”0W-20”エンジンオイル。街乗り使用での高回転で不安。そもそも”高回転”の意味合いが違います。【ゆる談/GS-RADIO】

  Рет қаралды 201,378

GoodSpeedVision

GoodSpeedVision

Күн бұрын

🔽関連動画
――――――――――――――――
■エンジンオイルの難しい話[1] 安いオイルはなぜ「安い」のか?
• エンジンオイルの難しい話[#1] 安いオイル...
■エンジンオイルの難しい話(1~5/※再生リスト)
• エンジンオイルの難しい話
■”スポーツオイル”にはストリート用オイルに入っている『街乗りでは大切な”アレ”』が少ない(※潤滑・耐熱のためにそれが犠牲になっている)【GS-RADIOクラシック】
• ”スポーツオイル”にはストリート用オイルに入...
■【タイヤ/エンジンオイル】適応範囲(レンジ)は上限を超えても、下限を下回っても不具合が生じます。万能をうたっているものにはデメリットがあるもの。【ゆる談/GS-RADIO】
• 【タイヤ/エンジンオイル】適応範囲(レンジ)...
🔽おススメアイテム
――――――――――――――――
★これからの厚い時期に!エアコンプレッサーオイル添加剤
■【ワコーズ(Wako's)】
パワーエアコン プラス amzn.to/3K7XMvb
■【ニューテック(NUTEC)】
コンプブースト amzn.to/4b4nwV1
🔽 Q&Aシリーズ
――――――――――――――――
■GS-RADIO/質問回答
• GS-RADIO/質問回答
🔽 自動車&バイク ノウハウシリーズ
――――――――――――――――
■【ガレージトーク】 Garage Talk <ニュース・技術・テーマ別Q&A>
(車の話、名車列伝、バイクの話、運送業/トラック関連)
■【GS相談室】 GS Q&A <オムニバス形式のQ&A>
(エンジン関連、オイル/フルード/添加剤関連、駆動系/足回り系、モーターサイクル関連)
www.youtube.co...
🔽 DIYシリーズ
――――――――――――――――
■ ランエボ日誌( Act1~Act100-END )
• 【ランエボ日誌 Season1】END ラン...
🔽オフィシャルグッズ【GoodSpeedVisionオンラインストア】
――――――――――――――――
■ステッカー関係はコチラ ➡ gsv.base.shop/
■アパレル、その他はコチラ ➡ suzuri.jp/Good...
🔽 チャンネル紹介
――――――――――――――――
★メンバーシップ / @goodspeedvision
★ 月2回【ライブ配信】( 第2金曜 / 第4土曜、[22:00~])
【 質問・リクエスト 】専用フォーム forms.gle/kLD9...
🔽 SNS
――――――――――――――――
動画アップ・ライブスケジュール更新など最新情報はこちら
【 Facebook 】www.facebook.c...
【 twitter 】 / goodspeedvision
🔽 引用 等
――――――――――――――――
【SOUND】
KZbin オーディオライブラリー
無料音楽素材 煉獄庭園 www.rengoku-tei...
【画像引用】
[かわいいフリー素材集いらすとや]www.irasutoya....
[CC BY-SA 3.0]creativecommon...
#エンジンオイル
#燃費
#オイル交換

Пікірлер: 284
@GoodSpeedVision
@GoodSpeedVision 5 ай бұрын
【元ソース】【第117回】Good Speed Vision LIVE|質問回答とフリートークkzbin.info79G5MDphfeQ?si=4-99RYwehjXPU2vU
@23oji89
@23oji89 5 ай бұрын
家族の車を含めて5台所有してるのでオイルはペール缶で購入、メーカー指定粘度はそれぞれバラバラだけど全部5W-30入れてます。 街乗り程度じゃどれも不具合なんて出ませんね。
@kv45538
@kv45538 5 ай бұрын
0W-20がどうのより交換サイクル短めにした方がエンジン長寿に有効かと😊
@AbuDhabi4649
@AbuDhabi4649 5 ай бұрын
メーカーは車をいじめながら相当ぶっ壊しながらテストやってます。 そのメーカーが指定したオイルなんだから大丈夫という話です。ただそれだけ。
@高橋翼-c3e
@高橋翼-c3e 5 ай бұрын
街乗りだったら0w20で良いと思うし、少し不安なら5w30で良いと思う。ようは乗り手が良いと思う粘度のオイルで良いんじゃないかな。
@TAMA-dn4re
@TAMA-dn4re 5 ай бұрын
メーカーもアホじゃないから街乗り高負荷程度で壊れるオイルの決定しないでしょ。
@norit7778
@norit7778 5 ай бұрын
街乗り走行の高回転とサーキット走行の高回転では負荷が違いますからね、街乗りで如何に高回転を多用していても「常に」高回転を維持している訳ではありませんし、サーキット走行であってもスプリントレースや1周ベストラップを出すような走り方をするときに0w-20を敢えて使うことはありますからね。 上限を30にしておけばマージンがある分だけ安全って意味で必ずしも速い訳ではありません。
@TAMA-dn4re
@TAMA-dn4re 5 ай бұрын
@@norit7778 KZbin等でオイル何入れたら良いかとか質問ちらほら見ますが、分からないならメーカー指定入れとけば?って思う。 明確な理由等無しに何故粘度やグレード変えようとするのか不思議。
@norit7778
@norit7778 5 ай бұрын
