KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【合戦解説】布野の戦い 大内派国衆 vs 尼子 〜 月山富田城に攻め寄せる大内軍を返り討ちにした尼子晴久は防安備へ反転攻勢に出る 〜 <毛利⑮>
1:26:05
【合戦解説】有田中井手の戦い 毛利・吉川 vs 安芸武田 〜 兄の死により当主後見役となったばかりの元就に難題が降りかかる… 〜 <毛利①>
1:05:20
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
00:58
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
Что будет если украсть в магазине шоколадку 🍫
00:39
It works #beatbox #tiktok
00:34
【合戦解説】第一次月山富田城の戦い[後編]大内 vs 尼子 〜 公卿となった大内義隆は中国地方の覇者となるべく宿敵 尼子晴久の巣 出雲国に足を踏み入れる 〜 <毛利⑭>
Рет қаралды 428,894
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 231 М.
YUKIMURA CHANNEL
Күн бұрын
Пікірлер: 355
@おぐら-q9u
7 ай бұрын
なんか完全な手切れとなっても、元就を義兄と呼ぶシーンは切なくも胸にくるものがある。
@この時期眠い
7 ай бұрын
これを無料で見れるなんて贅沢すぎる…!!本当にいつもありがとうございます!
@タイガー-y3d
7 ай бұрын
じっくり見させていただきました! 晴久と元就が手を組んでいた世界線を見たくなるような回でした! 次回もよろしくお願いします🙇♂️
@木場俊介-b9j
7 ай бұрын
毛利元就の友となり得るのは、大内義隆よりは、尼子晴久だろうと思います。 だが、足利尊氏と、後醍醐天皇と同じく、惚れ込んだ相手なのに、立場の違いから剣を交えねばならなくなる宿命となりました。 ぶっちゃけ、元就は本音では、大内義隆は嫌いだったのかも。 大寧寺の変に際しては反大内の立場になるし、その後も、大内の後継者にはきつく当たりましたし。 武田光和の子孫と、尼子晴久の子孫は、しっかり、毛利は自分の手元で飼い、じゃなくて、保護しましたね。
@acidspicer
7 ай бұрын
武田光和の子孫は安国寺恵瓊以外にも居るのでしょうか?
@木場俊介-b9j
7 ай бұрын
@@acidspicer さん 安国寺氏は、伴光広の方の子孫で、光和の子孫は、周防武田氏として、毛利輝元にもついていって残ります。熊谷信直に匿われた方の息子ですね。
@acidspicer
7 ай бұрын
@@木場俊介-b9j それは知りませんでした。 ありがとうございます。
@木場俊介-b9j
7 ай бұрын
@@acidspicer さん 銀山城の合戦の回で、伴光広が、家臣に預けて逃していた赤ん坊が、安国寺ですね。 毛利が処刑命令を出していた子供なのに、気がつけば、毛利と豊臣の架け橋として、毛利に無くてはならない外交僧になるという、歴史の妙。 高杉晋作も、光和の弟だか、兄弟の子孫なので、毛利に武田の頭脳が活躍する事になります。
@0712ksracing0712
7 ай бұрын
完璧に遅れました… 今から拝見します!
@YUKIMURACHANNEL
7 ай бұрын
ksracing殿 こちらこそお礼が遅れてしまいました>< 応援ありがとうございます!
@yosmt2000
7 ай бұрын
相変わらず素晴らしい作品です!
@アースウォーカー-e9g
7 ай бұрын
ナイスパ
@YUKIMURACHANNEL
7 ай бұрын
アサヒ殿 此度はいつも以上に多くの援軍感謝申し上げます!
@トトロ-z3s
7 ай бұрын
実に面白かった! 今日まで仕事頑張って良かった
@YUKIMURACHANNEL
7 ай бұрын
トトロ殿 援軍感謝です^^
@naocchi0411
7 ай бұрын
今回も見ごたえ充分で、アっという間に鑑賞し終えました。次作も早期にお願いしますW 少額ですが…。
@YUKIMURACHANNEL
7 ай бұрын
naocchi0411殿 精鋭軍の派兵 感謝です^^
@kintamarni
7 ай бұрын
相手が義兄者だからこそ全力でぶつかった晴久だろうし、またそれが最大限の敬意だったと思う。 でも、最後は心の中では生きていていてくれた事が何よりも嬉しかったのじゃないだろうか?
@悠希-z3h
7 ай бұрын
「謀多きは勝ち、少なきは負け」 この言葉が深いです。
@This.is.SP.Kuma.
