No video

【比較テスト】MotoDX vs イリジウム スパークプラグの比較してみた【モトブログ】

  Рет қаралды 131,304

カーネルヨンダース

カーネルヨンダース

Күн бұрын

二輪専用スパークプラグ MotoDXがどんな感じか知りたくてやってみました。
NGKっ子としてはとても気になったのです。
※加速のばらつきを少なくするため、出来るだけスリップストリームは避けて走ってます。
ツイッター
/ colonel_yonders
バイク カワサキ Ninja250R 2008
#Ninja250R
#モトブログ
#MotoDX

Пікірлер: 151
@ColonelYonders
@ColonelYonders 2 жыл бұрын
こうしてワテクシの家には予備部品の在庫がどんどん増えていきます。😇
@gemepason3326
@gemepason3326 2 жыл бұрын
予備部品の整理整頓してみては。
@takahashitakumi9706
@takahashitakumi9706 2 жыл бұрын
カーネルさんってどこ住みなんですか?
@user-ev7qi6lz7j
@user-ev7qi6lz7j Жыл бұрын
もう一台組めたりするのでは
@rarirurero617
@rarirurero617 4 ай бұрын
@@user-ev7qi6lz7j 自作PCかな?
@gon0227
@gon0227 2 жыл бұрын
ライダーの装備重量まで合わせてる努力がスゴいwww NGKの人にも観てもらいたいわぁ
@life-164
@life-164 2 жыл бұрын
ほんと「走る実験室」みたいで面白かったです。 燃料から体重から…条件設定が厳格過ぎて笑い転げましたww
@user-qi4yb5wk2z
@user-qi4yb5wk2z 11 ай бұрын
すごく真摯な動画作成をされているなと感心しました。
@user-tg1uo1xz5y
@user-tg1uo1xz5y 2 жыл бұрын
古のニコ動みたいな編集めっちゃすこ
@at503150708
@at503150708 11 ай бұрын
つまりは変わらん気持ちの問題ってことね
@fourfivethemorningsun2718
@fourfivethemorningsun2718 2 жыл бұрын
30年前もレースをするライダーは同じ事をやっていましたょ!私は底辺レーサーだからレーシングプラグでも違いもタイムも変わりませんでした。気持ちと値段だけ変わりましたが・・・当時はガソリンもレースガスやアブガスなど試しましたが分からなかったですね!値段で性能差が分かったのは、タイヤとブレーキパットでした!タイムUPの決め手は、ライデイングポジションとサスペンション設定だったので、1秒・2秒UPを目指すにはおすすめですょ! 1986年~1992年レースバブル時代の方はなつかしいですね!
@MUR364KMR
@MUR364KMR 2 жыл бұрын
motogpなら0.04秒差で予選結果変わることあるから、レビュー書いてる人はGPライダー並の感覚持ってるライダーの可能性が微レ存...?
@user-wj6cf4yt9o
@user-wj6cf4yt9o 2 жыл бұрын
結構タイム安定してますね。新しく出たプラグは、早かったタイムは前のバイクに引っ張られた感もありますよね〜体重や燃料まで厳密に測定されてて良い比較でした(^^)
@yasu9941
@yasu9941 2 жыл бұрын
プラグ交換で違いが実感できたなんて言ってる人はメーカーの仕掛けたプラシーボ効果にまんまとハマってるだけだと私は思います… もしくは劣化した古いプラグから新品に交換したのでそれで調子が良くなっただけでしょう
@GSX-SF-kg3ie
@GSX-SF-kg3ie 2 жыл бұрын
MotoDX、名前だけ見ると「おっ、なんだ、レーシングやないか」って消費者の感覚を引き起こす。 個人的には、ただ単に耐久性が優れただけで、交換時期を伸びるための買い物だった。
@user-sh7dd4ko7b
@user-sh7dd4ko7b 2 жыл бұрын
偏見なしの調査で面白いです。こんな公正な調査は初めて見ました。ついでに、イリジュウムとmoteDXでは差は余りないと思うので、普通プラグとの差が知りたいです。
@user-js3kr8zs5i
@user-js3kr8zs5i Жыл бұрын
最後にレーシングプラグへ交換してるけどエンジンブローを防止する為に耐久性重視で設計しているので、公道向けプラグと比較するとサイズがコンパクトになっている為に圧縮比が下がるのでパワーは落ちるって聞いてます。
@ColonelYonders
@ColonelYonders Жыл бұрын
レーシングプラグ用のセッティングにしないと落ちますね。筒内での点火位置が変わるので、要セッティングです。
@citrusY_07
@citrusY_07 2 жыл бұрын
私が乗ってるカブ110は、標準装備から約1万km走行毎に、イリジウム→MotoDXと交換してきましたけど、それぞれ全く違いがわからなかったですね。 もうすぐ3万kmなので次は標準プラグ入れてみようと思います。
@SY-dh6rv
@SY-dh6rv 2 жыл бұрын
貴重な投稿ありがとうございました。 二本追加試験を行っていただけましたら、面白い結果が見られるかもしれません。 ①DENSOイリジウム↔NGKイリジウム ②DENSOイリジウム↔NGK MotoDX
@ColonelYonders
@ColonelYonders 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 ほかの部品とかもいろいろやってみたいことがあるので、いつできるかわかりませんが、機会があったらメーカー違いもやってみたいですね~
@pirochaito
@pirochaito Жыл бұрын
なんて正確なデータなんでしょう!😂 お疲れ様でございます
@user-s9207
@user-s9207 Жыл бұрын
まるで理科の実験のようだw すばらしいテストありがとうございます。
@user-jh9ru6bh8z
@user-jh9ru6bh8z 2 жыл бұрын
いつもの事だが草むしり最後の遠い眼差しがジワるw
@oonumakasukabe6352
@oonumakasukabe6352 2 жыл бұрын
ティアオフ付けたままなのがまたそれに拍車をかけるw
@japonicahaloarcula
@japonicahaloarcula 2 жыл бұрын
T検定すると有意差なしですね・・・しかもかなりはっきりと。 計測回数の問題もありますが、差があったとしても微細過ぎて吸気温などの別条件で完全にフォグられていると思われます。
@gxe10000
@gxe10000 2 жыл бұрын
個人的には色々と試した結果。。チェコ製のブリスクプラグが1番いいので使い続けてます。
@umami9496
@umami9496 2 жыл бұрын
燃焼速度に関わる部分は電極の細さと火花の強さだからイリジウムとの比較だとあまり差は出ないのかな。私の中ではイリジウムでもMoto DXでもどちらでも良いという結論になりました。
@valmetaki3430
@valmetaki3430 2 жыл бұрын
プラグの面白い実験ありがとうございます╭( ・ㅂ・)و ̑̑ ぐッ! 最後の最後で白髪が映ってましたけどお疲れ様です(笑)
@user-rb4qe1di1c
@user-rb4qe1di1c 2 жыл бұрын
自分もイリジウムからMotoDXにかえたことあるですか、全く違いが分かりませんです
@oppeke77
@oppeke77 2 жыл бұрын
メーカーとしては新製品出すにあたり売り文句が必要ですからね〜 メーカーテストでは良い結果だったのでしょう♪
@ColonelYonders
@ColonelYonders 2 жыл бұрын
実は今回のイリジウムのテストはのメーカーホームページのグラフとほぼ一致してたりします。
@ikonosekline3973
@ikonosekline3973 2 жыл бұрын
カーネルヨンダースというチャンネル名にひかれてやってきました。自分も「サン」が入っている名前は、つい1足したくなります。ヨンタクロースとか、ヨンダーバードとか。次はMoto DXに変えてみようかなぁ、と思っていたので興味深く拝見しました。
@sk-ed9mu
@sk-ed9mu 2 жыл бұрын
ぶっちゃけプラグはちゃんと火花出るか出ないかだし、トルクが上がったってレビューは信用してないなぁ
@8sakura
@8sakura 2 жыл бұрын
ワコーズとこちらのプラグ動画で もぉツボにハマりまくりですw でもってあのエンディングww
@user-ht7en6hz2g
@user-ht7en6hz2g 2 жыл бұрын
スカイウェイブ400乗りです。イリジウムプラグからモトDXに変えましたが、性能の差は体感できず😅まあ良いか・・・画面の左下の160キロの表示メーターが気になりました。実測はもっとスピードは出ているのでは?
@ColonelYonders
@ColonelYonders 2 жыл бұрын
左下のメーターはGPSの実測です。スピードメーターがもしついていたら、おおむね8%くらい高い数字が表示されると思います。
@MOTO-pk1ub
@MOTO-pk1ub 11 ай бұрын
今回はタイムでの比較でしたが、操作性とかでの違いはあったのかな? 開けた時のトラクションの感じとか、開けやすくなったとか、、
@ColonelYonders
@ColonelYonders 11 ай бұрын
体感での差は1ミリも分かりませんでした!
@user-jj7kc4jq1q
@user-jj7kc4jq1q 2 жыл бұрын
一度でいいので、電極4つのプラグも試してほしいです。boschから出てるやつです。 エンジンの振動が減った感じがしたので。
@ColonelYonders
@ColonelYonders 2 жыл бұрын
ほへー、世の中には4極なんて変わったプラグがあるのですね~。機会があったらやってみます。
@user-yz3bm6tl6j
@user-yz3bm6tl6j 11 ай бұрын
私も初期型T-MAXに「motoDX」プラグに交換していますが、加速性が体感で良くなってるとは感じないですが、理屈的には理に適ってると思うので交換しました。 加速性能なら断然「Magic Enegy」ってバッテリー端子に配線するだけのデバイスが最高ですよ、以前は「Magic Power」って名称でしたが、商標権の問題で改称したらしいです。 250㏄ビクスクで加速テストした時は、ほぼ半分の距離で同じ速度に達しましたからね😁
@user-nc5fn5ww6b
@user-nc5fn5ww6b 5 ай бұрын
貴重な実証結果だわ
@konikoni0011
@konikoni0011 2 жыл бұрын
車もバイクもこの手の商品の闇は深い…
@vcb400sf8
@vcb400sf8 2 жыл бұрын
cb400SFに乗ってます。通勤、街乗り、たまのツーリング仕様です。イリジウムが気になってます。多少の差有るようですね。勉強になりました。
@hosdol
@hosdol 3 ай бұрын
MotoDXはコスパが良いというのが最大の利点かも。メーカー公称の交換サイクルがイリジウムIXの約2倍。
@palpaspau
@palpaspau Ай бұрын
バラスト液体注入が草 鉛とか固形物で数種類の重量物を用意して、ポケットに装備すればバラスト注入量も減って体に良いのでは? 水分補給は大事ですど。
@ColonelYonders
@ColonelYonders Ай бұрын
体重でライディングが変わるか検証する動画を過去に出しているのですが、体重が増えるのと重りをつけるのでは全く異なります。重りをつけるのはフィジカル的にしんどいです。
@z750rkawasak5
@z750rkawasak5 2 жыл бұрын
マッチ一本と二本で焚き火に火を着けても、着火が上手く行けば変わらないような気がして。わてくしは・・・
@keizy38
@keizy38 2 жыл бұрын
いつも面白い動画ですね!自分の10代の時のようです。250クラス以下ですとドノーマルがいいですよ。トルクが1番出ます。上だけ回していたい人は別ですが、ニンジャだと格段にノーマルが良かったです。鈴鹿かは登りが多いからはっきり分かりますが平な茂木だと回った方が速く感じるかもしれません。マフラーとの相性もありますが、直線だけだと回る方が速いけど、コースではタイム出ません。ちなみに私の600のニンジャはノーマルプラグです。
@RK-yc9ys
@RK-yc9ys 2 жыл бұрын
うちのは古いツインでツーリングユースなので、この二種類だったら、どちらか〝安い〟方にします。 いずれにしても、四輪用のイリジウムとは違い、接地電極に白金などを埋め込んでないので、接地電極の角が丸くなったら交換時期ですかね。
@HattiyS6
@HattiyS6 2 жыл бұрын
動画の最後の駐車場にいたs660ってもしかしてガストさんのでは!
@DigitalRearviewMirror2
@DigitalRearviewMirror2 2 жыл бұрын
MotoDXは4スト単気筒エンジン向きって聞いたからXMAXのブルーコアエンジンに使ってます。
@ColonelYonders
@ColonelYonders 2 жыл бұрын
最新おバイクうらやましいんゴ!
@user-dr5rl5dq5e
@user-dr5rl5dq5e 2 жыл бұрын
125ccの4ミニにdx組んだら、いつも加速しない登り坂が加速してくれた時は、おぉ!!ってなりました!
@user-nv7nb3wr3x
@user-nv7nb3wr3x Жыл бұрын
hpでは30 → 80の低中速でこの動画では100→ 160の高速だったのでその差ではないでしょうか
@user-vz7cf9dv9g
@user-vz7cf9dv9g 2 жыл бұрын
素晴らしい実験です! トドのつまりは誤差の範囲って事で笑
@superblackbirdkazu
@superblackbirdkazu 2 жыл бұрын
面白かったです。
@ddr64ttt
@ddr64ttt 7 ай бұрын
個体差なんで 変わらんな
@TADASISU
@TADASISU 2 жыл бұрын
こんなに、安定したタイムを出せている方がすごいわ。
@ColonelYonders
@ColonelYonders 2 жыл бұрын
本気で集中して周回していると一周150秒くらいのコースでも、誤差が1秒以内に収まるんですよ。不思議ですね~。
@ata906
@ata906 Жыл бұрын
1秒以内での安定走行!  ムラなく揃えるのって凄いですよ。 ホントに
@roto2797
@roto2797 2 жыл бұрын
イリジウムって長寿命が売りのものでもあるので寿命の比較も気になりますね、まあプラグ寿命まで使い切った試しがないんですけど
@user-pv1lk9lo2m
@user-pv1lk9lo2m 2 жыл бұрын
最後、ししし知らんのかい💦 プラシーボ勢から敢えて言わせて頂くと…低速のトルクが上がった気がする🌟 もう、そうでも言わないと救われない🤣 ノーマルプラグの電極の角が残ってる内に交換してみたけど、低速からのアクセル極チョイ開け固定で加速するのを待ってるとややMotoDXが良かったように感じるよ。何度も言うよ DXは確かに トルクアップしてる 迷わずに SAY YES 迷わずに〜♫ 以上、茶番でした
@ColonelYonders
@ColonelYonders 2 жыл бұрын
信じればきっとタイムも良くなるはず!
@user-hy2yy1kb9n
@user-hy2yy1kb9n 2 жыл бұрын
こういうのは絶対プラシーボですよ 例えば偶にあるガス爆発ですがこれ静電気で点火しようが、松明で点火しようが爆発力が違うと思います? 違うとしたらプラグの寿命ぐらいだろうね
@ryutarou27
@ryutarou27 2 жыл бұрын
気温も測定する必要がある。冬よりも夏が燃費が良い理由で気温が高ければ燃料の霧化と燃焼が良く反対に気温が下がると霧化が悪く燃焼が し難くなる。
@user-ng7wb6rq6u
@user-ng7wb6rq6u 2 жыл бұрын
冬の方が空気密度が高いので燃費が悪くなります。
@hdtsiwk3412
@hdtsiwk3412 2 жыл бұрын
体を張ったレビュー、ありがとうございました。 結果、街乗りにはぁぁぁぁ…って感じですな
@kamoga_negishotte4267
@kamoga_negishotte4267 2 жыл бұрын
綺麗なねーちゃんパドックに連れてきた方が何かの爆発力が上がりそう! いや、プラシーボです・・・。
@noir8476
@noir8476 2 жыл бұрын
違う気筒に、挿すプラグですね。
@unvisible88
@unvisible88 2 жыл бұрын
面白いですね。ギャップも出荷状態では同じようなものですか?
@JIN-vi2gf
@JIN-vi2gf 2 жыл бұрын
私も着けてますが体感は確かに無理ですね…寿命が長いってだけで着けてますw
@123qaz7
@123qaz7 2 жыл бұрын
商品開発しているのだから、それなりの効果があるのでしょうけど・・・ 分かる人には分かるのかしら・・・・ このようなやらせ、忖度なしの勝負は面白いですね。 今度はタイヤでお願いします(笑)
@HOBBY-BIKE
@HOBBY-BIKE 2 жыл бұрын
燃費の差があるのかも興味ありますね。吸排気系が一緒だからそんな差が出ないような気もしますが。
@user-qp5zv5gu8g
@user-qp5zv5gu8g 2 жыл бұрын
モトデラックス大好き教としてはちょっと残念なようなハッキリわかっていいような あ、でも単気筒だとハッキリわかる(と思っています)良さがあります
@SS-tf2yp
@SS-tf2yp 2 жыл бұрын
条件の揃え方が実験のそれなのよ笑
@otankonasukonishi
@otankonasukonishi 5 ай бұрын
高級プラグでパワーが変わるなんて事はありません。 高級プラグは、耐久性があって交換サイクルが長いだけです。
@takapuku
@takapuku 2 жыл бұрын
面白いデータです✌️ うちのレースカー(4輪です)は、CDIに20Vの電圧をかけてます ジェットを30番手くらい上げても燃えます プラグの寿命は半分以下です🤣 バイクでも昇圧は使えますよ
@rw9806
@rw9806 2 жыл бұрын
厳密なんですね、これで無くては比較にならんね凄い、車の比較などでたらめにみえるよね。
@MOTO-ACE_Vlog
@MOTO-ACE_Vlog 2 жыл бұрын
とても面白いテストですね! 最初から最後までスキップせず見てしまいました♪♪ プラグの機能を考えるととても大きな実力差なのでは? と思います♪♪
@ColonelYonders
@ColonelYonders 2 жыл бұрын
モトエースさんだ! ありがとうございます! レースガチ勢にとっては、0.04秒でも大きな差ですよね~。
@user-vz5jl2qf4i
@user-vz5jl2qf4i Жыл бұрын
私はイリジウムプラグよりも二極プラグの方が使いやすいです。
@rh02j18
@rh02j18 2 жыл бұрын
ウチのセローだとノーマルとイリジウムでかなり変わりますね~😄 キャブだし空冷だし単気筒だし、、、(;´Д`)ハァハァ 元々かなり濃い目ですから、新品なったダケでも掛かり良くなるし、ソレよりエンジンそのものが30年モノですからね~😅 、、、オーバーホールするか、、、😭
@user-hu6tz5sm8w
@user-hu6tz5sm8w 2 жыл бұрын
普通のプラグも比較したら変化出たかもですね? DXの方が音が静か?な気がしました。 熱価は変更して居ないのですか? サーキットで体重計乗る人は始めて見ましたよw 1走行で500gも減るんですね。
@ColonelYonders
@ColonelYonders 2 жыл бұрын
熱価は8で合わせました。 500gも減ると思ってませんでしたねぇ
@pecospeed1967
@pecospeed1967 2 жыл бұрын
メーカーに商品をもらうとガチデータを出せないから、これは良いですね、次回はバカ高いヒューズを検証しませんか? 何か塗っただけのヒューズが20倍くらいの値段で売られていて、車両一台分じゃないと売らないって、新品安い物、新品高い物の比較してもらえると面白いかも?公平でガチ検証動画好きですよ。
@redtakedax
@redtakedax 2 жыл бұрын
プラグで燃調変わるのかな…?
@ChariEL-JP
@ChariEL-JP 2 жыл бұрын
MotoDXも検証済みとは恐れ入りました! 当方のカブでは意味が無いに等しいと界隈では話題ですが 長寿命が魅力ですよね~! そしてリッターバイクだとシッカリと数字に!
@ELIMINATOR250
@ELIMINATOR250 2 жыл бұрын
イリジウムプラグは試したことないけど、ガソリン添加剤とかレギュラー車にハイオクみたいな効果が出てるのか分からない物についてしっかり検証してくれるKZbinrは有難い存在だわ。ハイオクに関してはレギュラーと比べて気持ちマイルドな乗り味になったかなと思ったりするけどプラシーボ効果かもしれないしよく分からんな。レギュラーより燃費が良くなるってのはガセ情報だと分かったくらい?
@user-cy9ss1bp2v
@user-cy9ss1bp2v Жыл бұрын
Moto DXつけたけど効果は一瞬だけしか感じないし街乗りでつけるなら普通のプラグがいいね
@MrMonkeypod
@MrMonkeypod 2 жыл бұрын
最高速はどうなりますか? 原付では加速感はほとんど変わらないのですが最高速は1割ほど伸びました。 ただそのスピードで走ったせいか燃費が1割強ダウンです。 良い子のふだん使いなら特に変わらないといったところでしょうか。 ただプラグの寿命が長いというので、このまま使ってみようかなというとこでしょうか。
@ColonelYonders
@ColonelYonders 2 жыл бұрын
最高速もほとんど変わりありません。コーナーが迫ってしまうので、減速せざるを得なくなりますが、延々ストレートが続く場所で測定したら違う結果が出るかもしれませんね。
@user-gg6vl5fx7r
@user-gg6vl5fx7r 2 жыл бұрын
カーネルさん九州こねーかなぁ… 一緒に直入走りたい…
@nobuojinclub262
@nobuojinclub262 2 жыл бұрын
その昔、中心電極周辺の表面積を減らすように電極加工していました。 今回のプラグも火炎伝搬の効率化を狙っての形状かと思います。 私が加工してた頃と比較しても中心電極の材質も違いますが、小排気量の車両なら効果が大きいかもしれませんね。 私が加工した方法は、中心電極の表面積を上げる加工と、負極に穴をあけて負極の表面積を上げる方法を取ってました。 ライフサイクルは短くなりますが、125CCまでの車両には効果ありました。 (125CC以上のバイクを当時もってませんでしたけど^^;)
@nobuojinclub262
@nobuojinclub262 2 жыл бұрын
増やす様にの間違いです。m(_ _)m
@user-iw3gr7dz8o
@user-iw3gr7dz8o 5 ай бұрын
動画を見る限り、MotoDXの方がエンジンが良く回っているように思えました。・・・しらんけど。w
@user-yd7io6gf2v
@user-yd7io6gf2v 2 жыл бұрын
ワテクシは2極のプラグ使ってます・・・だめですかね
@user-dp2nf3mu3z
@user-dp2nf3mu3z 2 жыл бұрын
既にやってるかもしれませんが、接地電極の開き側をインテーク側に合わせても変わったりしますよ(それ用のシムもあります) あっ… コメント被ってた
@cyndiblackman8733
@cyndiblackman8733 Жыл бұрын
スミマセンが今度はスクーターで、信号待ちからの60kmまで何秒かやっていただけませんでしょうか。
@starchip3427
@starchip3427 2 жыл бұрын
カーネルさんが言わないから、僕が言わせて頂きます!! 各 企業様、メーカー様、案件をお待ちしております( ・ㅂ・)و ̑̑
@ColonelYonders
@ColonelYonders 2 жыл бұрын
ほら、案件になっちゃうと、大人の事情が絡んで好き勝手言えなくなっちゃのでね・・。 お金出して買ってる分には好き勝手レビューできるので良いのです。
@user-hg2oj8fw4u
@user-hg2oj8fw4u 2 жыл бұрын
これは・・・体感は難しいですよ・・・多分・・ガンスパークを使ったら結果が良くなったかもしれません!!
@fitsamurai6334
@fitsamurai6334 2 жыл бұрын
プラグギャップ0.1mmずつ広げるとかやったりしないですかね?
@user-lp6wj8ik7t
@user-lp6wj8ik7t 2 жыл бұрын
一般プラグ比ですからwwwノーマルプラグを交換もせず乗ってきた人には効果あるんじゃなかろうか?と
@mmd8488
@mmd8488 2 жыл бұрын
昔作った動画ですが点火系の改造でのひばなの変化を比較してますkzbin.info/www/bejne/kJu7ZZmNYtd2Y5I&ab_channel=%E5%9C%B0%E9%9B%B7%E5%8E%9FMMD カメラ無くて携帯で撮影とかしてるし写し方もハチャメチャですが十分な比較は出来たと思う(・∀・)ニヤニヤ
@ColonelYonders
@ColonelYonders 2 жыл бұрын
拝見しました。昇圧すると火花が全然大きくなるのですね~、これは面白いです。
@LuckyFire-
@LuckyFire- 2 жыл бұрын
ノーマルとの比較なら体感できるんですがねw
@aki9898
@aki9898 2 жыл бұрын
よんたん、まめだよ。 メカニックとしてならワークス行けるかも?
@ColonelYonders
@ColonelYonders 2 жыл бұрын
ワテクシのようなポンコツはワークスメカニックの足元にも及ばないはずなのです。
@user-tb4gb4tc9m
@user-tb4gb4tc9m 2 жыл бұрын
やっぱレーシングは伊達さんじゃないのね
@user-ki3fo1en1c
@user-ki3fo1en1c Жыл бұрын
素晴らしいですね。有難うまた見ます。
@sk-jl2db
@sk-jl2db 2 жыл бұрын
イリジウム同士より レーシングプラグとの比較が観たかった…(笑) 次に期待してる(笑)
@user-qp2ve5pp8s
@user-qp2ve5pp8s 2 жыл бұрын
次は是非ブリスクプラグでお願いします‼️
@user-bx3ex3ou5o
@user-bx3ex3ou5o 2 жыл бұрын
被りますが、接地電極の向きにより5%違うってどこかの大学の実験結果を雑誌で読んだかとあります!電極の向きも合わせていただきたかったです。
@ColonelYonders
@ColonelYonders 2 жыл бұрын
いろいろ立て込んでますが、検証候補に入れておきます。
@lisa-ry8nv
@lisa-ry8nv 2 жыл бұрын
なかなか体感しにくいですなあ・・・ プラグキャップ、ケーブルも交換しときますかね💦
@Ryuya-gu1kl
@Ryuya-gu1kl 2 жыл бұрын
まぁやっぱりこう見るとプラシーボ効果だなぁ
@zaqj9380
@zaqj9380 2 жыл бұрын
DXが同日の後半に録画されたと仮定して、外部の気温変化どの程度とか分かったりします? 相当に念入りに合わせれるデータをそろえてのデータ計測されているのでほぼ間違いなく信頼できるデータですけれどもねw やはりDX優秀なんやね。
@ColonelYonders
@ColonelYonders 2 жыл бұрын
走行のデータはすべて取っているのですねぇ。 この日は1本目が一番暑いというちょっと不思議な日でした。 とはいえ、気温は同じなので、影響はごくわずかのはずです。 走行データ 9月12日 1本目 11時 路面温度33度 気温25度 湿度74% 2本目 14時 路面温度29度 気温25度 湿度75%
@zaqj9380
@zaqj9380 2 жыл бұрын
@@ColonelYonders  これはパーフェクトなデータですわwww 素人でもプロのワークスでもこれ以上データそろえるのは無理そうだから数こなすしか…と思えるレベルでパーフェクトですわwww やはりDXは通常のIXに対してわずかに公式が言うレベルで性能上回っているんだな。そして公式はライフもこれで初めてロングライフを発言してるしコスパいいわね。 友人のバイク、IXは指定に無いけどDXは何故かあるインドHonda?のホーネット2.0というやつなので教えといたぜ。ノーマルからDXなので上昇幅がエグイ。
@noir8476
@noir8476 2 жыл бұрын
DXより、イジリーの方が、タイムでそうな気がしますね。
@ColonelYonders
@ColonelYonders 2 жыл бұрын
岡田ですね、きっと早い!
@muziikfreude3247
@muziikfreude3247 2 жыл бұрын
走れば転倒イジれば故障にホレました! (ΦωΦ)🎵
@fragariatakuya
@fragariatakuya 2 жыл бұрын
実はイリジウムも普通のプラグより加速0.15秒速いとかなってたり…して?
@ColonelYonders
@ColonelYonders 2 жыл бұрын
NGKのサイトを見るとノーマルとイリジウムはだいぶ差がありそうなので、そのうちテストしてみたいと思ってます!
@hiyo2000
@hiyo2000 2 жыл бұрын
有意差無しですなー
@user-ov8hj1qd3i
@user-ov8hj1qd3i 2 жыл бұрын
選手権とか出ないならば、点火電圧上げてブリスクプラグのLGSシリーズもいかと。サイズあれば。250DUKEに入れてますが、最高ですよ。
@koronbo34
@koronbo34 2 жыл бұрын
不良プラグでもない限り差なんてありゃしないって思ってます でも、このくらい実践証明してくれるとなるほどなーと納得 正直マニアやメーカーはちょっと大げさかなとは思いますが このわずかな差に情熱を注いでいるメーカーの努力は認めざるを得ません とはいえ、ちんたら街乗りしている分には事実上差はないとは思います ちなみに自分の原付はそろそろ10万㎞達成ですが無交換です。
@user-jg3jo7po4z
@user-jg3jo7po4z 2 жыл бұрын
動画は観て無いけど、、ノーマルが一番
【検証】ホイールベアリングを検証してみた【モトブログ】
11:46
カーネルヨンダース
Рет қаралды 78 М.
スパークプラグの熱価と構造を分かりやすく解説!
20:00
АЗАРТНИК 4 |СЕЗОН 2 Серия
31:45
Inter Production
Рет қаралды 648 М.
Touching Act of Kindness Brings Hope to the Homeless #shorts
00:18
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 17 МЛН
NSF100をSP車両にする方法! 2024 モトブログ
8:19
ミニバイクレースのたろちゃんねる
Рет қаралды 2,6 М.
バイク用スパークプラグの基本(2024)交換時期・種類など
14:16
二宮祥平ホワイトベース
Рет қаралды 62 М.
Revealing the backstory of plugs [the basics of plugs]
16:12
RED Memory
Рет қаралды 881 М.
【オイル検証】最高級オイルvs激安ホムセンオイル【モトブログ】
10:53