KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
[Sharpening routine] Introducing recommended items for sharpening | Sharpening system
16:01
【料理人の自宅キッチンツアー】プロが愛用・あると便利な本格アイテム満載
13:31
消防避险训练,消防员用“水盾”逼退烈火!这是训练,也是他们可能面对的日常。致敬!#熱門 #中国
00:16
If people acted like cats 🙀😹 LeoNata family #shorts
00:22
When u fight over the armrest
00:41
ТВОИ РОДИТЕЛИ И ЧЕЛОВЕК ПАУК 😂#shorts
00:59
包丁【収納・保管方法】適した場所とは
Рет қаралды 21,072
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 99 М.
Knife chef|oiri_kitchen
Күн бұрын
Пікірлер: 32
@otakuvswild
5 ай бұрын
目から鱗です。包丁立てをDIYで作ろうと思いネットで調べていて、この動画にたどり着きました。 包丁で料理が変わる、大変勉強になりました。
@oiri_kitchen
5 ай бұрын
嬉しいコメントありがとうございます♪
@fivetools24
Жыл бұрын
最近よく見かけるマグネットタイプが包丁も眺められるし便利かなーと思ってましたが、あれはやはり速さが求められ手入れもちゃんとできるプロの仕事道具って感じですよね。数が増えて収納できなくなるまではシンク下のケースにしておきます。
@楽士-l4h
2 жыл бұрын
おいりさん、お疲れ様です。 そうですね、僕はほとんど ステンレス製ですし、きちんと洗ってから よく拭いて バックで持ち歩いてるので その心配はありませんが、 いちど…出張の折、 銀三出刃と桃のジュース(空いてない) を一緒に発泡スチロールに入れて 送ったら…錆びました😭 あのときは参った…。錆が中に入ってしまい 取り除くのに苦労しました。 それと、炭素鋼の包丁は 使わない場合は ピカールか、椿油を塗って 収納箱に保管してます。😌 お店の中は土地柄 湿気が多いので置いときません。 海も近いので…😅 必ず持ち帰るようにしてます。😊
@oiri_kitchen
2 жыл бұрын
楽士さんこんにちは😁 いつもありがとうございます^^ 桃のジュース、、🍑 わぁ、、それは大変、、 海近いのはたしかに難儀ですね😅
@ぢぢ-l4y
5 ай бұрын
とても勉強になりました。 包丁を奮発して購入したのですが、手元に届いて有頂天になったものの、おいりさんが仰ってたように「イイ物を買ってはみたケド、大事に長く衛生的に使うために正しい保管ってあるものなの?」と初めて疑問を持ち、いろいろネット検索していたところです。 もうアチコチ見ないで、説得力のあるおいりさんのメソッドで管理していきます。ありがとうございます。
@oiri_kitchen
5 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ そう言っていただき嬉しいです!
@琉衣那琉那
2 жыл бұрын
こんな機能があるのを初めて知りました〜笑 thanks機能😃
@ぽるこ-i6b
2 жыл бұрын
こんばんは。 お疲れ様です。 中華現場では、錆び対策として 「段ボール鞘」を作りますね。 紙なので、水分を吸収してくれて 段ボール内部の空洞部分で 水分が飛びやすく (空洞のトンネルが空気が行き来できる様に、両端はできるだけ開放状態になるように作ります。) 段ボール鞘に包丁からの錆びが 移っても直ぐに新しいものと 交換できますしね。 包丁の木鞘も日本刀の白木鞘 みたいに、もち米でくっ付けて おけば直ぐにはがして 移った錆び部分を削りとるとか できるんでしょうけど わりと簡単には剥がれない ものだけど なんとなく、怖い気もしますw (刀を帯刀する時の拵えは、白木に紙等を巻き付けて接着してから、漆でコーティングして、剥がれ辛くなる様にしているそう。場合によってはサメ皮を巻いて漆塗りとか。) もっとも、刀の鞘は鯉口(鞘側の刀を入れる入り口)と ハバキ(刀の鍔元にある鯉口に入る金具)で ほぼ密閉してしまうから 空気中の水分は鞘に入り辛いでしょうけど。 うちは中華鍋も置いてあって 鍋を洗った後や、 油慣らしした後の油垂れを 拭く専用ダスターを置いてあるので 包丁は洗った後、乾いたダスターで よく拭いてから、鍋拭き用ダスターで拭いて 薄く油分をコーティングしてますね。 鋼の包丁は段ボール鞘 ステンレス包丁は100均の 薄いまな板で作った鞘で 保管しています。 (ステンレス包丁は仕事で使うので、移動の為にもまな板鞘ですね) 自分も包丁を錆びさせる事は多いから 注意していますが 酸化しずらい油を使わないと 気がつくと、油が酸化して 包丁に錆びが出るので 注意は必要ですね。 (´・ω・`)