7 ай бұрын
謀略か…
@aru4518
7 ай бұрын
@@This.is.SP.Kuma. 結局は準備がどれだけ出来るかと、愚かに振る舞う事の出来る強かさが重要 プライドや人の評価ばかり気にする人間は大きなことは為せない
@わらやはやは
7 ай бұрын
このシリーズの主人公は元就だけど個人的には最初からかなり強かった元就とは違い、いろんな失敗や元就の言葉から学んで強くなっていった晴久も主人公じゃあないかと思う。そしてその二人がお互いを認め合ってることもまた素晴らしい。
@木場俊介-b9j
7 ай бұрын
尼子晴久は、祖父の経久と、義兄弟の毛利元就の教えを受けて育っていますので、そりゃ強いです。 経久の置き土産で中央ともつながったので、晴久期の尼子は、相当な強さでしたね。 ただ、支配地域の諸豪族との関係性の弱さは如何ともし難かった。 なぜそこを、毛利は出来たのに、尼子は出来なかったのか。
@怠惰な貧乏神
7 ай бұрын
@@木場俊介-b9j 周囲全部敵で関係強化する戦間期を作れなかったんやないの 塩谷の件と新宮党の件考えると外部だけじゃなくて内部にも火種リスク抱えてるようだし
@木場俊介-b9j
7 ай бұрын
@@怠惰な貧乏神 さん 毛利は、興元の時代から、国人一揆や、弱小であるが故の、周辺豪族との団結を頑張って来たようです。 謀略を重ねているというより、人たらしに見えますね。 尼子は、経久から晴久のバトン繋ぎだけは上手く行ったものの、他はズタボロでした。 美濃斎藤と同じく、結局、ゼロからゼロに戻った感が強いです。 ただ、不利な戦の時も、撤退も物凄く早く、何処ぞの武田のように、有力家臣が戦死しまくって動けなくなるまではならず、 犠牲を最小限に抑えた戦い方は上手かったように思います。
@木場俊介-b9j
7 ай бұрын
@@怠惰な貧乏神 さん 譜代の家臣が圧倒的に少なかったです。 亀井、牛尾といった将は、地道に動いていましたが、日和見の国人領主の動向に左右され、裏切られたとしても、苛烈な処断も出来ず、何とか繋ぎ止めるより他ありませんでしたが、国久の新宮党が主力という体制は、如何とも避け得なかった。 叔父の国久は、家督を狙うこともせず、よくもまあ、付き従ったし、尼子の頑張りは、100点満点を余裕で越えていました。 国久を粛清するのは、自殺行為でしたね。
@石井拓郎-t1r
7 ай бұрын
@@木場俊介-b9j 横から失礼します。 この毛利シリーズの動画って毛利元就がもちろん主役で主人公なんですけど、 敵方であるはずの尼子家の登場人物の描かれ方がみんな魅力的なんですよね。 そして晴久のあの性格からして 尼子家の武力の大半を握り続ける国久の新宮党とは いずれかは袂を分かつ日が来るのは仕方なかったのかなと。 両雄並び立たず。 でも新宮党粛清後には、大きく育つのが間に合わなかった感はありますが 次代の若手の傑物たち(山中鹿之助、立原久綱、亀井茲矩等)が出てきてはいました。
@BB-ez8wk
7 ай бұрын
リアタイできなかったですが、今回も面白かったです!
@YUKIMURACHANNEL
7 ай бұрын
B B殿 援軍感謝です^^
@キャプテントゥーレ
7 ай бұрын
元就が経久に辛酸を舐めさせられ成長したのと同じように、元就に辛酸を舐めさせられた晴久も同じように成長した。 大河ドラマでは晴久は脳筋のような扱いで、この戦いも経久の功績のように扱われていたが、実際は晴久の功績なんだよな。 そしてこの戦いによって中国地方のパワーバランスが崩れたことは後の毛利家にとって非常に大きなものになった。
@木場俊介-b9j
11 күн бұрын
経久から、晴久の代にかけて、守護代の家格から、守護大名、それも複数の国を守護に正式に上り詰めたというのは、尼子の偉業であるのは間違いなく、 新宮党の軍事力もあるが、大内に迫る政治力も隠し持っていた、ということ。 ところが、毛利には何故か、勝てなかった。兵力で圧倒していても。 元就って、新宮党が苦手な部類の敵だったんでしょうね。 力でねじ伏せて黙る相手では無いですし。
@直己-r7d
7 ай бұрын
少ないですが貰って下さい。 面白かったです。また次の作品を楽しみにしてます。
@YUKIMURACHANNEL
7 ай бұрын
直己殿 少なくないですぞ!精鋭軍を送っていただき感謝申し上げまする! 次回作もお楽しみに〜
@いけこぅ
7 ай бұрын
今回も大変分かりやすく物語が描かれて楽しめました。 まだまだ毛利シリーズのシナリオは描かれるでしょうから、今後も楽しませていただきます。
@YUKIMURACHANNEL
7 ай бұрын
