【廃線跡】羽幌線で過疎化が著しい地域へ。羽幌線 後編(遠別~幌延)廃線跡、駅跡巡り

  Рет қаралды 11,148

ひろりん

ひろりん

Күн бұрын

Пікірлер: 96
@猫キック-j9z
@猫キック-j9z 17 сағат бұрын
前編、中編から視聴させて頂いています。遠別~天塩間を通学で利用していました 私が10代だった頃から地域は衰退途上にあり、今では且つてここに鉄道が通っていた痕跡さえ探すのが困難になりつつありますね 羽幌線沿線の各自治体も財政的に厳しいところが多く、鉄道遺構を整備する予算もままならないのだと思います なにか国から見捨てられているような思いもしますが、多くの北海道来訪者が走ってみたいオロロンラインや、感傷的な気分に浸れること間違いなしの夕陽の風景 取り立ててブランド化はされていませんが、食べた人が驚く魚介類、農産物、乳製品などの産品が、必ずや日本に必要とされる日が来ると確信しています その時に又訪ねて頂いて動画にして頂けたら嬉しいとご期待申し上げます 動画作成、心より感謝いたします
@ohagi2
@ohagi2 Күн бұрын
編集お疲れさまです♪ 楽しみに待ってました‼️
@hiroring0323
@hiroring0323 Күн бұрын
👍
@タケ-r7s
@タケ-r7s Күн бұрын
家族で夕張から帰る1年前に乗車しましたね〜確か急行羽幌🚆 1982年夏だった気がします。なんとなく記憶があります。 現在52歳👶
@hiroring0323
@hiroring0323 Күн бұрын
急行羽幌… 乗ってみたかったですね…
@user-kt0528
@user-kt0528 Күн бұрын
1977年の時点で閑散としていた所がほとんどですね…。 仮乗降場だった所はまだしも、正式な駅だった所でもあんな状況とは…。
@hiroring0323
@hiroring0323 Күн бұрын
1977年の時点で過疎化は著しかったです… この区間の正式な駅は全て元有人駅ですが…
@和田秀樹-r7u
@和田秀樹-r7u Күн бұрын
ひろりんさんへ 今晩は。羽幌線の跡を回られた後編の動画を全編通して拝見しました。遠別の小学校の跡に干拓などの駅名標や除雪用車両が保存も更岸では原野になり幌延駅に近付くにつれて無住や数多なソーラーパネルの設置から私は過疎の深刻さを垣間見た気がしました。幌延駅が属する宗谷本線も存続が危ぶまれましょうね。あなたが作られたこの有意義な一本は地方交通の在り方を考えさせられました。ひろりんさんも寒さや健康に注意し過ごされますよう祈ります。 2024.11.17
@hiroring0323
@hiroring0323 Күн бұрын
ありがとうございます👍
@もょもと三世
@もょもと三世 Күн бұрын
北海道でも人口希薄な地域、宗谷留萌地区を走っていた羽幌線😌今思うと鉄道が施設されていたのが奇跡の様ですよね😲 ひろりんさんの動画は現役時代と今の現状の対比が絶妙で、毎回寂寥感を噛み締めながら観ています😃いつも丁寧でノスタルジックな動画をありがとうございます🙇
@hiroring0323
@hiroring0323 3 сағат бұрын
時代が少しずれていたら、オホーツク海側のように全通できなかったかも知れませんね…
@masakun-jp
@masakun-jp Күн бұрын
羽幌線シリーズ、お疲れ様です。   あれから、37年。 今の JRになる直前の廃止でしたね。  国鉄チック な駅舎も列車も少なくなって、何か寂しいです。  😥
@hiroring0323
@hiroring0323 Күн бұрын
民営化2日前の廃止でしたね… 確かに国鉄チックな駅舎も列車も少なくなりました…
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 15 сағат бұрын
北海道や東日本からは確かに国鉄型車両は減ってますが四国や西日本は割といますね 岡山駅の車両基地には大量のキハ40がいますし、鳴門線にも未だにキハ40がいます
@hiro825yc
@hiro825yc Күн бұрын
ひろりんさん、お晩です😊 元から人口希薄な地域の路線だったこともあって、羽幌線現役当時のエピソードを語れる地元の方は少なそうな雰囲気ですね・・😌 オロローーン🕊️🕊️
@hiroring0323
@hiroring0323 Күн бұрын
