No video

【ブラシの基本奏法】/Jazz Swing編①:The Basic of Brushes

  Рет қаралды 89,914

山部三喜男

山部三喜男

9 жыл бұрын

オールラウンド・ドラマー山部三喜男がブラシの基本的な演奏方法やテクニックを紹介していくシリーズの第1弾。初回のテーマはジャズの基本リズム、“スウィング”です。
Twitter
/ mikio_yamabe
facebook
/ yamabe.mikio

Пікірлер: 48
@user-xb2zk1nc2i
@user-xb2zk1nc2i 3 жыл бұрын
ドラマーはただリズムをつけるだけではない、音楽を盛り上げ、情景、情緒、空気感まで伝えなければ成らない重要なポジションだと思います、その曲を生かすも殺すもドラマーの腕次第、即興でメロディ奏者の演奏にインスパイアされ、反射的に最も最適なドラム伴奏をつける、改めて動画を見るたびにドラマーの凄さをただただ感服する次第であります。
@user-dn5xy7yr3p
@user-dn5xy7yr3p 4 жыл бұрын
あぁ。。。、ジャズの時に流れてる豆洗ってるような音ってこれだったんだ。。。 まぁ豆洗ってる音なんて聞いた事ないんだけどね。
@user-zr7gc5fk4z
@user-zr7gc5fk4z 2 жыл бұрын
全然わからないなりにブラシを練習してても、自分の動きに変化に気づき、山部さんの動画を見ると改めて自分とは違う事に気付き参考になります。
@ikewakidrum
@ikewakidrum 8 жыл бұрын
参考になります!
@user-jt9kq2hy6l
@user-jt9kq2hy6l 8 жыл бұрын
+ikewakidrum さん コメントありがとうございます!m(__)m ブラシ奏法のシリーズもまだ撮る予定ですのですが、何か動画のリクエスト等ありましたらコメント頂けるとありがたいです。
@fluto
@fluto 4 жыл бұрын
2:37 反時計回り(スロースイング) 4:25 ワイパー(ミディアムスイング) 5:34 時計回り
@musicsalonairy
@musicsalonairy 6 жыл бұрын
いつも動画参考にしております! スキルが余りにもレベル高すぎて模倣が非常に難しいですが、とても勉強になります。
@user-jt9kq2hy6l
@user-jt9kq2hy6l 6 жыл бұрын
Music Salon AIRY さん ありがとうございます! これからも色々動画上げて行きますので、よろしくお願い致します!
@Dr-rh5vd
@Dr-rh5vd 5 жыл бұрын
動きがえろくて良い!
@user-jt9kq2hy6l
@user-jt9kq2hy6l 5 жыл бұрын
もかお さん その評価めっちゃ嬉しいですwwww
@user-md7yv9mf7t
@user-md7yv9mf7t 4 жыл бұрын
@@user-jt9kq2hy6l 草
@ikewakidrum
@ikewakidrum 6 жыл бұрын
リクエストです!数あるブラシの動画の中から、改めて山部さんのブラシ動画を参考にさせていただいています。 ブラシのバリエーションを固定して5分程度の長さで動画を配信していただけないでしょうか?できれば肘から先の動きなどもわかると腕の動きも予想出来、非常に嬉しいのですが、貴重な情報も含まれるかと思うので差し支えない範囲で構いません。よろしくお願い致します。
@user-jt9kq2hy6l
@user-jt9kq2hy6l 6 жыл бұрын
ikewakidrum さん コメントありがとうございます。 ブラシのバリエーションを固定、というのは、スウィープのスタイルを何かに決めてフィル等を入れながら演奏する、という事ですか? 肘の動きに関してですけど、 何年か前に古武術系の動きとして知られる様になった、 「手や肩は回さずに肘の所だけ回す動き」 が出来れば格段に柔らかく出来ますよ! が出来れば
@ikewakidrum
@ikewakidrum 6 жыл бұрын
山部さん、返信ありがとうございます。 はい。一つのスウィープのスタイルを1つに固定するという感じです。フィルインに関してはできればあまり複雑なものにせず、極めてシンプルなものをいくつに絞り、ループするような形がうれしいです。動画を見ながら一緒に動きの確認に使用出来たらと思っています。 肘の動きに関して ありがとうございます。おおよそは想像がつくのですが、スウィープの種類によって変化しているように感じたので、その際の腕の動きのタイミングも確認出来たら・・。と思っていました。映像のアングルがとても参考になるので、この動画のアングルでも十分参考になります。
@cobrettydaikovoice4081
@cobrettydaikovoice4081 6 жыл бұрын
ブラシ欲しくなって来た
@user-jt9kq2hy6l
@user-jt9kq2hy6l 6 жыл бұрын
cobretty daikovoice さん コメントありがとうございます! 是非ブラシにトライしてみて下さい!
@chibichibi5752
@chibichibi5752 Жыл бұрын
質問してもいいでしょうか? 300を超えるかなり速めのスィングの場合、右手タップはどう叩くべきですか? バウンドを使い、ツツツンツツツンと行くべきか、ツッタンツッタンといくべきか悩んでしまいます。
@user-jt9kq2hy6l
@user-jt9kq2hy6l Жыл бұрын
イチローさんこんにちは! そうですね、あくまで僕の場合は 両方とも慣れておくように練習しました。 ビバップっぽい管か入るアンサンブルでは 極力RRRで通します。 それ以外だと、 チートパターン、つまり両手に振り分け R RLR RLとか、R LRR LRR とかで演奏するのは楽なんですがやっぱり テイストが柔らかすぎるのもあるので 併用する感じですかね。
@chibichibi5752
@chibichibi5752 Жыл бұрын
@@user-jt9kq2hy6l さん ありがとうございます。こんど悩んでる曲のURL送りますね
@aoto.music.school
@aoto.music.school 7 жыл бұрын
大変勉強になりますm(_ _)m わかりやすい解説もついていて嬉しいです♪
@user-jt9kq2hy6l
@user-jt9kq2hy6l 7 жыл бұрын
romewobassさん コメントありがとうございます! (^^) 解説のテロップはなかなか頭をひねって考えて書いてますが、そういって頂けると報われます!
@user-og7fh4yc8p
@user-og7fh4yc8p 4 жыл бұрын
すみません長文での質問失礼します。吹奏楽部でトロンボーンを吹いている高校生です。 最近ジャズをよく聞くのですがこのブラシを用いたスウィープサウンド?がどのような効果を聴き手にもたらしているのかよく分かりません。 タップ音?は繊細で落ち着きのある柔らかい印象を持たせている、という事が伝わるのですが、このブラシで撫でる音はどうしてもノイズのように聴こえてしまい、無くても良いのでは?と思ってしまう時があります。(不快にさせてしまったら申し訳ないです) 単に心地良い、という理由だけなのでしょうか。 長くなってすみません。とりあえず「何故ジャズではブラシでスネアを撫でる音がよく使われているのか」、という質問に答えていただけたら嬉しいです。
@user-jt9kq2hy6l
@user-jt9kq2hy6l 4 жыл бұрын
シャークさん こんにちは。 なるほど、スウィープ音(ヘッドを擦る音)の存在意義についてですね。 一口には無理ですが、 まずは以下の様な歴史的経緯。 A ①ジャズ自体の成立において最も主要な位置を占める、ニューオリンズの音楽文化の中のスネアドラムの使用法においてバズ・ロールが多用される ②1910年代〜ジャズドラミングの草創期に活躍した、ニューオリンズ出身のドラマー達(ベイビー・ドッズやズッティ・シングルトン等)もその流れを汲んでいて、彼らの演奏スタイルの影響も受けながらドラムセットが徐々に現在の形に近付いていく。 ③ズッティ・シングルトンがブラシをドラム演奏に用い始める B ①1912年あたりに発案された、「ハエ叩き」に、ドラムメーカーが注目し、これをドラムスティックよりも小音量で演奏できる道具として応用することを思いつき、1913年頃、製品化する(はっきりとはわかりませんが、実際にはそうした企業と交流があった当時のドラマー達などの意見がかなり影響したのではないでしょうか) ②こうした背景には、ややもすると他の楽器をかき消してしまいがちだったドラムの音を小さくする必要があったのと、まだ録音技術が発達していない時代において録音する針が飛んだりしない様音圧をコントロールする必要があったため、こうしたニーズに新しい道具、「ブラシ」は非常に重宝された ③20年代以降、単なるスティックの代用品としてではなくブラシ特有の演奏方法がどんどん考案され、ブラシによる持続音、スウィープ音もその頃から多用され始める ブラシが生まれ、ジャズで使用されていった経緯には上記の様なヒストリーがあるのですが、ここからは僕が思う理由、メリットを書きます(ちなみに僕個人はスウィープ音こそブラシの美味しい部分だと思っています。) ①シンバルに取り付けるシズルとある意味同じで、持続した時間の経過、スローテンポのバラードなどの拍の間の流れのスピードの緩急を表現できる。 ②①の延長だが、音符の長さを表現できる(ドラマーの歌、呼吸)、レガート感の表れ。 ③シェイカーやマラカスなど、振り物のパーカッションと似た表現ができる。 ④演奏上において、左右どちらかの手を下ろして水平方向の動きをする事は、タイムを広くする効果がある。 ⑤サンドマン・シムズなど、砂を巻いた上でタップをしてその摩擦音も交えてするタップ・ダンサーがおり、タップダンスとジャズの繋がりは深い。ブラシの名手、クレイトン・キャメロンは、「タップダンサーの達人達のスタイルにインスピレーションを得てブラシワークに応用した」と語っており、彼だけではなくダンスの足の動きになぞらえてブラシワークを捉えているドラマーは多かったのではないか。パパ・ジョー・ジョーンズやエド・シグペンなどの往年の名手達のブラシワークは本当によく歌っていて、スウィングしまくっている。是非一聴してみてほしい
@user-og7fh4yc8p
@user-og7fh4yc8p 4 жыл бұрын
@@user-jt9kq2hy6l 分かりやすく歴史までご丁寧に答えて下さり本当にありがとうございます。知識経験の浅い私ですが十分に納得出来ました。 よりジャズを楽しめるようになれた気がします!
@renancosta2775
@renancosta2775 7 жыл бұрын
olá Brasil aqui 👏👏👏🇧🇷🤗🤗🤗
@zzzxxx8097
@zzzxxx8097 5 жыл бұрын
質問させてください。 ナイロンブラシは持っているのですがワイヤーブラシを使ったことがなく、 今後よりオーセンティックなサウンドも取り入れたいので購入を検討しているのですが、 山部さんはどのメーカーのものをお使いですか? またおすすめはありますでしょうか?
@user-jt9kq2hy6l
@user-jt9kq2hy6l 5 жыл бұрын
zzz xxx さん 質問ありがとうございます 僕は基本的に長年不動で、超定番ですがREGAL TIPの583Rですね。 たまに他のを試してみたりするんですが、結局これに戻ってきてしまいます。 ほんとに僕には馴染んでます。
@zzzxxx8097
@zzzxxx8097 5 жыл бұрын
@@user-jt9kq2hy6l ご返信ありがとうございます。 ご参考にさせて頂きます。 いつも素敵な動画をありがとうございます! とっても勉強になっています。
@noctaman
@noctaman 7 жыл бұрын
なるほどー。勉強になります( ̄▽ ̄)
@user-vz7qv4hf2w
@user-vz7qv4hf2w 5 жыл бұрын
右手と左手が、こんがらがっちゃいます。軌道がいまいち分からなくて。どこで交差するとか ジャズドラム初めて半年ぐらいです。 ブラシ出来るようになりたいです。 スティックもなかなか難しいですが。
@user-jt9kq2hy6l
@user-jt9kq2hy6l 5 жыл бұрын
遅くなりましたが、コメントありがとうございます! ブラシはまず、 左右の動きを片方づつやってみたり、 ブラシを持たずに手だけで打面を擦ったりお医者さんの打診みたいに叩いたりして、腕の動きを感じながら練習してみてください。 ブラシを持ってもその手の延長、つまりブラシの先端まで手の様に感じて演奏するのがコツではないかと思います。 ブラシは呼吸感が出せる道具です。 フレーズやメロディーを歌いながら演奏してみてください!
@user-vz7qv4hf2w
@user-vz7qv4hf2w 5 жыл бұрын
@@user-jt9kq2hy6l ありがとうございます 来月、ライブに出ることになったんですよ。4バースソロ上手く出来なくて緊張します。 ボサノバだとソロないのでホッとします。 ブラシも手の延長なんですね。 私は、ブラシと手が全く別物になってます。
@user-re6ih9jm1w
@user-re6ih9jm1w 3 жыл бұрын
0:54 自分用
@user-wg9dh9lm6p
@user-wg9dh9lm6p 6 жыл бұрын
最近買ったのですが ブラシの部分に巻いてある輪っかははずして良いのでしょうか?
@user-jt9kq2hy6l
@user-jt9kq2hy6l 6 жыл бұрын
M310 さん ???ブラシの部分の輪っか....ですか? もしかして、ブラシではなくナイロ系のHotRods的な物に付いている、先端部のばらけ具合を変えるゴムのリングの事ですか?
@user-wg9dh9lm6p
@user-wg9dh9lm6p 6 жыл бұрын
山部三喜男 おそらくそのバラけ具合を調節させるゴムだと思います!
@user-jt9kq2hy6l
@user-jt9kq2hy6l 6 жыл бұрын
あ、もしそうでしたらそれはブラシではなく、動画でやっているような演奏(スウィープを多用する)には向いてない物ではないでしょうか?差し支えなければメーカーと種類名を教えてもらえませんか?
@user-wg9dh9lm6p
@user-wg9dh9lm6p 6 жыл бұрын
山部三喜男 あってるか分からないのですが、リーガル・ティップ ブラッシュスティック エド・シグペン・モデル594Pと書いてあります! 動画と関係の無いものであるのであればお手数をおかけします!
@user-jt9kq2hy6l
@user-jt9kq2hy6l 6 жыл бұрын
あ〜、ブラッシュスティックなんですね!それはブラシではなく、ブラシとスティックの中間的な物です(^^;) なので、輪っかは外さずに使います。それで先端部のばらけ具合を調整して使います。スティック的な使い方で使用しますが、ブラシよりはスティックに近い感じの位置づけでしょうね。HotRodsはスティックよりはブラシに気持ち近いみたいな物ですが、よりブラシとは全く別物の位置づけです。
@retort4106
@retort4106 4 жыл бұрын
Got to be hungry because this makes me think of preparing pancakes( joking
@4beatsti
@4beatsti 3 жыл бұрын
足もfourビートに対応してますねw
@0724YK
@0724YK 8 жыл бұрын
素晴らしいです!でもあえて言うならワルツが欲しい。ブラシにしろ、スティックにしろ色んなところで色んな方がジャズの解説してますが、ワルツに関する解説が極めて少ない、、、ジャスでは重要なリズム、ですよね!?
@user-jt9kq2hy6l
@user-jt9kq2hy6l 8 жыл бұрын
+0724YK 様 コメントありがとうございます(^^) はい、一応ワルツに関しては、ブラシ動画の続編の中でいずれ扱おうと考えておりましたが、なかなか時間が取れず、未だ作成しておりません。 このシリーズの次回作の必要性を感じておりましたので、是非参考にさせていただきます! ちなみに、私がワルツを演奏する際、テンポが遅い場合から速い場合までをの左手のスウィープのやり方を大雑把に説明しておきますので、参考にして下さい。 very slow~slow~medium /半時計回り1拍で1回転、または半時計回り2拍で1回転×3回(2小節で一回り) medium fast~fast/ワイパー・モーション2拍で1往復×3回、または半時計回り1小節1回転、または時計回りで1小節1回転
@0724YK
@0724YK 8 жыл бұрын
わぁ ありがとうございます!動画も楽しみにしております(^^)
@user-jt9kq2hy6l
@user-jt9kq2hy6l 8 жыл бұрын
ワルツの基本的なパターンを解説した動画をアップしました! 是非御覧下さい。
★発想の転換で上達!★【高速パラディドルのコツ】
13:57
Jazz Brushes / part 1 - Hip Patterns
6:32
Drummers of Melody, Rhythm & Creativity
Рет қаралды 251 М.
Little brothers couldn't stay calm when they noticed a bin lorry #shorts
00:32
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 17 МЛН
Parenting hacks and gadgets against mosquitoes 🦟👶
00:21
Let's GLOW!
Рет қаралды 11 МЛН
Frank Zappa teaches Steve Allen to play The Bicycle (1963)
16:29
ThatHairyCanadian
Рет қаралды 974 М.
Drum Lesson: Push Pull Technique - Tip #3
1:00
Joe Crabtree's Drum Lessons
Рет қаралды 21 М.
アップテンポでのブラシ演奏に挑戦!fast swing by brushes
13:07
Masahiko Osaka大坂昌彦
Рет қаралды 7 М.
Jazz on Cajon  Hybrid Style
18:55
TAKAFUMI PERCUSSION CHANNEL
Рет қаралды 35 М.
"NAO YOSHIOKA Tokyo Funk Sessions 2022" BLUE NOTE TOKYO Live Streaming
12:29
BLUE NOTE JAPAN
Рет қаралды 4,1 МЛН
Теория музыки за 20 минут | ВСЕ что нужно знать
21:30
Suddenly I got assigned to play a 64 bars drum solo! Getting through with my brushes!!
4:52
黒田和良【学校では教えてくれない音楽のちゃんねる】
Рет қаралды 36 М.