【F1】前年王座争いから大転落 フェラーリのありえない失態..【解説】【フェラーリ641/2,642,643】

  Рет қаралды 97,197

モーター天国

モーター天国

Жыл бұрын

◆動画について
1990年にアラン・プロストがチャンピオン獲得まであと一歩に迫り、王座最有力候補とされながらも0勝に終わってしまった1991年のフェラーリ。
その裏にはどのようなエピソードが隠されていたのか解説します。
◆関連コンテンツ
【モーター天国NEXT】
/ @motortengoku_next
F1以外のモータースポーツ、市販車の歴史等解説チャンネル。
【投稿者Twitter】
/ motortengoku
投稿者(ただのレースファン)レインのツイッター
◆動画内の画像について
この動画では解説内容の補足のためテーマに関連する画像を使用しています。
各画像の引用元は下記を御覧ください。
sites.google.com/view/mortert...
また当チャンネルでは引用要件を遵守し著作権を侵害しないよう注意を払っておりますが
万が一使用画像について問題がある場合は大変恐れ入りますが下記までお問い合わせいただけますと幸いです。
logist121212@gmail.com
◆その他の動画もぜひご覧ください!

Пікірлер: 154
@KojiOmura0831
@KojiOmura0831 Жыл бұрын
私、サムネの643が好きなのです。あとこの頃の赤が良い!
@user-ut3qr8jg4w
@user-ut3qr8jg4w Жыл бұрын
1991年シーズンのフェラーリは地上波でのF1総集編のナレーションを努めた城達也さんがモンツァでアレジがエンジントラブルでリタイアした際に「レースディスタンスを走れないエンジン、長期戦略の出来ないアレジ。これでは勝てない、今のフェラーリ」に凝縮されているように思いました。
@user-sj8dj9ds5d
@user-sj8dj9ds5d Жыл бұрын
それでこそ フェラーリでしょう
@user-dp7jh6dl8x
@user-dp7jh6dl8x Жыл бұрын
それでこそ アレジでしょう
@alexverka
@alexverka Жыл бұрын
643はMP4/6そっくりだけど見た目だけは勝ってたってぐらいカッコよかった 翌年のF92Aも見た目だけはトップクラスでしたが…
@user-td2nr4ni3
@user-td2nr4ni3 Жыл бұрын
F92Aのフロントノーズ形状がベンチュリーランボルギーニにも似てますね👍
@user-ez1gr1wl5f
@user-ez1gr1wl5f Жыл бұрын
一方でMP4/6はデビュー時にフェラーリそっくりと言われてましたね。 セナも「自分はフェラーリに乗れないから頼んで作ってもらったんだ。」なんてジョークを飛ばしてたとか。
@user-hz2fo6yn9o
@user-hz2fo6yn9o Жыл бұрын
当時ジャンプで描かれていたマンガにも643とMP4/6の類似性は指摘されてましたね。
@MrNori4649
@MrNori4649 Жыл бұрын
マクラーレンMP4/6とフェラーリ643のシャシーが激似だったのも 91年当時、マクラーレンチームの監督・ロン・デニスが フェラーリから引き抜いた空力デザイナーの「アンリ・デュラン」の 影響が大きかったと思われますね。( ;∀;)
@user-td2nr4ni3
@user-td2nr4ni3 Жыл бұрын
@@MrNori4649 1989年のブラバムとスクーデリア・ダラーラの関係に似てますね👍
@Hirabou2311
@Hirabou2311 Жыл бұрын
1991年のフェラーリと言えば、第3戦サンマリノGPが象徴的だったかと。 雨の中だったとはいえ、プロストがフォーメーションラップ中にスピンアウトして、そのままリタイア。 アレジに至っては決勝序盤でオーバーテイクを試みるも、曲がり切れずにコースアウトしてリタイアと、地元での失態がそのまま尾を引いたように思います。
@kinop36
@kinop36 Жыл бұрын
セナは、雨の中バクチとも思えるハイペースでフォーメーションを走ってプロストはついていけなかったんでしたよね。総集編でのナレーション城達也の「フィオリオは激怒した。新人じゃない、ワールドチャンピオンだぞ!」と言うセリフが今でも耳に残っています。
@Hirabou2311
@Hirabou2311 Жыл бұрын
kinoPさんㇸ。 返信ありがとうございます。 そのセリフ、僕も総集編で見て覚えています。 決勝で本領発揮するタイプのプロストがまさか‥でしたね。 元々セナは雨のレースに強いのもあったかもしれませんが、もしかしたらプロストはこの時点で642の限界を悟っていたのではと思ったりします。
@kinop36
@kinop36 Жыл бұрын
​Hirabou7112 さん プロストはマクラーレン時代から(いやその前からか)良くチーム批判をしましたが、この年のプロストは「いやいや、おかしいだろ」と何度も思いました。もともとセナ<プロストファンだったのでガッカリし、翌1年浪人したのもあって、1992年からはF1観なくなりましたね。
