KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
400&大型と比較‼︎元バイク屋が250ccバイクの魅力を語る!
17:16
元バイク屋が解説!!レッド〇ロンは素人が行く店か!?
15:47
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
It works #beatbox #tiktok
00:34
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
【衝撃】知られざる250ccバイクのデメリット!!実は維持費も安くない‼︎
Рет қаралды 328,033
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 136 М.
バイク大好きフォアグラさん
Күн бұрын
Пікірлер: 411
@まっつー-n1z
2 жыл бұрын
新車の乗り出し価格が安い 燃費がいい 重量が軽い 街乗り&近隣ツーリングメイン 250を選んだ理由です おっさんライダーですが 楽しんでます
@佐藤健-o2h
Жыл бұрын
学生さんとかお金のない人にはとりあえずのバイクには魅力的だし、大人になっても奥様を説得するには「車検がない」というワードはそれなりの力を持つんですよ
@たけぶー
6 ай бұрын
昔250ccにのってた50代親父です。 またバイクに乗りたくなりこちらのKZbinに辿り着きました。 車検がないから250ccと思ってた私には目から鱗の内容でした。 ありがとうございます。
@r.9149
Жыл бұрын
250の良さは一度大型に乗ってみないとわかりづらいところがありますよね 軽さと気軽さは正義、狭い道も悪路も気にせず突っ込める
@EXELICA-b6f
Жыл бұрын
特に長年乗ってある程度自分で整備が出来たり、知識を身につけた状態だと 整備費用もある程度圧縮出来るのと 5年払いの自賠責の割引率は大きいですね
@asdfasdf7535
Жыл бұрын
足つきいい、立ちごけしない、取り回しラク、寝かせられる、あたりを考えるようになると250に帰ってくる
@momo-id8xi
Жыл бұрын
日本国内じゃ大型はいらない
@lili532
2 ай бұрын
ドカからモンキー50に乗り換えました!
@kajagoogoo926
Жыл бұрын
つまり日々の整備は自分でやるライダーなら、250ccが結局一番コスパ良いということが、再認識できました。ありがとうございます!
@真人種蔭原田
Жыл бұрын
私は本来125ccで十分ですが、うっかり車専道入りのリスク回避のために250ccを選択しました。
@masashi8285
2 жыл бұрын
自分の場合、親から「買うなら250cc以内にせよ」と言われました。 置き場所がない(250ccまでならギリOK)というのもありますが、車検がどうしても無視できないんです。 コストの問題も勿論ありますが、車検が切れたら車検を通すまで公道を走れなくなるという問題と 民間車検場(指定工場)が近くにないため一度車検に出すと1週間ほど手元から離れるという問題が大きすぎます。 コストの問題はユーザー車検で解決できますが平日しかできないため有休を取る必要が……と考えると 自分にとっては250ccが一番バランスが良さげな気がします。 ちなみに免許取得時当初は125ccを考えていましたが、よく通る道路が125cc以下禁止なので 今は126~250ccの軽二輪に限定して考えています。
@hiroshige3012
2 жыл бұрын
しっかり点検受けるという条件ならば、大型、400と250は『整備費用』に大差ないと言うべきでしょうね 『維持費』はタイヤ代、オイル交換代、燃費(数値だけではなくハイオク指定か?レギュラーか?など)などでかなりの差が出ることを指摘しておきます あと弄ったり、故障した時は、部品代の安い250の方がかなり有利です 大型バイクは、そういうデメリットを甘受出来るほどの所有感を満たせる場合のみに手を出すものだと思いますね
@あお-f3w5y
2 жыл бұрын
CRF250LタイプS納車待ちです。(6ヶ月待ってる) 正直これしかないと思って待ってます。通勤快速でもあり、林道もオンロードも走りたい。何よりオフ車の見た目が好き…。そんな私を満足させてくれる1台だと信じてます。
@くまいぬさん
2 жыл бұрын
大型乗ってます。コロナ初期で車検受けに店持っていけなくて、車検切れてしまい、その後車検受けるのにレッカー手配したりと大変な目に遭い、車検のない250にしました。250なら保険が切れても保険を近所のコンビニで入り直せば、点検はお店まで乗っていけますからね、250買ったメリットは、車検がない=保険入り直せば何とかなるってところてすかね。
@kenn8438
2 жыл бұрын
これを見たら車検やりたくなってきました! ユーザー車検の動画を今度お願いします!
@Sandman-kn7hr
2 жыл бұрын
ぶっちゃけカスタムしたい人は250は魅力的だと思う 純正戻しがあるからねぇ、、
@功平塚
Жыл бұрын
車検がないというのは財布に圧倒的にやさしいです。tw200を通勤に使っています。12年目になりました。車検があったら ここまで乗っていないと思います。トラブルもありましたが全て自分で対応しています。素人でもやる気があれば大概の事はできます。
@ジャイアントしろたん
2 жыл бұрын
250オフ車が自分にとって1番バランスがいい気して、結局125スクーターも、750ネイキッドも手放しちゃいました。あと、オイルやタイヤ代は250と大型では差がありますよね。
@zep0106-u5q
Жыл бұрын
大型二輪も何台か乗ってみたけど、確かにZ250で街中をダラダラ走ってる時になんとも言えない気持ちよさがあった。
@michimatsu8009
2 жыл бұрын
維持費で言うと250は単気筒なら燃費の面で有利ですね。 後は車検は2年に一度強制出費ですが、それが無い。強制されずに自分のペースでメンテが出来るってのは非常に大きなメリットかなと思います。さらに自由にイジれますね。これは好きな人には大きい。 トータル的な出費はあまり変わらないかもですが、それ以外での精神的な?メリットが結構あるように感じます。
@水野タマちゃん
2 жыл бұрын
バイク4台持ちリターンライダーです。リターンするにあたりやはり車検のない250(R25)を購入、4気筒も乗りたいな~(ホーネット)購入、Vツイン乗りたいな(VTR)購入…通勤はCBR125Rです。最近250がいいなと思うのは取り回しの軽さ…若い頃は400軽々起こせたのに今は250がいっぱいいっぱいです。次はNinja250SL狙っています😍😻♥️🏍️💨
@まし-d3k
2 жыл бұрын
大型も取ったけど、教習中に大型って自分の乗り方には合わないことに気がついて、結局大型1台ではなく、250と125の2台を買ったなー。バイクで何をしたいかが大事だと思う。
@カンジャンケジャン-m1z
Жыл бұрын
主に通勤と軽めのツーリングで考えていて250ccを買おうと思ってるんですけど、大丈夫ですかね??
@r6andr408
Жыл бұрын
@@カンジャンケジャン-m1zめのツーリング=県内ツーリングレベルで高速を使わないなら125ccで十分。 通勤手当だって原付位しか出ない所が殆どだし。
@yasuyasu9068
11 ай бұрын
今は800位でもかなり軽い車有るんで、大型もいいですよ
@mdma8033
2 жыл бұрын
日本で走るって限定なら400がちょうどいいなぁ。 250は高速での爽快感が足りない。 私がほとんど高速乗らないなら250を買うと思いますけどねー
@かさご-l3b
Жыл бұрын
軽くて小さく、少し安いは最高のメリット デカいと取り回しもしんどいし高いからそれなりに保管に気を使うし なによりしっかり保管すると引っ張り出して乗り出すまでに疲れちゃう
@ghost-rider-j-valcan-rider5150
2 жыл бұрын
明けましておめでとうございます🌅🌅本年も動画楽しみにしてます‼️ 買う前は確かに迷いましたねドラスタの250かバルクラ400か。結局乗りたいバイクのバルカン選んだわけですが正解でした‼️結局楽しい事のコストってあまり気にしないですからね😅
@鬼塚敬司
2 жыл бұрын
どうせ乗るなら好きなバイクに乗りたいですね🤗
@bikesukioyaji9661
Жыл бұрын
250は確かに400と比較しても維持費やフェリーなど旅費はあんまり得をしない。 ただ、動画でもありますが、250のメリットもある。 バイク乗りは最後にセローなどに落ち着くみたいに、気楽さとパワー、どこにでも行ける良さは250しかないかな。400以上は気合がいるからなぁ。山、海、全国旅するなら250を私はおします。
@masalu2491
Жыл бұрын
街中で乗るには1番ちょうどいいサイズだなと思います。重くないので取り回しも楽
@かずねこ
Жыл бұрын
本当に分かりやすい😊
@Wチーズまっくん
Жыл бұрын
燃費の差も大きいですよ。車種や走り方にもよりますが250ならリッター30キロ以上は普通ですが400や大型なら15~20キロ程度です。年間5000キロ走る方ならガソリン代は27000円ほど差が出ます。大型は加速や満足感などガソリン代を上回る魅力があるのも確かなのですが。
@hidenobuwatanabe7051
Жыл бұрын
最近の250㏄は燃費いいですから結構大きな差ですよね。 燃費が悪くても2ストがあればそっちを選んでましたが選択肢が無くなった。
@早川光一-w3c
2 жыл бұрын
ビッグマシン1台よりも違う車種を乗りたいから自分はオンロード250ccとオフロード155ccの2台体制で充分満足しています。 自賠責保険はどちらも5年にしています。
@ic-ms1bh
2 жыл бұрын
また、250は初心者に好まれる傾向があるので乗り方や自分でなんとなくの知識で整備をしてみたりなんて扱いが雑で傷んでることもありましたね。
@なお-d1c7s
2 ай бұрын
維持費、扱いやすさ、速さを加味してWR250R買ったらもう文句無さすぎて他のバイクに行けない。。
@arturendonov4245
2 жыл бұрын