いけこぅ殿 またも多くの援軍助かりまする!以後の毛利シリーズもお楽しみに^^
@type-259
7 ай бұрын
自分が生まれ育った土地がこんなに魅力的に見える事は滅多にありません笑 経久亡き後の尼子が活躍する話は中々ピックアップされないので大興奮でした‼︎
@ゆず-o2k
7 ай бұрын
尼子晴久の梟雄覚醒ですね。 謀にて元就と隆房を打ち負かしたのは凄いです😮
@木場俊介-b9j
4 ай бұрын
@@ゆず-o2k さん 大内の軍師、陶興房の後継者を謀略で倒すとか、尼子晴久がどれだけ、祖父や、元就から知恵を吸収したか、ですよね。
@石井拓郎-t1r
7 ай бұрын
いい場面で颯爽と登場し形勢を変えてしまう美味しい宿老キャラに生まれ変わった亀井秀綱
@寺内央
7 ай бұрын
ピンチとチャンスは表裏一体。誰もが負けると思われた劣勢の中で一手一手勝利への石を積み上げた尼子軍に、避けられる敗北の沼に自ら嵌った大内軍。 生きづらいこの世の歩き方を教わったような回でした。 ユキムラさん、ありがとうございます。
@石井拓郎-t1r
7 ай бұрын
亀井秀綱、蜂屋弥四郎、吉川興経、本城常光、三沢為国、三刀屋久扶 この辺の普段日陰者のモブキャラたちも 力を合わせて知恵を絞れば 毛利元就ですら見事にひっくり返せることも証明してくれました。
@next5462
7 ай бұрын
大作お疲れ様でございました
@YUKIMURACHANNEL
7 ай бұрын
YUKIMURA English Channel殿 いつも応援ありがとうございます!
@fx6102
7 ай бұрын
このチャンネルは 最高だ!
@YUKIMURACHANNEL
7 ай бұрын
FX予言殿 援軍感謝です^^
@sunrize1969
7 ай бұрын
出雲市民として、見知った地名が乱舞しており、盆と正月が一緒に来たような狂喜乱舞状態です。 YUKIMURA様、動画作成お疲れさまでした。続編もぜひ楽しみにしております。
@こまさん-d3k
7 ай бұрын
大河ドラマよりも状況を理解しやすく、面白いです😭😭😭
@北条氏綱
6 ай бұрын
陶隆房「視聴者の方々は、何か勘違いされているようだが、これからも我が殿は意気消沈せぬし、戦も続ける」(隆房の口癖)
@0505birdman
7 ай бұрын
結構結構は、祖父の上々上々と通じるものがありますね。
@YUKIMURACHANNEL
7 ай бұрын
0505birdman殿 「結構結構」使っていこうと決めました笑 いつも援軍ありがとうございまする^^
@nakanaka3346
7 ай бұрын
殿を務めた元就が生き残ったのに、真っ先に逃げた義隆の息子は…
@ぼんくら-l7g
7 ай бұрын
元就の考えを実践した晴久と聞かなかった隆房の対比のような構成と結果 負け戦なのに元就の恐ろしさがいや増す…
@木場俊介-b9j
7 ай бұрын
結局、宿敵の尼子晴久が、毛利元就の最大の友だったのかも知れませんね。間違えても、大内義隆や陶隆房ではあり得ない。 だからこそ、後の毛利による尼子終了戦争でも、尼子当主の生命は取るなと厳命した上で、月山富田城を陥したわけで。 その割に、大内の後継者達は容赦なく塩対応で切り捨てました。 徳川家康と今川氏真のように、毛利元就と尼子晴久の間にも、 血みどろの合戦の裏に、隠れた友情がある気がしてなりません。
@syunsakuuuu
7 ай бұрын
最近鏡山城を訪れて来ました!今回も面白かったです!
@蝶野喜栄
7 ай бұрын
晴久さん、安芸での敗戦から策を考えるとは、経久さんの最後の教えをしっかり実行していて感動した。 尼子は「しっかり準備をした上で侵攻する」大内と違い「侵攻した後に後始末をする」イメージでしたが、義兄弟だからといろいろ話してしまった元就さんの言動が裏目に出てしまったとも言えますね。 今回は大内が「しっかり準備を~」を重視するあまり時間をかけ過ぎたというのもありますが、元就さんが前回指摘していたように一気に進行し過ぎた所も良くなかったですね。 信長さんも朝倉侵攻で一気に越前の奥に入りすぎたために 金ヶ崎の退き口 と呼ばれる撤退戦を行うことになり、もしかすると射殺されていた可能性がありましたからね。 ・ 【漫画】信長を狙撃した戦国のスナイパー~杉谷善住坊~【日本史マンガ動画】 kzbin.info/www/bejne/m52nlYypmNqErs0 金ヶ崎の場合も今回の場合も、晴久さんの言う通り 主だった武将を打ち取れなかった事が後々大きな違いを生んでいますね。
@ftskirisiku1887
7 ай бұрын
晴久が逆襲するとこめっちゃワクワクした。面白かった!
