【格差路線】全線走破できるチャンスは一日二回!?中国山地の山奥、過疎すぎる場所を走る芸備線を全線走破してきた!

  Рет қаралды 84,823

するめ市

するめ市

Күн бұрын

Пікірлер: 105
@R太郎森
@R太郎森 2 ай бұрын
今年の冬に芸備線 備中神代〜備後落合間乗ってきました。 市内電車並みのスピードで車中で田畑を眺めてたら 野良犬がおる! て、よく見たら 猪 でした。 因みに途中、乗客が私一人になりました。
@大谷年中
@大谷年中 2 жыл бұрын
芸備線に乗るため、広島駅11時頃の列車に乗り、三次で乗り継ぎ、新見へ目指しましたが、帰りの伯備線のダイヤが乱れたため、家に着いた時は、夜遅くなりました。
@博行-o8g
@博行-o8g 3 жыл бұрын
ローカル線って、「儲からないから減便」⇒「不便だから乗りづらい」のスパイラルに落ちてしまうと、廃止一直線なんだよな。 公共交通機関なんだから、国や自治体が補助金を出して、ある程度便数を維持しないと、いくら利用を訴えかけても利用客は増えないんですよ。
@TheBikkuri
@TheBikkuri 3 жыл бұрын
そういう場所もあれば、もはや維持不可能な場所もある。自動運転目前の現在、鉄道維持にどれほどの意味があるのか?いや無いであろう
@ikisugiikuiku
@ikisugiikuiku 3 жыл бұрын
4:30 芸備線に乗りながら中国道の収支を心配するのは草
@涼宮理世
@涼宮理世 3 жыл бұрын
しれっと、乗車率上昇に貢献
@tetsuokun5026
@tetsuokun5026 3 жыл бұрын
ちょっと前に始発列車が土砂に乗り上げて横転したものの、乗客がいなかったので死者・重傷者無しというちょっと良かったのか良くないのか分からない話もありましたね
@iwksutdhj7720
@iwksutdhj7720 3 жыл бұрын
廃線になったら 良いのか悪いのか 鉄道事故自体も無くなりますね
@okeydokey9652
@okeydokey9652 3 жыл бұрын
新見から宍道まで芸備線、木次線と乗り継ぎできるのは、新見1301発の一本のみ。 あまり待たされず塩町と三次で福塩線に乗り継げるのもほぼ新見1301発だけ。 この三つの路線は、今のうちに乗っておいたほうがいいローカル線として、 最も優先度は高いと思います。
@片山武-l6f
@片山武-l6f 2 жыл бұрын
これ名鉄を解ってないとわからない ネタ! そして近鉄 相談窓口で笑った
@バイバイン-h6i
@バイバイン-h6i 3 жыл бұрын
広島県庄原市は西日本で一番広い自治体ながら、人口はわずか33,000人ですからね。 芸備線も豪雨からの全線復旧を果たしたものの、新見~三次間はいつ終わりが来てもおかしくないです。景色はいいので思い出づくりに今のうちに乗っておきたいです。
@Zebrahead0901
@Zebrahead0901 3 жыл бұрын
あのドアチャイム、阿武隈急行線でも使われてるw
@hakomarumaru3827
@hakomarumaru3827 3 жыл бұрын
新見から広島まで芸備線で行く奴は変人w(褒め言葉)
@wonderv2889
@wonderv2889 3 жыл бұрын
例えるなら新見~姫路迄姫新線で移動するような感じですね(*´-`)
@tousekitetsu
@tousekitetsu 3 жыл бұрын
@@wonderv2889 ああ、どちらの路線も、生活者で通し乗車する人、いないでしょうね。中国山地のローカル線ってそんな感じのが多いですけれどもね。
@mon-ep7ce
@mon-ep7ce 3 жыл бұрын
18切符では無いシーズンに乗ってみたいな。多分空気輸送なんだろうなぁ()
@怪盗キッド甲斐亨
@怪盗キッド甲斐亨 3 жыл бұрын
きちんと運賃払って乗ってあげたいですね。三セクよりかなり安いんですから。
@mon-ep7ce
@mon-ep7ce 3 жыл бұрын
@@怪盗キッド甲斐亨 ですね。
@鵺屋敷の管理人鵺太郎
@鵺屋敷の管理人鵺太郎 2 жыл бұрын
芸備線の広島近郊区間はそこそこ走ってるですけどね。国鉄時代と言う雑誌には、特急「かもめ」が山陽本線の事故の為に姫路〜広島迄、姫新線、芸備線を迂回運転した時の記事が載ってました。
@satoshia8121
@satoshia8121 3 жыл бұрын
田舎は鉄道でしか見れない風景とかあるから好きやなぁ。
@はやかわやおい
@はやかわやおい 3 жыл бұрын
