『ブルーの103系』が引退へ...所要時間わずか4分のJR和田岬線では22年間活躍 「特別な水色」「寂しい」ファンらが別れ惜しむ(2023年3月17日)

  Рет қаралды 79,482

MBS NEWS

MBS NEWS

Күн бұрын

Пікірлер: 146
@soulhappy3021
@soulhappy3021 Жыл бұрын
スカイブルーの103系懐かしい... 子供の頃京浜東北線でも走っててよくお世話になった。
@Dennis07021
@Dennis07021 Жыл бұрын
私も高校、大学時代に京浜東北線でブルーの103系電車を利用した世代です。デビュー当時はエアコンも無く夏場は蒸し暑い思いをしましたが、茶色の旧型電車と比べて車内は明るく、加速性能が優れていました。昭和、平成、令和と長きに渡り活躍できた新性能型通勤電車のパイオニアですね。
@宮崎挙-r8m
@宮崎挙-r8m Жыл бұрын
東日本では京葉線で使われて 大好きでした❗
@喜屋武たまお86歳の食生活
@喜屋武たまお86歳の食生活 Жыл бұрын
86歳です、私が最初うつっていて感動しました
@KITAKIKENTA
@KITAKIKENTA Жыл бұрын
みんなの記憶に残ってる103系、 でも、15両編成を組んで、すごい音立てて疾走してた常磐線のことは忘れられがちだな 地味な緑色も、常磐線以外にはほとんど波及しなかった
@中野義明
@中野義明 Жыл бұрын
その常磐線沿線に住む自分にとって15両編成の103系に乗れて幸せでした。
@kuritaka4330
@kuritaka4330 Жыл бұрын
常磐線103系15両編成、夏の季節に半開した車窓からの風に煽られ、ウトウトしながら爆音に揺られる走行がとても心地良かったです・・。 あの無骨なロングシートの固い厚紙を敷いたような座席の感触も鮮明に覚えてます。
@パンチョ特盛
@パンチョ特盛 Жыл бұрын
20年前まで松戸在住でした。常磐線快速103系15両編成は本当にお世話になりました。爆音が当時の勤務先まで聞こえていました。
@shigesann0816
@shigesann0816 Жыл бұрын
都内から自宅へ帰るには北千住から東武線に乗れば一本で帰れるのに、 103系15両を乗りたくてわざわざ常磐線で柏まで乗ってそこから野田線で帰ることよくありました
@sendai-shimin
@sendai-shimin Жыл бұрын
初めて乗ったのは幼少の頃、山手線でした。 1日10往復の田舎者にとって、3分おきにやってくる光景にただただ唖然としました。
@miyazakicity
@miyazakicity Жыл бұрын
これだけ引退、引退と騒いでおきながら、後継の207系の検査入場時に103系が代走するなんてオチは無いよね?
@N--T
@N--T Жыл бұрын
103系時代も検査代走は207系だったから、専用編成以外のものが充当されるだけの話。
@相川隆-s8w
@相川隆-s8w Жыл бұрын
私は、東京都に、住んでいます。 103系は、横浜線や南武線が今から35年前に走っていました。 やはり、走行音と各路線ごとの色が統一されて、一目で分かるようになっているのが、最高です。 実物が、引退するのは、😢ですが、維持費や部品調達が難しいため致し方無いです。103系お疲れ様です
@show241
@show241 Жыл бұрын
10月3日生まれの人間として103系を愛して来ました。 2017年には森ノ宮から姿を消していましたが、奈良線用の103系だけは細々と頑張っていたので応援していました。 60年弱(?)お疲れ様でした。
@ebifuraiteisyoku
@ebifuraiteisyoku Жыл бұрын
考えてみたら、国鉄103系が初登場してから今年で還暦なのですね😳 よくぞここまで生き残ったという感じでビックリしてます・・・
