海外のブランド名に使われてる日本語が面白すぎるww

  Рет қаралды 495,104

Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎

Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎

Күн бұрын

Пікірлер: 483
@turner.n
@turner.n Жыл бұрын
「さよならヘイターズ」 これから来るインディーズバンドみあってめっちゃ好き
@taro_kinako
@taro_kinako Жыл бұрын
Shark NinjaのNinjaはフードプロセッサーの刃を上から見ると手裏剣のような配置になっていることから来ています。 ちなみにSharkは取り扱っていたハンディクリーナーがサメのような外観だったからです。(丸っこくてかわいい見た目です)
@hokkaido_jp
@hokkaido_jp Жыл бұрын
名前の付け方かわいい
@OEC309
@OEC309 Жыл бұрын
Superdryは、確か日本で変な英語が書いてある服を見て、自分たちも変な日本語の服を作ろうというアイデアから来たブランド名なので、変なのは割と意図的だったりする
@jean_pierre_stephan
@jean_pierre_stephan Жыл бұрын
URBAN SAMURAIはほんとに日本のeスポーツ界隈に進出したら流行るかも
@TsuredureNRMMN
@TsuredureNRMMN Жыл бұрын
海外の事例を紹介するだけじゃなくて、同じロジックだと日本だと〜〜っていうことかな?って軽い考察が入るのが聞いてて楽しいです😊
@yoorachan522
@yoorachan522 Жыл бұрын
1番リスペクトを感じるアーバンサムライ頑張って日本進出して欲しいな✊🏻 スタイルもデザインもカッコイイし✊🏻
@akihano1297
@akihano1297 Жыл бұрын
今はもう通じないかもしれませんが、日本でも居酒屋さんなどで、東北なら酒=日本酒、九州なら酒=焼酎のように“酒(といえば)”みたいな共通認識はあったみたいです。
@CN-qk8is
@CN-qk8is Жыл бұрын
Ninja kitchenはブレンダーが人気らしいです!なんとなくブレンダーの会社と思ってたので、忍者の動きの素早さや武器の切れ味の良さのイメージだと思ってました。
@Narrgaev
@Narrgaev Жыл бұрын
メゾンキツネはキツネのように色んな物に変化できるって意味が込められてるから好き。あとデザインが可愛い。
@破滅ろどりげす
@破滅ろどりげす Жыл бұрын
たぬきじゃなくてキツネなのか笑
@しましま-z6h
@しましま-z6h Жыл бұрын
@@破滅ろどりげす たぬきが化けるって言うのは日本昔ばなしくらいじゃない?
@破滅ろどりげす
@破滅ろどりげす Жыл бұрын
@@しましま-z6h え、そうなの?! 知らなかった…
@しましま-z6h
@しましま-z6h Жыл бұрын
@@破滅ろどりげす 日中韓そこら辺ではタヌキも化けるみたいやけど、アメリカとかそっちの方では化けるのはキツネだけだったはず
@chim-wb8lz
@chim-wb8lz Жыл бұрын
この回、ケビンさんがちょっと口数が少ない分をやまちゃんがたくさん喋ってくれて新鮮な感じ🌱
@chocomintzeu
@chocomintzeu Жыл бұрын
今年の三月に初めてイギリスに行った大学生です!SuperDryは空港内にもお店があり着ている方は街中でたくさん見かけましたが最初は存在を知らなかったので極度乾燥しなさい、というデザインにめちゃめちゃ驚きました、、、!