@5red90
@5red90 Жыл бұрын
91イモラフォーメーションラップ、F1史に残る名手プロストがコースアウトして、グリーンをズルズル滑っていったのは一瞬笑ったが、まさかスタートできないとは。
@TE-mo3ne
@TE-mo3ne Жыл бұрын
643はいかにも急ごしらえな感があった。半分から後ろは642、前部は最新のトレンドを取り入れて空力の改善を図ったことは見て取れるが、いかんせん既に時代遅れの639系の基本コンセプトから離れていなかった。 641/2が傑作だったので思い切った変更の判断ができなかったのが全ての間違いだったのだろう。
@suteki_na_obaka
@suteki_na_obaka Жыл бұрын
見た目では642と643は、相当好きなクルマでしたけどね。
@daikon_master_serizawa
@daikon_master_serizawa Жыл бұрын
643は見た目だけならほんとカッコイイんだけどなあ・・
@clatro00
@clatro00 Жыл бұрын
マジ、643以上に美しいF1カーはないと思う。
@ORUSUBAN-INKO
@ORUSUBAN-INKO Жыл бұрын
去年のマシンがなんとなく643に似ている様に感じます。カッコいい。
@user-ig8wq2uf3j
@user-ig8wq2uf3j Жыл бұрын
カッコいいくせに洒落にならんぐらい駄馬なのが本当に惜しまれる
@user-ud8dc8mz3s
@user-ud8dc8mz3s Жыл бұрын
そう! 643が1番カッコいい^_^
@user-ud8dc8mz3s
@user-ud8dc8mz3s Жыл бұрын
そうそう^_^
@leyformallhawt7383
@leyformallhawt7383 Жыл бұрын
639系での「完成形」が641/2であって、642からは、燃料タンクの位置がドライバーより後方に 置かれる様になってしまった為に、639系の「コーラ瓶」の様な美しいフォルムから、ケツのデカい 不格好な形になってしまった。 当然、燃料タンクの位置が変わってしまったので、641/2では安定していた「満タン状態」での 挙動が、642以降には、見る影もなくなってしまった。 まあ、それも89年のサンマリノGPで、当時フェラーリにいた「G・ベルガー」が 壁にぶつかって「出火」してしまった事からの、レギュレーション変更なんだけどね。
@user-ds8ds6dt4z
@user-ds8ds6dt4z 8 ай бұрын
なるほど当時、総集編の城ナレで言っていましたね、フルタンクは良いが減るとアンダ--になると、たぶん後ろが重くなり曲がらなくなるんでしょうね、その要因がタンクだったんですね😅。ほんと90年は安定していましたからね😂。
@shigeo8334
@shigeo8334 Жыл бұрын
冬のワールドチャンピオン。 91年見込みの甘さ、それは92年のマクラーレンに繋がるんだけど、フェラーリV12の開発もあまり進まなかったな、90年はアジップの特殊燃料が後押ししたけど、他メーカーも着手してから燃料開発の遅れもあっただろうな。
@ko-1165
@ko-1165 Жыл бұрын
『ベンチがアホやから…』と言えば元阪神の江本氏ですが、 さしずめプロスト的には 『チームがアホやから…』と言いたかったかも(^^;)
@user-nx7so1zx9j
@user-nx7so1zx9j Жыл бұрын
自分も含めて、船頭が多くて足の引っ張り合いしていて、特に当時の監督のフィオリオに不信感を持っていてその後フィオリオがクビになりました。その時点ではプロストも同じ運命になるとは考えてなかったようです。
@atakumi4186
@atakumi4186 Жыл бұрын
マニクールで643がデビューした時は ここから巻き返すのかなと思っていましたが こんな裏側があったんですね 他の方も書いてますがアレジは あの時ウイリアムズに行っていれば、、、 そんな世界線を想像してしまいます
@honhon0228
@honhon0228 Жыл бұрын
今とやってる事大して変わらないような…
@user-tx9tt1bd8k
@user-tx9tt1bd8k Жыл бұрын
639系のマシンは3.5LNA化の新時代を一番体現してたマシンで大好きです。 見慣れない異様さと美しさの融合。 ニューヨーク近代美術館に展示されるのも納得です。
@user-oq6te3kt7p
@user-oq6te3kt7p Жыл бұрын
641/2はプロストがタイトル争いをしたから完璧の車と思われていたけど、デザイナーのスカラブローニは5勝のプロストより1勝で7リタイアのマンセルの不調のほうが気になっていたようです。 その原因は車にあるのではないかと疑い早期に新コンセプトで設計した新車開発を提言していたそうですが、首脳陣はまあマンセルのことだしくらいにしか事態をとらえてなかったそうです。 640シリーズのデザインコンセプトは車体にあたる風をリアウイングの下をいかに通せるかというものでした そのため車体を抑えつける力がフロントウイングにかかる比重が大きいかったのです どちらかというとウイングを立たせて思いっきり踏み込むタイプのマンセルが苦戦しているのはこのためではないかというのがスカラブローニの疑惑でした 設計が時代遅れになりかけているのに気が付いた人物はもう一人いました 生みの親のジョン・バーナードです バーナードはフロントウイングの規制が行われるとこのコンセプトのデザインは一気に優位性を失うことはわかっていました そのためベネトンではフロントの空気抵抗を減らすため小口径のフロントタイヤの開発をすすめました(まあこちらも失敗でしたけど) 結局ウイング規制にうまく対応できたのがニューウェイだけだったわけです
@user-hi4ls5my2x
@user-hi4ls5my2x Жыл бұрын
ジョン・バーナードの持論ポリシーでは、最初にデザインしたマシンの寿命競争力は長くて3年(3シーズン)と言っていましたね。 マクラーレンMP4/2が1984年~1986年の3年間連続タイトル獲得した事でも証明された(最後の1986年だけコンストラクタータイトルはウィリアムズホンダに奪われた) フェラーリF640系も1989年F640→1990年F641(F641/2)→1991年F642まで何とか持ちこたえた? 1991年シーズン途中から投入されたF643もバーナードのF640系を継承しているかに見えますが、スティーブ・ニコルズとジャン・クロード・ミジョー合作による別モデル(マクラーレンで言う所のMP4/4みたいな存在) F640系は終わってしまい新しく1992年F92A(F92AT)→1993年F93Aを経て再びバーナードデザインによる1994年412T1(412T1B)→1995年412T2へと向かって行く。
@user-rn8ze5bq7m
@user-rn8ze5bq7m Жыл бұрын
エンジンもよく壊れてましたね。鈴鹿でアレジのエンジンが壊れて一周もできずにリタイアするのは驚いた。
@user-ro6fm3by2b
@user-ro6fm3by2b Жыл бұрын
1991年のフェラーリは1990年の勢いはどこへやら⁉️という声が多かった
@nmtkusk
@nmtkusk Жыл бұрын
641 641/2は最高のかっこよさ
@5red90
@5red90 Жыл бұрын
ワイはシンプルな曲線が美しい、640が大好き。
@seijirofto.de2a838
@seijirofto.de2a838 Жыл бұрын
新谷かおる先生の『ジェントル萬』では活躍できたんだけどなぁ...。 「新型はサンマリノからだ。そうなったら悪いけど、彼にはフロントローから降りてもらうさ」(A.プロスト) 「速ぇーじゃねぇかよ、643は!なに食わせたんだ!」(N.マンセル) 作中でも「643は第三戦(サンマリノGP)からの投入」「第四戦であるモナコGPの後から投入」と当時の漫画の難しさが表れているけど。
@user-ep6gr3ns2z
@user-ep6gr3ns2z Жыл бұрын
プロストはフェラーリと長期契約が有りましたが翌年も勝てる見込みが無いと感じクルマを批判し首脳陣怒らせ解雇、自由の身になりましたが念願のウイリアムズ入りまで(腰掛けで入れるチームに満足出来るモノが無く)1シーズン棒に振りました。
@5red90
@5red90 Жыл бұрын
プロストの言い分によると、91年シーズンも後半に差し掛かる時に自分は来年もフェラーリをドライブしようと思っていたのに、フェラーリ首脳側はセナと契約しようとしてたのに気づき、気分を害して批判的になったようですね。 セナ自身は、マクラーレンとの契約を有利にするためのはったりだったのに。
@user-ld3oh6si2y
@user-ld3oh6si2y Жыл бұрын
639からのフェラーリは確かにカッコイイ車でした!!細いノーズに高いサイドポンツーン…絞り込まれたリアエンド…NAエンジンになりV12が放り込まれセミオートマと…伝統と革新の混ざった新しいフェラーリだな!!と思ったものです。しかしながら、ある意味伝統のお家騒動もあり…良い意味悪い意味でフェラーリ感を感じられた時代でしたね…。
@masamanstar9835
@masamanstar9835 Жыл бұрын
フェラーリ641、いつみてもカッコいいね✨
@amahiro-te8hc
@amahiro-te8hc Жыл бұрын
スカラブローニが641/2のコンセプトがもう古くなっているから新しいコンセプトのマシンを作るべきと発言したがフェラーリ本社が却下してこのような状況に陥ったのが原因だね❗️ 643はリア部分が642のままだったから時代遅れだったんだよね❗️ 643は確かにカッコいいだけにもったいなかったな❗️
@user-fu3eg3qo2c
@user-fu3eg3qo2c Жыл бұрын
このタイミングでアレジがウィリアムズに行ってれば、全く違った結果になったんだろうなと偶に思う
@oku3201
@oku3201 Жыл бұрын
優勝は出来たかもしれないけど、チャンピオン争いするまで行かなかったかもしれませんよ。 カッとなる性格だったようで、フェラーリやベネトンで時々つまらないミスしてリタイアしてましたからね。
@akitamancom
@akitamancom Жыл бұрын
@@oku3201 私もそう思います。しかし、それが良くも悪くもアレジの魅力だったのかなと思います。
@user-hi4ls5my2x
@user-hi4ls5my2x Жыл бұрын
ウィリアムズとフェラーリの両方から目を付けられたアレジでしたが、最終的にフェラーリ移籍して良かった。 何故ならフランク・ウィリアムズ卿が契約寸前のアレジに駆け引きを始めた(契約内容の一部変更) それとフランス国籍のアレジですが、アレジの御両親がシチリア系出身だった所からフェラーリ移籍は神様から与えらられた運命だと思う。 フランク・ウィリアムズ卿は、アレジ獲得権利をフェラーリに譲った見返りに違約金の一部としてフェラーリF641を譲り受けたのは有名な話ですね。 それだけアレジのF1ドライバー価値が高い証拠だった。 フランス同胞の先輩で師匠でもあるプロストからフェラーリで色々学ぶ事が出来たアレジでした。
@hmndmnod9895
@hmndmnod9895 Жыл бұрын
それに関してアレジが「もしあの時ウィリアムズに移籍してたら、僕は今生きてないだろうねw」って言ってたのを何かの記事で見ましたw (セナのあれがあったので)
@user-hi4ls5my2x
@user-hi4ls5my2x Жыл бұрын
@@hmndmnod9895 様 あの闘将フランク・ウィリアムズ卿は、例えワールドチャンピョン(マンセルやデーモン・ヒル)であっても容赦無く解雇クビにする厳しい恐ろしさがある。 一時的に才能あるドライバーに惚れ込んで獲得しても、直ぐに次のドライバー候補に目を付ける。 アレジ獲得をキープしながら他のドライバーにも契約交渉テーブルを開いていた(ウィリアムズだけでは無いですが) プロストも1994年続いてウィリアムズでドライブする事が出来たが、フランク・ウィリアムズ卿がセナの方に惚れ込んでいる事を知っていたから2シーズン目契約更新は自ら辞退してF1引退した。
@mT-ok3qo
@mT-ok3qo Жыл бұрын
書いてる人もいるけど、赤いカミオン発言はフェラーリを怒らせるためにわざと言ったというのが定説 当時36歳のプロストにとってもう現役生活は長くない、となるとすぐにでもチャンピオンが取れるかどうかが最優先事項になる でも643の状況やFW14を見た限り逆転は不可能と判断 このままフェラーリにいてもらちが明かない、でも当時契約がまだ残っていた でもこちらから契約破棄なんてすると当然莫大な違約金も発生するしなにより次の契約もできなくなる そうなればセナがウィリアムズに先に入ってしまう、そうなると移籍は不可能 じゃあ、どうすればお先真っ暗のフェラーリを離れて当時最強でフランク御大からもラブコールのあったウィリアムズに移籍できるのか? 回答としてはフェラーリを怒らせて『向こうから契約破棄の回答を引き出せばいい』 そうすれば裁判で、逆に契約破棄による違約金はフェラーリがプロストに払う必要があり、さらには望んでいたフリーになることで自由に移籍交渉もできる 結果92年を交渉にあてた結果93に至る、と
@user-ds8ds6dt4z
@user-ds8ds6dt4z 8 ай бұрын
なるほど、レ--スの外でもプロフェッサ--と言うことですね😂。
@UESUN27
@UESUN27 Жыл бұрын
テストでは好タイム連発、今宮さんも「開幕3戦はまずフェラーリ、(新エンジンで熟成不足の)マクラーレンがどこでキャッチアップするか」って言ってましたけど、まさかの展開でした。 あくまでも素人目ですけど、あの当時はマシンのトレンドが1年おきに代わっていて、皆車がガラッとかわるのに、3年間も基本的に改良型のマシンで大丈夫なのかなって思ってました。
@user-yy6cd8ud7c
@user-yy6cd8ud7c Жыл бұрын
超名門のフェラーリの暗黒の前兆…。 1992年はもっとヤバくなってしまうからなぁ…。 プロストは2年後の1993年にウィリアムズ・FW15Cでチャンピオン獲得と同時に男の花道を飾る形でF1ドライバーとしての人生を終結する…。
@user-jj1cm3ir6i
@user-jj1cm3ir6i Жыл бұрын
セナがフェラーリに移籍していたらプロスト自身がライバル不在で不満だっただろうな? まだ、シューマッハもプロストにまだまだライバルになれる程ではなかったからな。 シューマッハはこの頃からヒルをライバル意識していたしセナがシューマッハに「お前が俺のライバルになるのは10年早い!」とセナが言ったんだよね。
@user-rh1el3yy7i
@user-rh1el3yy7i Жыл бұрын
フォーメーションラップ スピンアウト等、いろいろ有りましたね。
@user-qo3vy7un4k
@user-qo3vy7un4k Жыл бұрын
レギュレーションに合わせた結果、バランスが狂ってしまった。 田宮模型のグランプリカーヒストリーで読んだのは「一度狂い始めたバランスは、もう改善はしなかった」らしい。 当時のフェラーリは車体とエンジンの開発は別部門でやっており、手落ちを認めずにプロストの意見を無視し続けた。 後半はマラネロのエンジン部門にレースで壊れたエンジンをなんとか持ち込ませるのがプロストの目的になっている始末だったので、呆れてチーム批判するのも無理はない。 当時のプロストの連載記事を読んだけど、鈴鹿などではサスペンションの異常よりコーナリングでマシンが振動し続けていたらしい。
@bailout68000
@bailout68000 Жыл бұрын
シーズン開幕前は、フェラーリはオフシーズンのチャンピオンだ、とマクラーレンのロン・デニスに言わしめるほどの好調でしたが見事にコケたのは衝撃でした 個人的には雨のサンマリノでプロストが「スーーーッ」とランオフエリアを滑ってリタイヤしたのを見て、あー今年はもうダメだ、と思いました とは言っても、あの年のマクラーレンホンダもv12の重さに手を焼いていましたし、ジャッドやイルモアが一瞬の煌めきを見せるなど、あの年はv12v10エンジンの転換期だったのかもしれん
@masahirokanagawa1807
@masahirokanagawa1807 Жыл бұрын
プロストの赤いトラック発言って イタリアGP後かと思っていました(汗)
@nekotama86
@nekotama86 Жыл бұрын
暗黒の時代でも熱いティフォシ。 勝てなかった時代があるからこそ 次の黄金期が。 大切な時代だと思います。🥲
@djtkHB
@djtkHB Жыл бұрын
プロストは勝てないフェラーリにイヤ気がしてチームをこき下ろしてクビにF1浪人になったけどマンセルがチャンピオンになったウィリアムズと秘密裏で契約するところぬけめない。 しかもセナをチームメイトから除外するオプションも盛り込んだのは言うまでもない。 ウィリアムズでセナだけなんだよなチャンピオンになっていないの。 ファンジオを尊敬していたセナ あの事故がなかったら フェラーリ・アイルトン・セナが誕生していたに違いない。
@hazy3441
@hazy3441 Жыл бұрын
デザイン的には642って好きだったんだけど、成績はなぁw 同様にマクラーレンのMP4/9もデザイン的には好きだけど…だったんよね
@user-to6us5ol7e
@user-to6us5ol7e Жыл бұрын
91' シーズン前 テストで ジョーダン 191を視た プロストさん “ どぅだい この イケてる マシンは に対して ウチのは……” と 🐴 の スタッフに辛辣だったとか。 ー 引用 F1P.Pの動画より ー
@hammer99kg
@hammer99kg Жыл бұрын
4:12 今見ても凄い光景
@Tetsu3344
@Tetsu3344 Жыл бұрын
たしかこの頃、少年ジャンプでF1の漫画が連載されていて プロストが悪役みたいな扱いだったなあ
@user-ds8ds6dt4z
@user-ds8ds6dt4z 8 ай бұрын
ブロストが悪役😅当時なら、やはりなんぴとたりともオラの前をのFですよね!、あと赤いペガサスとか言うのもあったような?😂。
@user-ux8zn1qe9z
@user-ux8zn1qe9z Жыл бұрын
やはり、フェラーリというと、かつてはドライバーも加わった「御家騒動」のイメージが(笑) シューマッハはエライ‼️
@user-tj8zi7db9u
@user-tj8zi7db9u Жыл бұрын
ドライバー同士の不仲が表立って伝えられるが敏腕エンジニアの対立でもマシンは遅くなるなるんですね、 職人同士は難しい。
@taka_kat6945
@taka_kat6945 Жыл бұрын
この年のフェラーリ、印象に残っているのはイモラでプロストがフォーメーションラップ中にコースアウトしてリタイアした場面ですね。
@ruria-windman228
@ruria-windman228 Жыл бұрын
チーム内のゴタゴタが原因で勝てなかった可哀想なマシン。
@user-td2nr4ni3
@user-td2nr4ni3 Жыл бұрын
1991年の642にも前半シーズンだけで多少のアップデートがあったんですね☺️👍👍👍👍👍👌 643からはマクラーレン風になりましたね👌
@kensiba6222
@kensiba6222 Жыл бұрын
シャシーも時代遅れになりつつあったが、フェラーリV12のエンジンパワーも既にホンダやルノーに劣っていたみたいですね。
@user-hb4sf3zd1m
@user-hb4sf3zd1m Жыл бұрын
フェラーリが遅くなったのではなくウィリアムズ・ルノーが91年から急に早くなりすぎたことによって相対的に遅く見えたのではないかと思う。
@user-db3ec6bh2s
@user-db3ec6bh2s Жыл бұрын
見た目だけなら91年ベストやね。 やっぱりきちんと芯の通ったリーダーや首脳陣が必要ですね。 今のフェラーリもちょっとそんな感じに見えてしまいます
@Type-Y
@Type-Y Жыл бұрын
小林旭に乗らせても一緒な件。 『もへるおとぉ〜このぉ〜♬  あ〜かぁ〜いトラクタぁ〜♬🏎️』
@kogosay65
@kogosay65 Жыл бұрын
ロンバルディよりフィオリオの方が好感持てたけどなぁ。
@350A
@350A Жыл бұрын
どのレースだったか忘れましたがペースの速いセナに対しプロストがすんなり先行させた事があったような記憶があります。
@akitamancom
@akitamancom Жыл бұрын
イタリアGPです!
@350A
@350A Жыл бұрын
@@akitamancom ありがとうございます。 このレース、プロストが3位だったのは記憶にありましたが抵抗することもなくフェラーリの地元ですんなりと先行させるとは・・
@akitamancom
@akitamancom Жыл бұрын
@@350A もう終盤で、チャンピオンには関係ないからモチベーションもなかったのだと思われます。
@miceli2363
@miceli2363 Жыл бұрын
ハンガリーGPの前の会談で一応の和解を見たのと セナがタイヤ交換した後で勝負にならないと判断したから
@kazyama8282
@kazyama8282 Жыл бұрын
642辺りからヤバかった。643でダメ押し。アレジ加入もなぁ。で、翌年のF92というクルマとカペリで拍車が掛かるのね。
@user-wm5yp3pk9k
@user-wm5yp3pk9k Жыл бұрын
F1だけでなく、モ-タ-スポーツ全般にある事ですが 決して捕まえることの出来ない、亡霊を追いかけてしまうんですよね 例え、名門フェラーリでも例外ではなかったってことですね。
@kazumasuishikawa2733
@kazumasuishikawa2733 Жыл бұрын
アレジ、ウィリアムズに行ってればね。
@user-eg1yw2ke7x
@user-eg1yw2ke7x Жыл бұрын
642,643はタミヤがF1版ミニ四駆ことミニF1とか小ぶりなRCシリーズのタムテックで発売してそれなりに知名度があったものの…駄馬になるとは(汗)
@Railton-bb
@Railton-bb Жыл бұрын
643の前半分が黒いの、まんまマクラーレンだよなぁ....急造した影響かもしれないが、ノーズもFW14風でどうも後追い感がすさまじい。
@user-xe6mh4tq7c
@user-xe6mh4tq7c 25 күн бұрын
前年までコクピットサイドまで囲むように設計されていた燃料タンクが、レギュレーション変更によりコクピット後部にしなくてはならなかったにも関わらず、他の部分に手を加えなかったのが失速の大きな原因だったと聞きました。
@user-cc7cr8mt6w
@user-cc7cr8mt6w Жыл бұрын
スティーブニコルズはやらかし多かったよなぁ。空力重視でマシンデザインするから…F92もニコルズだっけ?🤔
@user-hi4ls5my2x
@user-hi4ls5my2x Жыл бұрын
ニコルズは1992年シーズン途中でフェラーリを離脱しましたが F92AもF643と同じでニコルズとジャン・クロード・ミジョーとの合作マシンでしたね。 リヤデッキ(後部)がニコルズで、フロント周りノーズ付近(前部)はミジョーって感じ。 マクラーレンMP4/4もニコルズ(40%)+ゴードン・マレー(60%)の合作。 スティーブ・ニコルズと言うデザイナーは、前任デザイナーのジョン・バーナードがデザインしたマクラーレンMP4シリーズやフェラーリF640系を改良して洗練リファインするのが得意のタイプで上手い。
@5red90
@5red90 Жыл бұрын
​@@user-hi4ls5my2x   バーナードデザインで殆ど変わらなかった、マクラーレンMP4/1〜2CをニコルズがリファインしたMP4/3も、不利な状況で3勝を挙げて、パワフルなウィリアムズ・ホンダコンビ相手に健闘しましたね。
@user-hi4ls5my2x
@user-hi4ls5my2x Жыл бұрын
@@5red90 様 私もシャーシ車体だけならマクラーレンM4/3の方がウィリアムズFW11Bよりも優れていて負けていないと思いました。 しかし、肝心のエンジンにおいてTAGポルシェターボエンジンはホンダターボエンジンにパワーと燃費で太刀打ち出来ず苦戦したためトータルパッケージでは負けていいました。 M4/3にホンダターボエンジンを載せるプランが有ったそうですがホンダに断られて実現出来ませんでした(ウィリアムズからの圧力が有ったのと2番目供給チームにセナが所属するロータスに決まったので) 同じホンダターボエンジンを使った両チームマシンのマクラーレンMP4/3とウィリアムズFW11Bの対決を見てみたかったですね?笑
@jackthestrow
@jackthestrow Жыл бұрын
642の91年のサンマリノGPでのフォーメーションラップ中にプロストが自滅とアレジがオーバーテイクに失敗してコースアウトして聖地でのフェラーリ全滅が暗黒期を何よりも象徴していたな
@user-sj5fi4jz6o
@user-sj5fi4jz6o Жыл бұрын
セナの水しぶきを避けるべく、左に寄せたら芝生だった悲劇。なだらかな下り斜面を滑り落ち止まった。後方のベルガーも滑るが立て直した。アレジはなぜ狭いトサのアウトからモデナにアタックしたのか意味不明。3位表彰台には予備予選からきたJJレートのスクーデリアイタリアが入った。あのフェラーリみたいな色のマシン。
@razgriz_suzuki
@razgriz_suzuki Жыл бұрын
フォーメーションラップでのスピンはシフトロックが原因だったと今宮氏が語っています。 まあ、これが原因でプロストとチーム首脳(フィアット)との間がギクシャクしていったのは間違いないですが。
@hagure3x35
@hagure3x35 Жыл бұрын
このころからフェラーリはフェラーリというか汗 ミハエル時代の後のキミライコネン奇跡の総合優勝のあと ずっとタイトルから遠ざかるフェラーリ、そろそろ総合優勝して欲しいけど 今年もマックス&レッドブルが速いし。
@user-jz4eu6xv9x
@user-jz4eu6xv9x Жыл бұрын
フェラーリの暗黒時代はアレジの暗黒時代でもある。 若くしてフェラーリのドライバーになったせいかアレジはこのチームに固執してしまった感がある。 そう、ウィリアムズに入っていれば彼のドライバー人生も全く違うものになっていただろう。
@user-ez1gr1wl5f
@user-ez1gr1wl5f Жыл бұрын
アレジを見ていて思うのは、“才能って擦り減るものなんだな”ということですね。
@user-vr2yr1qx5t
@user-vr2yr1qx5t Жыл бұрын
​@@user-ez1gr1wl5f 才能の墓場がフェラーリですからね プロストにしろベッテル、アロンソなんかも
@user-oq3hf5pq6p
@user-oq3hf5pq6p Жыл бұрын
1990年代前半はトータルパッケージにすれば、ウィリアムズルノーでしたね。 フェラーリはセミAT以外無かったですよね。
@bluebluewood
@bluebluewood 2 ай бұрын
拝見しました。90 F1総集編、日本GPのスタートにて ホイールスピンを止める新兵器が~ というナレーションがありました。トラクションコントロールですかねー
@user-hz2fo6yn9o
@user-hz2fo6yn9o Жыл бұрын
プロストと交代で乗ったモルビデリは短縮レースとなったオーストラリアで6位入賞、その後数年通算ポイント0.5点でした。
@user_eksz
@user_eksz Жыл бұрын
ほんとにかっこよかったですね(ただそれだけ、というのは悲しいですが)😂
@crx1600
@crx1600 Жыл бұрын
傲慢になって苦言を呈するスタッフやドライバー切って暗黒時代突入って フェラやドカとかイタリアチーム特有だよなぁ
@mogu1mz
@mogu1mz Жыл бұрын
このドタバタこそがフェラーリですね
@tmoperaogi777
@tmoperaogi777 Жыл бұрын
良くなった途端にサボって停滞するフェラーリ。 ミハエル時代を除いてずっと同じことを繰り返していますね。
@user-gb4es1xh8l
@user-gb4es1xh8l Жыл бұрын
有る意味❗、今シーズンのF1開幕戦バーレーンで3位表彰台🏆に輝いたアロンソでしたが‼                  2010年にフェラーリ🐎在籍の時にも⁉                          チーム戦略のミスで3度目のワールド・チャンピォンを逃したのを思い出しましたねぇ~😣👎❕❕
@xyz5581
@xyz5581 Жыл бұрын
ドライバーにとってフェラーリというチームは特別な意味があるのかもしれませんが、リアルタイムで見ていた身からするとアレジは予定通りウイリアムズに乗っていればワールドチャンピオンになっていた可能性が高かったと思うので残念です。
@einsfia
@einsfia Жыл бұрын
フェラーリ並に速いトラクターと考えればこれは凄いことなのでは
@mattu19800728
@mattu19800728 Жыл бұрын
自身もチョットだけ描かれてた日本の某マンガの改造トラクターのコトかしら? 確かにアレはメッチャ速そうだった。
@user-xb2re8bn6j
@user-xb2re8bn6j Жыл бұрын
フェラーリは変わってないね。 今もゴタゴタしてるし。
@user-tu3bl7jy2m
@user-tu3bl7jy2m Жыл бұрын
この時期はとにかくセナVSウイリアムズだったからね フェラーリは忘れてた
@5red90
@5red90 Жыл бұрын
地元フランスGPでのニューマシンによる、プロストの華麗なる復活!!は幻だったなw
@user-lb2uq1yh4m
@user-lb2uq1yh4m Жыл бұрын
643といえばダブルプレー、ゲッツーですよ。
@user-ls8jn1ty6b
@user-ls8jn1ty6b Жыл бұрын
91年セナがフェラーリへ加入するかもしれなかったと言うのを他の動画で見ましたがコレを見るとフェラーリ加入が白紙となり引き続きマクラーレン残留になったおかげでセナは自身三度目、しかもホンダV12ユニット搭載マシンでのタイトルを獲得出来た訳ですから結果的には良かった訳ですね。;^^ それとこのシーズンフェラーリがアレジ獲得を泣く泣く断念しアレジがウィリアムズルノーのレギュラーとなっていればどんなタイトル争いが見れたと思いますか?^^
@tatsuyatravelingalone
@tatsuyatravelingalone Жыл бұрын
まぁ〜アレジに関しては フェラーリ加入時期を 完全に誤った
@yassnko2615
@yassnko2615 Жыл бұрын
プロストってやたらチーム批判が多かった印象があるんだよな。
@Hirabou2311
@Hirabou2311 Жыл бұрын
多かったですよね。 ルノーワークス在籍時は"あんなひどいエンジンではだめだ"、マクラーレン・ホンダ時代は"日本人とブラジル人は信用できない"とか言ってたみたいで。 しかも、変に政治力が強かったように思います。
@user-um3np6cq2s
@user-um3np6cq2s Жыл бұрын
まるでセナとかは少なかったみたいな😂まぁプロストもここまでのし上がる迄の経緯で身に付けた力かと 正直この頃の世界最速を争う技術がありながら人間性アレなトップが集まってたの好きでした
@user-ez1gr1wl5f
@user-ez1gr1wl5f Жыл бұрын
その後のチーム運営でもアレでしたね。
@user-um3np6cq2s
@user-um3np6cq2s Жыл бұрын
@@user-ez1gr1wl5f チームプロストでしたっけ?リジェを買収したんですか?その頃にはシュー1強や模範的解答ドライバー達に飽きてF1観戦から離脱しちゃってたんですよね…色々と噂は聞いていますがw
@5red90
@5red90 Жыл бұрын
セナの90年タイトル獲得したあとのレーシングオンインタビューでも、文句ばかり言ってるとコメントしとるな。 僕にだけじゃなく、マンセルやベルガーまでと。
@bailout68000
@bailout68000 Жыл бұрын
萌えろ赤よ〜!赤いトラクターァ!♫
@user-jx4ou3ij1s
@user-jx4ou3ij1s 11 күн бұрын
もう2度と乗ることはないと思われたトラクターに32年後に乗るとは。。。
@user-mo9zc3qw5y
@user-mo9zc3qw5y Жыл бұрын
浮き沈み激しすぎるんだよね。2023年、果たしてどちらになるか
@gegege4611
@gegege4611 Жыл бұрын
プロストのチーム批判はチームへの発破をかけるのが半分、首脳陣怒らせて解雇させて違約金もらおうが半分て感じでしたね
@user-qz6fq7ib4x
@user-qz6fq7ib4x 10 ай бұрын
643かっこいいよね~個人的にフェラーリのF1でも、いちにを争うんだけどね。 ただ今考えると、6-4-3って野球だとダブルプレーなんだよな😢⤵⤵
@user-of6hc3ne8d
@user-of6hc3ne8d Жыл бұрын
んー。その時俺がいたら違う未来見せれたと思うんだけどな😢
@user-ip5lw8uf8i
@user-ip5lw8uf8i 5 ай бұрын
たらればが許されれば2勝くらいできるポテンシャルはあったし、見た目もそこそこなので駄馬度は今一つ足りない642,643
@ofamily6030
@ofamily6030 10 ай бұрын
90年でもそうだったが、フェラーリv12はホンダv10に負けている。 91年はそのホンダがルノーに劣る、この時点でフェラーリはどこへ〜、 まっ勝てないわな、プロストには興味ないわよね。 もう少しフェラーリにパワーがあればプロストもあんな皮肉言わなかっただろな
@kstfsyt3462
@kstfsyt3462 Жыл бұрын
こう見るとミハエルの偉大さがよくわかるな。 あれはフェラーリじゃない。 チーム・シューマッハ。 F1史上最高のミラクル。。
@user-ix4hb6ft4n
@user-ix4hb6ft4n Жыл бұрын
弱小だったベネトンでもチャンピオン取ったし、ミハエルは凄い やっぱ1番好き
@user-gw7km6tq9y
@user-gw7km6tq9y Жыл бұрын
ベネトンからフェラーリに仲間かき集めてマトモな組織として数年機能してた珍しい時期でしたね  今のゴタゴタした姿が本来のフェラーリの姿だけど
@user-bt3gq5oz6m
@user-bt3gq5oz6m Жыл бұрын
F-92Aよりも見た目は良かった643、開発止めて無ければプロストの愚痴は減ったのでは。 640・643・F-93A・412T1B・412T2は見た目的には良かったです。
@user-ec9xf2tp6q
@user-ec9xf2tp6q Жыл бұрын
642は312以来の亀の甲羅ボディがカッコイイのか悪いのかw
@user-mn3wd2up2i
@user-mn3wd2up2i 11 ай бұрын
赤いトラクター、、、小林旭、、、
@user-bg7ln9yj5o
@user-bg7ln9yj5o Жыл бұрын
赤いきつねと緑のたぬき。と言ったらクビは回避出来たかも?プロスト氐。
@user-tl2gh6qx2v
@user-tl2gh6qx2v Жыл бұрын
セブも鈴鹿でトラクターのような車で抜けないからこんなコースつまらない♪ と鼻歌歌ってたなw
@user-gw7km6tq9y
@user-gw7km6tq9y Жыл бұрын
グダグダしてるのがフェラーリ本来の姿。 マイケルが居て成功してた頃が異例なだけ。 フェラーリは二度とタイトルは取れないと思うし、応援する気持ちも失せた。
@Eddie-ex
@Eddie-ex 9 ай бұрын
阪神暗黒期に通ずる迷走っぷり…
@gattaca550
@gattaca550 Жыл бұрын
プロストはルノーでもマクラーレンでもフェラーリでも全てのチームでもめ事を起こしてますよね。 自分が優位に立ちたい気持ちは分からなくはないですが、客観的に自分の立ち位置が分かっていないというかプロフェッサーと言われていますが頭が悪いのでしょうね。 それに比べてミハエルは全体の中での自分を理解して自分を有利に持っていたところは頭がいいのでしょう。私はプロスポーツ選手として嫌いですが。
@user-dv6ts1xj7j
@user-dv6ts1xj7j 11 ай бұрын
暗黒時代第一章の始まりですね。
@555kh
@555kh Жыл бұрын
この頃から、俺達発動((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
@sennaayrton1676
@sennaayrton1676 Жыл бұрын
でもセナなら3勝くらいしてただろうね、93年に劣ったマクラーレンで5勝したから。
@user-cl8bz8zq7h
@user-cl8bz8zq7h Жыл бұрын
やはり驕りがあると堕落するんだな。
Stay on your way 🛤️✨
00:34
A4
Рет қаралды 4,3 МЛН
Best KFC Homemade For My Son #cooking #shorts
00:58
BANKII
Рет қаралды 57 МЛН
Sigma Kid Hair #funny #sigma #comedy
00:33
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 32 МЛН
КАК ДУМАЕТЕ КТО ВЫЙГРАЕТ😂
00:29
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 9 МЛН
Top 10 Moments Of Alain Prost Brilliance
15:49
FORMULA 1
Рет қаралды 846 М.
Max Verstappen’s furious wake up call to Red Bull
10:21
THE RACE
Рет қаралды 1,2 МЛН
なぜ、アイドリングストップ採用車が激減しているのか?【ゆっくり解説】
31:05
ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 2,6 МЛН
Напиши Марку вашего авто! У нас бмв
0:36
Юлия Смирнова
Рет қаралды 2 МЛН
😳 ВЫЖИВАЮ В ДРИФТ МАШИНЕ
0:39
Настя, это где?
Рет қаралды 2,8 МЛН