@ATS-x5p
@ATS-x5p Жыл бұрын
子供の頃は先頭車の窓が高くて風景がみれず嫌いな電車でしたけど、今みると綺麗なデザインで素敵なデザインですね。もっと見ておけばよかったな。
@user-Hisan117
@user-Hisan117 Жыл бұрын
俺と同じじゃん
@kensuke1
@kensuke1 Жыл бұрын
今の時代だからこそ、更に かっこよく 輝いて見えたりする!😊 和田岬線に乗らなくても見られた 西明石の車庫からの回送も、もう見られなくなるんですね。
@kensuke1
@kensuke1 Жыл бұрын
やっぱりこの色が一番 思い出深いわ。小・中学生の頃から、よく乗ったからね。 ただ昔は 113系や、153系ブルーライナー、117系シティライナーに華があって、103系は空気のような存在だったw
@sirasu_to_papa
@sirasu_to_papa Жыл бұрын
ありがとう、、、、ありがとう😭
@user-unionofCCCP1922
@user-unionofCCCP1922 Жыл бұрын
小さい頃、よく103系の環状線に乗って大阪をぐるぐる回ってました。お疲れ様、この言葉しかありません。
@osamu8316
@osamu8316 Жыл бұрын
今日乗り納めに行きました。 103系R1編成、永遠にあれ。
@シベリア区間快速
@シベリア区間快速 Жыл бұрын
仙石線担当 都落ちしてきた103系が、雪に風に負けじと奮闘していました。 高校生の時、東塩釜にて故障救援で103系が8両で走っていたのを見たのは、私の密かな宝物です。 ありがとう103系!
@Proteoglycan_jp
@Proteoglycan_jp Жыл бұрын
奈良線の103系はちょうど1年前にサイレント引退したのは驚きでした。 この和田岬線もいつ引退か?ってちょっと話題になりましたが、とうとうって感じです。
@山下雄輝-k9u
@山下雄輝-k9u Жыл бұрын
関東だと元山手線とか元京浜東北線とか横浜線等走っていた車両みたいでなつかしさを感じますね!
@梨田ヒカリ
@梨田ヒカリ Жыл бұрын
昨年の遠征で関西で時間できたときに乗りました和田岬線。突然の引退は遠方にはつらいとこです。乗っておいてよかったなぁ
@ojyama1214
@ojyama1214 Жыл бұрын
昭和時代大阪環状線で毎日乗ってました。日本一の鉄道オタクアナ解説は説得力ありました。
@kumosukeponsuke
@kumosukeponsuke Жыл бұрын
赤羽線、京浜東北線、山手線、南武線、青梅線、横浜線、武蔵野線、埼京線、川越線、、、で色々種別もあるとは思いますが見ました。。80年代初頭には、京浜東北線でブルー、イエロー、黄緑、オレンジの混色列車がたまに走ってました。
@GO-rf6kz
@GO-rf6kz Жыл бұрын
関東だと、京浜東北線と京葉線で、活躍してた。 和田岬線の103系、お疲れ様でした😢。
@bogari2970
@bogari2970 Жыл бұрын
東海道緩行線・京葉線・京浜東北線・阪和線、スカイブルーは日本一メジャーな色の103系でしたね 和田岬線は旧型客車時代から知っていたので面白い路線です。ドアを閉めない客車列車が平成まで走っていましたからね 電化記念で導入された車両が103系と言うのがJR西日本らしくて面白い
@0922あきひろみ
@0922あきひろみ Жыл бұрын
中央西線(名古屋~瑞浪間)でも活躍しました。民営化後に塗り替えられ、東海色として活躍しました。(23-03-19)
@F_Rank_Univ_Student
@F_Rank_Univ_Student Жыл бұрын
@@0922あきひろみ 付属編成は間合いで関西線にも乗り入れてたそうです。 当時は典型的なローカル線だったのに…!
@take5t0ky0j
@take5t0ky0j Жыл бұрын
「国鉄」「国電」も遠い昔になってしまうんだなぁ。。
@ヤーシー恭吾旅チャンネル
@ヤーシー恭吾旅チャンネル Жыл бұрын
黒歴史のE電
@take5t0ky0j
@take5t0ky0j Жыл бұрын
@@ヤーシー恭吾旅チャンネル 小林亜星たち選考委員の黒歴史と言うべきかw
@F_Rank_Univ_Student
@F_Rank_Univ_Student Жыл бұрын
国電?名古屋人は蚊帳の外…。(103系は配属されていたが)
@user-jx3yb9hq8s
@user-jx3yb9hq8s Жыл бұрын
原型の非貫通はラストやなぁ 定期運行退いても団体専用とかで活用できそうなのに…
@Yu_Spoptsfan_YT
@Yu_Spoptsfan_YT Жыл бұрын
原型に近い車両なら播但線で走ってます でもやっぱ原型がいいよなぁ…
@しょう-o8t
@しょう-o8t Жыл бұрын
<a href="#" class="seekto" data-time="102">1:42</a>位に 「わかんないかな」と言ってる方の後ろに劇団四季の「解ってたまるか」の広告がありなんか笑った
@shoko_than_law
@shoko_than_law Жыл бұрын
ええ… ものすごくショックです… 1回乗ってみたかったなぁ…
@EF-ns1rr
@EF-ns1rr Жыл бұрын
思い出のある青色でした。お疲れ様でした。
@buchigirepanda287
@buchigirepanda287 Жыл бұрын
スカイブルーの消滅で103系の国電基本5色が全滅ですね…
@nununu_nijika
@nununu_nijika Жыл бұрын
103系のためにも皆、103系を忘れないであげよう。
@user-hd1ff2gajoff
@user-hd1ff2gajoff Жыл бұрын
私の中学の理科の先生も、この電車が1番好きだって言ってたなぁ。
@safari0317
@safari0317 Жыл бұрын
各停の阪和線ですね。関空快速ばっかりやからあんまりこれに乗った記憶はないですけど、環状線のオレンジは数えきられんくらい乗りました。
@パンチョ特盛
@パンチョ特盛 Жыл бұрын
物心ついた頃から山手線で走ってました。私が幼少期はまだ冷房が無く、冷房車が出てきた頃はステッカーで冷房車の表示が有りました。その後高運転台車両に置き換わりましたが山手線や京浜東北線等は中間車に非冷房車が連結されていた事が多かったですね。
@sayaandmasa
@sayaandmasa Жыл бұрын
コーナンに買い物に行く途中の踏切で鉄がいた理由はこれか。 地元住民にとってはディーゼルの方が懐かしい。
@ronhiaru5874
@ronhiaru5874 Жыл бұрын
私が一番初めに和田岬線見た時は車体の色がエンジ色で扉が無かったなぁ〜🤔 水色の103系は各駅停車の普通電車で乗ってましたね😊
@田中英昌-f7m
@田中英昌-f7m Жыл бұрын
103系電車は、広島でもスカイブルーがいました。呉線や可部線も走ってました。そのあと瀬戸カラーになりました。
@kohji502
@kohji502 Жыл бұрын
これぞ「国電」って貫禄ある。
@梅路天里
@梅路天里 Жыл бұрын
西は福岡まで? 佐賀(西唐津)じゃなかったっけ??
@buchigirepanda287
@buchigirepanda287 Жыл бұрын
<a href="#" class="seekto" data-time="82">1:22</a>~ クハ103-1が阪和線で最後に編成を組んだ相方がクハ103-2だったのには驚きました JR西日本もなかなか粋な事しますね
@IZUMIKOUMI7521F
@IZUMIKOUMI7521F Жыл бұрын
和田岬線の103は播但線や加古川線のものとはまた違うんだよね!
@かまとも-x9m
@かまとも-x9m Жыл бұрын
103系大和路線で学生時代乗ってました。 冬に一晩留置されていた朝早い電車乗ると、めちゃくちゃ寒かったですね。さすがにその時は221系がきて欲しかったw 昔あった快速運用はモーターフル回転で100キロは出ていたと思います。車体が飛んでいってしまいそうな感じでしたね。 当時からリニューアル車とかもあり頑張ってましたが、もうさすがに引退させてあげたい気持ちと残念な気持ちがあります。
@bolaurel1
@bolaurel1 Жыл бұрын
昔、和歌山市に在住していたが、これに乗って天王寺まで一時間は本当に地獄だった。 揺れるし、走行音も煩いし、窓枠はガタつくし、椅子の座り心地は悪いし、早く新型に置き換えてほしいと思ったものだ。 その後一部快速が221系になったが、雲泥の差だった。
@浩明世古口
@浩明世古口 Жыл бұрын
昭和の時代 懐かしい。あの頃は、京浜東北線みたい。 お疲れ様でした。
@絵夢薫
@絵夢薫 Жыл бұрын
和田岬駅近くの昭和レトロな銭湯(手ぶら入浴可能)の浴室で和田岬線を走る103系の写真展示をしてますね~ レトロ銭湯の湯に漬かりながら一見の価値ありでしたよ。
@亘福嶋
@亘福嶋 Жыл бұрын
JR西日本は古い車両を、大事にするから偉い✨ それにしても、JR東は、直ぐ、新型に置き換える❗ 贅沢過ぎる‼️
@高須正光
@高須正光 10 ай бұрын
名古屋では中央西線に京浜東北線から転属したスカイブルーの103系が最大10両編成で通勤輸送に使われていました。晩年は白一色にオレンジとグリーンの帯をまとった東海色に塗られて活躍211系5000番台の増備で引退しました。関西では東海道本線と奈良線、関西線、大阪環状線で103系に乗りました。
@福田芳宏
@福田芳宏 5 ай бұрын
103系車輌は?国鉄時代の象徴の車輌ですわ。🤔和田岬線で103系車輌退くという事ですよね?もう、関西で103系車輌は?姫路市発の姫新線のみと成りますわ。☝️😓寂しい反面103系車輌長い間の運転お疲れ様でした。😢
@あつ-g9v
@あつ-g9v Жыл бұрын
関西でスカイブルーと言えば阪和線だったけどたまに環状線でウグイス色と編成されてた。阪和線はあまり利用しなかったから環状線で乗ることしかなかったけど103系事態は思い入れあるから廃止されるの寂しいな。
@namespace3109
@namespace3109 Жыл бұрын
<a href="#" class="seekto" data-time="121">2:01</a> ジャボタベックの103って、リタイアして5年は経ってるような…? 何時の映像出してきたんだ???
@MurphyColeman
@MurphyColeman Жыл бұрын
JR環状線の103系ものうなってしもうたしなあ。武骨やけど懐かしい雰囲気満載の国鉄車両が消えてしまうんは耐えられへん。ちょうど30年前の1993年3月17日、JR四国のキハ181系特急「しおかぜ」「南風」も引退して翌日から8000系電車が走り始めた。新幹線0系とか200系とかも一編成くらい動態保存してイベントとかで走らせられへんかったんやろか。「電車でGO!」では151系「第一こだま」も現役で走っとったで。
@7ShanTen_Arena
@7ShanTen_Arena Жыл бұрын
ヴィッセル神戸の試合が土曜昼間の時は、必ず帰りはコレに乗ると決めてました。惜しいです
@blue_sky1016
@blue_sky1016 Жыл бұрын
昔、快速和歌山行き乗ったことあったなぁ。ちょっとしんどかった記憶があるw
@青函局
@青函局 Жыл бұрын
オリジナルに近い103系が消えましたね、確か塗色は国鉄青22号がスカイブルーだっと思いますね。
@正浩中島
@正浩中島 Жыл бұрын
国鉄時代の富山港線で同じ色の電車が走っていて子供の頃良く乗ったいました。
@チャーハン三郎
@チャーハン三郎 Жыл бұрын
お疲れさま。
@hanzawasan
@hanzawasan Жыл бұрын
<a href="#" class="seekto" data-time="270">4:30</a> オレンジ色じゃなくてワインレッドな
@58route50
@58route50 Жыл бұрын
和田岬線って三菱の工場専用の路線のイメージが強いんですが、他に利用者っているんですか? (私は関西出身者じゃないのですが、三菱の伊丹製作所で仕事をしていたことがあり、和田岬にも工場があると聞いていたので) 無知ですいません😅
@N--T
@N--T Жыл бұрын
一般利用客は、かつては市電、市バス、そして今は地下鉄海岸線ですね。
@totomuku5698
@totomuku5698 Жыл бұрын
昭和時代の京浜東北線だぁ!
@もずく酢-k5b
@もずく酢-k5b Жыл бұрын
いずれ引退するだろうと見越して報道されるかなり前に撮影しておきました。阪和線のも、沿線に住んでいるので同じく。
@shonabe0923
@shonabe0923 Жыл бұрын
1999年生まれですけど3〜5歳の頃、神戸〜西宮間で走ってるところを見た記憶があります。 201系の見間違えかわかりませんが笑
@ATS-x5p
@ATS-x5p Жыл бұрын
その時代なら走っていたと思います。京都線でも走っていました。
@ryoryo-noritetsu
@ryoryo-noritetsu Жыл бұрын
その時代なら103系はJR神戸線から撤退してるのでは?201系なら走ってました。
@ATS-x5p
@ATS-x5p Жыл бұрын
@@ryoryo-noritetsu 1999年うまれで3~4歳の頃は撤退してないですね。5歳のころは代走なら可能性があります。
@mamenezumi816
@mamenezumi816 Жыл бұрын
関東勢も関西勢もみんな記憶に残っていると思う でも、8両で、長大トンネル内を会話出来ないほどの爆音で爆走してた武蔵野線のことを書かれてる方っていうのはあんまりいない。 末期はそれこそ高運転台車だけになってたけど結構後年の改造によるバリエーションがあって面白かった ATS-P設置スペース確保のための運用番号表示機移設も他路線ではあんまり普及しなかった特別仕様だったみたいで…(そもそも他路線では出来るだけ高運転台車を先頭に持ってきてたよう)
@t0r1ten
@t0r1ten Жыл бұрын
15日に撮ってきたっぴ ついでに加古川線と播但線も見たから西日本の103系オールクリアした
@デコポン-p9o
@デコポン-p9o Жыл бұрын
ええ車両や
@jw1today110
@jw1today110 Жыл бұрын
お疲れ様でした
@user-dq8sr9yz5kKGB
@user-dq8sr9yz5kKGB Жыл бұрын
とうとう、引退するんですね⤵️自分が西宮にいた頃、よく貝塚の叔母の家に行く時、乗っていたのを思い出します。
@user-hong8shug2koug8
@user-hong8shug2koug8 Жыл бұрын
京浜東北根岸線はこの色でした。
@巻幡哲也-t4w
@巻幡哲也-t4w Жыл бұрын
僕の103系の思い出は大阪環状線と学研都市線(片町線)のオレンジですね。実は103系が一番最初に退いたのは学研都市線なんですよ
@Nyaano
@Nyaano Жыл бұрын
和田岬線というと、手動ドアで、座席が真ん中あたりに数席あった車両に乗ったことが印象的だった。
@user-cv1wf2td7h
@user-cv1wf2td7h Жыл бұрын
本当は馬野アナが自分で取材ロケに行きたかったんやろうな。
@長原春雄-x8c
@長原春雄-x8c Жыл бұрын
残るのは、播但線・加古川線・筑肥線のみに……。旧型客車、キハ35系の後を追うように。それに記念駅弁も発売された。
@SPANK0DOOLY0HAPPY
@SPANK0DOOLY0HAPPY Жыл бұрын
鉄道・地方局マニアの千葉県民としては、京浜東北線・京葉線と「よんチャンTV」の前身番組「ちちんぷいぷい」のキャラクターである、犬のわんわんを思い出します。同じスカイブルーなので。 いつかまたリバイバルを望んでいます。
@First_class_sleeper_corch1930
@First_class_sleeper_corch1930 Жыл бұрын
和田岬線って今までこそ103だったけど、DE10牽引の乗客ハコ乗りオハ64のイメージなんだよなぁ
@MIDORInoKYURI
@MIDORInoKYURI Жыл бұрын
なを新型として207系を当てる模様
@かなりえずきスラム常盤平団地
@かなりえずきスラム常盤平団地 Жыл бұрын
一つの時代が終わったんだな。。
@チャンネル横鉄
@チャンネル横鉄 Жыл бұрын
今後の和田岬線って何が入るんだろ…?
