【話し方】プレゼンが上手い人は、なぜ流れるように話ができるのか?プレゼン上手い人が無意識にやっている「紙芝居メソッド」とは?

  Рет қаралды 389,761

マナビジネス【コンサル仕事術】

マナビジネス【コンサル仕事術】

Күн бұрын

Пікірлер: 85
@ひまじん-l2l
@ひまじん-l2l 7 ай бұрын
まさにこの内容を上司から指摘されました。これを知ってる人と知らない人だと雲泥の差ができますよね。 動画を何回もみて、勉強します!
@hexacpp
@hexacpp Жыл бұрын
意識して見てみるとこの動画にも紙芝居メソッドが盛り込まれていることがわかって感動した
@mmsa5
@mmsa5 Ай бұрын
WhyとHowでつないでゆくのですね。ありがとうございます!
@emoto9108
@emoto9108 16 күн бұрын
納得できます。よくあるプレゼン指導では早口だと伝わらないと言われ、用意した資料をダラダラゆっくり話すプレゼンターが多いです。でも、プレゼンが上手い人って、意外とこの動画のように早口気味だったりしますが、どんどん頭に入ってきますよね。
@westrainforest
@westrainforest 9 ай бұрын
今まさにstorytelling を学んでいる所なので、この動画はとても勉強になりました♪しかも大変わかりやすく、楽しかったです
@taka-no-me9
@taka-no-me9 Жыл бұрын
最近勉強させていただいています!大変有意義な内容で感謝しています!
@user-qm7oz7rx9l
@user-qm7oz7rx9l Жыл бұрын
準備段階でもう一つ大切なこと、徹底的に練習
@michyyoshi4877
@michyyoshi4877 8 ай бұрын
非常にわかりやすい解説ありがとうございました。 プレゼンが苦手でモヤモヤしていたことが晴れました! 早速試します
@哲心-r9q
@哲心-r9q 6 ай бұрын
プレゼンする機会があるので凄く為になりました。次のスライドで話す内容を予告してからめくるを実践してみます!
@tomokosasakidemorais3623
@tomokosasakidemorais3623 Жыл бұрын
紙芝居メソッド、いいですね~! とてもわかり易いプレゼンをありがとうございました!!😊👏✨
@japantravel3138
@japantravel3138 2 ай бұрын
はじめて拝見しました。紙芝居メソッド、目からうろこです!あいだに挟む言葉でまったく流れが変わりますね。すぐには難しいですが、是非、実践します。
@rim4427
@rim4427 Жыл бұрын
解りました〜問題点を聞き手も一緒に考えるよう促しているような質問を投げかけているので、答えを聞きたくなるように注意が向きますね〜
@洋輔ドットコム
@洋輔ドットコム Жыл бұрын
めちゃくちゃよく分かりました!
@pc3615
@pc3615 2 ай бұрын
これは良いことを聞いた
@mori46810
@mori46810 Жыл бұрын
とても参考になりました! ありがとうございます。
@妙摩桂子
@妙摩桂子 9 ай бұрын
私の大ボケの話です。会社員ですが、所属しているグループのメンバーで、毎朝LINEグループで朝のちょっとした挨拶をしています。社員全員がリモートパソコンを基本的に持ち歩いているのですが、朝の挨拶の会話の中で、誰かがパソコンめちゃくちゃ重いよと言ったので、私はてっきり重力の重さかと思い、私ももっと軽いパソコンが欲しかった。いつも持ち歩くのすごい大変で嫌だと、返したら、電波が悪くて、通信が重いと言う話で笑われました。めちゃくちゃ恥ずかしかったです。
@manabusiness
@manabusiness 9 ай бұрын
私もこの場面だと「出張もあるから軽いパソコンが欲しいですよね」って言ってたと思います笑
@匿名ちゃねる
@匿名ちゃねる 25 күн бұрын
世界でプレゼンが上手い人の一人はスティーブ・ジョブズだと思いますが、彼は死ぬほど練習してます。 もし彼より自分がプレゼン上手いのであれば練習しなくても大丈夫ですね。 そうじゃなければ練習うです
@irani1030
@irani1030 Жыл бұрын
確かにこのプレゼンが上手いもんなぁ
@宿口善也
@宿口善也 6 ай бұрын
大喜利の時に、フリップを見せる前にある程度話してから、バンっとフリップを出しますよね。この溜めがあるから、バンって出すまでに頭を働かせます。で、出てくるフリップのオチと自分のイメージのギャップが大きければ大きいほど、いい意味での裏切られた感で、ドッと笑いが起こりやすい。溜めが、次への期待と想像などいろいろな待ちがあるから、次のスライドが自然とつながりが出る。のとにてるかな?
@0893.
@0893. 9 ай бұрын
具体例のところの3枚のスライドの出来があまり良くなくて、BtoBの提案だとその資料が後で一人歩きすることも考えて作るべきだけど、それこそ資料3枚がぶつ切りになってるように感じます。
@kyparu9953
@kyparu9953 Жыл бұрын
めっちゃ参考になりましたー! 慣れるまではスライドの台本に次のスライドのこといれるとか、発表者ツール使うのが良いかもしれないですねー
@manabusiness
@manabusiness Жыл бұрын
ありがとうございます😊 確かに発表者ツールはアリだと思います!
@mituiyasuhiro
@mituiyasuhiro Жыл бұрын
次のスライドを意識することを前提としたセリフを考えたことが無かったので勉強になりました。 失敗談ですが、「素面」をしらふで「そめん」と読み間違えました。みんな読めるんですかね?
@manabusiness
@manabusiness Жыл бұрын
コメントありがとうございます! え、私も「そめん」って読んじゃいます笑 普通に思い込んでて堂々と間違えてしまうと恥ずかしいですよねw
@Yuki-tu1cr
@Yuki-tu1cr Жыл бұрын
ありがとうございます。 とても勉強になりました。 プレゼンをする機会が多いので、早速使わせていただきます。
@みかん大好き-g9k
@みかん大好き-g9k 5 ай бұрын
最近勉強させてもらっています。 めちゃくちゃわかりやすい‼️ まさかの最後の野口ごろうで笑わせてもらいました😂思い込んだらそのループから外れないのもこの年齢ですよね。私は50代女性、もっとボケボケです😅
@tenjouhi
@tenjouhi Жыл бұрын
お~ 紙芝居メソッド、確かに理解しやすいですね。これは勉強になりました。
@MTakeda-q9x
@MTakeda-q9x Жыл бұрын
「紙芝居メソッド」は秀逸ですね!私も「いい年齢」なので脳の老化をひしひし感じる毎日。野口ごろうと野口ひでよの間違いは、よ~くわかります。ちなみに野口ごろうに間違えるのが団かいジュニア世代ならでは。
@manabusiness
@manabusiness Жыл бұрын
M Takedaさん、共感いただきありがとうございます😊 確かに若い世代ならまず間違えないもんだいですよね。団塊ジュニアならではですね笑
@a.ohsawa
@a.ohsawa Жыл бұрын
やっぱりプレゼン力って重要なんだよなぁ ありがとうございました。
@b-tiku
@b-tiku Жыл бұрын
ビビるほど参考になりました。
@manabusiness
@manabusiness Жыл бұрын
ありがとうございます!
@bito2829
@bito2829 Жыл бұрын
プレゼン苦手部下に指導するときに言葉で表現できなかったことを適切に説明していて関心しました。私は浦島太郎で部下に説明したいと思います。
@manabusiness
@manabusiness Жыл бұрын
ありがとうございます😊 ぜひ浦島太郎で笑
@マーシー-w3s
@マーシー-w3s Жыл бұрын
教師です!とっても参考になりました🎉
@まっちゃん-d6x
@まっちゃん-d6x Жыл бұрын
プレゼン苦手意識あったんですけど、紙芝居読むの好きなので、気持ちが楽になりました。
@user-eg2ei8ft3u
@user-eg2ei8ft3u Жыл бұрын
「紙芝居メソッド」スライドを切り替えるタイミングは,次のスライドの予告をしてから.
@user-bd9js2go1s
@user-bd9js2go1s 11 ай бұрын
この動画のおかげでクラス代表になれました!ありがとうございます🙇‍♀️
@manabusiness
@manabusiness 11 ай бұрын
おお、すごい!おめでとうございます!!
@吉田百合香-s2k
@吉田百合香-s2k Жыл бұрын
野口五郎笑笑 笑が止まりませんでした🤣🤣🤣
@napiopion
@napiopion Жыл бұрын
ページの下に結論を書いて次に続ける…と若い頃にすごく言われました。今考えるとこのことなんだなと感じました。
@1111rsa
@1111rsa 9 ай бұрын
上司から結論は絶対文頭に持ってきて、下には補足とか理由とか書くだけにするように言われます。どっちがいいのだろう🤔
@no0041
@no0041 Жыл бұрын
これ自然にやってたわ・・・。テクニックの一つだったのか・・。
@桑原ますみ-j2v
@桑原ますみ-j2v Жыл бұрын
大ボケかましたこと。(笑)共感します! 最近カタカナに、弱いです。 油淋鶏(ユーリンチー)のことをユーチンリーと言ってしまい💦職場で白い目で見られてしまいました。 何か惜しいんですよね。
@niconico2525niko
@niconico2525niko 8 ай бұрын
紙芝居メソッド使って、この解説してくれたら良いのに
@manabusiness
@manabusiness 8 ай бұрын
確かにwww
@司馬遼-k7t
@司馬遼-k7t 8 ай бұрын
んーそうかなー。 相手に伝わるメソッドなんてのは無くって、 伝えたいと言う熱意と、 伝えたい内容を本人がどこまで深く理解できているかに尽きると思うのですが。 下手に原稿頼りになる方が、 大体危ういことの方が多い気がする。 We need enthusiasms rather than methods, I think.
@co.sk861
@co.sk861 10 ай бұрын
良い勉強なりましたが、桃がキャンタマ見えて意識がそちらに流れてしまいました😢
@manabusiness
@manabusiness 10 ай бұрын
キャンタマwww ありがとうございます!
@Cathy-okari
@Cathy-okari Жыл бұрын
おもしろかったです😂 タメになる~
@tora163
@tora163 Жыл бұрын
ワンクッションが大切なんだよな
@ぶちょう-x2n
@ぶちょう-x2n 8 ай бұрын
話すスピード速いので0.75倍速がちょうど良い
@たんぽぽ-o1j
@たんぽぽ-o1j Жыл бұрын
ワイ、プレゼンの神。 意識してるのは ・腹から声出す ・フィラーを入れるより「間」を作る ・原稿は作らない、読まない(プレゼン前に頭の中2、3周通して話す)
@manabusiness
@manabusiness Жыл бұрын
さ、さすがプレゼンの神です!! 原稿は作らず、頭の中でストーリーを回せるのが理想ですよね!
@tomozo3293
@tomozo3293 Жыл бұрын
ストーリーの流れを意識する必要があるんですねー
@k16kkcify
@k16kkcify Жыл бұрын
間の説明でつなぐってところ共感します。 ただ本番でうまく言葉が出ないこともあって、そんな心配なときは思い切って間の説明をまんまスライドにして追加しちゃうってこと実践してます。 くどくなりがちですが、状況によってはありです。
@manabusiness
@manabusiness Жыл бұрын
ケーチロさん、ありがとうございます😊 その方法も全然アリですね。ストーリーがスムーズだったらくどくも感じないと思います!
@AntiHaShine
@AntiHaShine Жыл бұрын
正しく決めたことを話そうとするんじゃなくて、要点と伝えたい気持ちを明確にしておけば話はなんだってスラスラ出てくるだろ
@jyankuro15
@jyankuro15 Жыл бұрын
営業する上で一番大切なのは、取り扱う商品に自信を持つこと。 飲食店に行ってめちゃくちゃ旨かった料理は勧められるけど、食べたことがなければ勧めようがない。 逆に、同じ商品でもデメリットが言える人は、使いこなしてるから。 使いこなしてから気づくからソレを修正も出来る。 ただプレゼンは言葉遊びなようなもの。デメリットを言ってるがそう思わせない遊びね。 それに気づく人は希少だと思うけど、気づける人は言葉遊びを知ってる人だね。 アンチやクレーマーの否定は本来悪い事ではない。自分では気づけなかった点を指摘してくれたわけだ。 感謝こそすれど嫌うという人は、自分の見解に不備がないという虚心を抱いていたから。 カラオケでもそうだけど、スナックなどでは賞賛されてたが、友人と行くとそこまで評価されなかった。なぜか? 実はそんなに上手いわけではなく、ただお店側は社交辞令だったということに気づく。 この社会は正に社交辞令ばかりで反吐が出る。それならクレーマーのほうが正直でいい。
@ぐて猫
@ぐて猫 Жыл бұрын
伝え方、大切ですよね。 紙芝居をイメージして伝えるのは、確かにわかりやすいです。 勉強になります
@manabusiness
@manabusiness Жыл бұрын
ちょっとした伝え方の違いなんですけど、ね。 紙芝居メソッドぜひご活用ください!
@ぐて猫
@ぐて猫 Жыл бұрын
ありがとうございます。
@38masamasa2
@38masamasa2 Жыл бұрын
アラシス男性です。千円札は夏目漱石だと思い込んで、財布の中の千円札を見てカンニングして正解に辿り着きました!私も大ボケ😂でした。
@manabusiness
@manabusiness Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 私も夏目漱石が真っ先に出てしまいます笑
@samlion1980
@samlion1980 Жыл бұрын
3:32
@samlion1980
@samlion1980 Жыл бұрын
これ長期軸のコンサルティングにも使えるな。 その場のプレゼンだけでなく、 数日や数ヶ月、数年のコンサルティング。
@samlion1980
@samlion1980 Жыл бұрын
8:50
@samlion1980
@samlion1980 Жыл бұрын
10:10 とりあえず、重要なのは個々のコンセプトを伝えるところではなく、 節目節目の細かいところに重点を置くんだな。 プレゼンの内容や主旨よりも、 節目が大事。
@大地繁
@大地繁 Жыл бұрын
参考になりました。ちなみにボケ、アルツの原因は細菌による脳の萎縮だったかな?ピアニストもアルツになりますし、小手先が器用な人もなります。なので、頭を使うからボケ防止になるかと言えば違うと思います。調べてみたいと思ってますが、時間がないのでコメだけしておきます。
@はてなインコ
@はてなインコ Жыл бұрын
私が求めていたものは、ここにありました
@もち-o8e6u
@もち-o8e6u 6 ай бұрын
スライドをめくるタイミング、気にしたことなかったなぁ
@s_zirol2866
@s_zirol2866 11 ай бұрын
ごめんなさい。 この動画での話し方が、 全然、人に対して話してる感じが しなくて、分かりにくかったな…。
@manabusiness
@manabusiness 11 ай бұрын
ありがとうございます! いえ、謝って頂く必要ないです。 私もまだまだ未熟なので、これからも精進していきます。 一緒に成長できたら嬉しいです!
@chromoly_road_bike
@chromoly_road_bike Жыл бұрын
『七万円』と思ったら違いました。
@MAR_developer
@MAR_developer Жыл бұрын
ラララライ体操の人達、普通に名前でて来なかった笑 藤崎マーケットでした!
@manabusiness
@manabusiness Жыл бұрын
私もしょっちゅう出てこなくなります笑 あとメンバー、トキともう1人誰やったっけ?ってなります(今なってます笑)
@小林琉玖
@小林琉玖 Жыл бұрын
偏見だけどプレゼン上手い人は合コンとかナンパとか異性相手のコミュ上手そう
@鎌倉の桜
@鎌倉の桜 Жыл бұрын
野口五郎のヒット曲言える人👍
@ゆーとゆーと-v4g
@ゆーとゆーと-v4g Жыл бұрын
プレゼンが上手いからでは?
@山本-x7s
@山本-x7s Жыл бұрын
うーんあんまり納得できなかった
@mobile-r9r
@mobile-r9r 7 ай бұрын
同じ動画見ても納得度て違うのね。自分はちょうどこの問題にぶつかってたからドンピシャの内容で助かったけど
@keisuke4700
@keisuke4700 11 ай бұрын
うん。らららの名前おもいだせんw
@ターユ
@ターユ 10 ай бұрын
早口過ぎて聞き取りにくい
@manabusiness
@manabusiness 10 ай бұрын
ターユさん、申し訳ありません。 もっと精進したいと思います。 ご指摘ありがとうございました。
【超入門】プレゼンテーション
24:22
マナビジネス【コンサル仕事術】
Рет қаралды 34 М.
Thank you mommy 😊💝 #shorts
0:24
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 33 МЛН
She wanted to set me up #shorts by Tsuriki Show
0:56
Tsuriki Show
Рет қаралды 8 МЛН
【話し方】なぜあの人は自分の考えをスラスラ言語化できてしまうのか?
12:35
マナビジネス【コンサル仕事術】
Рет қаралды 279 М.
【思考のコツ】思考のプロになるための心構え15選
19:16
マナビジネス【コンサル仕事術】
Рет қаралды 163 М.
Thank you mommy 😊💝 #shorts
0:24
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 33 МЛН