@oiri_kitchen
2 жыл бұрын
ぽるこさん、こんにちは! 段ボールサヤ!なるほど! それを作ったことがなかったです。 たしかにすぐ交換できるの良いですね^^ あともち米の件、そう、わりと簡単に剥がせないんですよねw
@ver.3067
2 жыл бұрын
14:35 「良いものを使えば幸福度が上がる」 良いものを使ったこと無い人には分からないと思うけどマジで幸福度上がる。 そして沼にハマる、戻れなくなる。 ようこそ、こちら側の世界へ
@monmon004
9 ай бұрын
芯材が鋼、周りがステンレスの包丁買ったばかりです。使った後、刃の部分を拭いて、すぐにシンク下にいれても大丈夫ですか? 柄の部分が木製(くるみ)です。 柄の部分を乾燥させる前にシンク下に入れていいものか。。他の洗い物と一緒におくて水が付いてしまうので、何か自然乾燥させるためにやられてること、一時保管ツールあったら教えてください。
@oiri_kitchen
9 ай бұрын
コメントありがとうございます^^ 仮拭きして、さらにティッシュや完全に乾いてる布巾で本拭きをした後、 「柄の部分も拭く」という工程を追加すればすぐにシンク下しまっても大丈夫です! 心配であれば 包丁だけ乾いてる布巾の上にのせておけば自然と乾きます。
@outbackoutback8273
2 жыл бұрын
DIYで作られた包丁🔪立ては、磁石🧲を使われてますか⁉️ ある堺の包丁屋さんの研ぎ師さんから磁石🧲を使うと包丁🔪が磁化するので、研いだ時に鉄粉が付着し良い刃を付けるのが邪魔くさいと聞いた事があります😫 良い刃が付けれるのであれば問題無いですが、私は、磁石🧲の包丁立てを使って無いので、磁化した包丁を研いだ事がないので分かりませんが・・・⁉️
@oiri_kitchen
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます^^ はい、磁力はそんなに強くないですが落ちないよう磁石つけてます。 磁化の件、ぼくも耳にしたことありますが、 実際そのようになったことないです。なのでそれに関しては気にしなくて良いと思います😊
@酔仙-f6i
Жыл бұрын
保管方法ですが、これは風通しに尽きます。風通しが悪いとステンレスでも錆びてしまいます。 昔、江戸時代などは空に成った酒樽を窓辺に置いて、それに突き立てていました。 時代劇でも偶に出てきますね?鋼の包丁はとにかく風通しを失うとすぐに錆びてきます。
@琉衣那琉那
2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@oiri_kitchen
2 жыл бұрын
琉衣さん😭😭やばいです、、思わずスクショしました。 人生初のスパチャ?だったので嬉しすぎます❗️ 宝物としてずっっと保存しておきます。 ほんとうにありがとうございます🙇♂️ 今日はご飯がいつもより美味しく食べれそうです😊
@リュウロン
Жыл бұрын
こんにちは、私が今度購入を検討しているのが白紙の本焼包丁なのですが、8時間から10時間ほぼぶっ通しでお刺身をひくような作業(休憩時間含めない)なんですが、鋼って作業中でもどんどん錆びていくものなのでしょうか? ステンしか使ったことなくて心配で質問させていただきました。
@oiri_kitchen
Жыл бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます^^ すごい長い時間お刺身引かれるのですね。驚きました。 結論_どんどん錆びていきます。 魚や肉の血や脂肪には塩分が含まれているので錆びやすくなります。 洗ったり拭いたり頻繁にできないようであれば錆びは避けられないかもですね。 ただこれは包丁を研いだり磨いたあとで極端に起こりやすく、ある程度酸化してる状態であればすでに錆びの膜ができてるのでそれ以上強い錆びは起きにくくなります。 またハガネがよく切れると言われる理由は錆びるからでもあります。錆びるから刃先がギザギザになり永く切れる状態をある程度維持できます。 (鉄臭が食材に移りやすくなり風味を変えてしまうのは避けられないですが)
@リュウロン
Жыл бұрын
今晩は。 ご返答ありがとうございます! なるほど、おいりさんが言っている「錆の膜」ってゆう意味の謎が解けました。 鋼の包丁の相談したときに、僕の師匠が「毎日ちゃんと手入れしてればホンマの錆っちゅうのは、生えてこやんのや」ってゆうてました。 師匠の包丁はくすんでいるものの、間違いない切れ味を保っているのはそうゆうことかーと納得致しました。 ありがとうございます!