@matsuo_yui_ch
@matsuo_yui_ch Жыл бұрын
207系X1だそうです。
@moguro1121
@moguro1121 Жыл бұрын
完全な初期型のままなら、戸袋窓があって二段窓なんだけど、まぉほぼ原型立ったのは良かった。
@user-zk1ol8kb4r
@user-zk1ol8kb4r Жыл бұрын
この日の1週間くらい前に乗りに行ったけどすでに鉄オタで溢れてた……
@座間沙織
@座間沙織 Жыл бұрын
103系って京葉線でも使われてたっけ?
@wyt1111
@wyt1111 Жыл бұрын
乗客からすると、運用変更で103系でない車両の方がちょっと広くて助かる。
@luckymimi7
@luckymimi7 Жыл бұрын
ええええーー国内のどこかに残そうよ 八高線なんかぴったり。埼玉名物になるよー
@喜久谷口
@喜久谷口 Жыл бұрын
残念です引退は
@Mistake_nasubi
@Mistake_nasubi Жыл бұрын
103系ってまだ現役車両あったんだ、、、
@N--T
@N--T Жыл бұрын
だいぶ整形されていますけど、播但線と加古川線にいます。また、ほとんど別物ですがJR九州筑肥線にもいます。
@金窪友幸
@金窪友幸 Жыл бұрын
お疲れ様
@Sakyuttoki
@Sakyuttoki 7 ай бұрын
<a href="#" class="seekto" data-time="147">02:27</a>、来島前社長がw
@小澤真
@小澤真 Жыл бұрын
スカイブルーの車両と言えば京浜東北線の旧車両を思い出します。
@関西の三重生まれ男9997
@関西の三重生まれ男9997 Жыл бұрын
よく頑張ったな☺️ありがとう。さようなら。関西三重男より。
@mothlla3000
@mothlla3000 Жыл бұрын
一つの時代の区切りですね...
@HAM_series_2000
@HAM_series_2000 Жыл бұрын
今日で最後か、、、
@ずげ
@ずげ Жыл бұрын
戸袋窓がないのは国鉄の103系ではない
@石井正則-k6q
@石井正則-k6q Жыл бұрын
この電車、阪和線鳳駅走っていた和田岬線も、最後😂
@nattousenbei
@nattousenbei Жыл бұрын
まぁ近くの姫路らへんでまだ走ってるし。色は違うけど。
@いちこう-m5s
@いちこう-m5s Жыл бұрын
E電で、よく乗ったなぁ。
@umauma567
@umauma567 Жыл бұрын
別に廃線になるんじゃないからね・・そんなに話題にしなくても・・
@Yu_Spoptsfan_YT
@Yu_Spoptsfan_YT Жыл бұрын
どこかに譲渡されないんですか?
@choudenji1975
@choudenji1975 Жыл бұрын
茨城にも和田岬ってのがあるらしいからそっちと勘違いした
@satotakadpower
@satotakadpower Жыл бұрын
あれ?和田岬線ってキハ35系じゃなかったっけ?(´・ω・`)
@南薗健太
@南薗健太 Жыл бұрын
乗って来たで。
@yamato484
@yamato484 Жыл бұрын
古い列車が人気で 大井川鉄道まで わざわざ行く人も居るのにね 残念です……。
@人問-r2k
@人問-r2k Жыл бұрын
俺の目に狂いがなければ、国鉄ムンムンニキがリバイバルな姿で訪れていた。
@316チャンネル
@316チャンネル Жыл бұрын
この編成今訓練車扱い?
@あきあき-o7s
@あきあき-o7s Жыл бұрын
馬野アナ、イキイキしてはる!
@金窪友幸
@金窪友幸 Жыл бұрын
市営地下鉄、経由、和田岬、 ついでに、運動公園、見学、 します
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
危険!絶対知っておくべき車の警告灯とその意味・対処法を解説【ゆっくり解説】【クルマの雑学】
16:42
カーメカニズムTV【クルマの技術ゆっくり解説】
Рет қаралды 4,6 М.
【103系が爆走】103系が現役で走る和田岬線に密着しました。
19:29
鉄動画チャンネル/TETSUO
Рет қаралды 395 М.
【なぞの線路】王子公園駅にある「なぞの線路」に隠された歴史を振り返る。
8:00
【公式】阪急電車ファン全員集合!
Рет қаралды 35 М.
This Metro System is OTHERWORLDLY | Stockholm Metro Explained
14:30