KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
この類の質問には、どうやってもお答えできない理由。最適解は自分の中にしかない【ゆる談/GS-RADIO】
14:49
【GRヤリス特集1】この車は超過激に大化けします!何故なら死ぬほど抑えてた...
21:41
How To Choose Mac N Cheese Date Night.. 🧀
00:58
一碗水真的能端平吗?不能也得能!#四小只吖 #日常 #搞笑 #搞笑家庭 #姐弟 #家庭生活
00:19
БУ, ИСПУГАЛСЯ?? #shorts
00:22
Молодой боец приземлил легенду!
01:02
【GRヤリス】競技で破損!?レースで炎上!?この車を失敗作だと言う人の”大きな勘違い”【ゆる談/GS-RADIO】
Рет қаралды 412,738
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 262 М.
GoodSpeedVision
Күн бұрын
Пікірлер: 953
@toshi_rs
2 жыл бұрын
モリゾーさんって、豊田一族だから社長になれたのではなくて、逆に豊田一族だからいろんな闇というか試練を背負わされて社長になったんですよね。それを乗り越えトヨタをお金を造る会社ではなく車を造る会社にちゃんと軌道修正したって印象です。 てか、ここにいる人たちはみんなそんなこと知ってるか💦
@ドキンチャンバイキンマン
2 жыл бұрын
「スポーツカー開発で1番してはいけない事」は話している通りだと思う。利益を追求するならスポーツカーは廃止すべきかもしれないが、それでもつくり続けられた物はメーカの魂、プライドそのものであり、自分達が何をつくりたいか見失わずにいる証だと思う。
@AMCRacing
2 жыл бұрын
素晴らしいご意見です。 むしろ最近のスポーツカーは、排ガス規制や燃費規制、騒音規制をクリアしながら高スペックなので、 もの凄い技術力だと思います。
@Nezumihari8560
2 жыл бұрын
ラバー博士何故ここに!
@伊藤邦彦A
2 жыл бұрын
ラバー博士!!
@ドンケローネ-i4n
2 жыл бұрын
ソンシ様がここに(笑)スタッドレスタイヤの動画の時はお世話になりました。レース活動頑張って下さい!
@ハナモゲラオサン丼
2 жыл бұрын
GRヤリスを造ってる自分としては本当に胸が熱くなるお話をしていただきありがとうございます😭 このクルマを造ってる事を誇りに思います!
@こじけん-w4b
Жыл бұрын
いい車作ってくれてありがとうございます。 楽しく乗ってます。
@雨宮-o2c
Жыл бұрын
部品が滞る中とても良い物を作っていただきありがとうございます! いつになるかは分からないですがいつか購入させて頂きたいです。
@しゃもじ-v5w
9 ай бұрын
素晴らしいっ❗👍🤓 今後も、素晴らしい車を製造していって下さいませ。👍🤓
@kazuhirochujo9020
2 жыл бұрын
はじめまして。 聞いてて泣けてくる話しでした。 実は私、若かりし頃(現在55歳)、某日本エンジンを積む欧州のレースカーのテストドライバーをしていた事があります。 そのサーキットと言う決められた場所のみ走るレースカーの時でさえ、何度もテストを繰り返して、様々なトラブルを絞り出しても、本番ではよく分からないトラブルが出たりして、様々大変でした。(あの当時は一台10億くらい掛けて使い捨てだった) しかも、売り上げが絡む事が起こると・・ 【全て今回のレースは負けて欲しい、バッシングを受けはじめてて、売上が下がるんだ】 とエンジン開発主管や責任者等が密かに言われてたり、当時のFIA会長に呼び出されて、『ルノーなんて15年以上、〇〇で走っててチャンピオンを取るのに苦労してるのに、黄色いジャップがヒョッと来てチャンピオンになるなんて〇〇だ』と凄い剣幕で汚い言葉を吐かれてるのを見てて、驚いたし、また こう言う世界は、大人の事情や政治が絡むのは当たり前なんだ・・と若い心に焼きついた物でした。 そんな若造も初老になり、仕事に熱を上げる中、TOYOTAからスポーツカーが出るとの・・・ え?だって今の社長って・・・ 豊田章男社長さんはTOYOTAの株は3%程度しか持って無く、役員会議で否決されたら何も出来ないんです。 そんな中、利潤追求型のTOYOTAからまさかのスポーツカー。 86の時も興奮しましたが、A90スープラの時は、デトロイトでの発表をKZbinですが、涙目で見た物です。 マスタードライバーであった故人成瀬さんのやりたかった事を、BMWとの共同開発・・・(成瀬さんはLFAのニュルブルクリンクに向かう時にBMWのテストカーとの正面衝突で亡くなった。) そんな事を乗り越えて、あのTOYOTAがスープラを発売するとは。 そして、TOYOTAのスポーツカーを作りたい。その熱い熱い思いを現実にした、GRヤリスが発売された時。 何度も泣いた物です。 【TOYOTAさんにはこう言うスポーツカーは作れないよね。】 僕が某レースカーをテストドライバーしてる時から、この呪文は言われて続けてました。 また、この頃からも 【TOYOTAのセガレはアホらしいから社長になったら会社潰すぞ】 とも噂されてました。 マスタードライバーモリゾウ・・・いや、 豊田章男社長が本気のGRヤリス。 良い話しありがとうございました。 長々失礼致します。 中条和丈。
@sinnkouji
2 жыл бұрын
昔から一般車でもマイナーチェンジまでは待つって人がいるのに ガチレース用の車で初めからトラブル無し前提と言う発想が逆にスゴイ
@Nekoichimyanya
2 жыл бұрын
恐らく知らないんでしょうね。スポーツモデルというのは、極限を極めたパフォーマンスを発揮するように振った設計で出来てる製品だから、走行距離とデータと共に熟成を続けていくものという概念を。 日本メーカーに関わらず、何処の国のメーカーだってやってることなんですけどね。
@にっぽんダッチー
2 жыл бұрын
スポーツモデルでもない、クラウン18系も不具合が沢山あったもんね。 通称?ゼロクラウン
@yasu8564-w1u
2 жыл бұрын
限界ギリギリで戦う競技車両なんかトラブル出て当たり前なのに判らない奴が居るんだね!( ̄◇ ̄;)
@49ngs38
2 жыл бұрын
未知の可能性を持った最新型を買うか、安定の最終型を買うか…あなた次第です。
@yanchitakagi2849
2 жыл бұрын
公道の常識内でない、競技フィールド・各コースでは「熟成」抜き、保証外の「自己責任」では? そちらでは、レギュレーション内(モタスポ参戦のみ)や、サーキット/走行会規定内でモデル毎ウイークポイント対策では? コース走る時、一筆書くのに責任転嫁・・・
@moto5595
2 жыл бұрын
毎度のことながらグッドさんの知識と大人の対応に敬服します。
@saibar11
2 жыл бұрын
車だけじゃなくていろんな製品を作ってるメーカーさんに失望するだけでなく、そこから是非とも応援するところまでいってくれる人が増えてくれるといいですね
@yukimasamune8246
2 жыл бұрын
なんちゃって評論家を一刀両断するような素晴らしい動画でした 見てて気持ち良かったです
@ニッペ-l8c
2 жыл бұрын
陰謀論者が真に要求してるのは自論への同意で内容の解説ではないから、 いくらグッドスピードさんが懇切丁寧に説明しても お前もグルかとレッテル貼って更に内に引きこもるだけなんだよなぁ… ああ不毛
@いあ158
2 жыл бұрын
陰謀論者自身は変われないにしても、それをダシにして我々がグッスピさんの良い話聞けたのでよいではないですか。👍
@ようよむ
2 жыл бұрын
なんで僕の意見に同意してくれないんだ。キェェェーとか言ってそう。幼稚園児で精神が成長してないようで哀れやな〜
@ぱたなか
2 жыл бұрын
そのとおり! 熱く語りましたね! 「トヨタだから初めから完璧なものを出してくる」ってのは大間違い 開発陣の方々には頑張ってほしいです。
@nunpori
2 жыл бұрын
ゆるいどころか熱い話でしたが楽しめました笑
@eg6hide
2 жыл бұрын
ランエボは 1 ただの直線番長 2 アンダーが消えてめちゃめちゃ評価される 3 パワーUPが原因なのかアンダー復活 圧縮が高くてブーストアッブも厳しい。 エボ2を弄って外装だけエボ3が最強説まで出る。 4 AYCが付いたけどふーん。 5 AYCが進化。シャーベット路面をゼロカウンターで走り抜けて筑波5秒。 6以降は正常進化 まさにヤリスもこれからですね。
@aiai-2918
2 жыл бұрын
珍しく最初から胸に逸物持った話し方で、かなり頭にきてる内容のお便りだと感じながら視聴させていただきました 前半の抑え気味な返答と後半のメカ好きなら分かるでしょ?な、熱い返答を聴いて、自分もスッキリした気分になりましたw 車の開発&熟成って関わるスタッフの熱量を思うと、本当に頭が下がりますよね👍 図面引いて、部品組み付けて、エンジンかければ走るなんて、そんな簡単に出来ないですよ車なんて(車だけじゃないけど)
@ゆっきー-r6w
2 жыл бұрын
完璧な車はこの世に存在しない。グッドさんが言ってる様にトライ&エラーがあって熟成していくと思うし、どの車にも弱点はある。
@papamama7010
2 жыл бұрын
STIの辰巳さんが言ってましたが初代WRX(GC8)を初めてニュルブルクリンクでテスト走行させた時3周で壊れてまともにニュルを走れない車だったそうです それが今ではニュル24hレースのクラス優勝常連車になっています ちなみに耐久テストとしてニュルで優勝したWRXをそのままの状態で日本のサーキットに持ち込んで さらに24時間全開走行したそうで48時間走らせても壊れなかったそうです
@Bocchi_the_bocchi59
2 жыл бұрын
どのメーカーも時代背景に負けず、スポーツカーを創り続けて欲しいですね。
@tady208gti9
2 жыл бұрын
出来ればお安く手頃なモデルを作って欲しいですね。 スーパーカーではなく「スポーツカー」ここ大事。
@海老17世
2 жыл бұрын
そのためには我々客が購入することも需要ですね! 売れない車はメーカーは作りませんから
@上野耕治-w9s
2 жыл бұрын
21世紀になって、ワールドマーケットにおけるスポーツカーは、それ自体で利益を生むものではなく、メーカーのブランドイメージを高めるためのものへと完全に変わっていった感があります。とにかく目立つことが重要で、極端なものが多くなりました。カルロス・ゴーンはそれをよく理解していて、R35の開発を命じたのでしょうね。 そんな中で、一般消費者にむけたスポーツモデルを出し続ける国産メーカーが残っているだけ、ラッキーだと思ったほうがいいのかもしれませんね。
@stkc30a39
2 жыл бұрын
GRヤリス、スポ車として見たらかなり頑丈な方だし、かなり優秀な方ですよ。もちろんネガティブな事もしこたま言えるけど、ランサーインプと比較しても引けを取らない実力はあるのは確かですね。
@ugt5425
2 жыл бұрын
私も全くそう思いますよ。
@kota-3815
2 жыл бұрын
R32GTRも初期型のクラッチが弱くて少し負荷を掛けただけで直ぐ滑りました。 無償修理になりましたがその後滑らなくなったのでメーカーも把握していて強化品を作っていたのでしょうね。
@Mゆりかご
2 жыл бұрын
R32GT R 後期型から クラッチプル式に変わりましたね。懐かしいです。
@国際交流連合埼玉県支
2 жыл бұрын
自分は昔FDのセブン乗って現在GRヤリスRZHP乗ってますが、この車の完成感はすごいと思います。乗っていてチューニングしたいと思わなくなるくらいです。 この車は豊田社長や関わったエンジニアやテストドライバーの想いが詰まった良い車だと思い買いました!