このボトルネックほんとに乗るのに難儀するわ 新見518発は通過駅があるためこの芸備線を骨の髄まで味わうことはできない 新見1301発は意外と混むので好きな場所に座れない 新見1825発は備後落合での接続列車なし と言う風に新見から備後落合まで直通する3本は3本とも一癖あるから大変
@tousekitetsu
@tousekitetsu 3 жыл бұрын
ああ、芸備線の新見線〜備後落合は超絶閑散路線の典型ですね……。中国山地の非電化ローカル線はもう素寒貧としたところばかりですよね……。
@BGGLX
@BGGLX 3 жыл бұрын
昨年姫新線と芸備線を同じ日に1日で乗り通してきました。
@四月のドラゴン
@四月のドラゴン 3 жыл бұрын
一度は乗ってみたい区間でありあまり時間がない様に感じる区間ですね。 また随分と懐かしいラノベ読んでますね。
@五目焼飯
@五目焼飯 3 жыл бұрын
芸備線は、脳内制覇することに決めていますw あー、早く乗りてーよ。
@setugekka1985
@setugekka1985 3 жыл бұрын
いろんなローカル線あるあるだけど、途中駅はそこそこしょぼくっても拠点や中核の駅は過去に栄えた名残かホームが信じられないくらい長かったり列車交換の駅舎や設備が非常に立派だったりするんだよな。そんな時代がまた来たらいいんだけど。
@TheBikkuri
@TheBikkuri 3 жыл бұрын
駅へのアクセス/イグレスが画期的に改善されると余地はありますね。今は車で目的地に直行するのが便利ですが、屋根付きカート的な共通移動機関が普遍的に利用可能となり、エネルギーコストと道路使用料が直接反映されて鉄道運賃以上になれば、そのような時代が到来すると思います。EVを小型低速化に向けて整備すれば鉄道との相性がよくなると考えます。漁村や山村では軽自動車も入らない住宅がまだまだ多く、価値を喪失していますが、それらも再生され国富が大きくなります。
@TheBikkuri
@TheBikkuri 3 жыл бұрын
過疎化以上に鉄道離れがすすんでいるんよね。住んでいる人の高齢化と、高齢化が進んで移動能力がなくなると都市のマンションに居住するようになる。地方の中古住宅売り物件も次男民法分家住宅からだんだん本家住宅の割合が増えてきている。以前はさらに奥の子が高校下宿だったのが線路沿いでも下宿してんだろうね。
@wa33785
@wa33785 2 жыл бұрын
山線、函館本線長万部~札幌、中央本線名古屋~東京、そして姫新線&芸備線姫路~広島。辛うじて山陰側島根県石見地方吉賀町だけは通っている中国道(ほぼ第一山陽道)。過疎化は北海道より早く過疎発祥地は石見國からだとか。
@grehun6723
@grehun6723 3 жыл бұрын
30年前は東城から庄原までの登校で乗る時、朝練用、普通登校用、ギリギリ登校(遅刻?)用で三本はあった記憶が…でもそれを逃すと昼までなく、段々とバスに切り替わるような流れだったかと
@akeome_rabbit
@akeome_rabbit 3 жыл бұрын
のんのんびよりの舞台は、作中のセリフから東京から新幹線と在来線で6時間くらい&飛行機やバスでも帰れる場所なので、中国山地のどこか説は有力です。 (ちなみに姫新線の知和駅が2巻の表紙の帯に書かれています)
@k-dra2793
@k-dra2793 3 жыл бұрын
キハ120の、ドアチャイムは名鉄のリニューアル車両と同じ音ですね
@吉岡伸也-s2f
@吉岡伸也-s2f 3 жыл бұрын
僕も芸備線乗りに行きたいです。本当の秘境感味わって列車乗るのも大好きなので早めに乗りたいです。大阪府からだと遠いので乗りに行くのは難しいけど青春18きっぷ利用期間外に乗りに行くとしたら新大阪~岡山まで新幹線、そこから特急やくもで新見まで乗って芸備線乗るのも楽しいと思います。
@安延収市
@安延収市 2 жыл бұрын
伯備線2、3年前まではイコカで対応できない区間備中高梁〜新見では切符の検札がありました。今は伯備線新見まではイコカで対応しているので在来線の検札はなくなりました。芸備線東城〜備後落合駅は秘境感あります。姫新線も芸備線ほどではありませんが関西では見れない秘境感あります。中国勝山は岡山では有名な温泉地です。
@吉岡伸也-s2f
@吉岡伸也-s2f 2 жыл бұрын
@@安延収市 是非行きたいです。
@rapid5382
@rapid5382 3 жыл бұрын
本当の芸備線の終点は備中神代でこの列車は通過するので、備中神代から広島まで乗り継げるのは1本のみ
@鉄道冒険団
@鉄道冒険団 3 жыл бұрын
いつもこっそり楽しませて頂いてます!
@Chorus_One
@Chorus_One 3 жыл бұрын
「先人たちの云々」という言葉がありましたが、道後山ー備後落合間の険しい山間部を乗ってみると、まさしくそれを感じました。芸備線全線開通は確か昭和11年ごろで、最後に開通したのもこの区間ではなかったかと思います。 道後山駅前には、全線開通を記念した石碑が立っています。そこに刻まれた文章を読むと、先人たちの鉄道開通に対する熱い思いが伝わってきます。時の流れとは恐ろしいものです。
@hirloh6620
@hirloh6620 3 жыл бұрын
>中国道 連休で山陽道が大渋滞した時の貴重なバイパス
@常州の真珠星
@常州の真珠星 3 жыл бұрын
電車通学でしたが自分は片道30kmでした。 先輩で片道60kmって人もいました。 クラスメイトでチャリで片道15kmってのはいましたが、 彼女は後に原チャの免許取ってバイク通学してましたが。
@面白くない人
@面白くない人 3 жыл бұрын
4:20 いや、逆にその中国自動車道に芸備線の客を取られてるんじゃ‥‥
@EliceArrange
@EliceArrange 3 жыл бұрын
一方、中国道は山陽道に客を奪われる....
@楓-f4t
@楓-f4t 3 жыл бұрын
普通列車に限るなら佐伯~延岡の方がキツいかもね。
@Kenritsu-Surume-Farm
@Kenritsu-Surume-Farm 3 жыл бұрын
あそこは普通列車の魔境ですよね笑
@怪盗キッド甲斐亨
@怪盗キッド甲斐亨 3 жыл бұрын
日豊本線にしては珍しく海沿いでないとこ通したからこうなったんで、蒲江経由のバス乗り継いで行くのが正解。
@tousekitetsu
@tousekitetsu 3 жыл бұрын
私が九州に初めて行った頃も普通列車は非常に少なくて、宗太郎峠をこえる普通列車は2往復とかでしたね。今はもう1往復半くらいですからね。
@ふりーまん-s9o
@ふりーまん-s9o 3 жыл бұрын
@@tousekitetsu なにせ特急車両を各停にこの区間だけしている手抜き路線
@鳥越大樹-m7x
@鳥越大樹-m7x 3 жыл бұрын
国道10号線ですらあの区間は酷道でした。北延岡駅、北川駅が請願駅であることから分かる様に旧北川町から延岡市に行くには宗太郎峠を越えなければなりませんでしたし、また延岡市から旧北川町や大分市、佐伯市に行くにも片道2時間掛かるのは普通。その為鉄道需要が高かったのです。国道326号線改良工事が行われる様になると混んで無ければ1時間で行けれる様になりましたし、更に言えば改良工事する際三国峠を避け新たにバイパスルートを設けたのも大きく作用しました。それからあのダイヤは旧北川町に住む学生さんが朝夕課外に間に合う為に作られた様なものです。宮崎交通が路線バスを撤退始めている今旧北川町にとって唯一の公共交通だと言えます。
@enatora-pippi
@enatora-pippi 3 жыл бұрын
多分10年以内に芸備線の閑散区間は廃線濃厚でしょう。 廃線が発表されると多くの乗客となるだろうから、2年くらいのうちに乗りに行った方がいいかも。
@腋ノ下腋乃わきのん
@腋ノ下腋乃わきのん 3 жыл бұрын
東城からの営業成績が岡山県側より広島県側の方が悪いのは、東城の西側に山があって芸備線がめっちゃ迂回してるからなんですよね。確か昭和初期に開通した路線のため致し方ないとは思いますが、山をトンネルで貫く中国自動車道には同じ庄原市内の移動ですら勝てません。結果、東城から備後庄原まで直通無しという、最早市内移動の足にすら使ってもらう意思の無いダイヤ設定になるわけです。ちなみに、動画の通り東城はあの辺りでは庄原中心部に次ぐ大きな町で、広島からの高速バスは毎日4本くらいあります。決して岡山の植民地ではありませんよ笑
@yareyare1968
@yareyare1968 3 жыл бұрын
それでもキハ120がこの界隈では最新式という。 115や381やキハ40の国鉄型と比べてだが。
@Kenritsu-Surume-Farm
@Kenritsu-Surume-Farm 3 жыл бұрын
中国地方は古い車両が多いですよね
@くま太郎-n2m
@くま太郎-n2m 3 жыл бұрын
227系が来るまではキハ120が最新型と言う國鐵廣島がありました
@bogari2970
@bogari2970 3 жыл бұрын
備中落合~東城が廃止区間の最有力になってるんですよね。周りは民家が結構あるのに利用者は少なく廃止、逆に民家は全くなく秘境みたいな場所ほどなかなか廃止にならない不思議 こういう山奥勤務を左遷と言われがちですが自分はこういう山奥でノンビリ1人勤務するほうが好きなので左遷されたい、ただし住込みは嫌
@RIAFeed
@RIAFeed 3 жыл бұрын
3:50 ここら辺の住民は皆自動車使ってるんやろうなぁ
@kankuri
@kankuri 3 жыл бұрын
ちなみにキハ120の三次ライナーはうp主の乗った列車だけだったりします。
@Kenritsu-Surume-Farm
@Kenritsu-Surume-Farm 3 жыл бұрын
へぇ〜そうなんですね〜
@飯綱丸牟礼
@飯綱丸牟礼 3 жыл бұрын
最初のDD51はレール輸送の帰り? キハ120のリニューアルのドアチャイムが東海地方の車両なのが不思議(うちは211や311っぽく感じました) 中国地方の沿線の家って大体オレンジの瓦屋根に鯱鉾っぽいの立ってますよね。 備後落合の駅舎にはあさまのヘッドマーク風の張り紙があったんですが、残ってるのかな?
@Kenritsu-Surume-Farm
@Kenritsu-Surume-Farm 3 жыл бұрын
へぇ〜そうなんですねぇ 備後落合またじっくり観光できたら見て回りたいです
@飯綱丸牟礼
@飯綱丸牟礼 3 жыл бұрын
@@Kenritsu-Surume-Farm 多分新見13:01発の備後落合に14時台に集合するタイミングが一番ゆっくりしやすいと思います
@haruscotsman4182
@haruscotsman4182 3 жыл бұрын
備後落合停泊の乗務員10時間もおるとかある意味地獄やな。
@yukkuriS_1225
@yukkuriS_1225 3 жыл бұрын
2:00え、ドアチャイムがあるのですか?
@KN9260
@KN9260 3 жыл бұрын
地方都市はそこそこの規模でも基本クルマ利用なので 鉄道はほとんどローカル線になってしまうんですね。 商業的には成り立たないくらいの利用なのに日本中に 線路を張り巡らしていた国鉄の方が逆に異常だった。
@nori-tabi
@nori-tabi 3 жыл бұрын
芸備線は、ただただ退屈ですね。三次ー広島も急行から快速に格下げされたのは18きっぷ利用にはよいですが、利用が減少しているとの証ですね。強引に特急格上げするほども需要が見込めないということでしょうか。
@yoshikuni4245
@yoshikuni4245 3 жыл бұрын
13:46 エラい=辛い、しんどいを表すこの辺りの方言です。
@b-verstheartist6051
@b-verstheartist6051 3 жыл бұрын
UP主、前日(姫新線の上月から布原往復を含めて)を含めてキハ120にずっと乗っているという…… 三次〜広島間は上下2往復のみキハ120の運用があり(点検やトイレの抜き取りなどのため)、上りは2本とも普通府中行き、下りの1本主が乗車した快速で運行という珍運用が見られる ちなみにこの快速、休日の下深川からは詰め込み過ぎて折戸の開閉に影響することが結構ある 6:37 この区間の利用者がめさ少ない原因が右側に映っていたりする
@tetsuokun5026
@tetsuokun5026 3 жыл бұрын
このうち上りの1往復は始発で、かつ三次まで備後庄原行きを併結しています(日祝は三次止)
@AkijiExpress
@AkijiExpress 3 жыл бұрын
パノスパに3500に続いてキハ120系も東海と同型のドアチャイムなのは笑う。 芸備線乗り通すなんてすごいことしますねぇ。次は呉線もいかがですか?
@Kenritsu-Surume-Farm
@Kenritsu-Surume-Farm 3 жыл бұрын
おお〜広島県民だ〜 呉線は5年前に全部乗りましたよ〜 また行けたら行きたいですね
@戦うメイド
@戦うメイド 2 жыл бұрын
14:27 三次 みよし みつぎ聞こえた
@daciatravel.647
@daciatravel.647 3 жыл бұрын
Great video!
@douga9996
@douga9996 3 жыл бұрын
下校時の光景ですが、福塩線北部の高校の通う生徒が塩町で備後落合方面の列車に結構乗り継ぐようですし、三次方面も三次で更に三江線に乗り継いで行く生徒もいましたよ。高校生バイク三ない運動さえ続いていれば鉄道存続もまだあったはず。
@さかいてつやん
@さかいてつやん 3 жыл бұрын
20年くらい前に備後落合→新見まで乗りましたが、まだ本数はありましたね。
@_sugiyama1628
@_sugiyama1628 3 жыл бұрын
私も芸備線沿線が日本一の田舎だと思います。発展するための土地(平地)が無いから田舎。
@吉田竜也-h8v
@吉田竜也-h8v 3 жыл бұрын
三江線と同じように廃線になったりして
@dai-chang1491
@dai-chang1491 3 жыл бұрын
4:44 僕だったら「か*けつ*ロリ」に出てきそうだと思う
@makobee1106jp
@makobee1106jp 3 жыл бұрын
中国自動車道は設備維持の優先順位が山陽道より下のため、機材などが更新されなかったりします。見て一番わかり易いのは路面で、アスファルトがパッチワークみたいな状態になっています。山陽道なら一旦全部剥がして再舗装するのでしょうが、中国道は閑散路線なのでそこまでのお金をかけたくないのでしょう。深夜に通ると照明も少なくてヘッドライトを消すと真っ暗になるくらいです。芸備線も嘗ての陰陽連絡線としての存在意義は完全に失われ区間輸送ばかりの頂戴ローカル線に成り果ててしまいました。ここしばらくコロナウイルスの関係で収益が悪化しているので、西日本が輸送密度の極端に低い路線を一気に廃止にしてしまうんじゃないか、と危惧したりもしています。
@赤井雷
@赤井雷 3 жыл бұрын
もう三次以東は廃止じゃ…
@rosafoetida14
@rosafoetida14 3 жыл бұрын
塩町〜備中神代の間で利用客がないに等しい駅を廃止するということも考えられます。
@nomusicnolife5894
@nomusicnolife5894 3 жыл бұрын
最終的には塩町〜備中神代が廃止になると思う。三次〜塩町は福塩線列車があって、一応吉舎、上下、府中への通学需要があるし、三次市内の高校の最寄り駅は三次ではなく、隣の八次と塩町。 広島からの始発がキハ120の三次直通府中行きなのも理由はこれ。 庄原や西城にも高校があるが、ここは日中でも1時間に1本はある路線バス、高速バスに通学需要を完全に取られてる。
@nanaki1006
@nanaki1006 3 жыл бұрын
そろそろ廃止されそう
@にくきゅう-s9j
@にくきゅう-s9j 3 жыл бұрын
ウチは旅行でちょくちょく新見から始発の芸備線快速を利用するんですが、ほぼ毎回途中の小奴可駅から2~3人乗ってきてましたよ。今も利用してるのかな?
@MN-tw5fq
@MN-tw5fq 3 жыл бұрын
みよしライナーはかつては急行みよし号で18きっぷでは乗れなかった。
@2430kei
@2430kei 3 жыл бұрын
三江線の二の舞?
@tousekitetsu
@tousekitetsu 3 жыл бұрын
三江線は地元の利用者もかなり少なくて、ダイヤも不便ですし、乗りづらくて参りましたね。江津からも乗ってみたかったんですが難しくて、三次駅方面から2回乗っただけで廃止になってしまっていましたね。
@バイバイン-h6i
@バイバイン-h6i 3 жыл бұрын
たぶんそうなるでしょうね、三江線は不通から復旧させたもののすぐ廃線になりました。甚大な豪雨被害から復旧させたものの、芸備線もそう遠くないうちに廃線の決定がされると思います。
@kmasaki10
@kmasaki10 3 жыл бұрын
30km/hでも原付なのに25km/hは…… どこら辺にいるかは整理券運賃案内を見れば予想は立てられると思います
@snd00261jp
@snd00261jp 3 жыл бұрын
三次と云えば『朝霧の巫女』定期
@稲岡敬二
@稲岡敬二 3 жыл бұрын
庄原市東城町は成羽川(高梁川)の上流なので感覚的には岡山県ですね。
@野比のび太-k7n
@野比のび太-k7n 2 жыл бұрын
もともと庄原は「備後国」なので岡山(備前・備中)の一部なんですよね。
@Renan-fs
@Renan-fs 3 жыл бұрын
登録者数4020人!?年内には抜かれちまう…
@Kenritsu-Surume-Farm
@Kenritsu-Surume-Farm 3 жыл бұрын
僕がマイクラ厨になりかけてるのと紅電さんが更新頻度上げればそれは無いですよ()
@Renan-fs
@Renan-fs 3 жыл бұрын
@@Kenritsu-Surume-Farm ごもっともでございます
@黒いPoohさん
@黒いPoohさん 3 жыл бұрын
元々、中国自動車道は、山陽、山陰自動車道は作らない代わりに、魚の背骨的に真ん中に走らせて、そこからあばら骨状に広げるつもりでしたからね♪ 姫新線も直通列車無いんでしょ? 中々中国地方も、よぉ分からん(泣) 芸備線とか伯備線とか、経由する路線で値段が違うんだぉね☆
@チャンネル521-o3c
@チャンネル521-o3c 3 жыл бұрын
やはり18切符との相性がいいだろう   18切符があまり好きじゃない私ですら姫新線全線も18切符でしたよ   芸備線も姫新線と似てる要素が多いですよ
@kzhr2501
@kzhr2501 3 жыл бұрын
あ、好きそうな動画だな と思って開いたけどゆっくりさんの茶番の際のズシャ!とかキラ!とかのSEがうるさ過ぎてヘッドホンだとストレスが凄く溜まる。もっと抑えて欲しかった。
@0111m8
@0111m8 3 жыл бұрын
顔見えてるし
@シュウ-y2p
@シュウ-y2p 3 жыл бұрын
利用者誰もいないに草
@な33
@な33 3 жыл бұрын
乗客4人なのに利用者なしwww
@日本タンポポ
@日本タンポポ 3 жыл бұрын
中国道を山の中山の中と馬鹿にすることなかれ 落合JCから新見までは制限速度60キロという日本最速の高速道なのである。 しかも、山陽自動車道ができる以前津山を抜ける中国道は、津山神楽御公園から眺める限り、5月の連休・お盆・正月見える限り渋滞する車のライトが延々と連なっていた・・・・私の記憶では・・・津山は遠くなかりけり・・
@旧-p3c
@旧-p3c 3 жыл бұрын
いちこめ〜〜〜
@Kenritsu-Surume-Farm
@Kenritsu-Surume-Farm 3 жыл бұрын
ないす〜
@旧-p3c
@旧-p3c 3 жыл бұрын
@@Kenritsu-Surume-Farm イェ〜〜
黑的奸计得逞 #古风
00:24
Black and white double fury
Рет қаралды 16 МЛН
Who’s the Real Dad Doll Squid? Can You Guess in 60 Seconds? | Roblox 3D
00:34
小丑家的感情危机!#小丑#天使#家庭
00:15
家庭搞笑日记
Рет қаралды 32 МЛН
Это было очень близко...
00:10
Аришнев
Рет қаралды 4,1 МЛН
Japan's worst loss-making railroad: Geibi Line ,Hiroshima
21:53
にっこーけん【旅行】ー日本の交通を研究する会
Рет қаралды 729 М.
黑的奸计得逞 #古风
00:24
Black and white double fury
Рет қаралды 16 МЛН