@umakara55
7 ай бұрын
この動画を見てから月山富田城や吉田郡山城の城址をまわるとより一層楽しめそう
@長田弘-h1j
7 ай бұрын
面白かったです。ありがとうございます。
@へんけん艦長
7 ай бұрын
隆房は若さもあってか興房ほど大局を見れないというか驕りが見えるようなイメージがありますが、うまく落とし込んでいるなあと楽しんで見ることが出来ました。 これ以降も大内尼子毛利と動きがそれぞれ有りますが、続きを楽しみに待っております。
@godtipstar9658
7 ай бұрын
以前からもですが、素晴らしい作品です
@kinchiki1872
7 ай бұрын
最高に面白かった〜 吉川の裏切り、渡辺通の元就への忠義… 掘り下げたらきりが無い内容で、前後編でも短く感じるほどでした! 毛利の中国覇者までの道のりは遥か彼方… これからも楽しみにしてます!
@dodomelon
7 ай бұрын
素晴らしかった。力作、有難うございました。月山富田城へ行った時に、古の戦に想いが及び感慨にふけったのを思い出します。第二次の話もお待ちしております。
@すずき-v8w
7 ай бұрын
ありがとうございます!
@YUKIMURACHANNEL
7 ай бұрын
すずき殿 此度も援軍感謝いたしまする!
@ボビー砂糖
7 ай бұрын
過去1の神回でした。
@思考囲われ
7 ай бұрын
戦国の大型山城って、本拠地まで攻められてる時は敗色濃厚で防備が活かせない事が多いんだけど、月山富田城は数万単位の軍を逃げ帰らせた数少ない「難攻不落の本拠地」のひとつなんだよね この後も毛利や大内に何度も戦勝する尼子晴久は、まさに武田勝頼と同じで軍事は先代に劣らなかったんだよな。なお
@潤子-e4n
7 ай бұрын
長時間の大作だが、「あっという間に」見終わった。ここまで高クオリティ作品を無料で楽しめるのだから、良い時代になったな ー。
@アイール-w5d
7 ай бұрын
大内、毛利にやり返す尼子晴久って凄いな
@atsushisuzuki4997
7 ай бұрын
このシリーズ、是非とも第2次月山富田城の戦いまでやってほしいです。毎回楽しみにしてます。 最新の説が反映されているので、とても面白いです!
@theshowmustgoon5760
7 ай бұрын
同感です。
@れい-e2n
7 ай бұрын
一日遅れで見たが…… 勝と通…勝の汚名を晴らした通……渡辺家の子子孫孫まで家を大切にした毛利家…素晴らしい主従!
@ttyubi
7 ай бұрын
今回もメチャクチャ面白かったです。超大作をありがとうございます!
@suzaki7771
7 ай бұрын
いつも長いなとは思いつつ見始めると一気に見てしまいます。 今回は宍道湖のシジミと須佐之男命(草薙剣)のカットインエピソードが、 このチャンネルらしくて楽しい気持ちになりました。
@たいち-z6o
5 ай бұрын
1:09:38 吉田郡山城の場面もそうだったがこのBGMは熱い!
@内山厚志-u8f
7 ай бұрын
知ってる地名、行ったことのある地名が多く何だか嬉しい❤
@tukiyozakura
7 ай бұрын
お疲れ様です。のラストの言葉にその後の尼子の様々なフラグがちりばめられてますね。確かに追撃でやを討てなかったのは『失態』と言えましょう。尼子国久の新宮党への扱いや一度裏切った者への不信感、による尼子宗家の中央集権化への意思とその道のりの険しさを象徴しているとも言えます。それを描き切った今回の動画、さすがです。これからのの捲土重来との行く末を様がどう描きなさるか、本当に楽しみにしています。ありがとうございました。
@優駿-p4n
6 ай бұрын
前半後半の2部作という事もありますが、過去一のクオリティ/ストーリーでした。最後、大内本陣に対して新宮党が突撃する場面、BGMとマッチして胸にくるものがありました。この先の毛利家が覚醒。本当に本当に期待しております。
@kishi22c35
7 ай бұрын
このシリーズ見てたら尼子晴久好きになってまうやん
@heavy55
7 ай бұрын
ありがとう、渡辺通のおかげで毛利家が救われた。
@07214919
7 ай бұрын
渡辺通の死に様は大河見るとほんとに泣ける
@太郎山田-h4l
7 ай бұрын
この話は渡辺家に対し感状が残っておらず 江戸中期に毛利家も事実か疑問視しています
@07214919
7 ай бұрын
@@太郎山田-h4l そうなんですね。 でも感動するシーンでは合ったので良かったと思いますよ。
@野田伊豆
7 ай бұрын
因果なものですね。真実は知る由もないですが元就が晴久の将器を目覚めさせて、その晴久が元就の道を拓く。これだけは史実が物語っています。
@半炒飯-h3k
7 ай бұрын
今年の春に月山富田城に行ったので情景がめっちゃ浮かんでいつも以上に楽しめました!YUKIMURAさんいつもありがとうございます!
@MariYatsu_MAP
7 ай бұрын
月山富田城の堅牢さは行ってみたら分かります! 入城したことがある元就の忠告を大内側が軽視したことが失敗でしたね。
@半炒飯-h3k
7 ай бұрын
自分も登りましたが整備された階段でも七曲りはかなりしんどかったです,あんなの力攻めできるわけない
@MariYatsu_MAP
7 ай бұрын
@@半炒飯-h3k 同感して頂けて嬉しいです😚この動画を見た方々にも是非とも行ってほしいです!
@木場俊介-b9j
7 ай бұрын
@@半炒飯-h3k さん そんな堅牢な城に、普通に住んでいた尼子一族。
@ああ-c6p5v
7 ай бұрын
地味に前回まで皆勤賞だった井上元兼と志道広良が欠席して毛利シリーズ皆勤賞が毛利元就だけになった回
@se1261
6 ай бұрын
となるとりだすかそろそろ
@三毛小春
6 ай бұрын
@@se1261 志道広良は14年後の1557年まで生きるのでまだまだかと
@一面道中の岩
6 ай бұрын
@@se1261ゲホる(動詞)すき
@杉田竜馬
3 ай бұрын
@@一面道中の岩 ウグッる(動詞)は?
@丸祐-z2w
7 ай бұрын
この動画の予習復習のために2024/5/24に毛利庭園と博物館。その後に島根県に行って月山富田城に行く予定です。経久公のお墓にも行きたいと思っております。萩や津和野もよるので楽しみです
@蝶野喜栄
7 ай бұрын
信長さんより前の天下人と言われる”三好長慶(範長)”さん、キター! 通さんの最後は大河ドラマでもしっかり描かれていたシーンなので、YUKIMURAさん版が見れてうれしいです。 ・大河ドラマでは”通”を「かよう/学校に通う など」でしたが両方正解みたいですね。 毛利編⑦:細沢山の戦いでも”小童(こわっぱ)”を「ひち」と呼んでいたり、昔の文献では”毛利(もうり)”を「もり」と”う”を読まなかったりと、今と違う所があって面白いですね。 大内家の養子:晴持さんの最後は「次期党首の船に乗ろうとするのはおかしい」という事で、味方ではなく敵が船に乗り込んできて逃げ場を失って打ち取られた後に船を沈められた説もありましたが、今回は通説を採用したのですね。 敵に追いつかれても護衛はそれなりに居たはずですし、こちらの方が撤退時の混乱具合が良く分かりますね。
@相撲ハットン
7 ай бұрын
お見事な編集
@愛しさとせつなさと蒲生重郷
7 ай бұрын
結末が決まっているとはいえ尼子家のキャラが好きなんで応援したくなります
@Yuくん
6 ай бұрын
渡辺通の最期は本当に泣ける
@millione41
7 ай бұрын
元就による武器搬入ルートを先に押さえる策が採用されていたら、大内軍が勝っていたかもしれませんね。 それに比べて晴久は安芸での敗戦から教訓を汲み取り、見事な勝利につなげたと思いました。 晴久は学習能力の高い武将です!
@ヒロヨシ-u9d
7 ай бұрын
1時間20分もあっという間でした。
@ezo-w4h
7 ай бұрын
「くさなぎのつよし」で噴いた( ´艸`) 完全な奇襲だった…
@syogekinofuryokawasaki
7 ай бұрын
経済的な観点から戦争を見ているのはさすがです。
@三毛小春
7 ай бұрын
【第一次月山富田城の戦い時の主要人物の年齢】 ※数え年等ややこしいので単純に没年-生年で出しています 毛利元就 46歳 毛利隆元 20歳 口羽通良 30歳 渡辺通 32歳? 児玉就忠 37歳 国司元相 28歳(恐らくユキムラ氏は1515年生まれ説を採用) 本城常光 30歳 小早川正平 21歳(単純に没年-生年だと20歳) 小早川又鶴丸(後の繁平) 1歳 田坂義詮 41歳 吉川興経 35歳(ユキムラ氏は1508年生まれ説を採用) 二宮俊実 21歳 大内義隆 36歳 大内晴持 20歳(単純に没年-生年だと19歳) 陶隆房 22歳 冷泉隆豊 30歳 弘中隆兼 22歳? 内藤興盛 48歳 尼子晴久 29歳 尼子国久 51歳 尼子誠久 33歳? 尼子三郎四郎(後の義久) 3歳 足利義晴 32歳 三好範長 21歳 三好範長まだ20代前半であの貫禄なのか…(困惑)
@石井拓郎-t1r
7 ай бұрын
三好範長(長慶)さん小さいころから苦労人やしなあ。 陶隆房はまだ22歳かあ。やっぱり陶興房は早く死に過ぎたよ。
@しくじり大名を紹介チャンネルゆっ
7 ай бұрын
私が大学にいた頃、先生が晴持の溺死は 敵軍に船に乗ろうとしたときに大勢の足軽に討たれたといっていたのですが、 溺死という説は変わっていないのですか?
@nomoney8296
7 ай бұрын
渡辺通はこれまでの事もあるからもっと見せ場を与えてあげ て欲しかったかな
@奇囃子キバヤシの都市伝説チ
7 ай бұрын
晴久が経久並みにキレッキレで、面白かったです。
@キル-c8c
7 ай бұрын
月山富田城見に行きましたが力攻めではほぼ不可能というのがよくわかりました。
@戸田鈴木博応援部
7 ай бұрын
苦杯をなめた元就が、これからどのように巻き返すかYUKIMURAさんの解釈・シナリオが楽しみになってきました。
@めんまくん
7 ай бұрын
渡辺通の最期をもっと時間をかけて描いて欲しかった、、😢
@寺内央
7 ай бұрын
大河ドラマの通の死は感動した分、あっさりし過ぎて……。
@テトリスぼうや
7 ай бұрын
亀井秀綱、横柄な態度だったがあの尼子経久に一応認められてた武将 隠居中なのに尼子の危機に裏切らず静観せず尼子方で働いてたな。なんか嬉しい
@Xザッパー
7 ай бұрын
尼子晴久の成長っぷりがすごい
@わらやはやは
7 ай бұрын
尼子豊久のセリフの字がかっこいい
@youkahdo
7 ай бұрын
わかりやすい
@ああ-c6p5v
7 ай бұрын
初回のどんくささが嘘のように覚醒しつつある鉢屋弥四郎
@石井拓郎-t1r
7 ай бұрын
鉢屋弥四郎が回を追うごとに成長してる感じがするのは自分だけではあるまい。
@YukiKikukawa
7 ай бұрын
何時もこれからも楽しみかつ心躍らせて拝見させて頂いてます。ひとつひとつの動画を制作されます事時間を惜しまずYUKIMURA様大変だと思っています。拝見時は何時も真面目でかつ所々面白いやり取り何度も見返させて頂いてます。 特に毛利元就編は楽しみで致し方なし。 私個人戦国時代で一番大好きな武将です。 次の配信楽しみに心待ちしております。 何時も妥協のない観ていて心躍る動画を制作して頂き感謝させて頂きます❗
@yn.勇
7 ай бұрын
2:49 尼子誠久のツッコミがキレキレw吉田郡山城の戦い以来のキレの良さ!
@ユルルン
7 ай бұрын
まさかの敗戦ですね。。 吉川や小早川が毛利のお家でないのに違和感を感じなくなってきましたが、そろそろお家集になる気がして楽しみです まだ知らないということは幸せだなと感じますが、の動画でまた更に知識を深めていきたいです。 次回もゆっくり待ちますよ
@elysionrafrentse8901
7 ай бұрын
いいですね、次回も楽しみ。
@上総介-o3v
7 ай бұрын
エンディングで元就の顔が老けていく演出、大名への転換を暗示しているようでいい意味でゾッとした。
@陸虎-y9j
7 ай бұрын
とても良かった続きが早く見たい
@tannet0521
7 ай бұрын
今日はライブでは見られませんでしたが、大内、尼子、毛利の動静が良く分かりました。今後の動きが楽しみですね。
@mk-qt8rm
7 ай бұрын
渡辺通の死にざまも描いてほしかった
@DN-rt5op
7 ай бұрын
いつも楽しませてもらってます👏
@ロロ-b9k
7 ай бұрын
吉川興経は大河ドラマで京本政樹が演じててラストは親子共に処刑されたが節操ないし処刑されて当然だな
@takashi-aoki
6 ай бұрын
あの大敗から盛り返すんだから尼子晴久も傑物よね
@カエル男-x1q
Ай бұрын
戦いの勝ち負け、本当に兵力差ではなくて、謀や勢いで決まるものなのだなと、石見の奥のほうまで追撃が来ていたのが恐ろしい。
@nomuknk
7 ай бұрын
本城と吉川のつまはじき者が仲良くして本当の友情があったところは正直羨ましいと思った
@スイートR
7 ай бұрын
今回もあっという間な動画でした!
@atushiogawa4489
7 ай бұрын
大内も尼子も決して信長の野望で低評価されるような無能な将ではないですね! 互いに謀と力を尽くした素晴らしい戦でした!☺
@木場俊介-b9j
4 ай бұрын
@@atushiogawa4489 さん 大内義隆、尼子晴久で比較すると、個人の統制力は、晴久に軍配が上がるのでは。譜代の家臣団の層が薄い中、度重なる裏切りにもめげず、最大領土を実現しました。 大内は、軍師たる、陶興房の後継者の隆房の扱いを間違えたのが痛恨の痛手かつ致命傷でした。それさえなければ、西日本の帝国たる、大内一族の繁栄は続いていました。 とある学者が言っていたように、山口に京が移った可能性も。。。
@atushiogawa4489
4 ай бұрын
@@木場俊介-b9j 確かにそうですよね 尼子には家臣、武将として名が挙がる人って少ない感じがあります(山中幸盛や立原久綱くらい…?) 一族が多く舵取りの難しい中、反復常なる国人を上手く従えたのは強いリーダーシップあればこそですね ただ新宮党の粛清は賛否両論…😅 対する大内義隆も北九州に跨る難しい領土をよく広げ・治めていますが 家臣の層が厚いからこその武断派・文治派の対立を引き起こしてしまったのかもしれませんね
@木場俊介-b9j
4 ай бұрын
@@atushiogawa4489 さん 大内義隆とて、側近の側近に無防備なところを討たれたという意味では、歴史好きに大人気の織田信長と同じなのに、何故、不当な扱いなんだろうと思うと、北条にしても、今川にしても、朝倉にしても、恵まれたリソースを台無しにして滅んだ大名への風当たり、というやつなんだろうな、と思います。
@木場俊介-b9j
4 ай бұрын
@@atushiogawa4489 さん 大内義興、義隆父子は、生まれながらハイスペックで感情移入しにくい点はありますね。 その点で、尼子経久の、悪人伝説と裏腹の、優し過ぎ伝説と、異様な存在感は、好きになってしまう一員ですね!
@atushiogawa4489
4 ай бұрын
@@木場俊介-b9j 持ち物を褒めるとなんでもプレゼントしてしまうというエピソードはほっこりしますね☺ 腹黒イメージや存在感はご先祖に連なる佐々木道誉譲りかも…w
@theshowmustgoon5760
7 ай бұрын
私が知らないだけでしょうが、この戦から大寧寺の変(隆房の謀叛)までの約10年間元就がどう動いていたのかが楽しみです。 これはまだ序曲ですね。 また元就は隆房の謀叛に協力したとか…。大寧寺の変から厳島の戦いまでどのように動いたのかも楽しみです。まだまだ楽しみは尽きません。
@karulasumeria2578
7 ай бұрын
この後数年は南備後にかかりきりになるね山名理興が孤軍奮闘し続けるせいで苦戦する
@dutj9ehr
7 ай бұрын
早く知りたいなら、しかかくさんのチャンネルを見るのがオススメですね
@stain-2k
7 ай бұрын
誠久と弥四郎のギャグセンが高くて助かります😂
@ta-ic3fs
7 ай бұрын
大河毛利元就では渡辺通(わたなべ かよう)と呼ばれてましたね。
@ikedasingo5074
7 ай бұрын
大内は何となく慢心が蔓延してるし、元就と隆房の意見がどうも嚙み合わない 一方の尼子は晴久が苛烈ながらも成長して虎視眈々と隙を狙ってくる 両軍の意気込みと戦略の差がモロに出た合戦でしたね
@木花咲耶姫-f5w
7 ай бұрын
大内は戦略で負けててたとは言えないかな。出雲の寺社勢力、尼子重臣、尼子一門まで大内に寝返ってたうえに、出雲の制海権も大内水軍が握っていたから。
@眠り人-t5r
7 ай бұрын
歴史に当然もしもはないが尼子政久が戦死していなかったら晴久が長寿だったら尼子氏はどうなっていただろうか気になります....。
@solar_space_satellite
7 ай бұрын
謀神の薫陶を受けた敵将のが 謀略の限りを尽くして大勝した一方で、 謀神の諫言を受け入れなかったは 罠に嵌って大敗するという皮肉
@巌の上に1000年
7 ай бұрын
最後の晴久の新宮党に対する怒りが後々とんでもない事件に繋がるんだろうなぁ。
@kurbel-w2r
7 ай бұрын
数少ない毛利元就の敗北戦だけどもどっちかというと陶隆房の敗北戦よな 元就は苦言を呈し続けてたしまともに指示も聞かない吉川を使い続けてたせいで崩れるきっかけを作ってしまってたしな。赤穴城の戦いの後から後方に追いやっとけば三刀屋との確執も根深くならずに済んだかもしれんね この後は備後神辺城の戦いかな?後井上衆誅殺事件もちかいしどういう風に描くのか楽しみだね
@ヴォーグ
7 ай бұрын
この後の義隆を公家気取りの暗君としてか、変わらず領土拡大を狙う武将として描くか楽しみ
@atsushisuzuki4997
7 ай бұрын
最近の説だと後者ですかね
1:26:05
【合戦解説】布野の戦い 大内派国衆 vs 尼子 〜 月山富田城に攻め寄せる大内軍を返り討ちにした尼子晴久は防安備へ反転攻勢に出る 〜 <毛利⑮>
YUKIMURA CHANNEL
Рет қаралды 484 М.
1:05:20
【合戦解説】有田中井手の戦い 毛利・吉川 vs 安芸武田 〜 兄の死により当主後見役となったばかりの元就に難題が降りかかる… 〜 <毛利①>
YUKIMURA CHANNEL
Рет қаралды 620 М.
00:58
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
精灵少女
Рет қаралды 9 МЛН
25:41
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
kak budto
Рет қаралды 1,2 МЛН
00:39
Что будет если украсть в магазине шоколадку 🍫
Miracle
Рет қаралды 3,2 МЛН
00:34
It works #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
25:09
【範頼軍山陽道侵攻】源氏と『治承・寿永の乱』【ゆっくり歴史解説】#21
ゆっくり歴史ばんびぃ
Рет қаралды 156
57:18
【合戦解説】三入横川合戦 武田 vs 熊谷 〜 大内義興の死を受け 尼子の石見や備後侵攻が再開される中 安芸分郡守護 武田光和も旧領奪還に動き出す 〜 <毛利⑨>
YUKIMURA CHANNEL
Рет қаралды 521 М.
1:27:44
【合戦解説】第一次 国府台合戦 〜相模台合戦〜 北条 vs 小弓公方・真里谷・里見 〜 今川家との同盟破棄により ほぼ全域を敵対大名に囲まれてしまった北条氏綱であったが… 〜
YUKIMURA CHANNEL
Рет қаралды 1,2 МЛН
1:16:50
【合戦解説】第一次月山富田城の戦い[前編]-赤穴城の戦い- 大内 vs 尼子 〜 尼子軍の毛利攻略失敗に続き安芸武田氏滅亡を受け尼子派国衆に動揺が走る 〜 <毛利⑬>
YUKIMURA CHANNEL
Рет қаралды 412 М.
1:11:01
【合戦解説】井上党粛清 毛利一門 vs 井上党 〜 吉川に小早川の両家を従属させた毛利家は次なる高みを目指すべく家臣団の強化に踏み切る 〜 <毛利⑰>
YUKIMURA CHANNEL
Рет қаралды 477 М.
1:35:21
【合戦解説】槌山城の戦い -大寧寺の変- 毛利 vs 大内 〜 大内家の内乱が遂に勃発し毛利元就は大博打に打って出る 〜 <毛利⑱>
YUKIMURA CHANNEL
Рет қаралды 508 М.
1:03:49
【合戦解説】細沢山の戦い 大内・備後山名 vs 尼子 〜 伯耆を制圧した尼子経久は次なる狙いを備後に定める 〜 <毛利⑦>
YUKIMURA CHANNEL
Рет қаралды 526 М.
59:53
【合戦解説】日下津城の戦い 毛利 vs 坂 〜 尼子経久の台頭と大内義興の周防帰国を受け毛利元就はある決断をする… 〜 <毛利②>
YUKIMURA CHANNEL
Рет қаралды 470 М.
1:36:26
磯田道史 「天下人・徳川家康の『人事』のこと」#文春100周年フェス
本の話チャンネル by文藝春秋
Рет қаралды 1,1 МЛН
1:37:05
【合戦解説】折敷畑の戦い ―防芸引分― 大内 vs 毛利・毛利派国衆 〜 力を蓄えた毛利が遂に独立の道へと舵を切る 〜 <毛利⑳>
YUKIMURA CHANNEL
Рет қаралды 377 М.
00:58
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
精灵少女
Рет қаралды 9 МЛН