@れっちゃんトトちゃん
2 жыл бұрын
新型車が販売されたら、その型の後期型を買うのが1番故障も少なく、リスクが少ないのは車好きならみんな知っている。 販売当初から完璧な車なんて有り得ない。 初期型を買う車好きもアリだし、あえて熟成された後期型を買うのもアリだと思う。 どちらにもメリットがあるし、デメリットもあると思います。 そこが車の面白いところだと思うなぁ〜
@km-hy7rb
2 жыл бұрын
質問者さんが何を言ってるのかよく分からなかったです。 真面目に返答されてて素晴らしいです。私なら無視しちゃいます
@asrunsoleil8738
2 жыл бұрын
街乗りならともかく、競技とかレースで壊れるって普通じゃないのかなぁ。 そんなこと言ったら、ルマンの耐久に出てるメーカーほぼ全部アウトですよね。 質問者さんは、GRヤリスが熟成される(社外パーツ込み)のを待つか、違う車を検討するべきですね。 あとは量産の難しさですかね。テスラを見ればわかると思います・・・グッドスピードさんの言う技術の蓄積が大事ってことですね。
@悩み大き勝太郎
2 жыл бұрын
グッドスピードさんに同感ですね。1年や2年で完璧な車は絶対に出来ません。
@Mac0622
2 жыл бұрын
いつも配信、ありがとうございます。 GR-Yaris ⇒ モリゾーさんが「これを売ろう!」と決断してくれたこと自体に「ありがとうございます」です。 走って、闘って、壊れて、直して、また壊れて、直して…、そしていつか壊れなくなって、速くなって、世界を、WRCをGR-Yarisが総合優勝する姿が見たいです。
@hamamatumelon
2 жыл бұрын
車に限らず 世にある様々なものを丁寧に分解すると設計者たちの七転八倒(愛情)が窺い知れたりして 興味深くて好きです
@poison03218241
2 жыл бұрын
図面には大なり小なり、なんらかの無数の『意図』や『思想』が込められるものです。まぁ、良いものも悪いものも含めて・・・・・(笑)
@hirororo3
2 жыл бұрын
エンジニアの創意工夫や苦労によって車両開発が行われているのがとても理解できました。 とても熱くなるお話でした。
@honwakasin
2 жыл бұрын
ガラスのミッションって、レオーネ流用だったFJ1600のミッションOHをやりまくった自分からすると近年まで同じミッションを使い続けたことが開発側の苦悶もあったと想像します。皮肉にもスバルディーラーで近年でも見慣れた腹開きミッション使ってることに衝撃を受けて、ネタ的に「俺、これOHできるわ」と笑い話にしたわけで。難しいですねい
@きはちん改
2 жыл бұрын
ランエボで競技やってた仲間が、車が壊れたのか、自分が壊したのかワカラン!とにかくいろいろ修理してるって言ってました。(笑)
@koza710
Жыл бұрын
残念ならがら、エンジニアでも最初から完璧を要求する人がいるんですよね。 しかも、自分でなく、外注、部下にやらせている仕事で。
@taflong
2 жыл бұрын
ホンダCBR1000RRRの場合はHRCが主導だからか、サーキットで問題ない設計を市販車にそのまま持って来たら 「熱でオイルパイプ溶ける」ってリコールになってましたね。 画像で見て分かるほど厳しいオイルライン設計でした(昔のHRC設計ってもっと安全牌取ってたのに…) まぁいずれにせよ競技と日常ではシビアとされるコンディションがそれぞれ違うってことですな。
@kamuifesk
2 жыл бұрын
人も物も価値感も完璧などないのに、これは「ここは駄目だ」「燃費が悪い」「よく壊れる」とか言い続けた結果車離れが起こり、メーカーも技術者もいなくなり業界すべてが衰退していく気がした。 そこまで故障のリスクとか心配する人なら「車種を乗らない」とか「様子を見る」とかいくらでも手段はあるのになと思います。 「この車はここが良いから好きなんだ」とか言えないと車は買ってはいけない気がします。
@Keihin_kousakuin
2 жыл бұрын
もの作りの本質ってそこですよね 作る側の人ですけど今の設計てギリギリ狙ってますから余裕ないのは確かですね あのトヨタが唯一採算度外視して作ったと思われるのはLFAでしょうか
@ハスキーのチョビ
2 жыл бұрын
熱い話でした。エボ1からジムカーナ始めました。競技で使うといろいろありました。いろいろあるんですよ!知人に売り渡したら3日でミッション壊れたりして🤣
@kitahii
2 жыл бұрын
GRヤリスはあのサイズで出してくれたのが素晴らしいと思っています(ランエボもWRXも大きく重くなっていったから)でもヤリスで一番評価したいのは1.5リットルFFモデルに6MT設定を約150万円で出してくれた事です(今まではスイフトスポーツの200万強が一番安かった)150万でサーキット走行やモータースポーツに出られる車が買えるというのはAE86やEF8時代のように感じます。若くても、お金が無くてもモータースポーツが楽しめる車をあのトヨタが出してくれるとは思ってもいませんでした。 関係無い話ですが車のパーツを交換する際、スポーツ走行に耐えられる最低価格の物にしてその分走行費とメンテナンス代にかけた方が良いです。ランエボ、WRXならノーマルで問題無し。自分の車ならプロの同乗走行よりも(壊さないように運転してくれる)自分のタイムの方が速いというレベルまでは全くいじる必要はありません(LSDとノーマルが貧弱ならスポーツパッドは欲しいけど)オイルも高いからと言って長持ちするわけではないので油温と油圧を見ながら純正かカストロールGTX DC-turboを走行毎に変える方が安かったりします(オベロンとか高いの色々試した結論...) フォーミュラに乗った時、近藤真彦よりは速かったけど服部直樹のタイムには絶対にかなわないと絶望した自分orz
@shunpeihiiragi4537
2 жыл бұрын
20年間トヨタアンチだった私が来週GRヤリスRC納車予定ですがなんというか残念な人がいるもんです。相手するのもバカバカしいのでガン無視しますけど。
@がくがくがく-k6l
2 жыл бұрын
エアコンがオプションですよね? 競技ベースですか?いいですね〜笑
@shunpeihiiragi4537
2 жыл бұрын
@@がくがくがく-k6l エアコンと18インチはお願いしました。バケットシートと機械式デフ入れてジムカーナやる気満々なのでほんとRCはコスパ良いです。 GR86とだいぶ悩みましたけど試乗した瞬間やられました。イチコロですw
@ぺけぽん-r3p
7 ай бұрын
ガン無視なら 投稿しない方が良いですよ 投稿した時点で無視できていないという自己矛盾が発生していますね
@tuyo-mg4nb
6 ай бұрын
※元残念側の人です
@poison03218241
2 жыл бұрын
車ではないですが、機械設計者です。ベースがない所から新規にモノを作り、ハードに使われ出すと想定を超えた所でトラブルが出てくる・・まぁ、普通にあるストーリーです。機械とはいえ、物理の自然を相手にしているので。 ただ、真価はその後に問われると考えています。無視したり言い訳したり隠蔽したりは下の下です。不具合情報を取り入れ、原因究明し、時には(やるべきか)取捨選択もしながら対策し、モノを磨いていく。 それがいいモノを作る姿勢だと思います。
@ゆう太-s2s
2 жыл бұрын
私もモリゾウ社長になってからのトヨタには期待している一人です。色々過酷な事も続くと思いますが頑張って欲しいですね・・・スズキの会長は章男社長なら任せられるって仰ってました。 追伸 icodeの鶴田社長が仰っていましたがヤリスの3気筒エンジンは理想形だそうです。
@marinoGTR
2 жыл бұрын
GRヤリスは要は生まれたての赤ん坊ですからね これからメーカーとユーザーがどう育てていくのが大事なんですよね
@貸金庫
2 жыл бұрын
赤ん坊に対して何であれが出来ないコレが出来ない言ってるようなもんってことか… 確かに少し調べて自分で考えてみれば分かるような事ばかりですよね🤔 これから排ガス規制やEV化に向けて開発関係者は苦労する事になりそうですが、これまでと変わらず車好きを楽しませて欲しいです😎
@ほりまし
2 жыл бұрын
全日本ジムカーナでの駆動系破損の件とかの話ですかね? ジムカーナ等での高負荷に対して初期モデルでトラブルが出るのは正直仕方ないと思いますし、それ以外のトラブルは初期モノとしては思ったより少ないという印象ですね。 (自分の耳にしたところだと大物のトラブルは競技ユース発端の絡みだけかな?) それよりGRヤリス、ミニサーキットでもライトチューンで良いタイム出してきてるみたいですしやっぱりポテンシャル高いんだなぁ。 (美浜サーキットで42秒台出してる人もいるようなので正直驚愕です・・)
@ティーくん
2 жыл бұрын
僕自身も、この質問者さんに対して、「ん?なに言っているの?」と思いますね。 どのメーカーでも、フルモデルチェンジでも、トラブルが起きたりして、次のマイナーチェンジを改良されているのを、知っているのかな。 GRヤリスは、ほんとこれからの車だし、たくさん販売され、いろんな問題点が出たり、いろんな人の意見が上がってきて、それでマイナーチェンジの時には、改良される、、、、、普通だし当たり前の事だと僕は思ってますね。
@oceansaver1231
2 жыл бұрын
いつも見てましたが、初めてコメントします。スープラ新型のことはネットのどこかで聞き及んでいましたが、GRヤリスにもそのような経緯があったとは知りませんでした。また、説得力のある解説で非常に面白かったです。正直、多田さん、貴島さんのお話は感動しました。私はアルファのGIULIAの2.0ℓに乗っていますが、2017の日本初導入モデルだったので、バッテリーが2回、セルリレーが1回、トルコンからのオイル漏れ1回を経験し、「イタ車は壊れてナンボ!」と壊れるたびに喜んでいました。結局はちゃんと3年の保証期間内に壊れてくれたので修理費やレッカー費はタダでした。ジョルジオプラットフォームは2015年に発売されていますが、セレスピード等でどん底に、またFIATに買収され、それでもFRを復活させるまでに至った勇気ある変態たちがアルファにはいるのでしょうね。
@うめぼし-t4p
2 жыл бұрын
未だだに内燃機関のエンジン作ってくれてるだけありがたいと思える時代が もう目の前まで来てますからね
@RacerKamiRa
2 жыл бұрын
レースに関する補足ですが、レース前・後の二度車検があります。後者は上位入賞車のみです。で、この車検ですが当然完全には見れません。例えばエンジン内部のパーツ確認みたいな事はしません(現場で不可能な為)。なので、明らかにおかしな場合には他のチームから差込み(詳細調査・要費用)されます。その場合、車両は保管されたままオーガナイザの調査が入ります。それを拒否するとポイント剥奪や最悪出場権も無くなります。忖度があるのは出場権くらい(特認出走)までです。年始めのBoPやレギュレーションを決める時には、政治的に色々あるやないやの話があるようですが、それらが決まった後のレース結果において利用不可パーツを見逃すような忖度はありません。(少なくとも公認競技においては)
@とが-l8m
2 жыл бұрын
車を壊すと「待ってました!」とばかりにメカさんがメーカー純正対策(強化?)品に交換してたの思い出します。 その時、グッドさんと同じような説明をされました😄
@paperbank
2 жыл бұрын
35GTRも発売当初はミッション壊れやすかったね V OPT 178 ⑦ GT-R大特集!! チューナー集結でエンジンばらし研究会 kzbin.info/www/bejne/nnvCnKNoitp_eJI
@johntrumpdonald4091
2 жыл бұрын
僕がいた頃は、水素エンジンが実用化されるまでは、スポーツカーは作るべきではないという意見が多かったな。 GRヤリスはシャシーがしっかりしてるよ。 駆動系や動力系は信頼性を上げていくしかない。 高いけど...こんな時代にスポーティーカーが出ただけでもすごいことだよ。 世界ではCAFE規制が始まってるというのに、スポーツカーやディーゼルカーも出すToyotaの本気さは評価されるべき。 それに追従するサプライヤーも、昔と比べると相当技術力あるんだろうけど。 1990年代、GT-R R33という車があったけど、広報車問題や車体が肥大化したことで色々叩かれてた。 それに対して、元レーサーの黒沢元治さんが 「車を作ってるのは日産だけど、スカイラインというのはユーザーがここまで育ててきたんだから。」 という言葉を残してる。 あの世界で今でも人気のあるR34はR33がないと生まれていなかった。 GRヤリスもパーツ屋も、ユーザーも、購入検討者も、走りを見る人も、しっかり育てていかないと、ほしいときに手に入らなくなり、一生買えなくなる。
@tdio1774
2 жыл бұрын
自分30過ぎのおっさん。 物心ついた頃から車が好きだった。 なんとなくマツダが好きだった。(FCの外観がツボだった) 少し大きくなり、いろんな車やメーカーの事を知っていった。 そしてトヨタが嫌いだった。 もちろん印象論ですよ。 今は縁あってオーリス乗ってますが、正直トヨタだから気分はノらずに乗ってました。 そして30過ぎた今、 ココ最近はトヨタが変わった。 尊敬する会社(企業としてではなく車屋として)だし、何より感謝しています。 この時代に、トヨタという会社が、MTを押し出してくれたこと、スポーティーカーを出してくれること。
@puriman0522
2 жыл бұрын
どんなものでもトライ&エラーを重ねて進化していくわけですから、結論を急ぐことなく熟成していく過程を一自動車好きとして楽しみたいですね!
@フランソワセヴェール
2 жыл бұрын
車に限らず初モノには不具合は付き物だし、シリーズやメーカーの癖から来る持病はあって当たり前。 GRシリーズの心配事はモリゾーさんが引退した後も後任の社長が止めずに続けてくれるかどうか。消費者に出来る事は「買って応援」なんだけど(以下略
@ピンクマン-t5l
2 жыл бұрын
GRヤリスは本当に良い車です。 あの車を高いだの遅いだの 仰る方はよほど車の知識が偏っているんだと思ってしまいます😊
@hentaiyojo
2 жыл бұрын
あの内容ならむしろ安いくらいです
@武石-k3e
2 жыл бұрын
非常に共感出来た話でした。 スバリストですが初期型はどこかしらウィークポイントがあり泣かされました。しかしそれ以上に良いところがあり、楽しんで乗っています。 あくまでもノーマルは誰が乗っても運転出来る車ですから、満足出来なければチューニングすれば良いというスタンスで考えています。 ガラスのミッションにしても壊さないためには、ダブルクラッチやヒール&トゥを取得するなどして車を労って乗っていました。 それが運転技術の向上に繋がり、楽しみにもなると考えています。 個人的な感覚ですが、大事に乗ってると車の声みたいなものがわかるようになってきました。 故障や不具合の前兆の早期発見に繋がり大事になる前に対処が出来たりします。 是非とも皆さんにはカーライフを存分に楽しんで頂きたいです。
@michitakamaeda3908
2 жыл бұрын
アメリカ海軍のシーウルフ級原子力潜水艦が、諸々の事情で2隻で建造打ち止めの予定だったけど 造船所の原潜建造能力を維持するため「だけ」に3隻目が発注された なんてこともありましたね
@5neko809
2 жыл бұрын
日本だって毎年、縦三/横三で一艘づつ建造だもんね!
@みむP
2 жыл бұрын
戦艦大和などに搭載されてた「46cm砲」はもう作れないってのと同じですね。 帆船の「日本丸」のように、失われてしまう事を防ぐ手立てが必要ってことですね。
@ゲゲ-h1i
2 жыл бұрын
言われる通り、レースと一般は違いますね。家電でも家庭で使うから保証があるけど、家庭以外(公共の場等)は保証外になったりもします。それと一緒ですかね?
@tatsuyasilver
Жыл бұрын
ランエボ乗りだったグッドさんの話なので余計に説得力のある熱いお話でした。GRヤリスへも車愛を語られるグッドさんは本当に素晴らしいですね。😊
@knightknight123456
2 жыл бұрын
モリゾーさんが、平社員の時にトヨタの名前を出せず別名出したGRですが、これが今になって引き継がれている訳ですから、これからももっと盛り上がって欲しい。。。
@erk4788
Жыл бұрын
そもそも、車の開発どころか、車両を買ってもいない人が【失敗作】などと言うところでこの界隈の【頭のいい人、悪い人】の二極化をよく表してると思います。
@ST-in9cf
2 жыл бұрын
本当にそう思います! 人が作り出す物に完璧は無いと思います。だから上を目指し日々歩んでると思います。 人の失敗やあげあしを簡単に言える場所が増えたと感じます。 しっかり見極め自分に責任をもって生きたいです!
@キノコマッシュ-e8j
2 жыл бұрын
GRヤリスは買えないけど一番応援している車です! あんな濃い内容で500万以下とか凄すぎます。
@mk5717
2 жыл бұрын
市場にクルマを出すということは、「ずっと作り続けてきた」メーカーのクルマと同じ土俵で平等に比べられるということだと思います。ル・マンやラリーでの活躍からの期待値が高かったことの反動もあったかもしれません。とはいえGRヤリスは「これから」のクルマなので、市場や競技の声を拾って改良されていってほしいですね。
@TAMsun2000
2 жыл бұрын
保証で修理してくれるだけ良心的だよね。 運転技術は人それぞれだし、クセも違う。 だからどんなに注意を払ってテストしてきても販売後に想定外のトラブルってのは起きる。
@ana_kin
2 жыл бұрын
動画をみてふと思って しまったんですが 一般走行向けの車を購入して サーキット走行して不具合だして メーカー保証で直してもらうって かなり虫のいい話だなぁ…。
@本城裕二-v1h
2 жыл бұрын
保証対象外。 シビアコンディション同様
@hirosimatuzaki117
2 жыл бұрын
技術の進化や発展についての本質が良くわかっていらっしゃいますね。小生は機械設計を52年やりましたが解らないことだらけした。
@婿養子-g3n
2 жыл бұрын
機械設計52年って・・・80代の方の書き込み?! 長生きなさってくださいね。
@yuukisaitousasaki
2 жыл бұрын
ワークスだからラリーでルール違反はないですね。(特に全日本ラリー) ワークスだから規定内のスペシャルパーツはあるとは思いますけど、ルール違反ではないと思います。 もし不具合を意図的に隠すなら、Gazoo racingの公式KZbinにあるINSIDE GRでエンジン炎上シーンを上げません(笑)
@kuronekodow
2 жыл бұрын
ホンダF1の時も思いましたが、ずっと続けてきたメーカーとそれ以前が空いていたメーカーを同じ基準で比較しようとする人達多すぎると思うんだよなぁ。 「じゃあ君が今から製作したら、壊れなくて性能もそこそこ出せたりすんの?」と聞いたらなんと答えるのか。 僕はホンダF1にあまり期待してはいなかった一人でしたが、その理由は「20年以上続けてきたメルセデスやルノーにそんなすぐ追い付けるハズ無いでしょ」「ホンダの難点は結果が出てきてるのに辞めてしまうこと」というものでした。 たった6年で追い付き、第一線で戦えるレベルに達したホンダには驚きしかありません。 トヨタも今後は「継続開発によって性能を伸ばしていく」ことを期待しています。
@okazaki_usio
2 жыл бұрын
利益を求めてスポーツ車両を開発しなかった(スポーツ車両を作りたくても利益の為出来なかった)トヨタかもしれないけど、初代プリウスが売れなかったのにも屈せず、環境問題に目を背けないでハイブリッドシステム開発をやり続けて、スポーツ車両開発も大事かもしれないけど、それよりも環境問題にチカラを入れたトヨタは凄いと思います。 財力もあるから開発し続けれるのもありますけど。 環境問題を無視すれば、巨大ブーメランが自社に帰って来て会社の存続危機になるとトヨタは予想していたのかもしれないですね。 マツダにスポーツ車両のノウハウあるかもしれないけど、ハイブリッドシステムのノウハウはない。
@garagewindproject5955
2 жыл бұрын
メカニックやってます。マイナー待てばいいのは肌でわかってます。でも、今回は買って応援しています。あえての16インチぶーレーキを選んで履かせたR32GT-Rのホイールが良く似合っています。空白を破って復活、熱い心意気という共通項がロマンなのです。
@野次馬-g2e
2 жыл бұрын
たぶん質問者さんはgoodspeedさんはトヨタから幾ら貰ったのか?なんて考えているのでしょうね、 ゲームだとボタン1つでセッティングを代えられるし、メンテなんて関係ないですからね、どんなレースでも必ず何台かトラブルでリタイヤするのか当たり前なのですから、レギュレーションを無視してとんでもない性能になっているのによく壊れるってなんか変ですね、
@ryunosuke9924
2 жыл бұрын
オイラも若い頃ラリーをちょっとカジってたんで、イロイロとハナシは聞きましたヨ。BC5はエンジンブローとギヤボックスブロー。U12のエンジンブローは結構ありました。E38はデフが確か弱かったような。BFMRはエンジン・ギヤボックス・デフと一通り壊れてましたネ。日本のラリーでも、結構壊れるモンなんですよネ。
@jammix5322
2 жыл бұрын
魔改造というか広報方チューンは、日産がGT-Rでやったのではなかったでしょうか?
@Hiro-zh5ox
2 жыл бұрын
グッドさんに完全に同意 誕生したばかりの車に不具合が有るのは当たり前 それを一生懸命1つずつ潰していくのが車の作り方だと思う ランサーなんて初代から今何代目だよて話し そのランサーですらまだ進化を模索しているのだから(10世代ですよ) ヤリスのさらなる進化に期待したい
@いっしー-x8y
2 жыл бұрын
とりあえずこの意見を述べた方は車の免許持ってるか知りたいです(笑)そしてヤリスGRNMを購入してインプレして欲しいですね。
@kchivil
2 жыл бұрын
いや、感動して涙出た。 念願のスポーツカー作り。うちら車好きが応援しないで誰が。
@PAx2
2 жыл бұрын
市販車だって販売してからの細かな不具合なんて当たり前にありますよ。 その報告数でリコール>改善対策>サービスキャンペーンと変化します。
@ドームパトロール
2 жыл бұрын
ヤリス云々というより。 きょうび、こう言った考えをする、こう言うことを暴いてくれと人に頼む?人がいるという衝撃。 真摯に返信するグッドスピードさん、尊敬しかありません。
@biwa_lake_love
2 жыл бұрын
陰謀論の方々の思考はめちゃくちゃ面白すぎますね。 スポーツモデルに限らず、新開発のエンジンやミッションを採用したクルマは、ある程度リスクを承知で買うものだと思います。三菱のGDIとかホンダFitのDCTとか良い例です。 私はそれが嫌だったので、実用車の小排気量の例で恐縮ですが、トヨタだと1NZ-FEみたいな飛び抜けた性能はなくても熟成したエンジンと使い古された5MTの載ったクルマを選びました。
@izumon0121
2 жыл бұрын
初代NSXをホンダが出した時にもスポーツカーは一貫した歴史が大事だと言っていましたが、やっぱり不景気には勝てませんでしたね。しょうがないと思いますよ。破産とか従業員解雇とかのほうがよほど重要な問題です。
@彩恋-l4r
2 жыл бұрын
北海道のGRヤリスRC乗りです。ありがとうございます。おっしゃる通りに私は応援しつづけていきます。
@近藤敏之-l2b
2 жыл бұрын
あーだこーだと行っている人は1つのリコールが発表されるとあの車(メーカー?)はダメだと言い出す様な人なんだと思います。
@二天一竜-w7z
2 жыл бұрын
久々に熱い話を聞けて良かったです。結局は車も人が造るもの。 ロードスターは楽しい車ですよ。
@haru-hgt
2 жыл бұрын
車好きが少なくなっている中、勘違いをしている方に対して、車を嫌いになってほしく無いという気持ちがみえる大人の対応、すばらしいです。頑張ってください😁
@かぼちゃ-b4v
2 жыл бұрын
レースからのフィードバックや経験も沢山あると思います。だけど、この質問者というかグッドさんに投稿した人はヤリスやトヨタ対しての悪口ですもんねぇ。
@913kikuchi
2 жыл бұрын
今回の初期の顔と中間あたりからの顔が全然表情変わりますね。 初期はあからさまに切れかけ、各社の車の話をしている最中は生き生きされていて、本当に車が好きなのだと再認識いたしました。
@夏目雅史
2 жыл бұрын
大変面白い話ありがとうございます。私は今、トヨタに乗ってませんが勘違いをしてました。 86の開発はスバルだと思ってました。 違ったんですね。イイ話を聞きました。
@moetaro-
2 жыл бұрын
せっかく開発してダメ出ししかしないなら、メーカーの人可哀そうだな。
@かなしげ-n1x
2 жыл бұрын
改めて思うのは、辞めちゃうのは簡単だけど技術の維持・継承、ノウハウを守るのはめちゃくちゃ大事なんやなって。
@ktm6900
2 жыл бұрын
他の気持ち悪い擁護コメントの中で一番しっくり来ました。 競技用に作ったのに競技に出たらすぐ潰れるて技術者としてどうなの?って思います。寿命が短いとかじゃなくて潰れちゃうんだもんね。パソコン進化したおかげで強度計算や設計図なんか誰でもかける時代になったけど、バーチャルな世界なんで一流企業の技術者とは言え今時鈍くなってんだろなって思う。
@小林良博-n9o
2 жыл бұрын
問題があるって事はまだ伸び代があるって事です。 改良を加えた更に凄い車が出てくるって思うとワクワクしますね。 トヨタのこれからが楽しみです。
@gon-0919
2 жыл бұрын
グッドさん!!よくぞ言ってくれました、僕はGRヤリスのいちファンとしてWRCの次世代チャンプはトヨタGRヤリスだと思ってます。ランエボのように毎年レベルアップしていって欲しいです!!
@素人の車好き
2 жыл бұрын
新しいものを世に出す大変さを理解されている。性能だけでなくレギュレーションや安全規格など、限られたヒトモノカネであれだけの市販車を造れる組織はもっと讃えられて良いと思います。正直羨ましい。
@Tishizawa0960
2 жыл бұрын
すごく開発の事を知っていただいて嬉しいですね。
@kikennapassword
2 жыл бұрын
ランサーを初代から知っていて、自分も2、3に乗りました。 あの頃を知っている人ならば、動画の中でも語られているように質問者のような考えにはなりませんね。 また、実際に触れ、体験していない人にありがちな意見あるあるです。 頭でっかちな人ほど、どこかで聞いた、見たという僅かな情報を元に、それが唯一無二の根拠であり、それらを結びつけて「これが真実だ!」と叫びます。 ここ2年間のコロナ禍でもそうですよね。 一方からの意見しか見聞きせず、それで知ったつもりになって感化されていく。 常に逆、中立的な立場の意見にも目耳を傾け、幅広い視野を持って生きていきたいものです。
@boncobonco3918
2 жыл бұрын
めちゃくちゃ分かりやすくて楽しい解説ですね。還暦過ぎの私ですが、楽しく拝聴しました。ヤリスガンバレ ですね。
@kyarasan777
2 жыл бұрын
車も家族です👍大事に楽しく乗りましょうよ👍
@yoshiokas
2 жыл бұрын
ワインに例えれば、 ヤリスはボージョレーヌーボーですね。 これからの熟成が楽しみにしましょう。
@sakakiracingworks6318
2 жыл бұрын
競技であれば、どんな車でもトラブルは出ます。 『どんな車でも』ですよね。 エボではエボ1は脚が良くないですし1~4はブレーキ弱ですよね。 昔の知り合いは、そんなエボ1で峠でバンバン走っておられましたけどねw インプはミッション以外では、1~3はリアサスのトラクション不足とリアデフの容量不足ぐらいであれば聞いたことがあります。 ハチロクのタダさんのお話。 タダさんは、とんでもない情熱を持っておられたんでしょうね。
@kazunari715
2 жыл бұрын
いきなり完璧なものは無いと思いますね。 長い年月をかけ、熟成してみんなに愛され進化し完成していくのだと思います。 みんなが愛して買ってくれるからこそ、開発や、進化出来てると思うので育てる気持ちで長い目で見て買ってください。 長文失礼しました!!
@自己満スノラン
2 жыл бұрын
おっしゃる通りです。早い話が"熟成度"の違いって事ですよね!
14:49
この類の質問には、どうやってもお答えできない理由。最適解は自分の中にしかない【ゆる談/GS-RADIO】
GoodSpeedVision
Рет қаралды 234 М.
21:41
【GRヤリス特集1】この車は超過激に大化けします!何故なら死ぬほど抑えてた...
【GT-studio】
Рет қаралды 163 М.
00:58
How To Choose Mac N Cheese Date Night.. 🧀
Jojo Sim
Рет қаралды 86 МЛН
00:19
一碗水真的能端平吗?不能也得能!#四小只吖 #日常 #搞笑 #搞笑家庭 #姐弟 #家庭生活
四小只吖
Рет қаралды 6 МЛН
00:22
БУ, ИСПУГАЛСЯ?? #shorts
Паша Осадчий
Рет қаралды 2,8 МЛН
01:02
Молодой боец приземлил легенду!
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 1,8 МЛН
11:58
【Vol.93】ある特定の時期に作られたエンジンは、どのメーカーも爆弾を抱えている可能性がある説。低排出ガス認定制度の弊害。他、いろいろな質問に回答【GS-RADIO】
GoodSpeedVision
Рет қаралды 391 М.
31:24
【新型GRヤリス完全理解】史上最狂レベルの魔改造車、新型GRヤリスをトヨタ技術者に取材して徹底解説!エンジンブローしやすいのは◯◯してないから!?
ゆっくりカーガイド【ゆっくり車解説】
Рет қаралды 57 М.
18:06
【意外すぎ】壊れにくいメーカー10選|ガソリンやハイブリッドよりEVは壊れます
中野優作 / 人生に愛車を。
Рет қаралды 1,5 МЛН
19:58
”若者の車離れ”って、そもそも最近の若者は寄ってないので離れたわけではありません。【ゆる談/GS-RADIO】
GoodSpeedVision
Рет қаралды 191 М.
29:04
【公表します】トヨタGR開発の残念な裏実態|一般人は知らない
【GT-studio】
Рет қаралды 191 М.
27:59
【Vol.110】スロコン「実際の動き」と「そう感じる」は別の物/ホイールナット 記事の一部を”全てに適応”ととるのは危険、規格を統一するということは・・・【GS-RADIO】
GoodSpeedVision
Рет қаралды 402 М.
17:51
【グッドスピードさんコラボ】今欲しい車は?【車屋の本音】
大林モータース
Рет қаралды 41 М.
26:46
【公式】土屋圭市、TOM'S GR86TS GRYARISTSS 袖ヶ浦 インプレッション!
DRIFT KING TELEVISION
Рет қаралды 58 М.
30:25
【Vol.64】ディーラーでの社外パーツ取付でトラブル。ディーラーでは出来ないことも多い。他、いろいろな質問に回答【GS-RADIO】
GoodSpeedVision
Рет қаралды 172 М.
13:17
【Vol.98】車をカスタム/チューニングする多くの人が失敗するただ一つの原因。【GS-RADIO】
GoodSpeedVision
Рет қаралды 236 М.
00:58
How To Choose Mac N Cheese Date Night.. 🧀
Jojo Sim
Рет қаралды 86 МЛН