フォアグラさん昭和40年(1965年)以前は軽二輪は軽二輪免許で乗れて、この免許には筆記試験のみで技能試験がありませんでした。 昭和40年に軽二輪免許は自動二輪免許に統合されたので、それ以前の軽二輪免許を持っていた人は自動二輪免許になりました。 1972年に小型二輪免許が制定されて50㏄から125㏄までのバイクは原付免許で乗れなくなりました。
@ちゃん永-q6b
6 ай бұрын
いつ見ても分かりやすくて説得力があるね…
@tamutamurubik
7 ай бұрын
僕は札幌に住んでいるので、毎年冬季保管をヤマハに頼んで点検してもらってます。 愛車はSRV250で古いので、毎年7万円くらいの修理費用が掛かってます...。
@あまさきりょういち
2 жыл бұрын
維持費が安いので250を選びました。やはり今年は4気筒の400を選び購入します!!アドバイスありがとうございます
@シュラプネルおじさん
2 жыл бұрын
釣りに行くのに維持費の安い250っていいなと思っていた自分には目から鱗でした。
@tridentjawcs3522
2 жыл бұрын
メリットとデメリットがとてもわかりやすかったです。ためになりました。
@krtop2004
7 ай бұрын
車検台が出せないと思ってしまうと日々の整備点検もやっていないって事にも繋がるので、結果プロに見てもらう機会が減り危険度が増しますね。ただ、例えばチェーンなどのパーツのサイズが太くなってい消耗単価が高かったりはしますね笑 僕は基本的にほとんどのチェックは出来るので光源だけバイク屋さんで合わせてもらってユーザー車検で通せば全然250と変わりません。タイヤなんかは多少高くなりますけど快適性に影響しますし、メリットの方が大きいですねー
@UBball-uta
Жыл бұрын
10代の頃の自分は、維持費が安い(ニーハン信者の親に散々そう言われて)と思って250ccのバイクを選んでいました。 車に乗るようになってから暫くバイクから離れていましたが、最近大型自動二輪の教習に通いつつ、Ninja ZX-6Rを購入しました。 大人になった今となっては250orそれ以上かの維持費の差は気にする程では無いと感じてしまいますね。 それでも余りにも燃費が悪かったり重量があると普段乗りが億劫になりそうでリッタークラスには手が出せませんでしたが。
@ボルとセロ
2 жыл бұрын
900クラスと250を何度か乗り継いでセローに至りましたが、自分の遊び方だと250オフがピッタリで楽しいです🎵 ふと気になった脇道やら林道に入ってみるのが楽しくて仕方ありません😄 セカンドにMT-07辺りが欲しかったりもしますけどね😁
@horitomo
2 жыл бұрын
自分も数台持ってますが、セローがメインです。 オフ車でなければ、一生はいらないであろう、林道に入っていけるし、とにかく全てが楽です。
@yasuyasu9068
11 ай бұрын
バイク、乗り続ける人は、置き場さえ許せば結局 複数台持ちになっちゃうんですよね 僕も大型+セロー+125スクーターです
@tanakaakira2001
Жыл бұрын
最後のお話に尽きますね。1台で何でもこなせる適したバイクは無い。それぞれにメリットデメリットがあって何処に主眼を置いて選ぶのかですよね。維持費の安さか街乗りか遠乗りか所有感か性能か重量か。
@八巻信隆
2 жыл бұрын
どのようなバイクライフを求めるかで排気量を考えるのは間違いではないけど車検の有無で排気量を条件にするのは違うってことですね。
@bike_youtuber
2 жыл бұрын
まさに! 車検の有無や維持費だけでバイクを選ぶな、ということです!
@molipon
6 ай бұрын
大変勉強になりました!
@障子にメアリー-r2d
Жыл бұрын
250ccを所有してます。 年間の維持費は18万です。 1年点検で10万するので、車検がないなどという金銭的メリットはゼロです。 これだったら400ccにしとけば、と後悔の連続です。
@海月さかな
Жыл бұрын
言い分もよくわかるのですがよっぽどほったらかしにしてるバイクでないなら維持費は圧倒的に250ccの方が安いです。 高速道路は車種によっては苦しいかもしれないけれど。 大型は装備が過剰なのですどこでその速度だすのよとは感じます。 日本は本当に捕まりやすい。ほんの少しグイッと回すだけでフロントが浮く車種もあるくらい性能が凄いバイクが簡単に手に入ります。 ダブルディスクとかサーキットを走らない限り必要性が高いとは感じません。カッコいいとは思います。 もし中古で距離が信じて良いかわからないものが多いなら少し高くても新車を買った方が安心できると思います。 たぶんフォアグラさんは仕事をしてて250ccのバイクを取り扱われたバイクに酷いバイクが多かったからのバイアスが過剰にかかってるのだと信じたいところです。 もしあなたの買おうとしてるバイクが性能が高いバイクなら 心の中で 強いブレーキをもってください。 それは、一瞬で死ぬし 一瞬で人の命も奪う乗り物でも あるのだということを心に刻んで欲しいです。
@R1250RS_sakura_mochi
2 жыл бұрын
新年明けましておめでとうございます🌅⛩🎍 正直なところ、維持費の内、整備費用はどこで購入(整備)をしてもらうかによるかと思います。 海外メーカーのディーラーは排気量に関係なく色々高い。 レッドバロンやバイクショップなら結構安く済む気がします。 あと、250ccクラスはトルクが物足りない…
@bike_youtuber
2 жыл бұрын
トルクを取るか、爽快感を取るか、ですねー。 また、軽快感も小排気量ならではですね!
@hitoriblog
2 жыл бұрын
セロー250に乗ってるけどストリートモデルは重いし走れるとこが限られるし、修理代、消耗品費が高いから欲しくないな。 ストリートモデルだと一コケ5〜10万円ぐらいじゃないのかな。 バイクで移動するのって結局風の影響でせいぜい1日400kmぐらいだから、その範囲で走れる場所が多い方が楽しいって自分は思う。 セローは40km/L以上と燃費もカブ並みでタダみたいなもの。大型は自動車より燃費悪い車種も多いのでは? セローはタイヤ1本1万円以下。オイル交換は丸投げで6000円(オイルフィルター交換回)ぐらい。 大型車はタイヤ3倍、オイル交換2倍ぐらいするはず。 ハイパワーな大型は5000kmでタイヤ交換とも聞くので、タイヤ代はセローの6倍ぐらいするかも。 セローはタイヤ手組みでコスト削る選択肢もあるけど、大型は機械使わないとタイヤ交換無理では。 別に自分もコスパだけで乗っているわけではないけど、維持費が同じってことはないと思います。
@たかっち-l8k
2 жыл бұрын
最近、二台持ちなら大型と125が最強の組み合わせかなっと思ってます❗
@sikanara3721
2 жыл бұрын
自分もそうです!
@sunami808
2 жыл бұрын
昭和末期に限定解除取ってから小型と大型ですね。でも、歳食って大型無理かなって感じてる。もう小型だけで良い
@sotomichi-drone
2 жыл бұрын
車と125が最強だよ! 250㏄オンリーだと、条件がオフ車と自分で整備できるならデメリットはほぼ無いかな?
@excellentnotes
2 жыл бұрын
自分もそう思います。一昨年まではリッターバイク+軽2輪スクーターでしたが、今はリッターバイク+原付二種スクーターです。デメリットはスクーターで高速道路を走れない点。メリットはリッターバイクの任意保険にファミリーバイク特約をつけることでスクーターの保険料が激安になる点です。
@パパさん-q1e
2 жыл бұрын
@@excellentnotes CD90で隣の県までランチしにイッテ帰ろうとしたらクラッチワイヤー切れて万事休す。ファミリーバイク特約って出先でトラブルと何の役にも立たない。考え方次第ですが125でも大型と同じ任意保険の方が安心出来るのは絶対ですよ。コレばっかりは実際に出先で困らないと分からない事ですがね。
@nick5955
2 жыл бұрын
25Rを買った理由はまさに4気筒をぶん回したい!でした。お値段以上です!
@kurionaoyuki854
Жыл бұрын
住んでる所で排気量考えた方がいいよ 地方なら大型買っとけば万能ですよ
@SASAKI.LSIO.17
2 жыл бұрын
複数台持ちにとっては車検なしは大きなメリット。 逆に1台持ちで乗る頻度が高いなら車検なしのメリットはあまりないだろうな。
@たか-z5h
Жыл бұрын
通勤バイクは250以下の方がいい。車検がないからある程度時期をずらしても大丈夫だから好きなタイミングで点検行ける。あと点検だけか車検かでかかる時間が大違い。
@joaoveloso2932
2 жыл бұрын
250ccと大型バイクの維持費で一番差が大きいのはタイヤ代だと思います
@TOT-wq5jz
2 жыл бұрын
僕もその通りだと思います。あとオイル量とか...。 あと車検って正直、多少無理にでも通せるというのが実態なので中古車両の保証にはならないんですよね。
@hidenobuwatanabe7051
Жыл бұрын
凄いわかる。安く維持するためにオフ車の250㏄選んでた時期があった。 タイヤも自分で交換して自分でエンジンや車体を整備して乗ってたな。400㏄乗ってた時はお店にまかしてたw
@パパさん-q1e
Жыл бұрын
仰る通りです。スズキST250Eに乗ってますが、自分で交換すればタイヤ代前後合わせて15000円でお釣りがきますよ。チューブやリムバンドも中華製なら前後合わせて2700円位です。オイルやプラグも自分で交換すれば部品代だけなので250は良いですよ。大型バイクのタイヤ代考えただけでも寝られなくなるわ~
@jessicalange133
Жыл бұрын
最新のエリミネーター、前後で7万したぜ
@ic-ms1bh
Жыл бұрын
タイヤも色んなバイクに履かれてる量産サイズだとある程度大きなバイクでもそこまで高くないですよ😊
@ケロが好きな変な奴
2 жыл бұрын
自分まだ大学一年生で将来金銭的に余裕ができたらバイク乗ってみたいと思っていたので助かります
@YukiWorldofNature
8 ай бұрын
じつは大型二輪の教習所がなかったころの時代は400㏄を選ぶなら250㏄に人気を置くともいわれていました。しかし近年は大型二輪も教習所が出来たため、中型よりも一回り大きい、しかも加速を存分に楽しめる大型二輪に目を向ける方も少なくなくなりました。 そんな感じでしょうか。
@四宮康夫
6 ай бұрын
キャブ4気筒は、超めんどくさかったので、インジェクションの2気筒がいいです。高校の頃は400㏄2気筒でした。4気筒エンジンでキャブは、故障個所がわかりづらく、部品が小さいのでバラして、修理には手がかかり過ぎます。また、各部品も250㏄で4分割ですので、2気筒より、薄く、弱いです。ホークⅡに高校時代乗っていましたが、キャブでしたが、2気筒で、故障無しでした。現在もインジェクション2気筒で、故障無しです。 部品は大きくて、強い方がいいです。壊れにくいです。
@y3s-q7k
Жыл бұрын
250が楽に決まっとるがな。 2年に1回、車検で実働状態を維持するのも結構大変よ。
@studio-scrap
Жыл бұрын
大型も楽しかったけど、軽くてどこでも気軽に乗れる250の方が自分に合ってるみたい(^^♪ 愛車は動画内にも出てきたボルティー(笑)
@normajean6424
Жыл бұрын
バイクはユーザー車検がお勧めです♪ 整備の勉強になりますし より愛着が湧いてきます。
@BOOSCA1972
2 жыл бұрын
新年、あけましておめでとうございます🎍🌅 なるほど…私もこれからは気を改めて車種選びをさせていただきますよ ボルティは免許を取った一年後位に乗っていました😊 燃費の良さや、比較的ゆっくり乗る私には合っていましたが、「錆が出やすい,ナンバープレートを留めるボルト周辺にヒビが入る,バッテリーが上がりやすい」のはデメリットでありました…😅
@jojojo744
2 жыл бұрын
25RとNINJA400で影薄いNINJA250納車出来て毎日が楽しいです! NINJA250で本当に良かった! あとあけましておめでとうございます㊗️
@rider3go
2 жыл бұрын
どれを選ぶかは本人次第なんですが、自分でメンテ(目視点検含む)が出来ない人なら、車検がある排気量がいいと思います。 車検の有無で維持費はあまり変わりませんね。 他の人も言っていますが、パーツ代やタイヤ代が排気量によって変わる位です。 それより、250クラスならオフ車の選択も視野に入れたらいいと思います。
@ねここねこ-x9p
2 жыл бұрын
車両整備士で自分も1000、250と乗っていますが継続検査(所謂車検)と車両点検を同一に考えてる方が多いですよね。 趣味で乗る方が多いと思うのでソコ(点検整備料金)が払えないなら乗るべきでは無いと思ってます。
@imokoonono8712
Жыл бұрын
私は大型から250に乗り換えましたが車検の度にマフラー戻さなくて良くなったんで良かったです。
@artagt
2 жыл бұрын
フォアグラさんはじめまして 去年の9月からバイクに乗り始めてる29歳です。 僕も元々免許取るときは250ccは維持費や車両価格が安いからと言う理由で考えてましたが、フォアグラさんの動画を見て250ccではなく400ccを買いました。 現在は後悔なくバイクライフをエンジョイしています🏍 フォアグラさんには非常に感謝しています!
@bike_youtuber
2 жыл бұрын
お役に立てたようで何よりです!!
@northernsongs5112
2 жыл бұрын
以前から見させてもらっていますが、普通二輪免許で250ccに乗っている身からすると、度々250ccをあまり肯定していないように感じる内容の動画が上がるのが気になります。(最後にちゃんとフォローしてくれているので、被害妄想かも知れませんが。😅)いつも見ていると「250より400・免許のある人は大型」へと誘われているような気がします。もちろん大型にも憧れますが、現状では250ccが気に入っているので、参考(勉強)として拝見しています。
@bike_youtuber
2 жыл бұрын
全然そんなことないですよ! 250の良い面ばかりがクローズアップされていて、購入後後悔される人を多くみてきたんです。 うちにも250はありますしね。 理解した上で購入するなら大いにアリかと。
@toshishimo7723
2 жыл бұрын
以前は、中速車、高速車と区分されてましたね😌
@maanii888
10 ай бұрын
250㏄は最高です維持費は安いし物により整備も簡単🤣燃費もいい オイル類・タイヤの状態・ブレーキ・フォークシール・ベアリング・ドライブチェーン・キャブ清掃くらいで取り合えずOK ずいぶんジジイなので重量から見てもなおさらです、 中免以上もっててモンキー沼にはまるくらいなら250です。
@新開隼人-t9m
Жыл бұрын
私はGSX250Rが気に入って購入し1年が過ぎました。 普通、多くのライダーは車検が無いから良い!という認識で 250ccを選ぶ傾向があるそうですが、私はそういう感覚が無くて 逆に車検が無いから不安でした。 車検がある事で、バイクの安全性が保障されると思うので 車検が無くて大丈夫なのか?と不安だったので、半年点検、一年点検 をしっかり受けています。定期的にオイル交換、タイヤ空気入れなどを レッドバロンに持ち寄って見てもらっています。 結局250ccでもお金はかかりますし、かけるべきだと思います。 あまりケチり過ぎるのは良くないですね! 安全料だと思っています。
@yasuyasu9068
11 ай бұрын
単純に1台なら、250バランス良いと思いますよ 高速道路の巡航がしんどいけど、下道なら軽快で速いし、気軽に停められます
@斎藤和也-e6u
2 жыл бұрын
まとめが神がかってますね😊
@ykuroda2524
2 жыл бұрын
フォアグラさんおめでとうございます🙇♂道交法と車両運行法の違いですよね、これは整備と車検と言う法律の変更に伴わない車検の義務化の問題もあると思います、予備検査時のチェックリストを見れば排ガス規制が主です、とても安全の為と思えない制度ですね、細かく整備されたバイク車は持つものです、唯電子デバイスが大半の車両は新車時のテストで納車されても何時バグがあるか解りません、要は安全を高める意識=オーナー自身の責任、整備又自分の欲しいバイクは排気量車検の有無と別物と自分は思っています、4輪はⅤ社のS90ですが正規で車検等依頼すればドエライ金額です、オーナー検で通し少し違和感時に整備工に依頼します、バイクも同じではと考えています、実はニイハンよりリターン組には適度な大型の方が乗りやすい事も、日本のニイハンは意外にシビアですね。怖くて迷惑ライダーに成りたくない高齢ライダーより・
@ノイローゼチャンネル
Жыл бұрын
よっしゃーいい事知った。 リッタークラス買っちゃお!
@マーボー君どっかんバトルニャッス
Жыл бұрын
たしかに😂感動神コロちゃんパック🥺🥹😊😊
@ニート軍曹-b1t
Жыл бұрын
バイクも車もそうですが消耗品交換やら全部店に任せたら高いのは当然ですよね 若かった頃は何も知識が無かったのでめちゃくちゃ金かかってたの思い出しました
@1966ネイチャー
Ай бұрын
1番わかり安いのは、10年間全く乗らなくてもいくらかかるで比べてみるといいと思います、何故なら250の場合自賠責5年掛けれます。それに交換部品は排気量が小さいほど安いので本当はかなり差が出ると思います。
@寒川安明
2 жыл бұрын
車を乗っていたら、125ccまでのバイクだと車の任意保険の中にバイク保険を利用したら単独で保険に入るよりは断然安いですよね!
@bike_youtuber
2 жыл бұрын
ファミリーバイク特約のことでしょうか? 必ずしも安くないです! 等級も進みませんし、一台のみの所有であれば単独契約した方が安いケースも少なくないです。
@カップんII
Жыл бұрын
普段の点検は割とルーズでも2年に一度強制的にチャンと検査してもらえるので実は安心して長く乗れる事に繋がるのかも知れないです🏍
@ebisenex794
Жыл бұрын
「法定点検」がリーズナブルな点検であるわけじゃないからなあ さらに車検のある車体でも検切れ放置なども結構あるのでコンディションが必ずしも保たれているわけじゃありません まっとうに整備するなら250でも費用がかかることは同意できますけどね
@r6andr408
Жыл бұрын
(道具と知識等を持ってて)自分でアレコレ出来る人以外は251㏄以上で良いと思う。
@ダンゴ-c6z
2 жыл бұрын
新年あけましておめでとうございます。 大学1年生の仕送りなし一人暮らしですが(奨学金5万) 先月ローンで250ccの初バイクを購入しました!! 買ってから毎日が楽しいです!バイク購入で悩んでる理由がお金の人はローンオススメします!!金利も2パーぐらいですし!
@bike_youtuber
2 жыл бұрын
あら、随分と低金利ですね! 実はいまローンの動画を制作中です。 銀行ローンやキャンペーン金利です?
@ダンゴ-c6z
2 жыл бұрын
@@bike_youtuber どちらでもなく、損保ジャパンで4年ローンで2.2%でしたね
@山山-k9n
Жыл бұрын
う~ん、パーツなんかの価格は大きいバイクの方が高くなる傾向にあるよね。とくに消耗品のタイヤやブレーキは定期的に交換がいるし、万が一事故った時の修理なんかも大きい方が大変な筈。それと燃費。これも小さい方がよくなる傾向にある。パッとイメージしたのがレブルとエリミネーターだけどおおよその燃費はエリミ28位、レブル34位と、かなり違う。それに加えて車検。やはり高価なものを維持すると言うことはそう言うことだと思う。バイク業界の命題として、大量に居る250以下のライダーを如何に400以上にのせられるかが利益と直結するのでこの手の啓蒙がされるんやと思う。自分は250以上も然程変わらない説には異論だな~。
@unboboboy
Жыл бұрын
実際は点検してない車体が多いので、現実的には安く済んでるでしょうね
@zzzzzz5017
Жыл бұрын
陸運局行くのがだるいから車検無いのは大きいんだよなあ。自分で点検整備できるならありだと思うよ。
@さらちゃんねる-x1u
Жыл бұрын
ビラーゴ持ってますがら原付とストレスなくツーリングできるのが魅力です
@まさはるお
2 жыл бұрын
WR250R新車で買ったら、汚すのもったいなくなってもっと軽いXTZ125増車しました。 高速も風圧、タンク容量以外法定速度内で走るから自分としては満足。 xtzもそれなりに林道オフロード散歩できる給油300キロ走る。 国内正規販売すればいいのに、話がずれましたが、、、 ほんとに好きなバイクに乗ればいい、結果それが250かどうかってことかな
@ji1ji1601
2 жыл бұрын
あけましておめでとうございます🎍 250について知らない事を知れて良かったです!意外と安くないんですね。最近はCBR400Rが気になってます笑
@hidenobuwatanabe7051
Жыл бұрын
耐久性はそうなんですが、最近の流れで単気筒や2気筒が増えたので昔の4気筒よりは壊れにくいとは思います。 2気筒とかなら400㏄の4気筒よりは壊れにくいイメージかな。大事に使えばエンジンオイル交換だけで10万キロとか使えますよ。
@asaba512
Жыл бұрын
@@nekonotyaya5273最近の軽ってそんなエンジンまわさないよ 3ATとか昔の話なら知らんけど
@yasuyasu9068
11 ай бұрын
250ccの4気筒は別として、400以上なら4気筒の方がエンジンに無理がかからない気がするなぁ 部品点数が増えるのと、メンテナンス性が悪くなるのと、作業時間が増えるけど、エンジンの消耗は低いと思うが
@silent_joker_0203
4 ай бұрын
NSRを筆頭に2ストレーサレプリカが新車で買えた頃ならまだしも 今はそこまで250にこだわる必要はないか
@バンディービンデット-h7k
2 жыл бұрын
明けましておめでとうございます☀️
@tnyy98
Жыл бұрын
250の良い所って車検気にせずカスタムなりメンテなり出来るところよね 尚、自分の乗ってるGSR250は250のくせして400並の車格と重量を持ち 2気筒OHC26馬力とかなりトルク重視のため高速走行はかなり辛い 気軽さって一体何なんでしょうか?笑笑
@わかちこ小悪魔
Жыл бұрын
分かりやすく説明していただきありがとうございます‼️参考にします🏍️
@tmats9787
4 ай бұрын
バイクに何を求めるかですね お金を出しても所有感や性能など趣味性を取るか 日用品としての使い勝手やシティコミューターとしての楽しさ、ランニングコストを取るのか 125は維持費安いですが高速乗れないデメリットもあるので250は良いとこ取りだし中途半端でもある
@tnk_sin431
2 жыл бұрын
コメント失礼します。クォーターマルチという単語も死語になりつつありますね。CBR250RR(MC22)の中古買ってさらにめちゃくちゃお金かけるよりは現行のZX25R新車で買った方が所有感は満たされるかなと思いますが「カワサキか…」が頭によぎります笑
@sharkman9264
2 жыл бұрын
フォアグラさんの動画を見て、 現在250乗っていますが、 乗換ではなく、大型の増車を 考えるようになりました🏍
@yasuyasu9068
11 ай бұрын
置く場所と複数台持ちのコストが許されるなら、それが一番後悔しないです ただ、任意保険を複数台ってちょっと重いですよね
@norainu1706
Жыл бұрын
普段街乗り、時々高速を用いたツーリングなら25でもぶっちゃけ十分。 免許的には750ライダーですが取り回しとかになると大型バイクではシンドイ時も有ります年齢的に😢
@nakkyu1
2 жыл бұрын
費用どうのじゃなく車検って行為が時間掛かるしめんどくさい
@K.Z.S.T.M.T
2 жыл бұрын
確かに
@アルアル-l2c
Жыл бұрын
マジそれ 125海苔やから点検費は安いが 要予約が重荷でサボりがち
@cozmo1222
Жыл бұрын
ユーザー車検なんて1時間もかからず終わるけどな。 2年に1回。 陸運局の近くにウマイ店でも探しときゃ、プチツー感覚で終わる。
@takuro1009
Жыл бұрын
車検の為に後から取り付けたパーツを純正パーツに戻すのが一番大変💦
@tommykousaka6828
Жыл бұрын
@@アルアル-l2cかはひ
@kouki790
2 жыл бұрын
マグナ250s乗ってますが 任意保険や自賠責の費用は 個人的に高いと感じた事は 無いですね🤔 何か異常とかあればすぐバイク屋さんに聞いたり 整備士の友達にお金払って 軽くメンテナンスして 貰ったりしてます どんな排気量乗ろうが お金は掛かりますし好きで乗ってるなら尚更 大事にしたいんで何年も点検しないわ 個人的にありえないですし 250に限らずデメリット メリットは あると思ってます
@MAX-v3m
Жыл бұрын
保険高くないですか?