@coyoueda2364
2 жыл бұрын
初めまして。 いつも楽しく拝見させてもらっています。 質問です。包丁の保管の向きは関係ないですか? 私はギター弾くのですが、ギターの場合、壁などに斜めにかけるとネックが曲がってしまい良くないです。 なのでなるべくスタンドに立てて、垂直に保管することが推奨されています。(または専用のハードケースに入れて保管) 包丁も、たとえば机の上にそのまま同じ向きでずっと置いていると曲流のでしょうか?金属はそれほど気にしなくていいですか? やはりマグネットスタンドなど買って立てて保管する方が良でしょうか? 最近愛用している牛刀が柄の部分から若干曲がっているのに気づき、保管の仕方が悪いのかなと思っています。 言葉では説明が伝わりにくいと思いますが、くの字に曲がっている感じです。 もしくは、私は片刃に研ぐので、それが原因かなと思ったりしています。 アドバイスいただければ幸いです。
@oiri_kitchen
2 жыл бұрын
はじめまして。コメントありがとうございます! 結論:片刃に研ぐことで起きた状態。 だと思います。なので向きは気にしなくて良いです。 もちろん、「机の上にそのまま同じ向きでずっと置いている」ということで そうなる可能性はゼロではないですが、経験上考えにくいです。 ギターと違い重さも違えば、金属ということもあるので影響は極めて低いです。 (もう一つ可能性があるとしたら、 購入時からそのようになっていた。です。 ↑あってはならないことですが、あるあるです。) 以上。 参考して頂けたらと思います^^
@coyoueda2364
2 жыл бұрын
参考になりました。 ありがとうございます。
@バリツァー
2 жыл бұрын
こんばんは。こちらの錆止油は長期保存の時のみの使用ですか? それとも普段使いする鋼包丁にもするべきですか? 普段使いでコーティングする場合は、包丁を洗うときに洗剤で落ちてしまいそうで心配です。 質問尽くしでごめんなさい。よろしくお願いします。
@oiri_kitchen
2 жыл бұрын
コメント、ご質問ありがとうございます^^ 僕の場合 長期保存(3日以上)のみで使用しています。 (梅雨の時期とかは毎回しますが) 洗剤 もちろん洗剤で洗えば落ちます。 僕は油が食材につくのは避けたいので、むしろ使用前には綺麗に落とします。 使用後、水分を1滴も残さず拭き取り、また油を塗る。という感じですね^^
@有象無象-r1i
2 жыл бұрын
ジャンプにぶっ刺しておくのが最強よ
@a.l.c2655
2 жыл бұрын
おいりさんの包丁置きずっと気になってましたー! D.I.Yだったとは😳 刃の当たる部分は磁石みたいになってます? 是非是非紹介お願いします‼️
@oiri_kitchen
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! ほんとですか!ありがとうございます😊 そうなんです、木の板にテープみたいな薄い磁石を貼り付けて、布を貼ってます! 承知しました🙆♂️ また設計図もお伝えしますね^^
@a.l.c2655
2 жыл бұрын
お返信が頂けるとは、、ありがとうございます😭 おいりさんの動画見て包丁研ぎ頑張ってます! なかなかうまくならず手こずってますが😣 研ぎ始めたら収納の仕方も気になってきて探してもなかなか見つからず、、見よう見真似でも作れるかなぁと思っていたんです😣 この動画見て私もまんまと水道真横のカウンター上に置いていたのですぐに置き場所を改めて考え直そうと思いました! いつも為になる動画ありがとうございます! こんな知識を無料で頂けるのですから本当感謝でしかありません🙇♀️ 今後も楽しみにしています✨
@酔仙-f6i
Жыл бұрын