@おでんくん-o8c
@おでんくん-o8c Жыл бұрын
この3人にGeoGuessrしてほしい…😭 全然知らない言語の国の看板見ても、英語とか仏語とか直感から予測できそう🥺
@確定おむすび
@確定おむすび Жыл бұрын
勇気100%なんだよなぁ
@99nowazanohitotsu
@99nowazanohitotsu Жыл бұрын
そうさ100%勇気 もう頑張るしかないさ
@tsumi73
@tsumi73 Жыл бұрын
このコメ見るまで気づかなかったです😂
@catlate04321
@catlate04321 Жыл бұрын
この世界中の元気 抱きしめながら
@cocoa321321
@cocoa321321 Жыл бұрын
そうさ100%勇気 もうやりきるしかないさ
@ぴこただむこ
@ぴこただむこ Жыл бұрын
元気100倍アンパンマン、と間違えたのかな😅
@michelle8976
@michelle8976 Жыл бұрын
もう15年ぐらい前にオーストラリアに住んでいた時、「極度乾燥(しなさい)」がシドニーにあって、面白かったです。お店に入ったことはなかったけど、行っておけば良かったかなぁ
@biento666
@biento666 Жыл бұрын
ケビンさんてもう日本来て結構長いと思うんだけどいまだにアメリカの感覚がちゃんとあるの上手く言えないんだけどすごいというか素敵と言うか不思議というかinterestingというか
@ギワ-v8i
@ギワ-v8i Жыл бұрын
おいしいはtastyとかsexyみたいに語尾が形容詞的なのと、オイスターのオイで韻を踏んでて良い名前だと思った
@GeorgeClo0ney
@GeorgeClo0ney Жыл бұрын
NINJAはブレンダー、フードプロセッサーで良く知られています。もしかして刃が手裏剣を連想させるのかもしれません。 牡蠣でいえば、アメリカではクマモトという品種が人気で、元祖は熊本県で獲れる品種ですが、今はワシントン州で養殖されたものがクマモトとしてアメリカで食べられているはずです。
@みーこ-q1q
@みーこ-q1q Жыл бұрын
おいしいオイスターは韻を踏んでるので、言葉遊び的な面白さは感じました🤔
@yuto_yuto_life
@yuto_yuto_life Жыл бұрын
105歳の私の祖父も、酒=日本酒のことのみを言うので、昔の言い方が伝わっているのかなと思います😂昔はカクテルとかも今のようにあまりなく、焼酎もあくまでも一部の地域で作られていてどの県でもすぐ飲めていたわけでは無いので、当時の名残りかなと思います。
@HitoriToSannin
@HitoriToSannin Жыл бұрын
いなばの「dasi delights」は日本で言うと「金のだしカップ」とかその辺の商品の気がするな〜〜〜!ちゅーるも海外版あるからきっとそうゆう系列だと思うな〜〜〜〜!!
@megnoir7821
@megnoir7821 Жыл бұрын
今、CIAOのシリーズでパウチのだしスープとかもありますよね。紙箱に入って、8個とか12個とかのセットになってたりするので、これに近い気がします。
@HitoriToSannin
@HitoriToSannin Жыл бұрын
@@megnoir7821 ですね!「だし…なんとか」いっぱいありますね笑
@naz_sundown
@naz_sundown 11 ай бұрын
そこまで一般的ではないけど和食を自分で料理する人には通じるかもみたいです。dashi、katsuwobushi、kombu、niboshiなど
@奈穂美-e2u
@奈穂美-e2u Жыл бұрын
200万登録おめでとうございます㊗️
@りえ-e8b5w
@りえ-e8b5w Жыл бұрын
会社でシャークの掃除機使ってるんだけど、親日的な雰囲気と聞くとなぜか明日から愛でてしまいそうな自分がいる
@とうふ-m8v
@とうふ-m8v Жыл бұрын
わかる
@gigi106s16
@gigi106s16 Жыл бұрын
ロンドン行ったとき結構みんなスーパードライ着てて笑ったなぁ
@graeyeeshii
@graeyeeshii Жыл бұрын
シンガポール人の日本語学習者です。 最初SuperDryは日本のブランド名前と思ったけれど、それは海外のブランドですか笑笑🤣
@byebyewar
@byebyewar Жыл бұрын
「SuperDry」は日本のビール会社の商品名ですよ。
@MK-hd2vl
@MK-hd2vl Жыл бұрын
正確には「アサヒスーパードライ」がアサヒビールのビール名で、「Superdry.極度乾燥(しなさい)」はイギリスの衣料メーカーです。
@byebyewar
@byebyewar Жыл бұрын
@@MK-hd2vl へ〜、両方ともあるとは知りませんでした。勉強になります。
@ayumi8739
@ayumi8739 Жыл бұрын
近所の日本語学校に「気」のドリンクが売ってる中国系の自販機があって、ライチ味の炭酸を飲んだことあります! 美味しかったですよ😊
@nalmyh
@nalmyh Жыл бұрын
『SakeOne』の創業者は元々日本で英語学校をやってた人で、青森県の桃川酒造の当時の社長との出会いで生まれたジョイントベンチャーですね。 最初は桃川などの日本酒の輸入販売をやってたそうで、後に現地醸造を始めたんです。 『MOMOKAWA』は日本のものと飲み比べてみたいですね。 現在、桃川酒造は白鶴酒造の100%子会社となっており、『SakeOne』も白鶴グループ傘下となっております。
@筒井和眞
@筒井和眞 Жыл бұрын
ヨーロッパだけど、ビールにギロチンとか突然死とかサタンとかあるから、あちらでは怖い名前の酒はありなんだと思う。
@MochimochiNoInuX
@MochimochiNoInuX Жыл бұрын
オレゴン州といえば日本国外では珍しいわさびの栽培してることで有名ですよね。水が綺麗で気温も低くわさびの栽培に適しているとかで、日本酒の蔵がそこにあるのもそれと同じ理由なのかもしれません。
@JDABC01
@JDABC01 Жыл бұрын
他国の方たちって侍と忍者好きでいてくれるけど別の職業って認識はあるのかな?…🤔オーストラリアの友達は、昼が侍で夜忍者してると思ってるから、いつも否定せずニコニコ聞いてます☺️💕w
@TwinklePinkRiena
@TwinklePinkRiena Жыл бұрын
別の職業という言い回しが面白くて笑ってしまいました😂その考えは持ったことなかったです🤣
@harusame1111
@harusame1111 Жыл бұрын
おまけコーナーの「ピカピカキッチン」に一番ウケた😂😂😂
@akariHmj
@akariHmj Жыл бұрын
現地ではピカチュウを連想されそうだなと思いました。まぁそれでも掴みはいいかも。
@からあげ大好き-k9g
@からあげ大好き-k9g Жыл бұрын
やまちゃんの髪が短くて、ケビンの髪が長めで、かけちゃんはインナーカラーきいてて、今が一番すき!
@kei671
@kei671 Жыл бұрын
スーパードライはアイルランドとイギリス、シンガポールの店舗に行ったことがあります! Tシャツは日本国内で販売されている所謂英字プリントのようなものですが、アウターは比較的造りのしっかりしたものだったと記憶しています。 一番驚いたのは、ロンドンのスーパードライはブルガリの横に店舗を構えているということです
@koujou8210
@koujou8210 Жыл бұрын
日本酒のことを「Sake」というのは、何十年も前からあります。「Japanese rice wine」とも呼ばれます。カクテルにも日本酒をベース(主に使うお酒)にした「Samurai Rock」や、日本酒でなくウオツカをベースとした「Kamikaze」なども有名です。酒蔵も今回の「SakéOne」さんだけでなく、他にもsakeを冠した酒蔵がたくさんあるほど。 アメリカといえばバーボン、フランスといえばワイン、ドイツといえばビールというように、日本といえばSakeと言われるほど、日本酒は日本の「顔」ともいえる存在です。
@うそつきのくちなし
@うそつきのくちなし Жыл бұрын
Oishi oysterって語感面白いし日本語的にも意味が理解できるし良いブランド名だと思いますよBeautiful beefみたいな
@PinkVitz001
@PinkVitz001 Жыл бұрын
元気100% きっと勇気100%だよな・・・?
@TsuredureNRMMN
@TsuredureNRMMN Жыл бұрын
ドバイ空港で6時間くらいのトランジットでぷらぷら歩いてるだけでも「SuperDry極度乾燥」Tシャツ来た人を3人くらい見かけたなぁ😂笑
@p9496
@p9496 Жыл бұрын
イギリス行った時にSuperDry見つけて思わずビーサン買いました😂 日本だと買えないのが悲しい。
@akino.t
@akino.t Жыл бұрын
やまちゃんがURBAN SAMURAIのメガネをしれっと着けてる動画が見たいですw
@makerotto
@makerotto Жыл бұрын
dashiって英語圏でも普通に「Japanese soup stock made from fish and kelp」って説明されてるんだよね。
@たて-c8n
@たて-c8n Жыл бұрын
両サイドの日本人組が酒について白熱してるの笑ったw 確かにコロナ前に渋谷で働いてた頃、お土産袋を持った外国人(だいぶ酒臭いw)に「それなに?」って聞いたら「SAKE!!!」って言われたなぁ😂
@ちゃまま-m7f
@ちゃまま-m7f Жыл бұрын
日本の焼酎の名前も、千年の眠りとか、百年の孤独とか、魔界への誘いとか結構すんごい名前ついてるの沢山ありますよね。😂
@tamatamatamago85
@tamatamatamago85 Жыл бұрын
こんな小さな島国の言葉を諸外国の人達が使ってくれてるのってよく考えたら偉いこっちゃだよね
@yataro3
@yataro3 Жыл бұрын
変なのもあるけどちょいちょいセンス良いのもあって感心するなぁ
@hinoyo-nn7zd
@hinoyo-nn7zd Жыл бұрын
1回だけSUPER DRYの服来てる外国人みたけど、本当に実在してるんだって謎に感動したわ
@mnrt936
@mnrt936 Жыл бұрын
日本で言うとって例がわかりやすくてありがてぇです😆 おいしいオイスター、ラップみたいw
@yamadakonyaga4588
@yamadakonyaga4588 Жыл бұрын
Superdryはアウターの左肩についてるロゴをとめてるボタン?に謎に「本」とか書いてあって面白いw
@YUKI-pi4sh
@YUKI-pi4sh Жыл бұрын
アップThanks!🐠楽しめました
@udonID_lulu
@udonID_lulu Жыл бұрын
9:07 この前シリコンバレーの日本食スーパーに行った際に、味噌コーナーで現地の人に、この味噌は出汁が含まれてる?って聞かれたので、意外と広まってるかもです〜
@kumachan19852007
@kumachan19852007 Жыл бұрын
7:09 アーバン侍 いいやん。好き
@mokomoko-xi7ym
@mokomoko-xi7ym Жыл бұрын
今回も思う存分笑わせて頂きました(笑)やまちゃんの笑いにつられてしまいます(笑)
@saaaaatyun
@saaaaatyun Жыл бұрын
KERの動画は 動画内では解決しなかった話題にコメント欄で色んな方々が答えや意見を書いてくれていて スッキリしたり新たな知識がついたりして動画もコメント欄もとても楽しいです😭❤🎉
@grazie56
@grazie56 Жыл бұрын
ここのコメ欄、見てる人の知的レベル高いですよね。
@島人間
@島人間 Жыл бұрын
イギリス行ったとき目の前に「極度乾燥(しなさい)」のリュック背負ってる男子がいて「ちゃんと需要あるんだ…」と思った。
@user-inu-dayo
@user-inu-dayo Жыл бұрын
OishiOyster韻ふんでて好き
@keicom
@keicom Жыл бұрын
いなばの猫用おやつで「だし」シリーズありますよ。在外邦人向けなのか、ちゅ〜るは海外でもメジャーなので同じメーカーということで売れるのかも?
@shirokuro_cat
@shirokuro_cat Жыл бұрын
イギリス発の日本食(アジア料理?)レストランでWagamamaというのもありますね。
@naokiyamashita6614
@naokiyamashita6614 Жыл бұрын
ニュージーランド?に「藤原豆腐店」のペイントした旧車の86が走ってたらしいし、読めない文字はデザインとしてクール!みたいになるんですかね。
@ヘル-r4r
@ヘル-r4r Жыл бұрын
イニシャルDが好きなんぢゃないでしょうか?(・・?
@udon-no-onna
@udon-no-onna Жыл бұрын
え!!藤原豆腐店っていう車、ソウルで見ました!!😳ニュージーにもあるんですね!?!?
@tomomi1140
@tomomi1140 Жыл бұрын
カナダ、バンクーバーでも見たことあります
@陸海空-f1c
@陸海空-f1c Жыл бұрын
私が住んでる県内に住んでる外国人は、結構皆さん出汁を知っていて、日本の出汁を口に出来るのを楽しみにしています。たまに帰国しても、また日本の出汁の効いた味噌汁やカツ丼などが食べたくなるそうですよ。
@Ndjnkwzjaa28351
@Ndjnkwzjaa28351 Жыл бұрын
superdry2着もってるけどどっちもめっちゃ品質いいです。ウインドブレーカーがトミーヒルフィガーと張るくらい質も着心地も良い。
@こみ-o3x6b
@こみ-o3x6b Жыл бұрын
Sharkの掃除機使ってるから なんか嬉しい
@ringoap34
@ringoap34 Жыл бұрын
今日丁度お客さんが「極度乾燥しなさい」着てたからビックリした😂
@さーみー-n1e
@さーみー-n1e Жыл бұрын
Shark Ninjaで既にゲラゲラ笑ってたのにその後のさり気ない元
@user_winosmiaecacal
@user_winosmiaecacal Жыл бұрын
オーストラリアでもsuper dryは人気です。なんなら今日も着けてましたw あとプロテインシェイクのMUSASHIというブランドが非常に人気があります。 あと最近はDashiって言う機会も増えてきたような気がします。
@pianitea260
@pianitea260 Жыл бұрын
アメリカの料理番組で「今日は日本のウドーンを作るぜ!」って回では、Dashi Brothと言ってました。もう15年も前です。 だから日本に興味のある人にはDashiって通じると思う。
@あもあも-z4w
@あもあも-z4w Жыл бұрын
ブラジル(サンパウロ)ではNinja=ブロッコリーですよ🥦︎ だからスーパーでNinjaある?って聞くと ブロッコリー売り場に連れて行かれます。笑 ブランド名ではないけれど、面白いので コメントさせて頂きました😊
@j.o.b9742
@j.o.b9742 Жыл бұрын
ポルトガル語でブロッコリーはninjaなの面白い!と思ってGoogle翻訳見たんだけど出てこなかった😢ニックネームみたいな感じなの?
@ysuzuki9799
@ysuzuki9799 Жыл бұрын
ダシも含めて日本語/日本の材料が西欧の料理界では結構トレンドで、昆布とか使ってなくてもstockのことをダシって言ってたりする
@Ryokucha_Shinnjya
@Ryokucha_Shinnjya Жыл бұрын
へぇ〜おもしろいな。そういうのもっと知りたくなるね
@englishcocker9549
@englishcocker9549 Жыл бұрын
UMAMIも、日本人が発見した味覚の種類だから、そのまま外来語として外国語にに取り入れられて使われてますよね。
@ms4446
@ms4446 Жыл бұрын
オレゴンに日本酒の蔵があるんですね⁉︎ ぜひ飲んでみたいです‼︎ 外国の方が、会社名や商品に日本語の名前を付けてくれてるって、日本を好きで付けてくれたんだろうなって思うと、ちょっと嬉しいですね😊
@ようこ-w8y
@ようこ-w8y Жыл бұрын
初コメ失礼します。 アーバンサムライ、いいですね~!刀とかホームページクオリティたかいですね(笑) 最近拝見させてもらってるんですが、ショートとかも笑えます!応援してますねー!動画楽しみにしてます。
@深井瑞穂-s7c
@深井瑞穂-s7c Жыл бұрын
そういえば、どっかの下着メーカーで、メーカー名を「KIMONO」にしようとして、さすがに 「やめて」 て日本からクレーム入ってたち消えた事あったな(笑)(今では無事に名称変更しているようです) つけようとした方は多分決して日本に喧嘩売ろうとか考えたわけじゃなく、エキゾチックな名前をつけたい、とか、自身の名前に音が似ている憧れとか、その程度だったんだろうけど(笑)
@マッハG
@マッハG Жыл бұрын
カニエウェストの奥さんの下着ブランドですね カニエウェストもAKIRAリスペクトのMV出してたり日本好きだったような KIMONOにクレーム入れたのも日本からじゃなくってアメリカ国内で問題になって立ち消えのはずですよ〜
@深井瑞穂-s7c
@深井瑞穂-s7c Жыл бұрын
@@マッハG 様 ほうほう_φ(・_・
@RnR_Express
@RnR_Express Жыл бұрын
9:53 本来「さけ」は日本酒のことだよ。それを日本では「酒を飲む」って、アルコール飲料全般を指す言葉に広げていった。日本人の感覚。 パンでもパスタでも麺類でも、食事することを「ごはん食べる」て言うようにね。 外国人にとっては本来西洋のものであるビールやウイスキーやワインを「さけ」って呼ぶはずがない。だから外国人にとっては「さけ」は日本酒。
@mie9422
@mie9422 Жыл бұрын
海外の人にいまだJapanBrandが信用あるってことだと思う(思いたい)んだけど、やっぱり、ninjaとかsamuraiって付けたくなるのね…😅フランスの香水もsamuraiだったし。 オレゴンに蔵のあるSakeOne飲んでみたい🍶
@16lovebird
@16lovebird Жыл бұрын
楽しい時間をありがとう。お三方を見て元気がでます。
@はる-s1k8q
@はる-s1k8q Жыл бұрын
いなばさんは日本だとキャットフードに『金のだしシリーズ』っていうのを出しているので、もしかしたら海外で猫向けフードをメインに出してるって感じなのかも知れないですね。ちゅーるも元々猫向けおやつとして出して爆発的に世界で人気出たので、その流れで海外進出して…ってことなのかも??知らんけどw
@masu7314
@masu7314 Жыл бұрын
アメリカで養殖されている牡蠣は日本との関係性が強い(日本の牡蠣がベース??)って習った気がします。熊本の牡蠣が有名とも言われていたような?
@とんじるぴーなつ
@とんじるぴーなつ Жыл бұрын
元気森林、日本語の漢字"気"を使っていて(中国で)エセ日本ってイメージついちゃったんで、今のパッケージは中国語の簡体字"气"に変わってます😂 結構有名なので全然普通にコンビニとかに置いてます。若い人向けにパッケージとかも作られてるのでSNSとかにも挙げられてるのよく見ましたね…。
@noel9764
@noel9764 Жыл бұрын
ちゅ〜るのアレ歌うかけちゃんがなんか可愛い
@Yumekaiju
@Yumekaiju Жыл бұрын
日本の商品も横文字多いから、違和感あるんだろうなーって改めて感じましたね。
@user-epiphany1031
@user-epiphany1031 Жыл бұрын
2:45 ニンジャキッチンのアイスクリームメーカーを取り寄せて作ってみてほしい。
@平田愛子-g2m
@平田愛子-g2m Жыл бұрын
元々「酒」=日本酒 酒粕、酒蔵、酒蒸し…全部日本酒だよ いなばの「だし」は日本でも色々商品化してるフレークパウチだったり缶詰めだったり… うちの子もだし多めのフレークを好んで食べる「だしスープ」wこのネーミングもなんかw
@なの-d5z
@なの-d5z Жыл бұрын
いつも通る道に、「Ti amo」って美容室があって、イタリアの方はちょっと「おぉ、、」ってなるのかなって見るたびに思ってます笑
@rev.o
@rev.o Жыл бұрын
「ご飯」も食事のことを指したりお米の炊いたものを指したり、「酒」もそんな感じなのかなー
@hekeheke
@hekeheke Жыл бұрын
極度乾燥しなさい留学しときみて大爆笑した
@SONOBETCH_amigo
@SONOBETCH_amigo Жыл бұрын
10:35 「呑み過ぎたら黄泉にいきますよ」って意味でつけていたら凄い!
@ラスカル-p9w
@ラスカル-p9w Жыл бұрын
Oishi oystersは韻踏んでて好き
@sirlancegeo
@sirlancegeo Жыл бұрын
Among foodies or people who are into food, cooking or eating out, with ramen and other Japanese foods being more popular and information easily available on how actual Japanese dishes are made, the words umami and dashi can be found in food and cooking articles and restaurant reviews. This may not apply to most of the country but in most major cities where there is a foodie culture, it might not be that uncommon. I just typed in umami and there was no spellcheck although there still is one for dashi.
@himawarigirlchisaki6458
@himawarigirlchisaki6458 Жыл бұрын
オーストラリアでシェフをしてます!fine dining だと出汁使われてて、シェフ達も普通にDASHIって呼んでますよ!😆
@belll6722
@belll6722 Жыл бұрын
コンフォートホテルは、アメリカが本社のChoice Hotels Internationalのブランドです〜🥰 日本のコンフォートホテルはアメリカのブランドのフランチャイズなので、「おいしい牛乳」と同じ感じですね😂 楽しかったです!!!
@L0VEsSyCmYgTt
@L0VEsSyCmYgTt Жыл бұрын
ガチで、自ら「快適でっせ!」と言ってくスタイルだったんだ。。。😂
@TomyZaq
@TomyZaq Жыл бұрын
Superdryは、シンガポールで暮らしていた頃に興味で店舗を覗いてみましたが、意外にも?丈夫な生地で品質がよく、Tシャツとマウンテンパーカーを買ってお気に入りとして着ていました。(その後日本に持ち込んだかは秘密です)
@user-tak666
@user-tak666 Жыл бұрын
さよならアンチのセンス好きw ポプテピピックっぽい煽りセンスを感じるw
@あいたく-o9s
@あいたく-o9s Жыл бұрын
9:24 国内では「CIAO だしスープ」シリーズ(パウチのキャットフード)が出ていますね…
@ぴかり-b3h
@ぴかり-b3h Жыл бұрын
パリ、ブリュッセル、ケルン、どこいってもsuperdryがあって、見かける度大爆笑でした笑
@ebihalmaki
@ebihalmaki Жыл бұрын
ニンジャのミキサーは通販番組でよく取り上げられていた時期ありましたよね。 氷も細かく砕く!みたいな紹介見た記憶ある
@taktutaku628
@taktutaku628 Жыл бұрын
極度乾燥は昔気に入っていてよく着ていました!
@bottlebushtree
@bottlebushtree Жыл бұрын
Ninja Kitchenのミキサー&チョッパーセット、アメリカ時代から愛用しています😂
@スズ涼
@スズ涼 Жыл бұрын
酒に関しては外国人のSakeと同様の捉え方で日本人でも酒=日本酒ってのは年配の方ほど定着してる。酒以外をビールだったりワインだったりって認識が強い印象ある。
@yossy3631
@yossy3631 Жыл бұрын
笑いながら最後はウンウンと頷いてました。勉強になったわ~👍️ KERじゃなきゃ見れなかったかも❤
@みかん-d8y4f
@みかん-d8y4f Жыл бұрын
つい1ヶ月前にイギリスで「カマカジ」が日本で有名だよね。と言われ、私は???になっていました。 Japanese pirateがやるやつと言われ、もっと???になりました。 Wikipediaを見せてもらい、やっと神風と分かりました😂 海賊ではないよ✋笑 アメリカの発音だとカムカジなんですかね🤔 そんなに有名と思っていなくてビックリしました!!
@tawasi_cleaner
@tawasi_cleaner Жыл бұрын
10:31 アブサンのロックのことを「天国への階段」って呼ぶのと同じようなニュアンスなのかしら? めちゃくちゃ度数高いsake的な
@pokazaki4882
@pokazaki4882 Жыл бұрын
日本のアパートってこういうの多いよね…今んとこ一番面白かったのは「フォートレス〇〇」だなぁ 響きはありがちだけどアパートに「要塞」は誇張しすぎだって
@L0VEsSyCmYgTt
@L0VEsSyCmYgTt Жыл бұрын
カーサビアンカとか、カーサビアンコとか、カサブランカというネーミングのアパートの外観が微塵も白くないよりもいいと思う。。。🤔
@arachne404
@arachne404 Жыл бұрын
アメリカでも『鬼滅の刃Demon Slayer』が大流行しましたが、日系スーパーが日本酒・鬼ころしに「Demon Slayer!!」というポップをつけてました。たしかに鬼を殺す話だけども、乗っかろうとしすぎ😅
@qoamb410
@qoamb410 Жыл бұрын
「KOBE BEEF」、掛山様が仰る通り、アメリカでは有名なんですかね?俳優のエドワード・ノートンさんが、神戸ビーフが大好きなんて言っていた記憶があります。実は、大阪に住まわれていた事もある様ですね。アメリカの方々が日本にどういったイメージを持っているか知れて面白かったです。
日本とアメリカでデザインが違う商品を比較してみた!
21:09
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 735 М.
日本人が着てる英語Tシャツが変すぎるwww
17:04
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 710 М.
УНО Реверс в Амонг Ас : игра на выбывание
0:19
Фани Хани
Рет қаралды 1,3 МЛН
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Music Video)
2:50
RAAVA MUSIC
Рет қаралды 2 МЛН
入手困難なドバイチョコの作り方を試してみた!完全再現できる?
29:29
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 87 М.
ケビン、去年から8kgも痩せてた事が判明
14:32
【英語で雑談!!】Kevin's English Room Podcast (動画版ポッドキャスト)
Рет қаралды 25 М.
【MOMA】Best 7 Fashionable Souvenirs goods found in NYC♪NewYork Artistic Gift Shop
8:38
バイリンガルママ in ニューヨーク
Рет қаралды 5 М.
日本の街中にある英語の案内が間違いだらけすぎるww【第3弾】
20:54
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 1,1 МЛН
1週間フランスの食事だけで生活してみたらめちゃくちゃツラかったwww
48:26
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 9 МЛН
海外の人が日本で恥ずかしいと感じる瞬間が意外すぎる!
16:29
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 1,2 МЛН
アメリカのスーパーに行ってみたら巨大すぎてドン引きww
26:03
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 3,9 МЛН
海外に買っていくと嫌がられる日本のお土産が意外すぎる!
15:59
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 1,4 МЛН
УНО Реверс в Амонг Ас : игра на выбывание
0:19
Фани Хани
Рет қаралды 1,3 МЛН