どうする?京都の名門オムロン…欧州制御に遅れる日本勢

  Рет қаралды 85,544

ものづくり太郎チャンネル

ものづくり太郎チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 89
@nnn287
@nnn287 5 ай бұрын
自分が入社した時はオムロンと三菱PLCが工場のFAを担ってましたがその10年後はキーエンスが台頭してきて、完全にシェアを取りました。決め手はライトユーザーでも使いやすい操作性と機器構成のわかりやすさ、そして通信手段の豊富さです。センサ単体はその安さから、まだオムロンですが利益も出てない商品だと思うので会社の厳しさがユーザー側からでも伝わってきました。
@spicy_punker
@spicy_punker 5 ай бұрын
京都繋がりでロームの動画をお願いします!!最近色々あってみんな興味があると思います!!
@abc-c8i
@abc-c8i 5 ай бұрын
自分もローム気になります!
@ひさたろう-n7t
@ひさたろう-n7t 5 ай бұрын
今はどうかは知らんけど、コロナ禍はOMRONのPLC機器が全く入手できなかった 三菱とキーエンスは入手できたので、それ以来、OMRON使用しなくなった
@user-jk4rl1sz4n
@user-jk4rl1sz4n 5 ай бұрын
コロナ渦でも短納期を守ったキーエンスの強さが際立ちましたね。 自動機のメカ設計してますが、センサーは勿論、サーボモーターもキーエンスを使えと言われます。 キーエンスのサーボモーターは減速機が無いので、メカ屋としては使いにくいです。 最近、仕事ではオムロンの製品は使ってませんねぇ、、、
@ronron9451
@ronron9451 5 ай бұрын
わかる。あと、NSは後継なし。変数プログラミングのNAにしてって言われた時は、悲しいけど今後の内製機はVTに変更するよう上司に掛け合った
@toyoo_cat
@toyoo_cat 5 ай бұрын
オープン化を進める欧州メーカが、OTセキュリティについてどのように考えているかのレポートも聞ければ嬉しいです。
@araki-
@araki- 5 ай бұрын
10年前の設備はオムロンのセンサーばかりだったけど、今は少なくなりましたね。個人的にはオムロンm12コネクタ、e-comが好きなので中継関係頑張ってほしいです。 あと、営業頑張って。
@NIMINOSA
@NIMINOSA 4 ай бұрын
昔、オムロンと技術交流会をしたことがあります。センサー開発の苦労を熱心にプレゼンしてくれました。そのセンサーの用途や応用を尋ねたら???って感じで技術交流会は1回だけで終わってしまいました。話が合わなすぎた。😄
@user-jk4rl1sz4n
@user-jk4rl1sz4n 5 ай бұрын
コンビニ本部は全店舗の売上データをリアルタイムで把握できるんですよね。 工場の生産ラインも同じようになると考えればさほど目新しいことでもないでが、現場のPLCエンジニアが対応できるかどうかが問題ですね。 現在、自動機の設計はメカと電気の2人態勢ですが、近い将来、メカ・電気・ソフトの3人体制になるかもしれません。
@タナカマサユキ-l2b
@タナカマサユキ-l2b 5 ай бұрын
オムロンはイーサCATを選びトヨタに採用を勝ち取り、その後AGVやロボットに広げてた時は勢いあるなーと思ってたのに、、って感じだった。勉強になりましたmm この動画でものづくり太郎のオムロン愛を感じる!オムロンは危機感感じて頑張ってほしい! キーエンスも三菱もだけど、海外に主権を取られないでほしい
@miaomiaorhmiaomiaorh2026
@miaomiaorhmiaomiaorh2026 5 ай бұрын
三菱電機のSerendieはいかがでしょうか?ソフトに積極的に取り組んでいるようにみえますが
@taku3100
@taku3100 5 ай бұрын
次回、シーメンス行くみたいですが、しっかりレポートして欲しいですね。日本にいると気がつきませんがPLCの世界シェアトップはシーメンスの筈ですので。
@ronron9451
@ronron9451 5 ай бұрын
自分は設備PLCを業務内でマイナー改造する機会が多いんだけど、生成AIでソフト作成と変更できたら嬉しいなーとは思ってる。ただ本当にできるのかな?とは疑問視。だってラダーソフトの要件定義って高級言語のソフトと比べてムズくない?それなのにうまくプロンプトエンジニアリングできる気がしない。 ラダーソフトって中々に複雑で、しかも立上り立ち下がりとかの接点含んでるとハードスペックに支配されることも多く、生成AIで作れるのか?作る指示をできるのか?もうちょっと論文ベースか実績ベースで本気解析した見通しを教えてください!待ってます!