もらいサビですが、種類の違う金属同士が触れ合っていると特に発生しやすいです。それは物理的にイオンが発生してしまう為で、金属同士の電位差による物です。電位差が発生しない為には金属同士が触れ合わない様にしましょう。
@酔仙-f6i
Жыл бұрын
油+新聞は失敗しますよ、辞めた方が良いです。私の所にも偶に持ってきますが、食用油でやってしまうのです。油には基本的に、酸化油と不酸化油が有り、間違って酸化油を塗って更に新聞を巻くと悲惨な事になります。また錆は絶対に放置しないで下さい、黴の様に根を張るので、根が開けた穴に錆が残っていてそこからしつこく発生しますし、出刃包丁でも貫通してしまう事があります。
16:01
[Sharpening routine] Introducing recommended items for sharpening | Sharpening system
包丁料理人おいり oiri_kitchen
Рет қаралды 15 М.
13:31
【料理人の自宅キッチンツアー】プロが愛用・あると便利な本格アイテム満載
George ジョージ
Рет қаралды 623 М.
00:16
消防避险训练,消防员用“水盾”逼退烈火!这是训练,也是他们可能面对的日常。致敬!#熱門 #中国
M档案
Рет қаралды 106 МЛН
00:22
If people acted like cats 🙀😹 LeoNata family #shorts
LeoNata Family
Рет қаралды 16 МЛН
00:41
When u fight over the armrest
Adam W
Рет қаралды 32 МЛН
00:59
ТВОИ РОДИТЕЛИ И ЧЕЛОВЕК ПАУК 😂#shorts
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 6 МЛН
13:33
【中華包丁】魅力と特徴。落とし切り。研ぎ方の注意点。おすすめ。購入時の注意点|中華包丁は最強に料理を楽しくする包丁です。
包丁料理人おいり oiri_kitchen
Рет қаралды 25 М.
16:49
【小刃・糸刃】2段刃の違い。包丁の危険な角度とは。刃付けのコツと注意点。片刃と両刃。
包丁料理人おいり oiri_kitchen
Рет қаралды 36 М.
7:08
【包丁屋が教える】包丁をサビずに保管するには、どのようにしたらいいのか?
刃物や三省堂
Рет қаралды 8 М.
12:37
新品包丁はこれやらないと切れません。初心者にも分かり易く説明!
しぶちゃんねる
Рет қаралды 474 М.
18:44
【永久保存版‼】めちゃくちゃに切れる包丁の研ぎ方のポイントは3つ!!
肉のプロフェッショナル
Рет қаралды 115 М.
17:19
Introducing knives recommended by Japanese chefs.
George ジョージ
Рет қаралды 368 М.
22:48
【職人の包丁選び】一番はじめに持つ包丁~築地 子の日にて~
関斉寛
Рет қаралды 93 М.
43:52
[For beginners] How to sharpen knives. The easiest explanation in the world.
包丁料理人おいり oiri_kitchen
Рет қаралды 134 М.
19:03
【保存版】ありえない切れ味。中華包丁の研ぎ方講座
とにかく売れたい中華料理屋
Рет қаралды 1 МЛН
12:12
Knockoffs vs. HORL Rolling Knife Sharpener
TriggTube
Рет қаралды 413 М.
00:16
消防避险训练,消防员用“水盾”逼退烈火!这是训练,也是他们可能面对的日常。致敬!#熱門 #中国
M档案
Рет қаралды 106 МЛН