@yasuyasu9068
11 ай бұрын
複数台持ってると任意保険はちょっと気になります あと、大きいバイクはタイヤ代がドカンと出るんで それ以外のガソリンやオイルは、遊びでバイクは所有するんで、何キロでもしょうが無いかと思いますけど
@くまふぁるこん
11 ай бұрын
余り本題と関係ないですが、250ccは単気筒~2気筒ぐらいがちょうどいいと思います 現在GSX-R125に乗っていて、かつてはCBR250RRに乗り換えようと思っていましたが、GSXで十分楽しめるので未だに乗り続けているし、これからもそうしていく予定です スズキでは公式WEBで取説と部品図がPDF形式でDLできるので、GSXを中古で買った身にはありがたいです 取説に主な点検項目があるので、数ヶ月に1度点検するようにしています オイル交換は購入したショップでやってもらう事にしてます(ショップのお勧めで2000km毎、廃オイルの処分を考えると自分でやっても工賃面でのメリットが薄い) 自分が分からなくても向こうで異常があれば気づいてもらえるだろうという思惑もあったりします(ブレーキフルードも結局交換してもらってますね…) エンジンオイルやブレーキフルード、チェーン等をいつODOが何kmの時に交換したかはPCで記録・管理してます …じつは自分も車検の無い250ccはおトクと思っていて、消耗品の管理やユーザーができる点検はやって来ました 大体250cc(たまに125cc)を乗り継いできました
@ニャーさん-p5h
Жыл бұрын
動画も分かりやすくてよかったがサムネに写っているバイクがなんなのか気になりすぎて夜しか眠れん
@bike_youtuber
Жыл бұрын
レブル250ですよ! はい、どうぞ! amzn.to/3KJ0GGg
@古澤秋倖
Жыл бұрын
250ccクラスでも、マイクロロン添加したら、2000kmごとのオイル交換で、70.000kmオーバーしてもまだ大丈夫でした。
@スバル-n1r
2 жыл бұрын
自分は免許取ったばっかで主に街乗りメインになるかなと思ったので250にしました!
@よしのたかし-t3e
Жыл бұрын
正解!
@新井実-e4b
Жыл бұрын
250ccのバイクは車検が無い代わりに自分で常にチェックして消耗部品を交換したり 壊れた個所を修理したりと意外にお金がかかりますね。私の所有するスズキSX200Rは 30年以上のバイクなのでいつも何がが故障して、本当にお金がかかります。
@yasuyasu9068
11 ай бұрын
二輪ってちゃんとメンテするなら、排気量あんまし関係無く無いですか? 僕が所有する中では、125スクーターが一番メンテサイクルが早い気がします 年間走行距離は、どれも変わらないけど、加減速が一番キツイんだと思う
@tamutamurubik
7 ай бұрын
1992年のSRV250に乗ってます。「いつもどこかが壊れてる」分かります(笑)
17:16
400&大型と比較‼︎元バイク屋が250ccバイクの魅力を語る!
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 62 М.
15:47
元バイク屋が解説!!レッド〇ロンは素人が行く店か!?
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 283 М.
00:40
黑天使被操控了#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
36:55
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
00:34
It works #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
00:24
99.9% IMPOSSIBLE
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
17:03
初心者が買うと後悔するバイクの特徴5選
東雲レミ【モトブロガー系Vtuber】
Рет қаралды 1,2 МЛН
17:37
念願の4気筒の大型バイクを納車しました!!!しかし納車初日にやらかしてしまう・・・
ねこかず
Рет қаралды 254 М.
21:45
チャンネル開設一周年#29
GONちゃんねる
Рет қаралды 382
17:33
【2022年上半期】250㏄バイク販売台数TOP20
鹿児島モーター
Рет қаралды 241 М.
17:54
大型にしか見えない!!迫力満点250cc・400ccバイクまとめ!!
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 72 М.
9:00
【経験談】バイク乗りが絶対にケチってはいけないもの4選
マッスルバイクちゃんねる
Рет қаралды 601 М.
29:44
【注意喚起】バイク乗りが必ず後悔するヤバすぎる真実を知っていますか?【ゆっくり解説】
ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 156 М.
14:48
2025年、SFの世界が現実に!!入手可能なハイテクバイク用品3選!!
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 8 М.
15:54
意外と知らない、大型バイクの真実!!
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 393 М.
21:21
400cc って 維持費 高いの? 250 → 400 に 乗り換え て分かったこと【 モトブログ 】 トランザルプ アドベンチャーバイク
ゆるゆるトランザルプちゃんねる
Рет қаралды 196 М.
00:40
黑天使被操控了#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН