOBI.
Great job! But for your stuff to be more subscribed imotionally, you'd need to smile a bit more there. Think about it!
@モナカカナブン3 жыл бұрын
目から🍄
@利臣石原2 жыл бұрын
Ken is used to living in Japan.
@ox34604 жыл бұрын
ジョンに会ったのかどうか忘れた、の時は何て言うんでしょうか?
@花沢-k4j2 жыл бұрын
ff10のジェクトって、ject(投)ってことか
@user-ll3yf8kh7h3 жыл бұрын
ジョンに会ったことを明日忘れないでねって青ブタみたいな感じ
@ネタフリソト-g9e4 жыл бұрын
皆勤勢の人🙋♂️
@ts40514 жыл бұрын
I forgot making a reservation last month.
@あららっこ-w5v4 жыл бұрын
I forgot to submitting last report... I forgot going to bed. Don't remember to use formal word. I'm looking forward to going to the beach tomorrow. We objected to conforming him . What do you say to that? What do you say to studying English? I've used to living in Canada. I got accustomed to Playing the guitar. I've got accustomed to using his car. She used to play the game with me.
@利臣石原2 жыл бұрын
Do not forget to visit John tomorrow.
@thatyummyyummyyeahyougot23824 жыл бұрын
慣れてきているって場合は? i'm getting use toっておっけい??
@ガパオムー4 жыл бұрын
6/28(日) このシリーズ たまたま 視聴しました。ちょっと遅い回答だけども (^^; 。 I'm getting used to ~に 慣れて来ている 。 って 使えます。(こんな時)→「I'm getting used to speaking (in) English 」