@RSVP2050
@RSVP2050 5 ай бұрын
オムロンの辻永CEOはものづくり太郎さんの大学の先輩ですし踏ん張って欲しい。
@plc3549
@plc3549 5 ай бұрын
インフラやプラントの電気設備設計するとPLCの考え方も少し変わるから、異動とかで挑戦できるならお薦めです。 官庁工事案件ではキーエンスPLCはほぼ皆無 2重化や3重化などキモいPLCがわんさかある。 国鉄のPLCの要求仕様とプログラム見た時、ノイローゼになりそうだった。 工場の装置系のPLCばっかりやってると触れられない世界があるからおすすめです。 ものづくり太郎さんはもしかしたら、東芝とか富士電機とか明電舎がPLC作ってるって、知らないかもしれない。
@雪国-f4h
@雪国-f4h 4 ай бұрын
まぁ外国製がよっぽど使いやすく無い限りplcは日本メーカー使うから、キーエンスあたりが制御生成ソフト作ってくれるのを待つかな
@takedaportugal
@takedaportugal 5 ай бұрын
ものつくり太郎さんが若いのにも関わらず、鋭い指摘をして凄いなと思います。やはりそれは自信に裏付けられているからですね。私も結構Linkedinに投稿していますが、気を付けています。
@魯山人-h8k
@魯山人-h8k 5 ай бұрын
@@takedaportugal ハンカチ世代らしい ホント優秀な人多いよね 努力家揃いっていうか
@tokyovoice8835
@tokyovoice8835 5 ай бұрын
えっ今頃? 30年ほど前からですが、PLCとかセンサー関係ではオムロン、三菱、キーエンス等々ありましたけど、オムロンは兎に角ダメでしたね。 辛うじてパワーリレーだけは良かったけどね。オムロンの技術者は勿論だけど営業マンすら現場に意見を聞きに来た姿を見た事が無かったなぁ。その点キーエンス、前身のリード電気の頃から毎日の様に営業マンが通ってきてた。やっぱこうなるよね。
@ピョンピョン-q2g
@ピョンピョン-q2g 5 ай бұрын
情報ありがとうございます 日特 株をそこで買いました😂🎉 ありがとうございます お兄様のおかげです💖
@windki9525
@windki9525 5 ай бұрын
オムロンもっと擦ってください!
@もちきねぞう
@もちきねぞう 5 ай бұрын
ワイら中小企業底辺労働者が聴くと?なんよ現場機械の中身も単純シーケンスの組み合わせ、ただ従業員の殆どは理解していない為にカウンターさえ取り付けられない、退職者に設備が属人化されると簡単な故障復旧も出来なくなる、高度AIには「カウンター外部電圧GC6110ノ゙仕様デスコノ゙端子ニ付ケテ」みたいなアニメの分析ロボットキャラみたいな教育係を期待している、古い紙の配線図を写真で取り込めてSiriみたいな対話で故障箇所を教えてくれたらいい。
@tsuchinokotsutti
@tsuchinokotsutti 3 ай бұрын
メーカのエンドユーザ向け教育は軽視されてるでしょうね(キーエンス以外)
@かしわ台補聴器
@かしわ台補聴器 5 ай бұрын
補聴器はやめた方が良いと思う
@B33Tark
@B33Tark 5 ай бұрын
ヘッドホンで聞くと右側の音が左に比べて2倍くらい大きい気がします。。。
@datiii5474
@datiii5474 5 ай бұрын
言われてる事はその通り。ただ内容が、浅いのでもっと深掘りして欲しかった。まあ万人向けなのでしょうがないんでしょうけど…
@あら抹茶
@あら抹茶 5 ай бұрын
オムロンのSINIC理論は時代の流れの90年代から想定していたが事業で失敗しているのは痛い
@suzuyui
@suzuyui 5 ай бұрын
PLCもラダー図以外にプログラム作成で動かす事が可能なんですが普及してない。 日本に新しい工場、世界一の生産性を目指す現場が減少し、結果、生産技術力が新陳代謝が進まず エンジニアも平均年齢50歳なんて言う企業がザラ、世界に有る日系企業も同じ。 結果、オムロン、三菱の最大顧客日系企業の要求が従来仕様なんだからと負のスパイラルが回っていく? オムロン、三菱の株主さんは株主総会で日系以外の制御機器売上高を追求すべきと思いますよ。
@shinobinena
@shinobinena 5 ай бұрын
外野で言ってる分には楽だわな
@MCP3208
@MCP3208 5 ай бұрын
キーエンス欧州でつよいよ
@ABC1123th
@ABC1123th 5 ай бұрын
AIに仕事を奪われると騒ぐ人は多いですからね。キレ散らかしたPLCエンジニアはその手の人なのでしょう。
@天然水-o2w
@天然水-o2w 4 ай бұрын
昔メッセ視察行ったが一日だけで後は各地観光で楽しかったな レポートは主催者作成で良い時いま代でしたが未だにそうゆう海外視察あるらしですねアハハ
@うちやまたかお
@うちやまたかお 5 ай бұрын
オムロンも西陣の機屋みたいに淘汰されるのかな?
@user-in6vu2eu2m
@user-in6vu2eu2m 5 ай бұрын
2020年に退職した元社員だけど色々終わってるよ〜今回の希望退職もやっぱそうなるよなーとしか思わなかった。RC回路の時定数すら計算できなかった技術部の課長が懐かしいwww
@tsuchinokotsutti
@tsuchinokotsutti 3 ай бұрын
そうでしょうね
@TheIrresistible007
@TheIrresistible007 5 ай бұрын
ビスマルク 「賢者は歴史から学び、愚者は経験から学ぶ」 は日本語翻訳する際に発生した誤訳です。 本当の意味は、真逆の事を言われてます。
@edyyen347
@edyyen347 4 ай бұрын
真逆の事なんて言ってません。ー愚か者は自身の経験から学べると考える。私は自身の失敗を避けるために、むしろ他人の経験から学ぶことを好む。Nur ein Idiot glaubt, aus den eigenen Erfahrungen zu lernen.Ich ziehe es vor, aus den Erfahrungen anderer zu lernen, um von vorneherein eigene Fehler zu vermeiden.
@zbf85297b
@zbf85297b 5 ай бұрын
MitsubishiのMはドエムのエムか…。 AIで産業の構造転換なのは分かるが、オープンPFの優位性が高まるとは思わんかったわ。 クローズドでやりたいならNVDAみたいに他社を圧倒するエコシステムの構築が必要と思うけど、難しいだろうね。
@ちまちまちまちま-h6r
@ちまちまちまちま-h6r 5 ай бұрын
AIで設計した宇宙用ロケットエンジンを 3Dプリンタで形成して、 一度目の実証試験で成功したそうですね。 材質が適切なら、ロケットエンジン自体を安価に形成できる可能性があるなんて。 横串と全3D化、3Dシュミレーターの精度が調和した姿は 想像を越えますね。
@Milepoch
@Milepoch 4 ай бұрын
linuxはOS開発キット たとえばAndroidはlinux カーネルをTRONに変えればTRONだしDawinに変えればiOS linuxだからすごいんだ、はちょっと違和感
@tenta4691
@tenta4691 5 ай бұрын
京都の巨匠が全然動いていないもんな・・・
@nko-umai
@nko-umai 4 ай бұрын
14:58 宰相→さいしょう、ですよ
@いぬ-y6r
@いぬ-y6r 5 ай бұрын
みんなラッダイト運動が大好きなので新しいものは無分別に否定して潰す。 でもなぜかクルマは好きでよく乗る。
@hirotagu
@hirotagu 5 ай бұрын
オムロンの卓球ロボット「フォルフェウス」はどうなったですかね?製品化して売って欲しい。
@百歩結弦
@百歩結弦 5 ай бұрын
生成AIの利用率が日本は低すぎ。モノ作りの国日本は他者が作ったモノを利用するのが苦手なのかな。それとも企業の幹部に頑固な老害がはびこっているからなのか。少し心配になってきました。 オムロン好きなんですけどね…。先日もPCのUPSを更新しました。制御ソフトも秀逸だと思います。
@bjorkerdragon5775
@bjorkerdragon5775 5 ай бұрын
ドイツのしょうさい?
@征露丸
@征露丸 5 ай бұрын
AIがplcもやったほうがはやくね?
@yama40404
@yama40404 5 ай бұрын
一般の個人ですがオムロンは信頼出来る家庭内の製品でした。大手家電メーカーを始め分野が少し違うオムロンまで衰退していくのか、物作りは良くても経営がダメな日本企業の実態が悲しい。
@1013117c
@1013117c 5 ай бұрын
オムロンの新卒採用で子会社なら採用どうですか? とせがまれた思い出 その会社無くなってたな、、
@tmatunaga2540
@tmatunaga2540 5 ай бұрын
仕様要件や、ライン設計の中身を自分たち以外に知らせる事に抵抗があると思うのですが、情報漏れのリスクが気になります。
@Nis-vl6xg
@Nis-vl6xg 5 ай бұрын
太郎さんが口角泡を飛ばせて説明しても想像できないからオムロン、三菱電機の上の方が動かないんでしょうね。何処か「この生産ラインはたった一人で構築した。各所に導入されているPLCも全部AIがアプリを組んでくれて人間の手が一切入っていない。ラインの設計に掛かる工数が極小だからそこで製造されている製品の価格も低く抑えられ、会社は大儲け」と云う実ラインを見学させてくれる所は無いのかな? 「これだけのラインの設計をたった一人で?詳細設計からは全部機械任せ!」と実物を見れば意識も変わってくるのでは?
@Dragonfly-du7nx
@Dragonfly-du7nx 5 ай бұрын
設計だけで価格転嫁出来るとは思えんが😅結局はハードやし けどAIと連動させれば最適化し易いよね
@Nis-vl6xg
@Nis-vl6xg 5 ай бұрын
こちらにしてみたら想像力がないせいか太郎さんが言っている事が「素晴らしい未来」なのか「とんでも」なのか判断が付かない。それは三菱もオムロンも同じなんだろう。その認識の壁をぶち破るのは実ライン見学だと思う。 「この製造ライン構築は私一人がやりました。人間は誰もゴリゴリなんかしてません。ゴリゴリは機械に任せて只一人の介在人間である私は基本条件、製造装置の並び順やタクトタイム等極めて基本的な条件を設定しただけです」を見せられた時に初めて「これは参った。このままでは危うい」と考え始めるのでしょう。 極論である事は認識していますが、極論だから性格を明確に表す事ができるでしょう。
@征露丸
@征露丸 5 ай бұрын
要はCADCAMからシーケンサーまで一体化して、なおかつAIと接続しようってことね シーケンサーもラダーじゃなくてプログラム制御でやると だからハード作るよりソフト重視しないと乗り遅れちゃうよ~ってことか AIによるライン構築はもう日本でもやってるから、三菱もオムロンも気づいてると思うんやけどなぁ
@征露丸
@征露丸 5 ай бұрын
@@Nis-vl6xg どうでもいいけど、plcにAIを導入してラダーをアプリで作成って言った方が正しくね? 言いたいことは伝わってるけども
@めんどくさいめんどい
@めんどくさいめんどい 5 ай бұрын
ソフト負けを認めているのだけは褒められるかもw
@bianzuping2000
@bianzuping2000 5 ай бұрын
日本技術の劣勢はまずいのである。
@ぱる-e6r
@ぱる-e6r 5 ай бұрын
オムロンってすげー保守的だったイメージ。国内工場は温泉地にある。
@takumimiyashita6705
@takumimiyashita6705 5 ай бұрын
オープン ソース の話の中になぜ xlsx, visual studio がでてくる?
@takedaportugal
@takedaportugal 5 ай бұрын
日本の経済の停滞傾向非常に心配しています。何らか私でできることが無いか模索したいですね。
@wolfgangmittermeyer9944
@wolfgangmittermeyer9944 5 ай бұрын
おやおや。。。。 オムロンの優秀社員はキーエンスに昔から大量に流れており、コラボは成立しない。 テキサスインストルメンツがインテル社を育てたのと同様である。 コラボなんてものは必要ない。 というか真面目な技術の開示のところでコラボはできない。 何かのシェア販売だけを考えればよい通常の商品とは決定的に違う。 面白いのはオムロンは投資を行って2023年の好業績が現在は激減している。 何に投資しているのか? は私にはわからないが。。。。 今は昔とは違ってFA。特に半導体の製造関連の多いFAが主力になっている。 これは間違いなく、ATMや自動改札機を作っていた公共事業部の開発部隊の残党だろう。 スマホのセンサー。PCのバックライト といった電子部品は正直、傍流かもしれない。 ちなみにヘルスケアの実働部隊は上記とは、全く違う別動隊で、おそらく精鋭部隊ではないであろう。
@村上剛毅-l9t
@村上剛毅-l9t 5 ай бұрын
オムロンと言えば、嫌な思い出があります。私は健康オタクなので、血圧計だとか低周波治療器を購入しましたが、使っているうちに改善して欲しいなど、気になる様なところが目に付いたので、思い切ってオムロンに電話をしました。ところが、対応した人の話し方が、私がこうしたらどうですか、と言うと「嫌だね!」とまあ、こんな具合で全くバカにし腐った態度だったんです。その日、1日中むしゃくしゃした気持ちで過ごしたという苦い思い出でした。ここでオムロンを京都の名門なんて言わないでください。あの会社は社員教育がなってない会社なのですから。
@28-x2w55acxop
@28-x2w55acxop 5 ай бұрын
あんな会社、そんなものですよ。(笑)
@28-x2w55acxop
@28-x2w55acxop 3 ай бұрын
納得です。
@RRrico0625
@RRrico0625 3 ай бұрын
そりゃそんな電話してくるウザい客丁寧に対応したくないだろ
@やす-e7q
@やす-e7q Ай бұрын
@@RRrico0625 そんな姿勢だから売れないのよ トヨタ見てごらん 一人一人に丁寧に意見提言したらメール返信するぞ
@RRrico0625
@RRrico0625 Ай бұрын
@@やす-e7q 別にトヨタは客に丁寧にレスしてるから売れてる訳ではない。 客が欲しい商品を作って儲けてる会社がたまたま顧客に丁寧に対応してただけ。 カスタマーサービス悪いけど儲けてる会社なんか世界中いくらでもある。
@takat8268
@takat8268 5 ай бұрын
どっちかわかりません。えいあい、でいくよぜったい。にんげんほろびないけど、ぜんたいてきにいしゅくするような。 ミスミ的。でも、そうなるよね。 ミスミは「どえす」?
@さくらぱれーど
@さくらぱれーど 5 ай бұрын
このチャンネルが終了するかもしれないけど、実際のところ、もう日本のものづくりを話しても意味なくないですか? 勝ってるところなんかひとつもないし、それを政府も経団連もわかってて、だからインバウンドとソフトパワーに移行してる。 ものづくりは円安で外資を入れてそれでまかなう感じがします
@魯山人-h8k
@魯山人-h8k 5 ай бұрын
ちゃんと経済調べてる? ちょろっと動画見た程度で社会問題わかっちゃったボクスゴーイとか言うやつKZbinに多いよね 動画内容ちゃんと理解してるかどうかも怪しい
@さくらぱれーど
@さくらぱれーど 5 ай бұрын
@@魯山人-h8k ものづくり太郎さんと同意見ですよ。だからチャンネル見てる 日本のものづくりに期待してないだけ 日本はオワコン
@さとうゆうき-p3j
@さとうゆうき-p3j 5 ай бұрын
で、どうあったらいいと思っているん?
@魯山人-h8k
@魯山人-h8k 5 ай бұрын
@@さとうゆうき-p3j 半導体サプライヤーや後工程が強いの知らん?過去動画にもがっつりあるんやけど 今の日本は半導体を使いまくることやな
@toki.i
@toki.i 5 ай бұрын
​@@魯山人-h8k 逆に言うと、半導体の素材と後工程しか残っていない。1番大きく儲けることができる最終製品を生み出す企業は日本には無く、アメリカと韓国と台湾。 あと残っているのは車だけだけど、5年後には今よりも国内外のシェアを落とすだろう。
@takat8268
@takat8268 5 ай бұрын
はのーふぁがほんとうにさいせんたんなのですか。 それをしょうめいしてほしいよう。たろうさん おねがいします。 しゅないだあはこれからしらべます、ミスミ、しそうですね。ビスマルク?? どいつですか、、、
製造現場のデジタル化はこうやる!!
53:11
ものづくり太郎チャンネル
Рет қаралды 42 М.
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
これしかない!!これが日本の製造業が世界で勝ち抜く方法だ!
35:46
ものづくり太郎チャンネル
Рет қаралды 96 М.
ミラーの改良とエラーコード確認【ホンダ オデッセイ RC1】
19:44
まーさんガレージ/Ma-san Garage
Рет қаралды 27 М.
AIの主導権はどこが握る!?GAFAM本社訪問!どうする日本!?
37:24
ものづくり太郎チャンネル
Рет қаралды 21 М.
【BMW潜入】本社工場が異次元すぎた・・・トヨタでさえしょぼく見える
46:56
ものづくり太郎チャンネル
Рет қаралды 64 М.
本格化する欧州水素戦略!!ホンダもハノーファ初出展のわけ!!
32:36
ものづくり太郎チャンネル
Рет қаралды 66 М.
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН