財政均衡主義が英独仏加の政権を崩壊させた

  Рет қаралды 14,997

三橋TV

三橋TV

Күн бұрын

Пікірлер: 54
@荒巻-b8m
@荒巻-b8m 14 күн бұрын
どこもかしこも緊縮財政なら、その中で日本がワーストだろ。経済成長率的に。
@genzeisenshi
@genzeisenshi 13 күн бұрын
人はまだ金本位制から脱却できていない
@imgsam
@imgsam 14 күн бұрын
主流派経済学を勉強した人間は全員馬鹿になる
@慎介野口
@慎介野口 13 күн бұрын
強い財政とは、先に出資 後から回収
@user-pw9rw4fh1i
@user-pw9rw4fh1i 14 күн бұрын
ドイツやフランスはユーロを使っているから、欧州中央銀行が貨幣発行権を握っているから大胆な積極財政も難しいのでは?
@クロノテクト
@クロノテクト 14 күн бұрын
難しいです。なのに日本より積極財政。だから、自国通貨の日本はそれらの国よりもさらに積極財政で経済成長するということだと思います。
@SleepingLion0227
@SleepingLion0227 13 күн бұрын
財政均衡主義ってバカ日本政府だけじゃなかったんだ・・・
@izzukaito7594
@izzukaito7594 13 күн бұрын
主流派経済学が間違ってるからね
@大狂筋-t2q
@大狂筋-t2q 14 күн бұрын
カナダの件は、某youtuberが話してましたが減税の仕方がややこしくて判別が分かりにくいものであった為、かえって批判を浴びていたようですよ。
@こじろー-u2d
@こじろー-u2d 13 күн бұрын
まるで日本みたいですね… 増税は速攻決まるのに、減税は詭弁で突っぱねるクセに、やっても超分かりにくい。
@ryokoyr7053
@ryokoyr7053 12 күн бұрын
仰るとおりです。 消費税凍結するのは2ヶ月間のみという期間限定ですし対象品目もかなり限定されているので、国民は大した恩恵受けていませんし、事業者が税率変更の対応に手間と費用が掛かるばかりで(2ヶ月後にはまた元の税率に戻す必要がある)何にも良い事ありません。底まで落ちた支持率回復を狙っただけの国民の生活など1ミリも考慮していないというトゥルドー政権らしさ全開のマヌケな政策です。 三橋さんや藤井さんはカナダとトゥルドー政権を過大評価しすぎです。 どこから情報を得ておられるのやら・・。
@kazushi4392
@kazushi4392 14 күн бұрын
氷河期世代は団塊世代の子供達なので、人口がとても多い。そこに目を付けた国民民主党はさすが。
@inanntu
@inanntu 13 күн бұрын
天下り先をぶっ壊~す
@中山隆司-i3h
@中山隆司-i3h 14 күн бұрын
日本は30年、ダメダメだったけど。 財政や、おカネに関する認識(信用貨幣論)は、すそ野が広がってる印象。 その点は、先にいってるのかもね。
@クロノテクト
@クロノテクト 14 күн бұрын
ダメダメだったので、それを解決するという言論がその分進み、結果最先端になりました。
@ブウ-d1b
@ブウ-d1b 13 күн бұрын
10年前からすると確かにそうかもしれませんが、 ワタシの周りの人を見るとそれなりに社会の一流の人たち含めても 政治、貨幣、マクロ経済について1mmでも知識がある人は一人もいませんね。 関心がある人も一人も知りません。 まだそんなもんです。
@はんぺん-f4o
@はんぺん-f4o 11 күн бұрын
​@@ブウ-d1bそう本当にそれ うちの親に10年前からいかに消費税が悪税か、グラフまで見せて何度も話しましたがその場ではなるほどなーと言ってくれても結局全く理解してくれないのでもう諦めました笑 興味がなければ人間の脳は記憶しようとすらしませんから、ほとんどの人はなんも分かってないのが現実なんですよね
@慎介野口
@慎介野口 13 күн бұрын
日本語のニュースだと、イギリスぐらいしか やってなかったですね 最近 EUがヤバい ってのは、前からやってますけど
@wagonmaster-i8j
@wagonmaster-i8j 13 күн бұрын
財政法も廃止にしてください。 財務省の存在意義を無くせます、
@ざきゆ-k8n
@ざきゆ-k8n 13 күн бұрын
カルト思考って全てにおいて害悪ですね。
@dokuzetsu.
@dokuzetsu. 14 күн бұрын
国民民主支持だけど昨日玉木さんが消費税減税はやらなくて良いって言ってて心配になった
@クロノテクト
@クロノテクト 14 күн бұрын
やろうとは思ってると思います。 ただ、今それ言うとまた玉木潰し来るので、ビビってるんだと思います。
@user-pw9rw4fh1i
@user-pw9rw4fh1i 14 күн бұрын
玉木さんは見ている限り主流派の緊縮財政論者にかなり気を使った発言をしていると感じますね。 そういったところは中道を目指している政党としてのバランス感覚があって良いと感じます。 確かに条件はあったと思いますが消費税減税をやるときは、赤字国債発行してやると言っていますしビジョンは持ってると思います。
@dokuzetsu.
@dokuzetsu. 14 күн бұрын
@@user-pw9rw4fh1i 緊縮派に気を遣う必要ある?消費税減税やりますって言っておいて損は無いと思うんだけど。消費税減税やるかやらないかで無党派層をれいわに獲られる
@user-ef5gr5br9u
@user-ef5gr5br9u 14 күн бұрын
潰されるって不倫スキャンダルやっても何ともないんだから大丈夫でしょ。 国民はもうそれどころじゃないし笑
@dokuzetsu.
@dokuzetsu. 14 күн бұрын
@@user-ef5gr5br9u あとは命を狙われる可能性もある
@user-lw5vi5qr7l
@user-lw5vi5qr7l 14 күн бұрын
災害に備えて財政余力を備える必要がある😂
@dydan8617
@dydan8617 8 күн бұрын
60分喋り続けるのは悲しい… こう考えると、イギリスってなかなか賢い国だなあと 海一つ隔てると文化が入ってこないようになるのかな?
@mamoruhinomaru5582
@mamoruhinomaru5582 14 күн бұрын
仏独はさもありなんですが、英国は国教会よりもZAIMU SHINRIKYOが多かったのはショックでした。それでNHSもバーミンガム市も情けないことになっているんですね・・・。 カナダも自国通貨建国債100%なのを初めて知ったのですが、日米英加以外で無外貨建債務国変動相場製の国を確認する方法がなくいつも困っております。
@wyse5262
@wyse5262 13 күн бұрын
せっかくユーロ離脱したのにね
@no木kodoku
@no木kodoku 12 күн бұрын
増税→物価上昇→金欠→スキマバイト(派遣業)↗←使い捨て低賃金労働者、M&A↗←アトや竹メシウマ〜、移民↗←キシダメシウマ〜
@boofとrabo1505
@boofとrabo1505 14 күн бұрын
なかなか始まらなくて、やめた回かな??と思いました😂
@フローラの弟子
@フローラの弟子 13 күн бұрын
かつて日本が世界外交デビューしてお手本とし憧れた一等国の英国がこんな事になっているとは思いもしなかった😢 オールド先進諸国の首脳はどうしてこうも揃いも揃って財政均衡主義という天動説に固執するんだ😔 どうしてここまで理念が先行する現実無視のユートピアニズム思考が各国首脳陣の人達に蔓延っているんだ。 どうしてここまで知性が劣化してしまったんだ。 誰かわかる人おられるだろうか。
@フローラの弟子
@フローラの弟子 13 күн бұрын
合衆国のみがユートピアニズムから先行して脱却しつつある。オールド先進諸国の手本となってもらいたい。合衆国の成功を祈りたい
@プロヂューサー-p8i
@プロヂューサー-p8i 14 күн бұрын
同時に起きたのが不思議なのですが コロナ対策の反動ということですかね あとアメリカのトランプ政権もこれに続くような予感がします 逆に、日本が今一人勝ちをするチャンスでもあるかも知れません まあ経済で一人勝ちしてなにか良いことがあるかわかりませんが
@Series21next
@Series21next 14 күн бұрын
ホンマもん裏トーク公開収録の裏でやってたのかな?
@五十にして惑う
@五十にして惑う 12 күн бұрын
せつなっ (笑)
@Series21next
@Series21next 14 күн бұрын
配信されてなかったのは公開されるの?
@wyse5262
@wyse5262 13 күн бұрын
内容は今回と同じみたいなこと言ってたんでないんじゃないかなあ?
@choco893
@choco893 14 күн бұрын
EUはしょうがないにしてもMMTはまだまだかつての地動説状態 まあでも真実に近づくきっかけにもなり得るか 論理よりも感情が勝る幼稚な日本人には無理だが欧米はなんだかんだ合理主義でもあるから期待している
@クロノテクト
@クロノテクト 14 күн бұрын
欧米でも、MMTは日本並みの扱いですよ。それに日本ほど緊縮やってないから、日本ほど議論になってません。
@choco893
@choco893 14 күн бұрын
日本人ってほんと言葉を理解できないから疲れるわ
@invader-p1x
@invader-p1x 14 күн бұрын
アメリカもトランプやイーロンマスクはMMTを理解してません。だから政府効率化省というアルゼンチンのミレイ大統領みたいな小さな政府路線に走ってる
@istemi_khagan
@istemi_khagan 13 күн бұрын
海外ではー構文の人どうすんの?w
@groovemaker79
@groovemaker79 12 күн бұрын
コメントを読み上げずにコメントにリアクションして「アレね」と言われると、リアルタイムで視聴している人以外には意味が分かりません。
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
AI算力狂潮,台灣盛世或災難?|決策者·聽天下
49:22
天下雜誌 video
Рет қаралды 134 М.
Line-by-line analysis of Hakan Fidan's speech in China
22:21