【ゲームは副業】歴史ゲーの神!KOEIの歴史!【光栄】

  Рет қаралды 19,084

【ゲームソフトの歴史】ゆっくり解説

【ゲームソフトの歴史】ゆっくり解説

28 күн бұрын

ご視聴ありがとうございます!
今回は「KOEIはカプコンが嫌いはわかるがKONAMIはなんで嫌いなの?」について解説しました!
動画が面白いと思ったらチャンネル登録、高評価をお願いいたします!
#ゆっくり解説 #黒歴史 #ゲーム #rpg #nintendo #sony #ps5 #ps4 #ps #ps2 #ps3 #psp #psvita #fc #rpg #炎上 #koei #koeitecmo #nobunaga #slg #simulator #sangoku #sengoku
任天堂スイッチ
amzn.to/3Mm7498
■使用素材
pixabay.com/ja/videos/
www.pexels.com/ja-jp/
soundeffect-lab.info/
www.irasutoya.com/
【著作権について】
動画内で使用している画像の著作権は全て権利所有者様に帰属します。
万が一動画の内容に問題がある場合、権利所有者様からご連絡いただけると幸いです。

Пікірлер: 67
@user-yo6cg7uo7p
@user-yo6cg7uo7p 16 күн бұрын
襟川夫妻はいずれ朝ドラの題材になると思ってる
@hiromorita6485
@hiromorita6485 27 күн бұрын
シブサワコウがペンネームなのを初めて知りまりた 信長の野望でも三国志でも必ずシブサワコウの名前が書いてあったのでどんな人物かと思ってましたが異業種からゲーム業界に参加した凄い人なんですね😄
@user-ct6qz3ie8r
@user-ct6qz3ie8r 27 күн бұрын
光栄の歴史紹介動画でアダルトをスルーするチャンネル多い中、一言とはいえちゃんと言及するのは素晴らしい
@bingosaru
@bingosaru 26 күн бұрын
アダルトとはいえ「大人のオモチャ」を売るシミュレーション・ゲームというのがKOEIらしい(汗
@user-cg3jv5np5o
@user-cg3jv5np5o 26 күн бұрын
ランぺルールと大航海時代3をsteamに移植してほしい。
@user-dp3lo8vv2x
@user-dp3lo8vv2x 10 күн бұрын
光栄の隠れた名作RPGジルオールは最高だった。PS3でシリーズは途絶えてしまったけど復活を願ってる
@user-fr4ry6iu9u
@user-fr4ry6iu9u 10 күн бұрын
この件からカプコンが大大大嫌いになりましたね
@user-xl6jl7ng5l
@user-xl6jl7ng5l 27 күн бұрын
逆転裁判大好きなオレが、クオリティに満足した采配のゆくえは神ゲー!
@ireze3658
@ireze3658 14 күн бұрын
夫婦揃って商才あるのやべーな
@user-pl2zl9bt8d
@user-pl2zl9bt8d 19 күн бұрын
コエテクはウォーロンめっさ面白かった!ウイニングポストも毎年買うし、ライザも良かった。ウォーロンもワイルドハーツも自分は良かったよ。フェイト侍も楽しかったし。会長の投資の魔法で利益あげれるからこれからもどんどん色んなゲーム開発してくれ!とりあえず仁王3はよ!
@khrynia
@khrynia 18 күн бұрын
とても興味深い内容でした
@NeroClaudius1215
@NeroClaudius1215 22 күн бұрын
9:20この事件でカプコンが一気に嫌いになった原因💦 色んなゲーム会社も同じ似たゲームシステムがあるのに何でコーエーだけなの?って思いました。 無双2~無双4の色々快適になったHDリマスター版を出してほしい…
@user-lh8zp4ub2j
@user-lh8zp4ub2j 26 күн бұрын
チンギス・ハーンの新作を期待したいけど、オルドが… 無理かなぁ…
@user-bl2rm9kq4w
@user-bl2rm9kq4w 26 күн бұрын
究極の夫婦だわ
@user-qp2ft4hf4n
@user-qp2ft4hf4n 22 күн бұрын
源平合戦のリメイクを今でも待っています
@love-zd6sd
@love-zd6sd 18 күн бұрын
戦国無双とガンダム無双はくっそハマってたなー またやりたい笑
@ILOVEconsumerGamePS1andPS2
@ILOVEconsumerGamePS1andPS2 26 күн бұрын
封神演義と西遊記もマイナーSRPGの一つですが、確か同じKOEIだったかと思います。 何気に世界観や雰囲気、BGMもよく出来てて個人的には好きでしたよ。 ジルオールに至ってはPS2、PS3、PSPとリメイクされましたが、 PS3の出来だけ何故かアクションになってたような気がします。 間違ってたら申し訳ない。
@user-ty3ot5mz9h
@user-ty3ot5mz9h 24 күн бұрын
ps1のジルオールがオリジナル、ps2は追加要素有りの移植作、pspはps2から更に追加要素有りの移植作、ps3はアクションRPGでオリジナルの5年前を描いた外伝作品です。
@takamohu
@takamohu 3 күн бұрын
三國志11をかれこれ15年以上プレーしてる ゲームはほんとこれだけしかやらないのでコスパ最強趣味になってるわ
@user-gr3cg3qr1z
@user-gr3cg3qr1z 27 күн бұрын
20代の頃光栄の日勤清掃の面接行って落ちました
@DEKAPAI
@DEKAPAI 9 күн бұрын
(´・ω・`)
@TukadaKagami-cs5jc
@TukadaKagami-cs5jc 26 күн бұрын
古代中国から競馬場までこなす会社、それがコーテク。
@TukadaKagami-cs5jc
@TukadaKagami-cs5jc 26 күн бұрын
お返事下さりありがとうございます。この俺がずっと世話になっている会社だからね。
@shougetsutey
@shougetsutey 21 күн бұрын
太閤立志伝の新作をいまだに待ってるんですが…
@user-tk9nb7mc9y
@user-tk9nb7mc9y 15 күн бұрын
switchでも5DXが下手なソフトより面白いからなぁ 新武将で推し武将をサポートするのが好きだからそっちの需要が満たせるのは良い オロチもエディット使えたら買ってた
@user-jv7bo2kv2n
@user-jv7bo2kv2n 27 күн бұрын
なんか知らんけど仁王とかアトリエとかローニンとかはテクモ側頑張ってるというイメージがある
@LUCIFEL9
@LUCIFEL9 8 күн бұрын
アトリエでテクモ頑張ってるって言われるのは微妙のような気がしますが。 あれゲームを作ってるのはあくまでガストですからね。 テクモはグラで協力してるだけ。
@user-hv2gi8hb8x
@user-hv2gi8hb8x 27 күн бұрын
コーエーテクモ開発で 1番すこなタイトルはヴィータ の 真ガンダム無双 チャージ攻撃が楽し過ぎる😂
@hiroyukitanaka1264
@hiroyukitanaka1264 18 күн бұрын
出版部門で刊行した本には『爆笑平家物語』なんてのも。
@hiroyukitanaka1264
@hiroyukitanaka1264 15 күн бұрын
奥様にアタマが上がらないシブサワ・コウさん。 まさに「上州名物かかあ天下」を具現化していらっしゃるおふたりですね。
@user-ic8yk5mi7w
@user-ic8yk5mi7w 26 күн бұрын
スクエニに買収される未来があったテクモだけどコーエーとの合併に切り替えたんだよね
@hiroyukitanaka1264
@hiroyukitanaka1264 15 күн бұрын
奇遇にも、アーケード版「ディシディア・ファイナルファンタジー」で両社協業が実現しています(笑)。
@sokonuke58
@sokonuke58 27 күн бұрын
やっぱり支えている奥様が素晴らしい方だと旦那様と一緒に上へ上へとより高みを目指せるってことなんですね 「うちの夫は~」って文句言ってるだけの人とは大違いだな
@user-hw8ov5yc1r
@user-hw8ov5yc1r 15 күн бұрын
光栄の場合 昔のアダルトゲーム 個人のプログラムを委託販売していた感じ (昭和なら見逃されたけど 平成になってから アウトな作品も有った)
@user-xu1dv7jo1s
@user-xu1dv7jo1s 26 күн бұрын
動画中のBGMの音量さげてほしい。。。
@user-wb3qi2ew6l
@user-wb3qi2ew6l 20 күн бұрын
たしかに耳障りだな。
@gishidada6016
@gishidada6016 26 күн бұрын
まるで秀吉とねねのようだ
@GiNoah7570
@GiNoah7570 21 күн бұрын
ハルトキはハマったな〜
@user-yf9te9db5s
@user-yf9te9db5s 19 күн бұрын
提督シリーズやったことないから 新作出してほしいなー
@nameless5783
@nameless5783 17 күн бұрын
コーエーのパワーアップキットは元が面白いから買う 他の完全版は本編が物足りないから無理して買う
@user-ey8id1vl2b
@user-ey8id1vl2b 26 күн бұрын
ゲームだけでもこれだけのヒットシリーズを生み出して来ただけでも相当な物です。 折角経営統合したのですからテクモの古いアーケードなども現代に蘇らせて欲しいところ。 襟川会長も含め鉄壁の布陣!!
@geminitwins1985
@geminitwins1985 27 күн бұрын
光栄といえばオプーナにも触れないと(ネタ的な意味で)
@user-cz5jp5vk6k
@user-cz5jp5vk6k 21 күн бұрын
あれはその…いくら開発が遅れていたとしても、発売時期をずらしても良かったんじゃないかな('ω' ;) 今のご時世、他のゲームの発売日とかわかるわけだし、なにもマリオギャラクシーと被らんでもね。
@user-bc4kg2yh6c
@user-bc4kg2yh6c 27 күн бұрын
珍しく、没落が無い話しでしたね。
@LUCIFEL9
@LUCIFEL9 8 күн бұрын
正直創業者夫妻が亡くなったら一気に没落しそうですけど。
@user-rq7tw4by5s
@user-rq7tw4by5s 5 күн бұрын
初代信長の野望は、ベーシックで書かれてて、コードを見れたんだよな。
@user-do3ry9kv8y
@user-do3ry9kv8y 11 күн бұрын
麻雀大会IIで麻雀覚えた
@user-ie2nn5dt2f
@user-ie2nn5dt2f 18 күн бұрын
もうコナミはゲーム屋じゃないもん・・・しょうがない
@yamatora8504
@yamatora8504 15 күн бұрын
利益率が他社と比べても飛びぬけて高い。
@user-ex4ub1vj6r
@user-ex4ub1vj6r 17 күн бұрын
維新の嵐は違いましたっけ。待っているのですが…。
@tetsuona1106
@tetsuona1106 26 күн бұрын
本社が日吉にあるので偏差値が高いイメージがある
@user-wb8vx6sl1y
@user-wb8vx6sl1y 26 күн бұрын
「元エロゲ会社」w(歴史ゲー前はパソコンの同人ソフト作ってた) まあ、いまじゃ「あのNの大河ドラマ監修」するようになってるからなぁ^^:(歴史の専門家より資料もっているらしい) ある意味歴史ゲーで「うまの動き」はなれてるだろうから、競馬ゲーも楽だったろうなぁ 海外では「三國無双」が1作品目だから… 日本名「真・三國無双」は海外では「三國無双2」なんだよね^^:(そのため、海外のほうは日本とナンバリングがずれる) そもそもカプコンがだす数年前に無双でとるからなぁ^^:(当時は「カプコンの社長、当たり屋じゃないか?いろんなところに裁判投げまくって」言われてたからなぁ^^:(アタオカ言われてた)) スーファミの「スーパー三國志2」やったとき、すでに無双や(当時最新の)三國志やってたせいで… スーパー三國志2の「夏侯惇(かこうじゅん)」は衝撃だった^^:
@kbsretoro3186
@kbsretoro3186 27 күн бұрын
最後の饅頭たちみたいな好意的な感情よりもクソゲー化や完全版商法に愛想付かしてやめちゃったタイトルの方が多い。結局旧テクモや旧ガストのタイトル、三国無双なんかもソシャゲ化に走ってるし、当たりはずれも激しい。投資業なかったらとっくに何回か潰れてると思う。
@user-sy7qh7yz3l
@user-sy7qh7yz3l 21 күн бұрын
あれ?ホイホイに対してのコメントがないですね。やっぱり最初はゴキブリを倒すゲーム、ホイホイでしょ⁉️ 信長の野望(オンラインゲーム)についてもないですし…物足りない内容です。
@kemukemu
@kemukemu 8 күн бұрын
超大昔だけど、KOEIはマイ・ロリータって怪しいゲームを作ってたんだよね。あれは、ひどすぎて笑えた。 それとどこぞの国に忖度したか、提督の決断の続編は出ないし、過去作もシブサワ・コウアーカイブスで出してない。 なんかねぇ。
@user-jt5oq6hp8m
@user-jt5oq6hp8m 27 күн бұрын
提督の決断で炎上したのはスルーなんだ
@user-tk9nb7mc9y
@user-tk9nb7mc9y 15 күн бұрын
キャラメイクの幅は良いのにボイスが少ない上使いにくいのがKOEIの欠点 固有キャラはイメージに合ってるんだけれどエディットは4頭身くらいの萌えキャラで使いそうな声平気で用意してる上 男女各20種もない、大体のメーカーがPSPの時点で達成してるボイス量もないのかよと それでいて作成枠はクッソ多いから絶対被る、ピッチ変更?そういう問題じゃないよ
@ces0710
@ces0710 26 күн бұрын
エロも無双も捨ててろくなもん出さなくなったイメージしかないな
@user-vv1gj3nj2r
@user-vv1gj3nj2r 24 күн бұрын
エロはまあ捨ててOKじゃない?
@nomoney8296
@nomoney8296 14 күн бұрын
逆にそのろくでもないのものが残念だけど、今は無双になっちゃった感がある
@user-hv6ge7lw1d
@user-hv6ge7lw1d 2 күн бұрын
6:49 余計な事しやがって……。 お陰で今や、男向けのゲームすら満足に作られなくなってるじゃねーか。 意思決定の場に女が紛れ混んできたら、“男”が満足するものが作られるわけ無いのに。
@LUCIFEL9
@LUCIFEL9 17 күн бұрын
正直コエテクが最強のゲーム会社って言われると違和感しかないですね。 自分もコエテクのゲームは好きですけどはっきり言って今1番勢いのある日本のゲーム会社ってカプコンでしょう。 無双シリーズも他社IPはともかく自社発売分はどちらも飽きられ気味ですしコーエーの主軸たるシミュレーション分野はジャンル自体が落ち目ですし。 今のコエテクって正直昔は良かったって語られる方が多いのではないですかね。
【ゆっくり解説】問題が多すぎて没落した伝説の人気ゲームの歴史【戦国BASARA】
14:06
【ゲームソフトの歴史】ゆっくり解説
Рет қаралды 6 М.
【ゆっくり解説】伝説の祭りKOTYの衰退!あるいみクソゲーの歴史【クソゲーオブザイヤー】
13:26
Chips evolution !! 😔😔
00:23
Tibo InShape
Рет қаралды 42 МЛН
Bro be careful where you drop the ball  #learnfromkhaby  #comedy
00:19
Khaby. Lame
Рет қаралды 40 МЛН
格斗裁判暴力执法!#fighting #shorts
00:15
武林之巅
Рет қаралды 82 МЛН
Glow Stick Secret 😱 #shorts
00:37
Mr DegrEE
Рет қаралды 145 МЛН
【ハイエナが群がる】神ゲー開発会社テクモが創業者死亡で一瞬で崩壊した話【TECMO】
11:04
【ゲームソフトの歴史】ゆっくり解説
Рет қаралды 100 М.
【メガテンV Vengeance】またもや完全版商法で大炎上している件について徹底解説
10:48
メガテン・ペルソナ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 35 М.
【ファンブチ切れ】改悪し過ぎて署名運動にまで発展した神ゲーシリーズ【メトロイド】
15:17
【ゆっくり解説】子供の夢と大人の都合の末路【ファミコンジャンプ】
10:01
【ゲームソフトの歴史】ゆっくり解説
Рет қаралды 10 М.
Chips evolution !! 😔😔
00:23
Tibo InShape
Рет қаралды 42 МЛН