こんばんは。 前編中編では地元の方に話を聞く機会も多々ありましたが、後編は…
@kamimiso9
@kamimiso9 Күн бұрын
いやぁ、ここまで永かったですね。 羽幌線は海沿いを走る路線というイメージでしたが、ここまで来れば海から離れ、付近に山もないので見渡す限りの草地ばかり。 しかも街の中心地を除けば、どこもかしこもそんな風景で、正直見ていて単調な気分になります😑 そしてそこからさらに北へ進めば、広大なサロベツ原野へと続くわけですね。 まるで日本じゃないみたいな光景です。 ラストの幌延駅手前の急カーブ、なかなかえげつないですね。 右側遠くに幌延の市街地が見えてきた後で右に大きく曲がる際の車窓の変化が容易に想像できます。 今シリーズを通して、遺構がとても少ないという印象を受けましたが、そこに少なくとも数十年は確かに存在した、その証である数少ない羽幌線の鉄道遺産はいつまでも大切に残してほしいと願うばかりです😌 長期にわたる取材誠にお疲れ様でした。 upしてくれてありがとう😉
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 15 сағат бұрын
幌延カーブはなんか近所のいずっぱこを思い出しました。 あれも三島駅から長いカーブです。
@hiroring0323
@hiroring0323 3 сағат бұрын
長かったです… 後編の区間は荒涼とした景色が延々と続きました…
@aipo0516
@aipo0516 Күн бұрын
前から気になってるんですけど「西崎さいき様」って一体どんだけ過去の北海道の駅の写真お持ちなんですか
@鉄分補給-k8k
@鉄分補給-k8k Күн бұрын
「さいきの駅舎訪問」で検索すれば北海道だけでなく全国規模の現役、廃駅を閲覧出来ますよ
@hiroring0323
@hiroring0323 Күн бұрын
国鉄、JRは現役、廃止の駅舎画像を全国各駅網羅していますね…
@スーパーはつかり-h8n
@スーパーはつかり-h8n Күн бұрын
街が消えたら、太陽光パネルが生まれる。おっふですねぇ。
@hiroring0323
@hiroring0323 Күн бұрын
オッフ…
@SFlanker4117
@SFlanker4117 Күн бұрын
その通りだと思う。 俺の実家もド田舎だけど、ソーラーパネルが乱立してた。
@N提督
@N提督 15 сағат бұрын
そして雪で潰れる
@massimon6894
@massimon6894 Күн бұрын
こんばんは。たまに見に来ています。幌延駅の転車台と車庫が在った辺りの広場に道路からの入り口があると思いますが「留萌機関区~」の木製看板が風雪の為かかなりの角度で傾いてきていまして・・・もうひっくり返っているかもです。
@hiroring0323
@hiroring0323 Күн бұрын
そんな看板があったんですね…
@佐々木修一-f6q
@佐々木修一-f6q Күн бұрын
ついさっき、奥羽本線の大沢駅が冬季休業するなんて聞きましたけど何か雪が酷い所ばかり不便になっていきますね😅
@hiroring0323
@hiroring0323 Күн бұрын
大沢駅は12月以降は通年通過駅になるので、事実上の廃止ですね…
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 Күн бұрын
大沢、峠、板谷は駅周りに基本的に何にもないですね。 峠だけは力餅の店がありますので電車が停まりますが。
@motosan7
@motosan7 Күн бұрын
やはり稲作の北限である遠別町より北は一気に人口が減りますよね 今まで紹介された路線の中でも一二を争う閑散とした風景ですが、昭和中後期にはもう 過疎が始まっているので、兎に角水田を拡げる時代だった昭和ですらこの地帯はかなり 発展が厳しかったのだと思います しかし、オホーツク海側と比べてオロロンラインの日本海側は本当に荒涼としていますね 厳しい寒さと潮風にやられては遺構が残らないのは仕方ないとはいえ本当に寂寞としてます
@hiroring0323
@hiroring0323 Күн бұрын
ありがとうございます! 遠別を越えると更に寂しくなりますね… 後編の区間は、荒涼とした景色が延々と続きました…
@伊藤達哉-t3g
@伊藤達哉-t3g 23 сағат бұрын
途中の風雪が強い地域は、植生も変化しているのが興味深いですね… 環境の為と称して、巨大風車や巨大板切れが立ち並ぶ姿は皮肉ですね… 正味のところ羽幌から北方面は、利用機会が極端に少なかったと記憶しています。
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 15 сағат бұрын
やはり… 幌延を目指さずに名寄を目指すべきでしたかね…
@伊藤達哉-t3g
@伊藤達哉-t3g 15 сағат бұрын
どうでしょう…それなら羽幌線というより遺棄された名羽線ですね… 恐らく本来の目的は戦前の領地である、樺太までの物流確保を視野に入れてのことかなと…運炭も海産物も命脈が尽きた事が大きな要因でしょうね…
@hiroring0323
@hiroring0323 3 сағат бұрын
そうですね… 羽幌から北は…
@シングルシニアライフ
@シングルシニアライフ Күн бұрын
先ほど北海道から帰ってきました。毎年妻の生まれ故郷の尺別炭鉱の新尺別駅跡に行きました。駅付近に給水タンクの支柱が残っており、初めて見ました。尺別の信号場の前の郵便ポストはまだありました。通りがかりの業者に聞いたらもうここにはだれも住んでいないといわれましたね。 小さな町の資料館などを訪ねていますが、誰もお客はいないです。いずれ廃止になるような、、、今後も動画をお待ちしております。
@hiroring0323
@hiroring0323 3 сағат бұрын
もう尺別に住んでいる人はいないのですね… 新尺別、尺別炭山方面も探索したいですね…
@hmasahikawa
@hmasahikawa Күн бұрын
僕の母の実家が遠別でした。 僕が小さい頃に国鉄羽幌線がなくなったので鉄道跡の今どうなってるのか気になりました。 昭和から僻地でしたが沿線の過疎化に拍車がかかってましたね。 母から ニシンなど海産物が大量に採れた。数の子がおやつ代わり。 羽幌町炭鉱があり母の実家とは比べ物にならないほど裕福な地域だった。 そういうエピソード聞きました。 今後更に人口減少するでしょうね。
@hiroring0323
@hiroring0323 Күн бұрын
人口が増える要素が無いですからね… かつては鰊や炭鉱で賑わった地域でしたが…
@北斗一裂拳
@北斗一裂拳 Күн бұрын
丸松の委託販売所は無人化(自販機のみの営業)されてもまだ一応は残っているのですね😮 付近の旧国道が廃道になっているのも気になります🚧
@hiroring0323
@hiroring0323 Күн бұрын
道路の付け替えが結構あったようですね。
@ポルチーニ-c8r
@ポルチーニ-c8r Күн бұрын
ひろりんさん❕新千歳発稚内行と利尻行の🛬は羽幌線の遺構沿った航路ですね❕❓因みに、丘珠発利尻行(HAC)は不明です😂
@金子ファミリー-k9y
@金子ファミリー-k9y 21 сағат бұрын
三部作の後編、お疲れさまでした。 このエリアは昭和の時代から人口希薄で、私が乗車した1980年でも既に寂寞とした景色が続いていました。 殆ど遺構がないのも寂しいですが、気候も厳しいので仕方ないのかもしれません。 終点の幌延駅も周辺駅が廃止となっていく状況ですし、厳しいものがあります。
@hiroring0323
@hiroring0323 Сағат бұрын
そうですね…
@はなぽん-r4m
@はなぽん-r4m Күн бұрын
電車から海が見られたりしたんですかね…🌊 この路線も乗ってみたかったなぁ…😟
@hiroring0323
@hiroring0323 Күн бұрын
前編中編の区間では車窓からの海が見えたようです。後編では少し内陸に入るので…
@ナナみぽりん
@ナナみぽりん Күн бұрын
後編お疲れ様です ホントにオッフでした 遠別町立郷土資料館の除雪用モーターカーの安堵感がありますよね
@hiroring0323
@hiroring0323 3 сағат бұрын
車両が保存されているのも、ここだけでしたからね…
@家ちび
@家ちび Күн бұрын
こんばんは〜今年 抜海等の為 行きました なんか 列車で通るより 車でいくと 早いけど 見落としが 多いのが オロロンライン。
@hiroring0323
@hiroring0323 Күн бұрын
そうなんですよね…
@tatsuyaishikawa1914
@tatsuyaishikawa1914 Күн бұрын
こんばんわ。 初めまして… おふー、楽しみにしてました♪
@hiroring0323
@hiroring0323 Күн бұрын
ありがとうございます👍️ オッフ…
@揺れこそ正義
@揺れこそ正義 Күн бұрын
過疎前と現在であまり変化が無いような…
@hiroring0323
@hiroring0323 Күн бұрын
1977年の時点で過疎化が…
@ぽんこ-f8u
@ぽんこ-f8u Күн бұрын
幌延駅~天塩駅間の途中駅は当時でも設置する必要があるのかレベルですな。
@hiroring0323
@hiroring0323 Күн бұрын
1977年の時点で過疎化が…
@ayakominami-m8o
@ayakominami-m8o 21 сағат бұрын
「天塩」の地名に遠い記憶が残っていました。調べてみたら、天塩川は日本で4番目に長い川なのですね。多分、小学生の時に長い順に憶えたのでしょう。訪ねてみたいですね。
@akiratan
@akiratan Күн бұрын
幌延駅手前まで廃線跡がバイパス道路化…。
@hiroring0323
@hiroring0323 Күн бұрын
オッフ…
@edmoon1123
@edmoon1123 22 сағат бұрын
作返仮乗降場は道路になったのですねぇ、荒野になっているよりは良いかな?
@hiroring0323
@hiroring0323 3 сағат бұрын
そうですね…
@hs-ur9ks
@hs-ur9ks Күн бұрын
世田谷区の経堂の美味しいフランスパン屋さんの店先に、天塩産Opera、という小麦粉の袋が置いてありました。 人々が去り、駅が無くなっても、近隣の農家の方々が高品質の小麦を育ててくれてて、感謝です。
@hiroring0323
@hiroring0323 3 сағат бұрын
👍️
@浅田良二
@浅田良二 Күн бұрын
駅の周辺や線路跡は、廃止後植林とかしなければ寂しい原野になるので悲しいですね。
@hiroring0323
@hiroring0323 3 сағат бұрын
そうですね… 過疎地では跡地が転用されることも少ないですからね…
@schakt
@schakt Күн бұрын
23:37 で幌延駅での宗谷本線との合流の形を紹介してくださってますが、なんでUターンする様な形で合流していたんでしょうね? 当該路線を敷設した際に市街地がネックになった…ってわけでもないでしょうにねぇ?
@madoka_watanabe
@madoka_watanabe Күн бұрын
天塩町中心部と幌延を結ぶ経路を考えた場合、幌延駅のすぐ南側に天塩川が曲流して駅側に大きく張り出している箇所があって(現在は三日月湖となっている)、そこをギリギリ避けながら南側から宗谷本線と合流しようとすると、駅に対してほとんど直角の経路になり、駅直前で超急曲線を作って合流を強いられることになってしまいます。 地図や航空写真を見るとわかりやすいです。
@schakt
@schakt Күн бұрын
@madoka_watanabe 様 なるほど、あの潟湖が羽幌線の敷設当時は天塩川の本流だった…というのが理由だったんですね。 まだ市街地が形成されてなくて用地取得が容易だったとしても、橋梁建設については費用が掛かりますから、そりぁ避けたいですよね。 もし幌延駅への合流経路が逆方向だったら機関車の付替えとかが不必要となってただろうから、少なくとも優等列車は稚内駅までの運行だったかもしれませんでしたね。
@TN-rl1cy
@TN-rl1cy 12 сағат бұрын
リクナビで初山別村職員のオファーがあったけど、地図見てそっと閉じました…
@石井宏和-k7j
@石井宏和-k7j Күн бұрын
今や秘境駅を観光化する幌延町 その観光用秘境駅が廃止になると 集客要素は何に変わるんでしょうか
@hiroring0323
@hiroring0323 Күн бұрын
幌延町の秘境駅も大半が廃止ですからね…
@やかいよも
@やかいよも 23 сағат бұрын
駅が無くなれば周辺も寂れる方程式は何とも侘しいねえ まあでも当時線路を敷き設工事に従事した方々は 廃線の運命が訪れるとは想像だにしなかっただろうな
@hiroring0323
@hiroring0323 3 сағат бұрын
そうでしょうね…
@山下真澄-l9d
@山下真澄-l9d Күн бұрын
…北海道の廃線跡、ほぼ99.99%、原野と廃墟…(涙)
@hiroring0323
@hiroring0323 Күн бұрын
オッフ…
@佐々木修一-f6q
@佐々木修一-f6q Күн бұрын
除雪用モーターカーが残されてるなんて北海道らしいなぁ😊
@hiroring0323
@hiroring0323 Күн бұрын
そうですね~
@タンタン仮面
@タンタン仮面 Күн бұрын
期待どおり幌延と天塩以外はオッフでしたね。
@hiroring0323
@hiroring0323 3 сағат бұрын
オッフ…
@石川ザフリッパー
@石川ザフリッパー Күн бұрын
線路はもはや「無かったもの」みたいな扱いを受け、車も走らぬ道路のみが肥え太る。 鉄道経営の厳しさを通り越して、交通行政の歪みみたいなものまで垣間見えてしまいました😕
@hiroring0323
@hiroring0323 3 сағат бұрын
そうですね… バスが他の廃止路線と異なり、今でも維持できているのも…
@石川ザフリッパー
@石川ザフリッパー Сағат бұрын
@hiroring0323 旅客輸送だけでも維持しようとすれば、車両の小型化や保安設備の簡素化など、法改正も含めた国の協力は必須と考えます🤔 今の政府は、鉄道をどうしたいのか。ちょっと訊いてみたい気もします😗
@axel.gonzalez96
@axel.gonzalez96 Күн бұрын
Sugoooooooii
@hiroring0323
@hiroring0323 3 сағат бұрын
👍️
@早雲北条-l1w
@早雲北条-l1w Күн бұрын
街も人も消えた。何もなかったごとくに。
@hiroring0323
@hiroring0323 3 сағат бұрын
オッフ…
@早雲北条-l1w
@早雲北条-l1w 38 минут бұрын
@ はい。
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 Күн бұрын
幌延ってこんなに街だっけってなるくらい何にもないですね… もう留萌ー羽幌までで名羽線出良かったんじゃ…w まあ名羽線もなくなったでしょうけども…
@hiroring0323
@hiroring0323 Күн бұрын
幌延は付近の豊富や天塩と比べても、街の規模は小さいですね…
@黒いPoohさん
@黒いPoohさん Күн бұрын
よっ!本家手塩!www 今や『手塩』言うと天塩中川? 特急列車でも精々乗り降りは 1人2人程度(泣) あと、◯◯口(くち・ぐち)! な!w 榊原温泉『口』駅www 徒歩50分??? 『口』って何処まで 名乗れるんやろね?w 農地が残っとる? と言うか、森林化ぢゃね? おっふ・・・🐻
@hiroring0323
@hiroring0323 Күн бұрын
羽幌線に天塩なんちゃらの駅は多かったですね… 天塩中川駅も利用者は1日10人以下ですね…
@由加里石井
@由加里石井 Күн бұрын
旧・羽幌線は、既に駅舎が解体され、後に残されたのは、ソーラーシステムだけに、なってしまいました〜このコメントに対する余りにも長すぎる返信等は、お受け出来ません、オッフ〜🐻
@hiroring0323
@hiroring0323 Күн бұрын
オッフ…🐻
Perfect Pitch Challenge? Easy! 🎤😎| Free Fire Official
00:13
Garena Free Fire Global
Рет қаралды 93 МЛН
What type of pedestrian are you?😄 #tiktok #elsarca
00:28
Elsa Arca
Рет қаралды 27 МЛН
Happy birthday to you by Secret Vlog
00:12
Secret Vlog
Рет қаралды 6 МЛН
柴犬が好きな物を把握して遊ぶ1歳児、話はできなくとも通じ合う兄妹
9:18
2024年9月15-16日 北海道の鉄旅 常紋信号所の思い出 FHD 60FPS
13:30
懐かしの蒸気機関車動画館
Рет қаралды 5 М.
【絶景】廃線のトンネルと無人駅にある謎の建物に入ってみました
39:58
Perfect Pitch Challenge? Easy! 🎤😎| Free Fire Official
00:13
Garena Free Fire Global
Рет қаралды 93 МЛН