電気工事士受験・やさしく学ぶ三相の基礎

  Рет қаралды 378,529

日本エネルギー管理センター事務局

日本エネルギー管理センター事務局

4 жыл бұрын

今回の「やさしく学ぶ電気工事士」は、三相三線式の基礎についてお話しします。
「三相」と聞くと難しく感じてしまう方もいらっしゃるかと思いますが、問題を解くだけであれば実は基本的なルールさえ覚えてしまえば大丈夫なのです。この動画では、その基本的なルールである「線間電圧と相電流の関係」と「線電流と相電流の関係」について解説し、実践として例題を一問回答します。
第2種電気工事士、第1種電気工事士受験者だけではなく、電験3種受験者にもお勧めの内容となっています!
「やさしく学ぶ電気工事士」の再生リストはこちら!
• やさしく学ぶ電気工事士
日本エネルギー管理センターの第2種電気工事士講習会はこちら!東京、神奈川、埼玉、千葉、名古屋、大阪で開催!
www.japan-ems.jp/curriculum/e...
昨年の第2種電気工事士講習会のサンプル動画はこちらからご覧頂けます!
• 第2種電気工事士講習会動画

Пікірлер: 49
@user-lr5to8wj9i
@user-lr5to8wj9i 3 жыл бұрын
とても分かりやすかった。 解説ありがとうございました。
@user-uz3bt5xm2q
@user-uz3bt5xm2q 3 жыл бұрын
判りやすくて、理解できました。ありがとうございます。他の動画も拝見させていただきます。
@WAA06200
@WAA06200 2 жыл бұрын
このシリーズの動画を見て、試験合格の自信がついてきました。感謝。
@user-lw3ec4eo3m
@user-lw3ec4eo3m 4 жыл бұрын
ありがとうございます。 これで一問、落とさないですみます。
@yukichim5626
@yukichim5626 4 жыл бұрын
手持ちのテキストだけでは混乱していました。ポイントを押さえていただいてて理解しやすかったです。
@user-bm8co6qd1p
@user-bm8co6qd1p 3 жыл бұрын
勉強し始めて3日目、ここまで理解できました。3ヶ月後の筆記の為に完璧にしておきます。
@user-oe6km2nt4c
@user-oe6km2nt4c 4 жыл бұрын
ありがとうございました。
@user-se8sp1ic7s
@user-se8sp1ic7s 2 ай бұрын
ずっと三相交流回路の解き方がわからなかのですが、教え方が分かりやすく、分かるようになりました。😊
@toraneko777
@toraneko777 3 жыл бұрын
この電卓を使わない回答方法は賢いですね!
@oj-px1vz
@oj-px1vz 3 жыл бұрын
すごいわかりやすいです。ありがとうございます
@kyokushin-daido
@kyokushin-daido 3 жыл бұрын
0:58~ 勉強になりました。
@コムサン
@コムサン 3 жыл бұрын
資格取ってから40年、そういえばこんなことやってたなーと見てました 計算式や試験内容はもう忘れてますねー 筆記は難しい事出ないので一通りやっとけば問題ないと思いますが、実技はセンスでしょうね
@user-sx5xd5fl4z
@user-sx5xd5fl4z 3 жыл бұрын
マジでスターΔの解き方分からんかったけど、この動画のおかげで分かりました!あと3日です!頑張ります!!
@user-fh6ki5vl5d
@user-fh6ki5vl5d 3 жыл бұрын
後2日だな おたがいがんばろーせぇ
@user-lt4hm2dv4b
@user-lt4hm2dv4b 3 жыл бұрын
明日ですね、頑張りましょう
@user-go5zk8ml3h
@user-go5zk8ml3h 3 жыл бұрын
明日がんばりましょう
@peadhmo4829
@peadhmo4829 3 жыл бұрын
俺も明日ー
@suganista
@suganista 3 жыл бұрын
今日ですね汗💦
@user-vl7nw5qf7r
@user-vl7nw5qf7r 3 жыл бұрын
電気工事士も施工管理技士も持ってますが、昔にこんな教え方してくればなぁ。 工業高校で、自分も覚える気がなかったのはあるけど。
@JOB_is_KUSO
@JOB_is_KUSO 3 жыл бұрын
今日の筆記試験に出ました! おかげさまで筆記試験は合格出来そうです!ありがとうございます!
@ogami2684
@ogami2684 3 жыл бұрын
みんなあたまが良くて羨ましい…俺は過去問は計算問題以外をひたすら暗記するしか道は無い…
@user-qp9fy8fr7q
@user-qp9fy8fr7q Жыл бұрын
この方は受かったのだろうか(´・ω・`)
@ogami2684
@ogami2684 Жыл бұрын
計算は切り捨てて、それ以外の過去問題を10年分暗記して、受かりましたよ!で、実技は本職が電工なんでそんなに苦労しませんでした。技能試験はパターン6でした。
@user-qp9fy8fr7q
@user-qp9fy8fr7q Жыл бұрын
@@ogami2684 おめでとうございます! 自分は来週試験なので頑張ります(´TωT`)
@user-qp9fy8fr7q
@user-qp9fy8fr7q Жыл бұрын
@@ogami2684 あ、ちなみにですけど、配線図や図記号って完璧に暗記してました?? それとも過去問やって覚えてた感じでした…🤔
@ogami2684
@ogami2684 Жыл бұрын
筆記ですか?筆記だとするならば、暗記ですね。例えば平成30年を解答後、答え合わせをして、間違えた文章を読み、もう一度トライ、パーフェクトを取ったら次の年の問題へ行く、そしてそれを繰り返して10年分パーフェクト取れれば大丈夫。本番の問題も必ず過去に出たのしか出題されない様ですよ!
@user-cm2mp3vd7h
@user-cm2mp3vd7h 3 жыл бұрын
いわゆる電圧制御か電流制御かってことですよね。
@niruru9560
@niruru9560 2 жыл бұрын
Y結線で、相電圧、抵抗、リアクタンスが不平衡になったら、どうなってしまうのか気になる。
@sinseiken80
@sinseiken80 Жыл бұрын
この問題はadの電圧の差の問題より単純で簡単ですねwVabの電圧のほうは比率の計算わからなくて困ってますw
@ino0100
@ino0100 2 жыл бұрын
とりあえず、最初の10問は3日で満点取れるようになった。
@iqvncmd33
@iqvncmd33 Жыл бұрын
お世話になります、こちらの動画で「次は低圧の非接地〜」と言われていますが、どの動画になりますか?
@user-kn5oz4el6b
@user-kn5oz4el6b 3 жыл бұрын
私は試験を受けるわけでは有りませんが遊びで勉強させて頂いています🤗
@MS-gc5ej
@MS-gc5ej 3 жыл бұрын
11:00のE(相電圧)=120Vとなったのって6×20で計算したからってことですか?
@japan-ems
@japan-ems 3 жыл бұрын
その通りです。電流20A×抵抗6Ω=120Vの計算です。
@MS-gc5ej
@MS-gc5ej 3 жыл бұрын
@@japan-ems 早速の返信ありがとうございます!明日試験だというのに基礎理論と複線図の一部でつまずいてました・・・ この動画と三相の応用問題を見て、スターとデルタ結線の問題はなんとかなりそうです!
@user-vt6yu7ed5e
@user-vt6yu7ed5e 2 жыл бұрын
友人から教えてもらいました。工業高校電気科を卒業してるから電気工事士は実技だけで良い?。卒業証明を母校に出してもらいます。
@ShuuRon
@ShuuRon 3 жыл бұрын
このボールペンで書いてる大学ノートのようなソフトは何なんですか?すごくいいです。
@japan-ems
@japan-ems 3 жыл бұрын
Draw board pdf というソフトです。
@ShuuRon
@ShuuRon 3 жыл бұрын
@@japan-ems わざわざのご返事ありがとうございます!見てみました。すごくよさそうです。
@user-jj7zv1eb1t
@user-jj7zv1eb1t 3 жыл бұрын
スター、デルタ回路又は回線。 数学的要素の問題、学科試験の前は頭痛になる位勉強した。(つд;) 数学的要素です。 こんなの覚えんで良いだろう?と思っている人、大きな間違いです。 自分で分解して見たら解るよ、理論も大事って。(´;ω;`)
@user-is7go8iw4q
@user-is7go8iw4q 3 жыл бұрын
何故前半の説明と後半問題で線間電圧の記号をVからEに変える必要があったのでしょうか? 前半ではEが相電圧だったので、凄く紛らわしいです。
@japan-ems
@japan-ems 3 жыл бұрын
問題の解説で線間電圧をEとしているのは、問題でEと定義されてしまっているからです。 説明の部分では線間電圧と相電圧で記号を分ける必要があるため、一般的である線間電圧をV、相電圧をEとしています。
@TsucaPon40
@TsucaPon40 3 жыл бұрын
家庭用の電気は単相交流で、単相三線式は家庭用で200ボルトが使えるようにした規格です。 ※単相交流でもイギリスやヨーロッパなんかでは、220ボルトや240ボルトのものもあります。 電圧が高くなれば、それだけ感電しやすくなり、危なくなるので、200ボルト以上の電気では、 きちんとした配線やコンセント、安全器付きのタップを使わないと危険です。
@_study_79
@_study_79 3 жыл бұрын
電気工事士はガチで人生において 使い物にならないから 違う分野に時間をかけた方がいい
@user-xx7ss9ym3k
@user-xx7ss9ym3k 3 жыл бұрын
ええ!?
電気工事士受験・やさしく学ぶ三相の応用問題
12:40
日本エネルギー管理センター事務局
Рет қаралды 103 М.
電気工事士受験・やさしく学ぶ抵抗の直列接続、並列接続
19:42
日本エネルギー管理センター事務局
Рет қаралды 93 М.
Русалка
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 5 МЛН
Best father #shorts by Secret Vlog
00:18
Secret Vlog
Рет қаралды 18 МЛН
ОСКАР ИСПОРТИЛ ДЖОНИ ЖИЗНЬ 😢 @lenta_com
01:01
三相誘導電動機の始動方法!スターデルタ始動の特徴と配線方法
9:41
電気エンジニアのツボ
Рет қаралды 58 М.
電気工事士受験・やさしく学ぶ電圧降下①
15:50
日本エネルギー管理センター事務局
Рет қаралды 138 М.
三相交流電源のナゾを解明する回
17:43
tottaro
Рет қаралды 344 М.
電気工事士受験・やさしく学ぶ三平方のコツ
12:55
日本エネルギー管理センター事務局
Рет қаралды 148 М.
スター結線とデルタ結線って何?【モーターの結線】
13:09
ペンギンの機械工学講座
Рет қаралды 39 М.
電気工事士受験・やさしく学ぶ三相の原理(難しいけどそのうち重要になる)
25:28
日本エネルギー管理センター事務局
Рет қаралды 107 М.
Русалка
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 5 МЛН