@@TAMA-dn4re 使う人間が何を求めるかによって選ぶオイルは当然ですが違いますから、サーキットへ行かないのであれば純正オイルが1番無難です。 排気量のあるエンジンだとそもそものパワー(トルク)があるので気にならないのですが2.5L以下ですとオイルの動粘度でトルクの出方が変わるのでアクセルワークに影響しますからね。
@个_个-f4t
@个_个-f4t 5 ай бұрын
短期の高速回転ならオイルリングの働きで不足分をカバーできますが、持続となれば慎重な判断が必要ですね。 オイル交換300円とか格安で広告を出している整備工場もありますが、最新の車には使えない低グレード価格の場合があるので気を付けた方が良いですね
@TAMA-dn4re
@TAMA-dn4re 5 ай бұрын
@@个_个-f4t 何も理解せずにメーカー指定以下を選ぶのは問題外と思います。
@nrso3155
@nrso3155 5 ай бұрын
こういう人は「大丈夫だ」て回答貰っても心配して硬いの入れるんだろうなと 悪い事じゃないけど0w20がこの世に登場してもう20年は経つんだからいい加減認識アップデートしたら?と思う
@GoodSpeedVision
@GoodSpeedVision 5 ай бұрын
通常「オーバークオリティ」「大は小を兼ねる」であれば、安全マージンが大きくなるという点で大きなメリットになりますが、こと機械という物は【適正範囲/大は小を兼ねない】のが重要ですね。
@たいちょー-z1q
@たいちょー-z1q 5 ай бұрын
油冷エンジンのバイクを30年以上乗り継いでいますが、指定粘度のままグレードの高いオイルを使用した方が油温が上がり過ぎず渋滞にも有利という結論に至りました。
@kishiwakitomohide7588
@kishiwakitomohide7588 5 ай бұрын
何回目かのオイルに関して同じ質問に回答してあげてる優しさすごいですね。
@桜葉戒徒
@桜葉戒徒 5 ай бұрын
GK5の推奨オイルはnext、green、そしてleo(0w-20)です、0w-20が1番硬い設定なので問題ないと思います。
@YOU2BE00
@YOU2BE00 5 ай бұрын
その通りです。オイルを気にする質問者の方がご存じないのが不思議です。 ULTRA NEXT(0W-8相当?)、GREEN(0W-16相当?)、LEO(0W-20)が使えますが、 街乗りや山道をガンガン走るレベルであればNEXTが一番フィールが良いです。 実際に、ほぼNEXTでそこそこ回して10万km走っていますが不調はありません。 最近コンプレッションも計測していますが問題ありません。十分健康です。
@user-kuro-nyanko
@user-kuro-nyanko 5 ай бұрын
他の元トヨタの設計やってたという人の KZbin チャンネルでも言ってましたね。 メーカーはきちんと設計と 「実機検証」 してるから、街乗りなんてその粘度で問題無いって。 (車業界じゃなくて、IT業界でしたけど、日本のメーカーさんだと、ホント安全マージンというか一般消費者はそこまでやらんだろ?という程、マージンというか過負荷を掛けた検証してから、製品出荷してましたね。そうじゃなくて、そんなギリギリの性能で出荷なんて、壊れるのが怖くてできないっすよ) 硬くするにしても、取説には 推奨 : 0W-20 、一応OK: 5W-30 とか明記してあるから、心配なら粘度の高い方を入れればいいんじゃないかな。
@norit7778
@norit7778 5 ай бұрын
キチンとオイル管理できる人は基本0w-20で大丈夫ですが、中には「オイル交換が必要であることを知らない人」が一定数います。
@茂野修平
@茂野修平 5 ай бұрын
0W20は今となっては普通粘度ですよ。だって0W20が出たのはもう20年以上前ですから。 今は0W16 0W8が出てますからね。
@朝から-f2m
@朝から-f2m 5 ай бұрын
0w-20で高回転に耐えれないなら、メーカーはレブリミット下げるでしょう
@kumaturare6373
@kumaturare6373 5 ай бұрын
新しいスイフトが純正指定が柔らかくて、サーキットだからと粘度上げたら逆に油圧下がるポイントがあるって動画見た記憶ある。 それ見て以来、低粘度を前提に設計されたエンジンで、高負荷だからと粘度変更すると逆に寿命が落ちる可能性があるんだという認識になった。
@TKONNO-nv2uk
@TKONNO-nv2uk 5 ай бұрын
GP5のフィットハイブリッドに乗ってますが、純正の推奨はウルトラNEXT(0W-8相当らしい)やウルトラGREEN(0w-16相当)やウルトラLEO(0w-20)ですが柔らかいのが不安なので春から秋はワコーズプロステージS(0w-30)にしてますが冬に使ってるウルトラNEXTと比べて吹け上がりも悪くならないし燃費もあまり変わらないしエンジンノイズもマイルドになりいいオイルで気に入っています。
@黒沢クロスケ
@黒沢クロスケ 5 ай бұрын
ちなみにスバルのEJ20ターボエンジンに0W20のオイルいれると、昔のテンロクNAみたいにブン回ります。 水温油温油圧を監視しながら乗ってましたが、軽く飛ばすくらいならともかく、峠全開で走るのはやめといたほうが無難かと思います。サーキットはもちろん論外
@user-gyaragyaragyara3
@user-gyaragyaragyara3 5 ай бұрын
そう。結局は油温、油圧の兼ね合い。
@soregadousita
@soregadousita 3 ай бұрын
下らない質問にも真摯に答えてますが、この手の質問する人は自分の納得する回答以外は認めません。 その回答は「0W−20の様な低粘度オイルは危険 入れたらエンジンが壊れる可能性がある」と言う回答を望んでます。
@Milepoch
@Milepoch 5 ай бұрын
硬すぎると流量減って危険だし、柔らかすぎると油圧低下で危険 結局はオイル通路の直径の話し ここいらはメーカー信じるしかないんで エンジンはオイルとセットで開発されているのでもうね だから純正が一番信頼できる
@sakakiracingworks6318
@sakakiracingworks6318 5 ай бұрын
お疲れ様です。 峠でバンバン走ってましたが、それでもサーキットで走る時ほどもエンジンの熱は低かったですね。 街乗りなら、ほんまに温度的には大した事ないですよね。
@个_个-f4t
@个_个-f4t 4 ай бұрын
峠は斜面なので熱が煙突効果でにげやすいですね
@f355gtb911turbo
@f355gtb911turbo 5 ай бұрын
妻が乗ってるトヨターミー(ターボ)に15w-50のモービル1を入れた事がありますが、エンジンのメカニカルノイズは静かになりました。 燃費は若干悪くなった気がしましたが、もともとオール街乗りで燃費は良くはないので気になるレベルでは無いですね。 ただ妻が車に興味がない人で差が判らないので、勿体ないからやめました。
@ヘンリー2世-d6v
@ヘンリー2世-d6v 4 ай бұрын
元産業機械設計者ですがメーカーは機械に対し一定期間保証をしないといけません。 なのでエンジンオイル粘度が原因で故障する様なギリギリの設定なんて有り得ません。 取扱説明書を見ればわかりますがオイル粘度を変更するのは高温環境(砂漠等)での使用時のみで日本に住んでる限りオイル粘度を変更することはまず無いです。 ジムカーナとか関係無いです。 ただし、エンジンに手を加えたのであれば別ですが。(その場合は保証外)
@佐藤琢磨-v3k
@佐藤琢磨-v3k 5 ай бұрын
車の『健康寿命』の部分、納得です、わかりやすく説明してくれるのはグッドさんだけ😂
@scryder100
@scryder100 5 ай бұрын
GRヤリスの指定オイル粘度見て滅茶苦茶素直に「今のオイルって進化したんだな!」で納得してた
@tomo_nak
@tomo_nak 5 ай бұрын
スカイライン400Rの指定オイルも0W-20ですもんね
@scryder100
@scryder100 5 ай бұрын
@@tomo_nak そのあたりのかなり追い込んだエンジンで指定されるなら大丈夫でしょ感
@norit7778
@norit7778 5 ай бұрын
オイルで重要なのはHTHS粘度ですから0w-20以下の柔らかいオイルを使う場合はメーカー指定の交換基準をキチンと守ることが大切です。
@sinkasa6843
@sinkasa6843 5 ай бұрын
FK2タイプR乗ってますが指定オイルは0w20です。たまにサーキット、峠は毎週走ってますが全く問題ないです。
@tnematset
@tnematset 5 ай бұрын
想像以上にしょうもない質問で草。なのにめちゃくちゃ真剣に回答するグッドさん凄い。
@naomushi3218
@naomushi3218 5 ай бұрын
いや、しょうもなくないよ。 どの高さの目線なんだよ。
@栗山健一-m6s
@栗山健一-m6s 5 ай бұрын
取説に記載された粘度数なら大事ですよ。私はディーラーでオイル交換していますけど、0W-30を入れています。
@Pukuman-cc4vd
@Pukuman-cc4vd Ай бұрын
0w-20指定ですが夏場の熱さにビビりMobil1の5w-30を使ってます‼️異音が無くなり加速がスムーズになり燃費が少し上がりました❗車が喜べばあまり粘度は気にしないですね😅
@marsara2798
@marsara2798 5 ай бұрын
普通に乗っているならメーカー指定の粘度のオイル入れておけば大丈夫でしょ。 粘度が高い方がいいでしょうか?と質問し回答が高い方がいいとなると今度は燃費がどうのとか言い出すんだから。 うちの車(5台)は0W20だろうが5W30だろうが関係無く5W40です。自分でオイル交換しているのでそれぞれ準備するのが面倒臭いので。
@130theater
@130theater 5 ай бұрын
サーキット走行でも鈴鹿とか富士を1時間など長時間レースをしているワケでもなく地方サーキットなら、全開率もたいした事は有りません。 グッドさんレベルになってから考えても良いと思います。
@アンダーソンネオ-l3g
@アンダーソンネオ-l3g 4 ай бұрын
地方サーキットって言っても普通にF1とかもやってますよ 国際公認のサーキットは鈴鹿と富士だけじゃないですよ ミニサだって初めての人でなければ全開で走りますよ クーリングはきっちりするけどね
@grandfleet3002
@grandfleet3002 5 ай бұрын
車のみならずパソコンにも言える事ですが 鉄板(安定した物)は触るな(いじるな) コレですよ、本当に必要なのか詳細に検証した上で どうしてもと言う事なら自己責任でどうぞ。
@momokuroneko
@momokuroneko 5 ай бұрын
SAE 粘度指数は100℃時のものなのでそれ以上の油温での粘度は同じグレードでもバラつきがあり粘度指数を上げれば良いというわけでもない。メーカー指定オイルであれば最高回転での連続走行での品質管理はされているが社外オイルでは何の保障もないし高ければ良いということでもない。
@4ws687
@4ws687 5 ай бұрын
大変勉強になりました。ありがとうございます。
@shinchangreen36
@shinchangreen36 5 ай бұрын
サーキット走行した後のエンジン含めブレーキやタイヤ、ホイールはものすごい熱さ。 送風機を持ち込んで冷やす人もいる。そのくらい過酷。
@mizunagiumidori
@mizunagiumidori 5 ай бұрын
結局、仰る通りどっちを取るかトレードオフなんですよねぇ。 それと、安全マージンを全くとらないギリッギリの市販車を出すメーカーが有ったとしても、淘汰されてしまいますわこのご時世。
@mpmpmppp
@mpmpmppp 5 ай бұрын
SPグレードの0W-20なんてまったくもって問題ないぞ。 寧ろ昔の5w-30よりいい。
@ti6079
@ti6079 5 ай бұрын
エンジンの(熱膨張含む)加工精度、各ジャーナルの負荷、オリフィスによる供給量の調整、可変動弁用バルブの動作etc色々なパラメータがオイルの影響受けますから、単純な回転数と粘度では一概には語れないですね。 そう考えると、後出しで出したオイルについて、エンジンごとの適合をメーカー自身確認しているトヨタ(GR)ってうらやましい。。。
@はるげにぽん
@はるげにぽん 5 ай бұрын
2zz-ge(ランクスZエアロツアラー)乗りです。 指定粘度、ハイオク指定を守り続けて20万km… まだまだ元気に8200まで回ります。
@バッファローズ
@バッファローズ 5 ай бұрын
この質問?! ていねいに 答えてくれて ありがたいですね
@kumazr9000
@kumazr9000 5 ай бұрын
指定粘度は変えないほうがいいよね サーキットで毎週遊んでた時も指定粘度のまんま、なんならトヨタ純正使ってましたが問題ありませんでした。
@HIDETOSHI1024
@HIDETOSHI1024 5 ай бұрын
純正0W-20はもれなく高品質な全合成油で高温域の動粘度まで保証/検証しているオイルですが、 そんなところによくわからない硬めのオイルを入れると、むしろダウングレードな事すらありますね。。。
@kuboyuu
@kuboyuu 5 ай бұрын
オイルの粘度もだけど使い方も当然大事ですよね。 暖機をちゃんとしてから高回転を使用するとか
@fernvonderwelt8821
@fernvonderwelt8821 5 ай бұрын
市販車は不特定多数が乗る事を考慮に入れていますから常識的な扱いをする分には滅多な事にはなりません。オイル選びも困ったり迷ったりしたら純正。うちの営業用Fitが年間10万キロ超走行、いつも暖気なしで荒っぽい運転、メンテはディーラー任せオイルも純正ですがエンジンは多少ガチャガチャ言ってますが大丈夫です。懐に余裕があればホンダウルトラLTD5w-30とかワコーズプロステージ0w-30あたりも試して見たらいいと思います。粘度と規格が似たようなものならオイルが原因でエンジンが逝くなんて無いです。
@岡田卓也-j6y
@岡田卓也-j6y 5 ай бұрын
現在の走行距離とエンジンオイルの交換サイクルと使用しているオイルの粘度教えてください
@holb591
@holb591 5 ай бұрын
設計上の指定なので守るとよろしい 硬すぎても柔らかすぎても実はよくない(デメリットがでる)
@holb591
@holb591 5 ай бұрын
ついでにいうならば 「サーキットを走る前提であるならばオイルうんぬんよりもエンジンその他すべてのものをチューンする必要が多分にある」 「オイルだけ置き換え」してもサーキットで本気走りしたら壊すだけです (それ以上ににわかだとタイヤバリケードに突っ込む心配をしたほうがいいまである)
@タイヤキ-k6y
@タイヤキ-k6y 5 ай бұрын
@@holb591 若い頃からずっと地元のサーキットを走ってますが、エンジンチューンなど一度もやってないですね。 ライトチューンで腕で速く走りたいと思う人間なので、改造は足回りと軽量化と吸排気のみ。 サーキット走行から帰ったら即オイル交換をしてますので、エンジンが壊れた事もありません。 ちなみに車はDC2インテR’98スペックでオイルは5w-40を使ってます。
@neiton-dl4dd
@neiton-dl4dd 5 ай бұрын
オイラは0W-20指定オイルのエンジンに5W-30のオイル入れてるが26万キロ超えてまだまだ元気だなw
@fjkden7951
@fjkden7951 3 ай бұрын
交換サイクルを短くして、5000キロから2、3000キロ交換が良いと思います。 オイル交換の負担は増えるけど、エンジン不調からの高額な修理よりは負担が減ります。お客さんで1万キロ以上走ってからオイル交換したお客さんの車のオイル、真っ黒でドロドロでヤバかったです。お客さんも異音がして調子が悪いと言ってましたが、最低限エンジンオイル交換はして下さい!とお伝えしました😅
@tinkobinbinmaru
@tinkobinbinmaru Ай бұрын
タイミングチェーンやポンプに負荷かかったり摩擦で余計に粘度低下起こしたりする事もあるから粘度は高けりゃ良いってモンでも無いんだよな
@fmbk900
@fmbk900 3 ай бұрын
NBOXターボです。普段は0w20ですが夏場は5w30にしました。エンジン音が少し静かになったように思います
@kurumariyo
@kurumariyo 2 ай бұрын
A4 B8に乗っています。純正5w-30ですが仕様らしく新車からオイル消費が多かったですが、 10w-50を入れたらオイル消費がかなり減って、燃費も全然変わりませんでした。 オイル消費が減ったので吸気バルブのカーボンも蓄積が遅くなっていると思います。 低張力ピストンリング使用のエンジンは色々ガバガバで不具合出やすいので粘度高めでもいいかもですね。
@syakuyumiko2012
@syakuyumiko2012 5 ай бұрын
7.5W-30(鉱物油)が指定粘度の車ですが、0W-40(全合成油) を入れたら「柔らかすぎるからやめた方が良い」と言われました。😃0Wに対する不信感を持つ人はおられます。
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 5 ай бұрын
それスカイラインのGT-Rとか言うスカイラインの便利なアテーサETSシリーズ付きのクーペグレードでしょうか?
@t.w.6664
@t.w.6664 5 ай бұрын
オイルの硬い柔らかい、ですが、低温側でベースオイルの硬さは判断できます。なので、0Wと7.5Wだと0Wの方がベースオイルは柔らかい事になります。では高温側はと言うと、添加剤などで高温になっても粘度が下がらない(保持できる)、と言うのが正しいです。 この為、時間経過やエンジンの使用状況により添加剤やベースオイルの性能が劣化すると高温側の性能保持が出来なくなる可能性はあるので、そこは少しだけ気を付ける必要があると思います。 因みにウチは10万キロ超えのカローラがありますが、0W-40のオイルに変えました。あと、1万キロ程度乗った軽トラもありますが、複数オイルを在庫しておくのがイヤなので、少し勿体ないですが、同じオイルを入れてます。特に軽トラは新しいので、オイルによって不具合や性能の変化はあるかどうかの確認も出来ますが、特に大きな変化無しでした。
@norit7778
@norit7778 5 ай бұрын
それは柔らかさより、エンジンに使われているパッキンが合成油に対応していないから使ってはいけないよって話だったのではありませんか?
@t.w.6664
@t.w.6664 5 ай бұрын
@@norit7778 さん 旧車では化学合成油だとシールが溶けてオイル漏れを起こしますね
@Mゆりかご
@Mゆりかご 5 ай бұрын
7.5wのマシンというと、BNR32ですかねぇ 取説に5Wは使用しないで下さいと書いてあったの覚えています。 今思うと クリアランス大きめのエンジンだったのでしょうね。
@ブリリアントやさい
@ブリリアントやさい 5 ай бұрын
粘度はあまり気にしないです。ブローバイが抜けないオイルが欲しいです。 あとオイル添加剤に頼るくらいならオイル自体を交換か別の銘柄入れます。添加剤代が無駄なんで。
@norit7778
@norit7778 5 ай бұрын
添加剤代金をオイル代に上乗せしてより良いオイルを入れるか交換スパンを早めれば良いだけです。
@hiro-mb5qu
@hiro-mb5qu 5 ай бұрын
街乗り高回転で回すと言っても一瞬だし、サーキット使用無しの街乗りなら、メーカー指定の粘度で大丈夫だと思うが 過走行気味で心配ならワンランク粘度上げで良いと思う
@八神-u9q
@八神-u9q 5 ай бұрын
トヨタは0w-20でサーキット向けオイル販売してますよね。なので柔らかければダメって事でもなさそうですね。
@兼子謙一-b4h
@兼子謙一-b4h 5 ай бұрын
純正オイルはそんなに悪いわけがない、負荷が多めだったらいつもより早めに交換すれば良いと考えます。
@高田聖矢
@高田聖矢 5 ай бұрын
新車時10w-40の原付スクーターに7万キロ越えてから20w-50ないし20w-60のオイルを使っていますが特に不具合もなく運転できてます。
@ルナマリア-v4r
@ルナマリア-v4r 5 ай бұрын
少し話が違うけど、新車で今月1ヶ月点検です。 オイル交換はサービスですがエレメントも交換すべきですかね?10年前までは交換してたけど、今は技術的に不必要かなぁと思ってます。 車両はソリオSVです。
@爆裂-r8j
@爆裂-r8j 5 ай бұрын
同じくディーラーに交換しに行ったら半年後で良いですよとニヤリとされましたね。気になるならオイルとフィルターを30日交換ですね。
@norit7778
@norit7778 5 ай бұрын
早めに交換した方が良いのはエンジンオイル以外のオイル部分なんだけどねー。
@みやび-e9c
@みやび-e9c 5 ай бұрын
シビックFL5ディーラーで整備してオイル交換も願いしたけど0W20しかないって言われてとりあえず入れた 心配でサーキット走って壊れないか聞いたら メーカーが推奨してるから大丈夫って言われた
@GoodSpeedVision
@GoodSpeedVision 5 ай бұрын
サーキットでの外気温、連続周回数にもよりますので、万が一に備える場合は「油圧計」の設置をお勧めします。  もし、走行1ヒート後半で油圧が落ちてくるようなら、番手を上げる方向でご検討ください。
@kimonusi
@kimonusi 5 ай бұрын
ディーラー以外でオイル交換したくない考えなら無限用品のオイル0w40取り寄せ交換が出来るよ
@けい-w3f
@けい-w3f 5 ай бұрын
​@@GoodSpeedVision純正で油圧モニターついてませんでしたっけ?
@GoodSpeedVision
@GoodSpeedVision 5 ай бұрын
中には純正で”正確”に「油圧」を確認できるものもあるかもしれませんが、ほとんどの車には付いていません。実際にセンサーはあっても、追加でモニタリングの表示機材は追加で必要です。
@けい-w3f
@けい-w3f 5 ай бұрын
@@GoodSpeedVision fl5と車種限定されてましたので油圧表示できたよなと思い返信させてもらいました
@user-lapustube13
@user-lapustube13 4 ай бұрын
そもそも街乗りでは2000rpmも回さない・回せないですよね。だいたい信号で止まるか、誰かしらに追い着いてしまいます。
@秋山広幸-n2g
@秋山広幸-n2g 5 ай бұрын
高粘度より低粘度のオイルの方がサーキット走行時の油温が低いという記事があります。
@けい-w3f
@けい-w3f 5 ай бұрын
粘度高いと抵抗高いから当たり前じゃない?
@ryovampa30
@ryovampa30 5 ай бұрын
車乗り始めてレッドゾーンまで回すと、車の運転上手いとか上級者気分になるのは誰もが通る道だよね。
@svrmiurajota4298
@svrmiurajota4298 Ай бұрын
ビッグモーターで買ったインサイト、購入後9年間オイル交換無料で5W30入れられてました。 先月からウイカーズになって、初めて指定通りの0w20になりました。
@masatoitohara5663
@masatoitohara5663 Ай бұрын
マツダでエンジン耐久ベンチまわしてたけど、始動時50度からの急加速やら極寒、高速走行模擬は油温140度ぐらいを純正粘度のオイルでしてましたから、基本大丈夫といえます。
@makkiy3s
@makkiy3s 5 ай бұрын
86のワンメイクレースでは0w-20や0w-16が使われてるみたいですね。
@Hikaru_Power
@Hikaru_Power 5 ай бұрын
そもそも純正0wー20だし
@GoodSpeedVision
@GoodSpeedVision 5 ай бұрын
ワンメイクや競技シーンでは、長期の耐久性ではなく、そのレースごとのパフォーマンスを優先します。 つまり、オイルは1レースごとの使い捨てでの使用ですので、一般的な方との使用とは安易に比較できません。
@norit7778
@norit7778 5 ай бұрын
油膜切れを実際に起こすときのパターンは粘度より、特定のコーナーで高Gを掛けた際、エンジン内部でオイルの偏りが発生してメタルなどが焼き付くパターンですから、サーキットを走るなら粘度よりオイル量のが重要なはずなんです。
@bladenight4867
@bladenight4867 5 ай бұрын
そもそも背の高いNA軽自動車で高速道路で120キロも出そうとするとサーキット以上(そもそも距離長いし)に高回転高負荷を続けてるんよ。 今のはCVTだからシフトチェンジも無いので本当に回りっぱなしでさ。 で、0w20とか入れて叩き回しても壊れない訳ですわ。 回すの意味が似た様になろうが、ノーマルのメーカー出荷状態で壊れないよ…メンテナンス怠れば別だけど。
@lucky_field
@lucky_field 3 ай бұрын
普通に0W-16使ってましたね
@boyneo1544
@boyneo1544 5 ай бұрын
ブランドやカッコいいパッケージでこのオイルが良いという情報を探すんですがキリがないですね。 今は取説に記載されてるオイルを入れておけば間違いないに落ち着きました。
@むーらむら-h7u
@むーらむら-h7u 5 ай бұрын
この質問って、サーキット行ったことないけどオレ普段から他の人よりもブン回すからなぁ~きっと想定外くらい回すからって思っている人からの質問なんだろうね。
@norit7778
@norit7778 5 ай бұрын
メーカーはその程度の乗り方は想定済みなんですけどね( ^ω^ )笑笑 某豆腐屋みたいな乗り方さえしなければ。
@よっさ-n6x
@よっさ-n6x 5 ай бұрын
高回転低負荷に低粘度は合ってる気がするね。高速とか峠の連続した登坂の高負荷はどうなんやろ。これも一応街乗りに該当やね。
@サイクロプス隊-b2i
@サイクロプス隊-b2i 5 ай бұрын
バイクもだけど、ノーマル最強です サーキットは非定常運転する場なのでまた違うは仕方なし
@wanderrx8
@wanderrx8 5 ай бұрын
フィットだと、軽バンみたいに高速道路で常時5000回転とか回さないんでしょ、だったら0w-20で問題なし
@むぎ茶-b2n
@むぎ茶-b2n 5 ай бұрын
古いターボエンジンでもAPIがSPになって昔は使えなかった0W-20が今はOKになって、エンジンはそのままでもオイルで進化する余地があるのかなー、なんて思いました
@norit7778
@norit7778 5 ай бұрын
0w-20を指定するエンジン以外で0w-20は使ってはいけませんよ。
@むぎ茶-b2n
@むぎ茶-b2n 5 ай бұрын
@@norit7778 昔は5W-20ぐらいが指定だったエンジンが、自動車メーカー指定で0W-20使用OKになっていますので御心配無用でございます。
@tethom4085
@tethom4085 5 ай бұрын
0w-20はお勧めできない、接触摩耗が進むので、5w-30のACEA C5 SPを進める。 ヒントはHTHSが3.5あるからなんだが、詳しくはミカドオイルさんのブログをみること
@青い空-b1z
@青い空-b1z 4 ай бұрын
つまるところ油温がそのオイルのキャパを超えなければ、油膜切れも起きないですし、オイルは劣化しずらいだけの話ですからね。
@as252b4
@as252b4 5 ай бұрын
そもそも低粘度前提で作ってあるエンジンに硬いオイル入れたらオイルポンプの能力とかクリアランスとか様々な理由で油圧落ちますよ。 そもそも何で低粘度オイルをメーカーが使うかと言うと…は長くなるので辞めときますが、簡単に書くと ①そもそもメーカーが気にしてるのは燃費ではなく環境性能 ②そもそも低粘度オイルの方がパワーが出る
@A-hiro-w5t
@A-hiro-w5t 5 ай бұрын
最近はSP規格になりましたが性能は如何なものでしょうか。あと種類によっては油温が上がりやすい事もありえますか。
@おじさんマジック
@おじさんマジック 5 ай бұрын
sp規格使わないとタイミングチェーンが
@田仲てろりん
@田仲てろりん 5 ай бұрын
違うKZbin見て 私も思いました(^_^) 鹿児島の方の(^_^)
@exhaustmanifold6101
@exhaustmanifold6101 5 ай бұрын
みんな同じの見てるんだな🤣
@田仲てろりん
@田仲てろりん 5 ай бұрын
@@exhaustmanifold6101 今日 1年振りに復活しましたからね(^_^) 全部見入ってしまった!
@88番大窪寺
@88番大窪寺 5 ай бұрын
昔、カートをやってた頃にカストロールの高いオイルを使ったら、 ブレーキングポイント前に吹け切っていたのが、多少伸びるようになりました。 市販車では体感出来ないレベルでしょうね。
@和です-r1l
@和です-r1l 5 ай бұрын
以前にコメントさしていただいたかもしれませんが、ディーラーでは10W30とかいあります、ワコーズプロステージS10W40を入れています水平対向エンジンにとってはいいのですか?基本は田舎の一般走行です、一週間に一度乗る程度です、長く乗るにはどおなんですか?
@GoodSpeedVision
@GoodSpeedVision 5 ай бұрын
今問題なければ継続で構いません。 人が違いを強く感じるのは「新しい物に変えて状況が良くなった時」よりも「変えることで状況が悪くなった時」です。 例えば、一度、ディーラー指定に戻して、それでデメリットを感じるかどうかです。
@user-qs8xz5sw8b
@user-qs8xz5sw8b 4 ай бұрын
175000キロ走ってるスズキアルトに乗ってますが5W30入れてます!今でもエンジン快調で走ってます!
@1997silvia
@1997silvia 5 ай бұрын
19歳の頃に14シルビアを買って24年間乗り続けてる者なのですが。 現在の生活であまり乗る機会もなく、ここ数年年間1000キロも走らないです😂 そこでオイル交換なんですが、やはり走った距離ではなく時間で交換したほうが良いのでしょうか? 久々交換したらオイル綺麗でしたって言われて🤔 乗ってないからねぇくらいにしか思わなかったんですが🙄 オイルの経年劣化ってどの程度進むものなのでしょうか🙋
@quadrifogliospa
@quadrifogliospa 5 ай бұрын
油温管理や冷却強化が必要ないのであれば純正指定のままで良いでしょうね。 逆にそこまでやるハイチューンであればオイルも見直さないといけないと思います。
@29_nkgt_IIllII
@29_nkgt_IIllII Ай бұрын
色んなテストした結果メーカーが指定してるんだから信じていいと思う。 粘度が低いのが心配なら5w-30か40でも入れときゃいい。
@IS-gx7bf
@IS-gx7bf 5 ай бұрын
金属は確実に摩耗するから10万キロ毎に粘度をワンランク上げていく考えでいます。 クリアランスが狭いのに粘く隙間に入りきらないような大きいの入れても本末転倒な気がするし 20の隙間に40の物が入るわけないと ザックリした考えでやってる
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 5 ай бұрын
エンジンオイル交換スパン頻度が高い程そうでも無いですよ、 自動車メーカー取扱説明書メンテナンスノート記載指定とディーラー推奨とエンジンオイルメーカー及び大手カー用品量販チェーン店推奨で、粘度を上げるODO距離は全然変わります。 MAZDA RX-8前期中期のメーカー指定範囲中ドンピシャ推奨が0w-20で真冬は0w-20使ってましたが圧縮抜けも何も無いで快調です。
@IS-gx7bf
@IS-gx7bf 5 ай бұрын
@@nekonotyaya5273 おお!自分もRX-8後期ですが乗ってます。 8はそもそも距離が3,000距離でオイル交換しないとオイル量足りないですよね 前期と後期でメタポンの噴射口が霧状と液状でとかの違いもありますけどそこまで高粘度にする必要感じないですよね。
@クマ_会津
@クマ_会津 5 ай бұрын
自分のフィットは、15万キロオーバーで、1日 60km走るので😅、ワコーズの添加剤と、オイルは5W30に 変えました。
@shinchangreen36
@shinchangreen36 5 ай бұрын
車は「なんちゅうブラックだ」と思っているかもしれないので給料はしっかりあげてくださいw
@norit7778
@norit7778 5 ай бұрын
フィットならエンジンは1.3Lか1.5Lでしょうからキチンと定期的にオイル交換さえしていれば15万kmはまだまだ余裕です。 オイル管理をキチンとしているエンジンなら余程変な乗り方(ドリフトやサーキットなど)をしていない限り軽自動車のエンジンでもピストンには傷1つ入りません。
@クマ_会津
@クマ_会津 5 ай бұрын
@@norit7778初めまして 前の乗り主が しっかり管理してたんで 快調ですね。よく言われる ジャダーも無し! そもそも、ホンダのエンジン壊れたとか、知り合いの整備工場でも聞いたこと無いそうです!車検整備も受けたばかり出し、大事に乗りたい車です。パドルシフトがお気に入りです!
@A-hiro-w5t
@A-hiro-w5t 5 ай бұрын
いいオーナーさんです。幸せなフイットです。
@151A32
@151A32 5 ай бұрын
メーカーは何百時間も色々な条件でテストして大丈夫だと判断しているので問題ないでしょう🤗
@jin6068
@jin6068 5 ай бұрын
フィットの指定オイルって0w-16相当じゃなかったかな そのオイルで油膜を維持するために、その粘度のオイルがうまく入る溝だか線が入っていてるって聞いたことある だから変に粘度を上げると、逆に保持できなくなる可能性もあるので 0w-20だと高い過ぎるかギリギリでそれ以上は上げないほうがいいと思うな エンジンが快調なうちはメーカー想定の環境で走ったほうがいいともう サーキットで変える必要がって話は、油温や油圧が適正から外れるからで、高回転云々は関係あるのかな。。
@terrazo
@terrazo 4 ай бұрын
サーキットや競技の使用は保証対象外ですものね あとは指定オイルでも2種類くらいの粘度指定してますよね
@rsan7405
@rsan7405 15 күн бұрын
スイフトスポーツだって32型33型は指定が0W-20だしな。あの手の車が連続高回転高負荷の状況を考えてない訳がない。
@pilotsport4264
@pilotsport4264 5 ай бұрын
日本車の耐久テストは世界一厳しい基準です。 安心して使用出来ます。 万が一全開走行してエンジンブローしたとします。 修理したり、エンジン載せ替えたりすれば良いじゃない? 全損級の事故でもしない限りメンテナンスしてれば大丈夫なんよ🇯🇵 日本の技術力を舐めてもらっては困る😅
@tomonaka6611
@tomonaka6611 5 ай бұрын
ダイハツのおかげで今は怪しいけどな。ウォーターポンプの造りが悪い、点火系の不良などKFエンジン整備やってる間では欠陥エンジンだって有名。
@kanyakawasaki6907
@kanyakawasaki6907 5 ай бұрын
街乗りならばメーカー指定を守るのが正しいのは変わらないでしょ
@tetuolesgvw
@tetuolesgvw 5 ай бұрын
やはり上げた方が良いのか・・・ 30万や40万、50万キロを目指すような私のような人種はって言う条件が付きますけどね・・・(10万キロも乗らない人間は指定粘度使用で、特に気にする必要はないって事でOKって事かな?) で、食うようになったら2ランクアップとかだろうか? 2ZZの先代に当たる4AGはハイオク指定だけど、2ZZはハイオク厳守でしたね~
@sushitama8742
@sushitama8742 5 ай бұрын
ちなみに、街乗りとか低負荷でやたら高回転まで回すとピストンリングが暴れてエンジン痛めやすくなるのでやめようね。
@趣味に生きる-n5i
@趣味に生きる-n5i 5 ай бұрын
夜な夜な某頭文字な走りや某ミッドナイトな走りしなけりゃ純正オイルで充分よね 燃費が気になる人は「ドイツから~やってきた~」でおなじみのワグナーMCオイルを入れましょう(笑) さっきーさんのガチ検証で燃費が伸びる事が実証されましたからね
@swxssah
@swxssah 5 ай бұрын
300馬力のターボエンジンですが0-20がメーカーのデフォです(笑 そんで15000or1年って言うんだからすげーなって。
@norit7778
@norit7778 5 ай бұрын
それ別枠にキチンと明記されてますから、説明文をよく読みましょう。
@swxssah
@swxssah 5 ай бұрын
いや別に意見とか不満とかじゃねーすよ・・。
@英OOOO
@英OOOO 5 ай бұрын
省燃費オイルってオイルが省燃費に貢献しているのではなく、省燃費エンジンに対応しているだけでしょ、 省燃費エンジンに硬いエンジンオイルを入れても燃費それほど変わらないのが実情。
@爆裂-r8j
@爆裂-r8j 5 ай бұрын
夏場などは油膜切れを起こすから硬いオイルを入れろみたいな人がいるけど結局夏場とサーキット走行を同じと理解しているみたいだね。
@norit7778
@norit7778 5 ай бұрын
それで本当に油膜切れするならそれは欠陥エンジンでありリコール対象物ですよね( ^ω^ ) 油膜切れは高回転まで回したときの負荷より、コーナーで高Gによるオイルの偏りが原因で起こるパターンのが多いんですがね…。
@bladenight4867
@bladenight4867 5 ай бұрын
コーナリングの風が当たらん時に回すからだろ? 普通に速度が出てる状態なら冷却されるから壊れんけども…。
@Omuwanko
@Omuwanko 5 ай бұрын
壊れないだけのオイルって感覚です
@daisukeuehara
@daisukeuehara 5 ай бұрын
オイルは少くない方がフリクションを考えると良いし粘度も同じですね。これはレース時にしっかりオイルの減り方や色々なテストの上での話しです。 高回転を常時使用するエンジンと、峠・街乗りなどとは使い方では大きな違いが有ります
@5kawaken525
@5kawaken525 5 ай бұрын
指定オイルが0-20ならサーキットで使用時は毎走行交換って考えは間違いですかね?
@norit7778
@norit7778 5 ай бұрын
サーキット走行は基本的に毎回交換です。
@じゃがいも-t3h
@じゃがいも-t3h 5 ай бұрын
普段軽ターボ車で純正指定が5w-30なんですけど外気温が30度越えて来たら少し不安なので5w-40入れてます。
@312rego7
@312rego7 5 ай бұрын
10w-30が指定粘度なんですけど20万キロ超えのエンジンだと粘度1つ上げたほうがいいんですかね。街乗りしかしないんですけど。
@kznkuma
@kznkuma 5 ай бұрын
10W-30指定ならば10W-40までで十分だと思います。 最近は、摩耗量が大きくなった多走行車用の「メンテナンスオイル」というカテゴリーも出始めたので、お試ししてみるとよいと思います。
@A-hiro-w5t
@A-hiro-w5t 5 ай бұрын
オイル添加剤等もある程度は効果ありますよ
@user-hi1bk2cz9k
@user-hi1bk2cz9k 5 ай бұрын
同商品でも低粘度版で高負荷だと劣化が早いようなイメージ
@hal007
@hal007 5 ай бұрын
PL法的に見ても、取説にきっちり記載していると思います。それでないと、訴えられますから。
<ENG-sub> Engine Oil Guide! From Its Role to Types and Oil Change Intervals"
28:14
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 75 М.
World‘s Strongest Man VS Apple
01:00
Browney
Рет қаралды 63 МЛН
1 сквиш тебе или 2 другому? 😌 #шортс #виола
00:36
Хасанның өзі эфирге шықты! “Қылмыстық топқа қатысым жоқ” дейді. Талғарда не болды? Халық сене ме?
09:25
Демократиялы Қазақстан / Демократический Казахстан
Рет қаралды 327 М.
【車のプロが解説!】 意外と知らない オイル添加剤を入れてはいけない車 その理由とは?
10:53
高橋巨樹のガレージライフ / Naoki's Garage Life
Рет қаралды 167 М.
Купили лампочку? Не спешите подключать.
12:04
Вхождение в электронику INELECTRONICS
Рет қаралды 1,5 МЛН
ПОЧЕМУ НЕЛЬЗЯ ЛИТЬ СИНТЕТИКУ В СТАРЫЕ ДВИГАТЕЛИ!
11:56
НАКАЧАННЫЕ КОЛЁСА
Рет қаралды 2,3 МЛН
Моторные масла-самый большой секрет маркетологов.
14:29
World‘s Strongest Man VS Apple
01:00
Browney
Рет қаралды 63 МЛН