【必見‼】8割の人が知らない?!ねぎタン塩の正しい焼き方とタンにまつわる焼肉屋の裏話

  Рет қаралды 1,032,661

肉のプロフェッショナル

肉のプロフェッショナル

Күн бұрын

このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
/ @nikupro
【通販のご注文はこちら】
焼肉 通信販売 ホドリ
shop.hodori.jp
【焼肉ホドリ用賀店のHPも完成しました】
山形牛専門店 焼肉 ホドリ 用賀店
hodori.jp
ホドリ ネットショップ
TEL 0343627766
どうもこんにちは、橋本です。
今日の動画は久しぶりにタン編!ということでお客様にもよく聞かれる【ネギタン塩の焼き方】の動画になります。
ホドリや系列店のもつ山は別添でネギは分けて提供してますが、このような形でネギタンが出てくることは多いと思うので、これを真似してやってみてください
毎週土曜日17時から少量ではありますがTボーンステーキ販売しますので、購入出来なかった方も毎週トライしてみて下さい。
メンバーシップの方で購入まだ出来てない方、リピート希望の方は直接ご連絡下さい!
本当に美味しいです。
Tボーンステーキ食べたことある方。
革命起きます。
Tボーンステーキ食べたことない方。
他で食べれなくなります。
一度試してみてください。
今回も最後までご視聴いただき、ありがとうございました!
      
系列店【もつ山】
東京都世田谷区桜新町1丁目15-22
TEL 0354778260
↓Instagram↓
...
桜新町【もつ肉店】
東京都世田谷区桜新町2丁目1-6
↓Instagram↓
...
用賀【もつ肉店】
東京都世田谷区用賀4丁目12-14
↓Instagram↓
...
焼肉Hodori用賀店
東京都世田谷区用賀2‐28‐19
TEL 0337073829
#ネギタン#コストコタン#黒七味#ホドリ#通販#飯テロ#うま杉謙信#うま杉田玄白#うま杉良太郎#飯テロ#コロナに負けるな#アルバイト募集#永久保存版#グルメ#職人#職人芸#神業#プロ#プロフェッショナル#肉職人#美味しい#東京グルメ#世田谷グルメ#東京#肉#焼肉#和牛#黒毛和牛#A4#焼肉ホドリ用賀店
【Instagram】
instagram@ / hodoriosamu
【Twitter】
Twitter@ / niku_pro_

Пікірлер: 226
@deomajr60
@deomajr60 Жыл бұрын
それぞれの「提供の仕方の意図」を技術として捉えて、否定しないお話の仕方に凄く好感が持てます。  でも、だからこその「僕は…」の言い回しになるのだな。と思ったり。  5月に東京に行く予定があるので、タイミング合えば行きたいなと思います!
@滝川一益-n2d
@滝川一益-n2d Жыл бұрын
私はネギ乗ってる側を内側にして2枚重ねて焼いてました ほぼ合ってたようでよかったです
@お料理に詳しいヴォルデモート
@お料理に詳しいヴォルデモート Жыл бұрын
岡崎市の保健局が大腸菌どんだけ焼いたら減らせれるんやって研究してて肉が重なった状態だと50秒やいても菌おるやで言うてたので多分火を当ててない面は菌が残るので保健衛生的には両面焼くのがオススメですね。 とはいえそもそもホドリさんは肉の鮮度とまな板の扱い良いのでほぼほぼ当たらなさそうですが…。 結論としましてはヤバそうな店の肉は焼けという話です。
@狂犬ぽち
@狂犬ぽち Жыл бұрын
輸入タンに鮮度?
@ボラギ-n2k
@ボラギ-n2k Жыл бұрын
普通に別皿が合理的だとずっと思っている
@mekoyan38
@mekoyan38 Жыл бұрын
同意
@田所誠之
@田所誠之 Жыл бұрын
それありやね 肉の中でちょっとしなったネギの甘みも捨てがたいけど
@moveonmoveone
@moveonmoveone Жыл бұрын
ほんそれ
@トート-t4i
@トート-t4i Жыл бұрын
同じく
@tn7235
@tn7235 Жыл бұрын
片側焼いてひっくり返してネギ乗せが良いかなと
@kagezo
@kagezo Жыл бұрын
この女の子、ご両親の食育が完璧ですね。非常に礼儀正しい。マナーが完璧で素晴らしい。
@reoreo1358
@reoreo1358 Жыл бұрын
完璧と言ってしまうと違うと思うのですが、この女の子は上手に食べれててえらいなぁとは思った✨ちゃんと教えてこられたご両親なんだろうな✨
@old7002
@old7002 Жыл бұрын
ありがとうございます
@ひこやん-w9w
@ひこやん-w9w Жыл бұрын
忙しい方16:07~がおすすめ
@ぱたぱた-s5y
@ぱたぱた-s5y Жыл бұрын
いつも、楽しんで動画を見てます。地方にすんでいるので、食べに行けないのですが、先日初めて郡山の福ちゃんに食べに行きました、期待以上に美味しくて、大満足です。また行きます❗
@jerry6608
@jerry6608 Жыл бұрын
ヨーロッパにいて、質はともあれタンがものすごく安いので、見つけた時はいつも買って、コストコタンの処理方法と同様に処理して食べてます。
@きくのちう
@きくのちう Жыл бұрын
ひっくり返す人の心配してるところが生肉と接した部分のネギに火が通って大丈夫かのかって所なんですよね…美味しそうだけどそこの不安が解消されなかった
@b_rose55gohan
@b_rose55gohan Жыл бұрын
あっちもこっちもイチャイチャした仲睦まじい動画ですね❤
@元パティシエ
@元パティシエ Жыл бұрын
包丁の手入れの仕方で薄く切れるんだよね。 料理はまず見た目で食べさせる。 切れ味は美味しさ。 ただ僕はどうしても裏返したくなる。 ネギが焼けて香ばしいのも好き😆
@ysaaysaa14
@ysaaysaa14 Жыл бұрын
よく食べるから非常にためになるな 某芸人さんが涼しい顔で切ってたけど、凄かったんやなと この動画、上司がフルでサービスして感想聞いてるの本当にいいなぁ 理想的な関係と言ってもいいのでは
@にあさん-i2k
@にあさん-i2k Жыл бұрын
いつも包丁の切れ味に惚れ惚れします🔪✨
@hidekun9173
@hidekun9173 Жыл бұрын
うますぎ謙信きちゃあああああ🤤やっぱネギたんですよねぇー!
@kazukingsan
@kazukingsan Жыл бұрын
別添がやっぱり理想かなぁ… 生肉トングでの取り分けはやだなぁ。
@寺村智
@寺村智 Жыл бұрын
コストコタンと黒七味でチャレンジしてみます!(ようやく納車です。さっそくコストコ札幌に行ってみます。)
@nikupro
@nikupro Жыл бұрын
お疲れ様でございます♪
@松坊主どんちゃん
@松坊主どんちゃん Жыл бұрын
ホドリ🌸春のタン祭り🌸
@エクスカリバー-m2b
@エクスカリバー-m2b Жыл бұрын
良い引き出しになりました!! USタンに黒七味! 今度やってみます!
@あいすりー
@あいすりー Жыл бұрын
折り畳めない場合、タンの上に乗っているネギにはちゃんと火が通っていて殺菌されているし、ネギが乗っている面も、赤く見えるけど火は通っている、ということで良いんですよね?
@nikupro
@nikupro Жыл бұрын
大丈夫だと思います😅
@tansokusakura
@tansokusakura Жыл бұрын
今まで、ネギを一旦避難させてから片面を焼いたのちネギを再上陸させていました そのままで大丈夫なのですね~ 情報ありがとうございます
@幸村みゆ
@幸村みゆ Жыл бұрын
見た人全員、今ネギ塩タン食べたくなってますね! 明日は焼肉行きます!!
@トリーズンガルフ
@トリーズンガルフ Жыл бұрын
人前で何かをするのなら綺麗さが必要かなと思います お肉を切るのが上手、見ていて綺麗 いろいろと切って練習したんだと思います 食べる人はお箸の割り方、茶碗の持ち方、肘をつかない等な当たり前のことをする練習もしてくださいね
@tkiz2681
@tkiz2681 3 ай бұрын
めちゃくちゃうまそー!!!
@mogo3188
@mogo3188 Жыл бұрын
お肉焼くときのトングと網から取るときのトング同じだとちょっと不安...
@WhiteZangetu
@WhiteZangetu Жыл бұрын
え?いろんな人と焼肉行くけどみんな同じやで、、、 分けてる人見たことない
@noahjbj
@noahjbj Жыл бұрын
@@WhiteZangetu 最近は同じトングは使わないでと注意書きしてあるところばかりだよ。
@WhiteZangetu
@WhiteZangetu Жыл бұрын
@@noahjbj そうなのか 個人店だからそういうのがないのかな
@蜻蛉切り
@蜻蛉切り Жыл бұрын
@@WhiteZangetu食中毒なるから気をつけよう
@WhiteZangetu
@WhiteZangetu Жыл бұрын
@@蜻蛉切り 生まれてこの方何食ってもなったことないけど一応参考にする
@daigo3911
@daigo3911 Жыл бұрын
黒七味で牛タンは初めて見ました! うちの店でも提案してみます!
@nikupro
@nikupro Жыл бұрын
是非是非!
@hidenum
@hidenum Жыл бұрын
21:44 うま杉謙信いただきました!
@megumegu9226
@megumegu9226 Жыл бұрын
食べる側のぽっちゃり具合が丁度いい‼️最高に美味しそう‼️たまらない!ダイエット中だけど食欲めっちゃわく~2人が食べるとこもっと見たい😊
@くろ-r7t3u
@くろ-r7t3u Жыл бұрын
片面だけで赤くても火は通ってるのか。見た目でどうしてもひっくり返しちゃうけど試してみたいな
@aki5942
@aki5942 Жыл бұрын
昔から遣っている近所の焼肉屋は、ネギタン塩の発祥の店らしく、ネギが乗ったタンを両面焼いてもネギが落ちない😆👍
@まみ-y5m
@まみ-y5m Жыл бұрын
ネギどけて焼くけどコメにもあるけどネギは別皿に欲しいよね
@Mike-iu3mk
@Mike-iu3mk Жыл бұрын
ちゃんといい店で食べるタンは赤くてもいいから同じ方法で焼いてます☺️
@yuzu_hawaii
@yuzu_hawaii Жыл бұрын
同じコメントありますがTシャツが気になります。NP=肉プロTシャツでしょうか?買っちゃいます😬肉プロパーカーもお願いします✋笑
@エアうぇーぶ
@エアうぇーぶ Жыл бұрын
この白ネギを貼り付けてあるパターンのネギタン塩とハラミver、大好きで学生の時よく焼き肉屋で食べたな やっぱり実食はこのコンビが安定ですね。
@Speed15nR
@Speed15nR Жыл бұрын
見事な包丁さばきで牛タンを華麗な花に開花させる、、、これぞ文明開花じゃあ!!!
@オアシス-o3d
@オアシス-o3d Жыл бұрын
見た目もボイスも好きです小沢さん
@user-sz7be2es2q
@user-sz7be2es2q Жыл бұрын
片面焼きだから、ネギに面してる内側が生焼けなの気になるんよなあ 食中毒なりそう
@koki_snzk
@koki_snzk Жыл бұрын
今夜焼肉なので、ねぎタン試してみます‼️ シマチョウにジャンクな塩ダレ合いますか??
@nikupro
@nikupro Жыл бұрын
バッチリ合いますよ♪
@タカシ-n9s
@タカシ-n9s Жыл бұрын
ネギタン塩大好きやわ〜 そして、りさこちゃん可愛すぎる〜♥
@ykbt3195
@ykbt3195 Жыл бұрын
大塚愛さんの黒毛和牛上塩タン焼680円って歌が2005年発売 今じゃ考えられないですね!
@おっさん-m7y
@おっさん-m7y Жыл бұрын
当時でもあり得なかったけどね
@nikupro
@nikupro Жыл бұрын
僕も当時、そりゃ安すぎだろーって思ってました笑
@okinawa_ahaha
@okinawa_ahaha Жыл бұрын
枚数が極端に少ないのかもしれない。
@片山高文
@片山高文 Жыл бұрын
焼き始めるのは16分過ぎてからです!!
@walwalwalwal423
@walwalwalwal423 Жыл бұрын
美味しそうに食べてる姿が素敵です!
@うみ-h8i
@うみ-h8i Жыл бұрын
チェーン店でそんな片面焼きなんか出来ないよ(鮮度が信用できない) あと殺菌の話しておきながら焼きも取りもトング一本ですますな。
@and273jp
@and273jp Жыл бұрын
やっぱり、冷凍(半冷凍)のUSタンには、筋引じゃなくて牛刀なのか! ……とスッキリしたので昨日、杉本の2124番、買ってきました。 (筋引は2524番、牛刀は2124番、そろえてみました) 宰さんに憧れて築地杉本の包丁を買った人、けっこういるはずですよね。 でも、近頃、ツラミの塊がなかなか手に入らないんですよね。 ホドリやもつ山の味に少しでも追いつきたいのに、日々、差は広がっていく一方です。 (また食べに行きます)
@大崎侑人
@大崎侑人 Жыл бұрын
りさこが撮ったやつ見たいです
@くろけん-q7q
@くろけん-q7q Жыл бұрын
すごいなー技術も凄いけど如何にしてWIN=WINにしていくかを考えるというのを何回も試行錯誤した風景が思い浮かびます
@ガンジャガンジャ-j5t
@ガンジャガンジャ-j5t Жыл бұрын
この人、全く技術も無いよ ホントに肉を扱う仕事してんの? 牛刀の使い方が全くダメ 一度包丁の扱い方を勉強した方が良いよ 最初の刃の入れ方か全くダメよ
@Ryu8211
@Ryu8211 Жыл бұрын
8:20 広大くんが聞いてくれた質問が気になりまして、包丁で薄くスライスする技術を磨くにはどうすればいいですか?筋引き、牛刀ともにあります。 翔士くん練習の時に使ってたこんにゃくが良いでしょうか…。
@nikupro
@nikupro Жыл бұрын
いやー失敗を繰り返すしかないのですが、おすすめの方法としては、お肉の工場などに行って、捨ててしまう切れっぱしをたくさんもらってきて練習がいいです!
@Ryu8211
@Ryu8211 Жыл бұрын
@@nikupro ご返答ありがとうございます。近所の肉屋さんは譲ってくれませんでしたが、端材を比較的安価で購入することができました。中には筋も入っており、筋は包丁の切れ味検証、柔らかい部位は野菜炒めか肉じゃがの具材にしました。
@qqmmyyggjj001111
@qqmmyyggjj001111 Жыл бұрын
こんなに美味しそうに食べる女の子と一緒にご飯行きたい…
@chanta8294
@chanta8294 Жыл бұрын
勉強になりました。
@user-saigaraco.hidekinyon
@user-saigaraco.hidekinyon Жыл бұрын
美味しそう! 焼肉の文化は朝鮮半島からの流れなんでしょうか? 焼肉屋さんは朝鮮とかの人が多い気がしますね? 近くにも美味しい焼肉屋が有ります 有難いもんです!
@autoyk7616
@autoyk7616 Жыл бұрын
このTシャツめちゃくちゃ欲しいんですが😂
@otori_h
@otori_h Жыл бұрын
牛肉エステティシャン、広大くんの今までのコメントの中でいちばん笑いました👏👏
@ky-mq4fh
@ky-mq4fh Жыл бұрын
焼肉屋では、肉の片面は焼かなくても大丈夫なのでしょうか? 焼肉屋でカットしているときに他の肉と包丁を同じにしている場合、菌が汚染されてませんでしょうか?
@ひっでっ
@ひっでっ Жыл бұрын
火が通っても赤いままの事ってあるんですかね?
@codomo-st4eb
@codomo-st4eb Жыл бұрын
ローストビーフとか! つまり、、、
@kazuyakazuya5027
@kazuyakazuya5027 Жыл бұрын
折り畳まないけど 自分も片面焼き派です。
@しーん-l1j
@しーん-l1j Жыл бұрын
仙台市民ですが、牛タンはレモンっていうより、七味のイメージの方が強いです。
@ソフィ-y6s
@ソフィ-y6s Жыл бұрын
一枚を畳むよりも二枚でネギを挟むように様にして裏表焼いた方がキレイに焼ける。ただ、箸だと返すのがちょっと難しいかもしれない。
@上原仁-u2c
@上原仁-u2c Жыл бұрын
正しいと好みは一緒ですか?
@sinh74at
@sinh74at Жыл бұрын
りさこちゃん相変わらずかわいすぎ~登場でテンション爆上がり
@marukiku801
@marukiku801 Жыл бұрын
別にそんな可愛くない
@lko_okl
@lko_okl Жыл бұрын
@@marukiku801 人が可愛いと言ってるところをわざわざ否定するかね? 好みは人それぞれだから、同意しない人もいるだろう。 けれど、君の性格が悪いことについてはみんな意見が一致するんじゃないかな。
@ol434
@ol434 Жыл бұрын
俺高級キャバで働いてるけどりさこちゃんめっちゃタイプだし可愛いと思う
@qqmmyyggjj001111
@qqmmyyggjj001111 Жыл бұрын
俺もりさこちゃんは可愛いと思う。 一緒にご飯行きたいレベル。 おっさんからすると美味しそうに食べてくれる様子がホッコリする。
@桐原太志
@桐原太志 Жыл бұрын
コストコの牛タンでチャーシューを作ったら美味しいんですか?
@megumegu2144
@megumegu2144 Жыл бұрын
いつかメンバーシップ限定の会とかやって欲しいです! 会費1万くらいで笑笑
@nikupro
@nikupro Жыл бұрын
かしこまりました笑
@greennao6436
@greennao6436 Жыл бұрын
タン企画❤❤❤
@g.p1445
@g.p1445 Жыл бұрын
この焼き方、仕事で熊本にいたときに焼肉屋の女将さんにならったな。
@コムタンスープ-x9e
@コムタンスープ-x9e Жыл бұрын
広大くんとりさこちゃん付き合ってるみたいw これ絶対うまいやつ~だね😏
@danceratz
@danceratz Жыл бұрын
りさこちゃん、箸割る時にテーブルの下で割ってますね。^ ^ そんなマニアックなマナーも心得ているとは!
@和泉-h5v
@和泉-h5v Жыл бұрын
皆が着てる服カッコイイなぁ お揃い? っていうか欲しい!笑
@vb-yu1bq
@vb-yu1bq Жыл бұрын
一人前1000円くらいのところばっかりだけど、680円ってあるんですね。凄い。いきたい
@asmrrelaxationtv8673
@asmrrelaxationtv8673 Жыл бұрын
Wonderful Content. Thank You For Sharing. Have a Nice day!❤
@一之瀬千影
@一之瀬千影 Жыл бұрын
りさこさんと広大くん しっくりくるわぁ 太郎ちゃんも良いけどりさこさんだよやっぱり
@user-chromechrome
@user-chromechrome Жыл бұрын
りさこさんと広大くん、安定のコンビですね👍✨
@ソエジマダイスケ
@ソエジマダイスケ Жыл бұрын
人が上にいたら焼け死んでるが気になって 大学院に知り合いがいて 調べて貰ったら火は通ってないって事ですよ 片面だと焦げるまでやったところ火が入るそうです タンパク質の分子の立体構造が熱により変化して性質が変わる為 色が変化して初めて火が通った事になります
@川内大貴
@川内大貴 Жыл бұрын
豚たんでも片面でいけるのでしょうか?
@nikupro
@nikupro Жыл бұрын
いや、両面がいいですね😅
@川内大貴
@川内大貴 Жыл бұрын
@@nikupro 返信コメントありがとうございます‼️ 両面焼き、了解致しました🫡
@yhgrygytr65zghu
@yhgrygytr65zghu Жыл бұрын
わかる!ねぎかかってても、肉焼く時裏返しすればねぎは落ちる。それをわかってても横着する日本の焼肉屋
@ルシファールシファー-e8u
@ルシファールシファー-e8u Жыл бұрын
動画を観てたら……ヨダレが……(゚∀゚)wwwwww めちゃくちゃ食いたいですね!!(⁠・⁠∀⁠・⁠) 焼き肉って奥が深いのが良く分かり勉強になりました!(⁠・⁠∀⁠・⁠)
@てとら-y8k
@てとら-y8k Жыл бұрын
広大くんせっかく美味しそうに食べてるのに肘ついてご飯食べるてるの気になる…!!
@いっちぃ-z1d
@いっちぃ-z1d Жыл бұрын
行儀が悪い!!
@V洋平アドレス
@V洋平アドレス Жыл бұрын
牛角のタンは「牛」って表記なかったら豚タン
@ーXー-q5u
@ーXー-q5u Жыл бұрын
りさこちゃあああああん!!!!!!
@AyeBeeTY
@AyeBeeTY Жыл бұрын
切るとき時計付けてるの珍しいですね。
@iron-sz1mn
@iron-sz1mn Жыл бұрын
知らなかった! 8割に入ってました!
@コムタンスープ-x9e
@コムタンスープ-x9e Жыл бұрын
肉プロ最高‼️
@ネコニャンニャン-b5g
@ネコニャンニャン-b5g Жыл бұрын
トングで生肉触ったら、お箸で焼いた肉を取りましょう
@一二三-b1e
@一二三-b1e Жыл бұрын
りさこちゃんしか勝たん!!
@レーヴェ-u3u
@レーヴェ-u3u Жыл бұрын
ひっくり返すとネギ足んなくんっちゃうね😅
@かきはるか-m2f
@かきはるか-m2f Жыл бұрын
ネギを巻けるくらいに薄く切るの凄い👍
@にしだゆう-x1f
@にしだゆう-x1f Жыл бұрын
切った後に押して伸ばせば いいのでは?
@elno4792
@elno4792 Жыл бұрын
店主さん?かな? めちゃくちゃイケメン タンうまそう🤤
@裕子中澤-t8o
@裕子中澤-t8o Жыл бұрын
女性の方 食べる前にいちいち匂い嗅ぐの気になるわ!
@user-gr6hw9gm6m
@user-gr6hw9gm6m Жыл бұрын
16:08 ここから焼きに入ります
@uriboua2025
@uriboua2025 Жыл бұрын
16:14 タイトルの焼き方はここから
@himikotei
@himikotei Жыл бұрын
逆です。畳んでトングで掴むのは開いてる方です。
@2525damage
@2525damage Жыл бұрын
牛タン好きとしてはもう・・・・・見てらんないです👅💦
@志摩リン-f2x
@志摩リン-f2x Жыл бұрын
ネギを除いてタンを片面焼く。 ひっくり返したタイミングで避けたネギを上に乗せて食す
@だいすけおくむら
@だいすけおくむら Жыл бұрын
ステキです。
@oyajimaru29
@oyajimaru29 Жыл бұрын
お向かいの男性と女性、どっちも同じ体重?兄弟かな?
@n-nh9ry
@n-nh9ry Жыл бұрын
生肉にネギ乗っけられると片面焼なるし食中毒いつも心配
@ああ-i9r8q
@ああ-i9r8q Жыл бұрын
19:12 申し訳ないけど、ディズニーのプンバにしか見えないこの顔笑笑
@gotan-hz1ui
@gotan-hz1ui 10 ай бұрын
ホドリいつ行こ
@太郎山田-i9u1e
@太郎山田-i9u1e Жыл бұрын
歩留まりと言う言葉をプロフェッショナルで初めて聞きました。意味は知らんけど!
@ああ-r1x1s
@ああ-r1x1s Жыл бұрын
片面しか焼いていなくて生でも大丈夫なの? 両面焼かないと心配です。
@gogo-zc9ol
@gogo-zc9ol Жыл бұрын
そこだよね!結局肉のプロがこれで火は通ってます言われてもそれなりに素人ながら生きて来て経験してきた感性から言ったらネギ乗ってる方は生は生だから❗結局この状態で食うんかい?ってわだかまりは消えないし⤵️このネギ塩牛タン有りなのか?って数十年のモヤモヤは消えない😂
@リードTV
@リードTV Жыл бұрын
りさこちゃんのモーニングルーティーンはよ😃
@らっくまこり
@らっくまこり Жыл бұрын
ユニフォームがオサレ
@レオンルーク
@レオンルーク Жыл бұрын
今でも海外はタンは食べないのは勿体無い
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
【完全保存版】いつもの焼肉が2倍・・・いやっ1.5倍美味くなる焼きテクニック
13:07
お肉のおじちゃん 【炭火焼肉あおい】
Рет қаралды 197 М.
[Kamata②] The Strongest Yakiton Butabancho
21:46
松岡のちゃんねる
Рет қаралды 122 М.
本物の寿司職人に初めてスシローを食わせた結果がヤバい
29:09
料理研究家リュウジのバズレシピ
Рет қаралды 2,3 МЛН
【必見‼】みんなが大好きなハラミの知られざる秘密!!魅力について語る
39:29
【永久保存版】誰でも簡単に出来るコストコタンの究極の調理法教えます!!
56:36
【焼きノーカット】祝100万再生!! 最高の肉の焼き方をジモンが見せます。
15:20
寺門ジモンのウザちゃんねる
Рет қаралды 1,6 МЛН
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН