KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
またオイル漏れ【11万円のCBR929RR】
13:45
潮岬ツーリング1日目
21:57
It’s all not real
00:15
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
車検、そして公道復帰 費用も公開【11万円のCBR929RR】
Рет қаралды 227,058
Facebook
Twitter
Жүктеу
5200
Жазылу 341 М.
Ma-san Garage
Күн бұрын
Пікірлер: 297
@ma-s
2 жыл бұрын
たくさんのコメント、お祝いの言葉、ありがとうございます。 ガソリンの件 このバイクのガソリンに関する仕様をまだ知りません。今度マニュアルで確認しときます 最初の給油時は迷わずレギュラーを入れました レギュラーとハイオクの違いはノッキングのしにくさ(アンチノック性)だけです。 (販売されている商品としてのガソリンには清浄剤の有無とかあるかもしれませんが付加価値的なことです) ハイオク仕様のエンジンにレギュラーを入れたときの不具合は、メーカーの想定よりノッキングが起こりやすくなることだけです つまり、ノッキングが発生しない状況で使うのであれば、ハイオク仕様のエンジンにレギュラーを入れても、 エンジンが調子悪くなるとか、燃費が悪くなるとか、パワーが出ないとか、そういった悪影響は一切ありません。 ノッキングが起こらない状況で使うのであれば「ハイオクでもレギュラーでも違いは一切ない」です。 さて、このCBRはエンジンをフルオーバーホールしたので、当然ながら慣らし運転が必要です。少なくとも満タン1回分くらいはフル加速とか高回転まで回すとかいったことはしません。 それはつまり、ノッキングが起こらない領域で使うということです。 なのでレギュラーを入れても全く問題ない、ということです。
@駒月雅治
2 жыл бұрын
輸出仕様向けの、PC37 600RRの英伊スペイン語マニュアルを持っております。確か129psですので、当然ハイオクかと思いましたら、レギュラー仕様でした。愛車には、自信を持ってレギュラー入れております。ノッキングなどしません。
@kenchihama7514
2 жыл бұрын
いくら整備好きのKZbinrでも、特に思入れがあるわけでもなく、旧車みたいにリセールが良いわけでもない、あんな状態の車体をこれだけの時間とお金をかけて復活させる事ができるのはまーさんだけだと思います。改めてその類まれなバイタリティに感服しました。 これからも応援しています。
@forzaz8683
2 жыл бұрын
クランクケースの損傷等とても酷い状態からのここまで復活できてとても凄いです、また陽の目を浴びて調子良く走ってるところを見て感動しました!普通だったら廃車になっててもおかしくない車両であったために尚更感動しました。
@RNJ-tq4hl
2 жыл бұрын
素晴らしい!約50万で廃車されるかもしれない車輌を復活させ、まーさんは整備の経験値をまた向上させる。楽しく拝見させて頂きました。ありがとうございます♪
@GroundAxe
2 жыл бұрын
これに工賃考えたらやっぱり一般人が直して乗るのは相当難しかったと思います まーさんが持つ技術力とKZbinrというメリットがあって 初めて公道復帰出来たんだろうなぁと
@cr_en
2 жыл бұрын
おめでと~~♡!!。 走行動画、青空が綺麗で実に爽快でした!。
@misson512
2 жыл бұрын
昔のバイクの音、ノーマルでもいい音、最後まで諦めないまーさん尊敬します
@koichinaito3873
2 жыл бұрын
おめでとうございます!! 長い間ご苦労様でした。思わず画面に向かっておめでとうって言っちゃいました。
@nana_lionnokao
2 жыл бұрын
バイクを見捨てずに最後まで面倒見るまーさんマジカッコイイっす
@Siberia-s
2 жыл бұрын
ひたすら尊敬
@ma-s
2 жыл бұрын
ありがとうございます
@mecha207
2 жыл бұрын
The amount (cost) stated at the end of the video for the repair actually seemed reasonable. I was honestly expecting a greater repair cost. Very nice job.
@thomasleftwite
2 жыл бұрын
いいなぁ、音も良い! このエンジンが咆えた音も聞いてみたい。 このシリーズが終わっちゃうのは寂しい。
@亀田幸久
2 жыл бұрын
公道復帰おめでとうございます‼️CBRレストア最初から見ていましたので、あの状態から本当にここまで来たのですね。感動です😂まーさんしゅごい‼️
@tapdac
2 жыл бұрын
これまでまーさんが不動状態から車検通せるまで直すのを何度か見た中でもなかなか厄介な事が多かったCBRが見事復活というのは感慨深いですね。 以前の動画で「車検取ったらそんな長くとっておかない」みたいな事も言ってましたけど、行く末を見守りたい1台ですよ。
@なかやま-h2n
2 жыл бұрын
まーさん 神の領域に 感動しました ありがとう
@ma-s
2 жыл бұрын
ありがとうございます
@hondasc5910
2 жыл бұрын
車検合格おめでとうございます🎉CBR購入から、楽しく動画拝見させてもらいました😊車検受かってよかったですね😊
@タカ-i2c
2 жыл бұрын
復活おめでとうございます。感動しました。 CBRも喜んでいると思います。 今度はツーリングですね。楽しみにしています。
@wind141414
2 жыл бұрын
例の中古バイク屋さんで売りに出したら、すぐに買い手が付きそうな気がします。あのボロボロの見捨てられたような状態からよくここまで辛抱強くレストアされてカムバックを果たしました。まーさん、エライ!
@菅田シカオ
2 жыл бұрын
200万円超でも買手殺到だと思います。どれだけまーさんが天塩にかけた完調スーパーモデルと皆知ってるから当然ですよね?!
@akihikosagisaka2288
19 күн бұрын
ぜんぶ観てしまった。 まるで長い旅のよう。 感動してしまいました。
@yastak5521
2 жыл бұрын
おめでとうございます。コツコツ直して乗るバイクは愛着が湧きますね。 何処が悪いのかも直ぐわかるし、部品が手に入らなくなるまでは長く乗って欲しいと思います。
@TT_in_NY
2 жыл бұрын
このバイクのエンジン音が友人の持っていたCBR400と本当に同じに聞こえました。排気量が違ってもホンダの4気筒の音って変わらないのですね。車検獲得おめでとうございます㊗️
@shin-ko1701
2 жыл бұрын
おめでとうございます。 いつも思うのですが、まーさんが修理した車両は整備過程が動画で赤裸々に語られるので新しいオーナーになる人は安心ですね。
@ae613400
Жыл бұрын
まーさん、すごい!名車再生ですね!20年以上前のバイクですが、きちんと整備すればこうして素晴らしい状態になりますね。929RR、954RR、1000RRと短期間にモデルチェンジする熱い時代でしたね。
@かぴばら-m7t
2 жыл бұрын
お疲れ様でした。 ツーリングが楽しい秋に間に合ってよかった。 これからは楽しむ時間ですよ
@hojopapa
2 жыл бұрын
おめでとうございます。まーさんの動画にはドラマがあるのが良いですね。
@azuma_nakamura1971
Жыл бұрын
929と言う数字が何となくヨーロッパ車っぽい印象で好きなバイクがレストアされてとても楽しかったです。 そしてどのパーツもとてもキレイに写り込んでるのがとても良いです。作業中も整理整頓されてて全然散らかってないのはとても見ていて気持ちが良い。 これからも楽しい動画を期待してます!
@nagatomohiroo
2 жыл бұрын
何はともあれ復帰おめでとうございます♪ 諦めなかった事と、経験からの見事な仕事ですね♪
@syopitarou
2 жыл бұрын
お疲れ様でした! 懐かしい音が聞けてとても良かったです〜
@takfuji8044
2 жыл бұрын
むちゃくちゃ良い音ですね! 社外マフラーもうるさ過ぎず、吸気音と合わせて素晴らしいと思います。 次は是非とも高回転の動画を上げてください!
@天ぷら洗うねゴン
2 жыл бұрын
正直、もうお手上げ状態なんじゃないかな?手放しちゃってもいいんじゃないだろうか?と、ハラハラドキドキ見させてもらっておりました🙏😁おめでとうございます!!!感動しました!
@panchirunchi
2 жыл бұрын
素晴らしいです!バイクが復活したのもすごいことです! 何よりも私も軽トラが欲しくてたまらなくなりました!!!
@梅太郎才谷屋-h2c
2 жыл бұрын
CBR・ベンツ・ポルシェの三連ちゃんのエンジンOHを無事に修理ご苦労様でした。 内容の濃いエンジンOH動画楽しく視聴させて頂きありがとう‼️
@Monaco3200
2 жыл бұрын
素晴らしいです‼️ これからも色々なものにチャレンジしてください。まーさんの動画観るのがとても楽しみになっています。
@atumura2464
2 жыл бұрын
おめでとうございます🎉✨😆✨🎊 今回も普通なら廃車になりそうなバイクを復活させたのは本当に素晴らしいです。 Cbrも喜んでますね✨
@lonely-wolfs
2 жыл бұрын
ルナちゃんの「もう!」が聞けて良かった。(^^♪
@fushikizz
2 жыл бұрын
車検おめでとうございます。私も大型二輪自分で車検とってますが、やっぱりライトが怖いので、純正のH4のままです。毎回車検は緊張しますね。最近はABRが前提で、前、後のブレーキ検査は両方かけるようになってました。両方かけないとABRが悪さして落ちるらしいです。とにかくおめでとう!けっこう高速走行中のフォームはベテランに見えますよ!
@shinsannegitan4197
2 жыл бұрын
勉強代とお楽しみ代を差し引けば適正価格内だと思います。完全メンテの状態で50万なら中古車としては安いんじゃないでしょうか。 達成感は何ものにも替えられませんね!おめでとうございます❗
@ようぞ
Жыл бұрын
おめでとう❤
@___NY
2 жыл бұрын
相当な力技修理がいくつかあったけど無事復活して凄い
@モトヒロズシデン
2 жыл бұрын
車検合格おめでとうございます。ウインカーがブランブランでラインに入ったまーさんが素晴らしい!メチャ笑わせて頂きましたwww。テール球が二個とも切れるレア現象!やっぱりまーさん持ってますね~!反射板以外は小さな事だから現地で対策レベルで通るかなとは思ってましたが、駄目だしされて整備の為に引き返すのも少し期待しました(笑)まだ知識の無い頃に私は何度陸運局から帰って整備して持っていくをやっただろか💧あの頃が懐かしい。
@一毅永澤
2 жыл бұрын
おめでとうございます😊
@sujiko5095
2 жыл бұрын
おめでとうございます㊗️ 色違いですが黒の同車種を今日会社の先輩からお借りして峠で走ってみました。 倒しこみが軽くてグイグイ曲がっていく素晴らしいコーナリングマシンです。 さすが馬場技師の作品です。 売る売らない別として 店頭に並んだらこれ即売です!
@kawasometoshio8459
2 жыл бұрын
とっても、みごたえのある内容でした。よく頑張りましたね。すごいです。
@新井さん-l6g
2 жыл бұрын
現存してる929Rの中で一番状態が良いバイクだと思う
@ussvoyagerncc746
2 жыл бұрын
おめでとうございます。やればできる!さすがです。自己満足趣味のお手本です。車検後の喜びを隠しきれない、満足げな表情がすべてを物語っていました。
@河村栄児
2 жыл бұрын
まーさん こんにちは、こんばんは。 車検合格おめでとうございます。 このシリーズ楽しみに閲覧させて頂きました。 途中、挫折を匂わせるうpがありましたが気持ちを昂らせて挑む心意気に感服です。 これからもレストア動画(自分は2輪派)楽しみにしております。
@redzepuding
2 жыл бұрын
ルナちゃん今回もいい味出してましたね。 CBR手放す様なことおっしゃってましたが、これまでのバイクレストアの中でも出色のシリーズでした。お疲れ様でした。
@hjk
2 жыл бұрын
車検まで長かったですね~ 今回もお疲れ様でした♪
@はなっち-s1f
2 жыл бұрын
公道インプレおめでとうございます!
@gimletmht
2 жыл бұрын
初コメです、初回から観ていました。 冒頭の「がんばるぞ~」にいつもクスッとしていましたが 本当に頑張りましたね!素晴らしいと思います! 視聴者さんも嬉しいんじゃないかなあ。
@doin70
2 жыл бұрын
一時はどうなるかと心配しましたが、、、治してくれてバイクも喜んでるとおもいます!
@ラッチぱぱ-f6p
Жыл бұрын
素晴らしい、ブラボー
@ep3papa217
2 жыл бұрын
まーさん久しぶりに見たら髪型がカッコいい❗️
@板垣直
2 жыл бұрын
頑張るぞ〜!と言うより、頑張ったぞ〜!ですね。
@鈴木理史-b6y
2 жыл бұрын
マーさん🎉 おめでとう㊗️🎊 ございます。
@madkouma
2 жыл бұрын
まーさん、公道復帰おめでとうございます。 約1年前の購入からこれを楽しみに生きていたと言っても過言ではありません。 ホンダの4気筒のヒュンヒュン音、ピックアップの良さ、とても調子良さそうですね!
@madkouma
2 жыл бұрын
ランプ2個同時に切れるとかあるんですねぇ・・・
@gentukinisyu
2 жыл бұрын
レアながんばるぞーでした 今後のバイク購入の際のハードルがまた下がりましたね笑 次はどんな猛者を仕入れるのか楽しみです
@SE3P-1308
2 жыл бұрын
公道走れるようになって、こちらも嬉しいです!! まーさんの技術は素晴らしいです😊
@yoppis907
2 жыл бұрын
おめでとうございます!!
@きみちゃん-l7k
2 жыл бұрын
こんばんは! とにもかくにの公道デビューおめでとうございます。 整備士でもないのに不動車をここまで整備できてしまう素人(笑)に脱帽です。 46万円は、まーさんにとっては安いのでは(何物にも代えがたい満足感を得られたのだから) これからも面白い動画を期待しています。
@hidehitokobayashi9182
2 жыл бұрын
サヒナヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤナヤノヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤナナヤやや
@opaio.1
2 жыл бұрын
エンジンがかからない状態からここまで直した(治した)と考えるとホント、思い出深いですね。
@片原正明
2 жыл бұрын
車検おめでとうございます お疲れ様 CBR900RR とても良いエンジン音ですね 修理費用も 安くできたのでは これからも楽しみにしてます
@sutomato_subch
2 жыл бұрын
やったー車検取れて良かったです!公道走ってる姿がかっこいいですね、全開走行見てみたいです!バイク修理動画は参考になるのでとても好きです♪
@blackkg
2 жыл бұрын
修理完了して、車検も無事に通って公道復帰出来て良かったですね。 私は929の1年前の919RRオーナーですが、今年の5月に車検通した直後に 身体を壊してしまって、乗る事もマフラーなどを車検仕様から通常仕様に戻す作業もできずに 放置になってしまい、現在はバッテリーも上がってしまって不動車状態です。 ナンバープレートの車検ステッカーも貼り替えてませんw 6月に入院して手術した後、最近ようやく体の調子も良い傾向になってきて仕事も復帰したので、 この動画を見ていたら、私も自分のCBRに乗りたくなってきましたw やる気も出てきたので、私も頑張って走れる状態にしたいと思います。 ちなみに、エンジンの音は私のマシンとそっくりですw 基本的な構造は同じエンジンなので当然かもしれませんが、やはり良い音ですね。 良い刺激をありがとうございました。
@駒月雅治
2 жыл бұрын
919R、是非とも復活させて下さい。私、まーさんの影響で、この1月にPC37ロクダボを購入し、最高のバイクライフ送っとります。
@blackkg
2 жыл бұрын
車検自体は通っているので、各部諸々の装備を車検仕様から通常仕様に戻して バッテリーを新品に交換すれば以前のように走れる状態にはなります。 あとは自分の体調と休みの日に作業する時間が取れるかの問題なので、 何とかなると思います。 まーさんの車両も私の車両も車名自体は「CBR900RR」ですが、 便宜上排気量で929、919と使い分けてる感じですね。 ただし、99年型と00年型では大幅モデルチェンジしたので、外観は全く異なります。
@ooyamano1960
2 жыл бұрын
無事車検取得おめでとうございます🎊
@鬼塚敬司
2 жыл бұрын
まーさんの少年帰り久しぶりに見ました😄格好良いバイクですね👍
@METAL-daisuki
2 жыл бұрын
車もバイクも走っている姿が一番カッコいいです。 不動車だったCBRに命を吹き込むまーさんの情熱に感服致しました。 RRの中では900~929~954までが個人的には一番好きですね。1000ccは高嶺の花になってしまったという感じなので。
@yh-yd8ku
2 жыл бұрын
車検習得おめでとうございます。まーさんご自身で下手下手おっしゃっていますが、横からの走行映像を見る限りではなかなかのものですよ。 安全運転で楽しんでください。
@賢二太田
2 жыл бұрын
部品代50万円工賃100万円で150万円のバイクですな😂✋💰💰💰まーさんの粘りに感動しました😂✋💰💰💰
@本田圭一-l1i
2 жыл бұрын
お疲れ様でした。 素晴らしいですねー 御安全に
@edm2820
2 жыл бұрын
かっこいい!このバイク。
@yoshitoyoda9117
2 жыл бұрын
エンジンがかかって”やったー”の言葉、子供みたい!でもわかる、その気持ち
@明宏西川-g8o
Жыл бұрын
929買うか迷っています❗25R,忍者400,Vstrom維持しています。初めての大型選びわからなく手頃な929見つけて買うか迷って迷っています❗
@zutthi
2 жыл бұрын
まーさんちょー嬉しいそう ルナちゃんの冷めた声がまたいい! しゅばらしいです🎉
@南風-s4j
2 жыл бұрын
お疲れ様です。 公道復帰おめでとうございます㊗️ いやぁ〜長かったですね〜。
@sakasaka18
2 жыл бұрын
めちゃかっこいいバイクですね
@kenjiyoshioka4539
2 жыл бұрын
わぁー!おめでとうございます! 最高ですね(^^ゞ
@神様モンガー
2 жыл бұрын
公道復帰おめでとう㊗️ございます🎉 私もCBR1100XXに乗っていて、 ECU不具合を直した経緯があるので、 ECU不具合からの動向をずっと見ていました。 我が身のように嬉しいです😊 ここまでフル再生していて50万は安いです。
@じょじょじょぬらりひょん
2 жыл бұрын
CBR929RRシリーズを貪るように拝見しました! 非常に見応えがあり、楽しませて頂きました。 気が遠くなるような作業、お疲れ様でした。 もう、CBR929RRはお手のものですね。CBR929RRの2台目、3台目、楽しみにしております!
@シロかくろか
2 жыл бұрын
相当な修理が、必要で ヤフオクに出品されて いた様ですね。結果論ですが。まーさんの適切な修理 お見事だと思います。
@douglas-uj6yc
2 жыл бұрын
ホンダの4発は良いですよねぇ。お疲れ様でした。
@tokyosidecarchannel
2 жыл бұрын
車検場での喜びがめっちゃ伝わってきました。 お疲れ様でした。 余談ですが、私の車両の自賠責はセブンイレブンで入ってます。
@Aよっしー
2 жыл бұрын
おめでとうございます!! ほんと良い音のエンジンですね!
@megusan-cq1dp
2 жыл бұрын
おめでとうございます!
@argenté-e9p
7 ай бұрын
まーさん大型バイク乗れるんですね カッコいいー
@植木野安富
2 жыл бұрын
お疲れ様です✌️
@ぎやこー
2 жыл бұрын
積み込み作業の時から、汚れの無いアルミフレーム&リア周りが泣けるほどカッコいいです。 やっと聞けたインライン4の咆哮!!短気筒、L型ツインとは異なる格別な音。CBだけにシビレました。
@庄本幸造
7 ай бұрын
いつも見てます!レースでクラッチ握るのは 小指薬指中指3本でにぎる、ブレーキは人差し指中指で握る がコントロールしやすく安全です、試してください。
@cowzy_channel
2 жыл бұрын
マーさんカッコイイ!ていうかホンダ特有?のヒュルヒュル音てマジでいいですね
@sidewest3452
2 жыл бұрын
すんばらしいですね。 完動ものです!😄😃😀
@ryusen5630
2 жыл бұрын
マーさんの動画では言えない話 聞きたかったなー!
@mogumoguobento328
2 жыл бұрын
いよいよ公開ですね😭 全米が泣いた‼️
@1tasu2wa3
2 жыл бұрын
CBR完全復活おめでとうございます!(⌒∇⌒)
@ノリヒラ
2 жыл бұрын
流石まーさん!
@koichi5412
2 жыл бұрын
車検、無事終えて公道復活おめでとうございます☺ 計50万円代だったら安く出来たんじゃないでしょうか!お疲れ様でした。
@左翔太郎-s2w
2 жыл бұрын
9:20 ルナちゃんの「まーさんのけ」のセリフ後の編集の切るタイミングが秀逸でしたw。
@juniwaki1951
2 жыл бұрын
一連の動画楽しみでしたがおめでとうございます。レストアは僕もやりますが本当に楽苦しいですよねw 929の中古相場は相当幅があって安いのは60万位からですが、エンジンリビルドでサスはシール交換、タイヤ新とお値打ち品になるんじゃないでしょうか。価格設定が難しいですけれど。
@ayasakiwakana916
2 жыл бұрын
某漫画のセリフじゃないですが「車は喜んでる、それだけで十分だろ」と言う言葉が浮かびました。
@opk2389
2 жыл бұрын
工賃どうこうではなく安い!行動復帰おめでとうございます!
@kantoku0288
2 жыл бұрын
見ていただけの私も充実感いっぱいです
13:45
またオイル漏れ【11万円のCBR929RR】
まーさんガレージ/Ma-san Garage
Рет қаралды 156 М.
21:57
潮岬ツーリング1日目
まーさんハウス
Рет қаралды 61 М.
00:15
It’s all not real
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
00:49
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
00:55
My scorpion was taken away from me 😢
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
25:51
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
20:27
大人気軽自動車の末路…とんでもない理由でファンから絶賛の声を受けるホンダの自信作【ゆっくり解説】
くるま好き研究所【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 599 М.
25:02
[試乗比較レビュー]Ninja400とCBR400Rはこんなに違った!? 比較してみて知れる事実
バンちゃん[banchannel]
Рет қаралды 86 М.
18:02
【ユーザー車検】格安持ち込み車検を、整備士・検査員資格者が、徹底解説します!書類、費用、検査ライン・マルチテスターレーンでの行程、すべてご説明します!2021年最新!ライトエースKR42V通します。
眼鏡かけるの自動車チャンネル。
Рет қаралды 256 М.
23:48
薄くなった液晶メーターを修理【11万円のCBR929RR】
まーさんガレージ/Ma-san Garage
Рет қаралды 357 М.
29:37
愛車ディスり 総集編【まーさんガレージライブ切り抜き】
まーさん切り抜き【公認】
Рет қаралды 174 М.
3:05:46
Quiet Night: Deep Sleep Music with Black Screen - Fall Asleep with Ambient Music
Soothing Relaxation
Рет қаралды 132 МЛН
1:02:33
イッキ見! スズキウルフ50 レストア~売却まで【まーさんガレージ切り抜き】
まーさん切り抜き【公認】
Рет қаралды 138 М.
21:56
オイル漏れの修理【11万円のCBR929RR】
まーさんガレージ/Ma-san Garage
Рет қаралды 156 М.
53:55
ホンダNS-1 整備総集編 【まーさんガレージ切り抜き】
まーさん切り抜き【公認】
Рет қаралды 138 М.
33:56
タイヤ交換のやり方をまーさんなりに解説【11万円のCBR929RR】
まーさんガレージ/Ma-san Garage
Рет қаралды 142 М.
00:15
It’s all not real
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН