KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
女性の生き方:やるべきこと、やらないことをはっきりさせる
16:03
まだ間に合う!今からでもできる老化予防【アンチエイジング】
27:47
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
ВОТ ПОЧЕМУ Япония живет в будущем 🤫 Утилизация масла #япония #токио #путешествия #shorts
00:59
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
【話題作】「若返りホルモンDHEAをドバドバ出す方法」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
Рет қаралды 622,951
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 1,7 МЛН
本要約チャンネル【毎日19時更新】
Күн бұрын
Пікірлер: 217
@とーことゆーたん
3 жыл бұрын
今は「痩せる」よりも「若返り」って言葉が好き♡
@user-tgjmdap4
3 жыл бұрын
カカオが多いチョコ食べて甘いの取らなくなったら甘いもの食べたいと思わなくなった 若返るかは分からないけど運動すると気分上がってやる気は出てくる。
@sutotya
3 жыл бұрын
黒柳徹子さんだったか、森光子さんだったか忘れましたが、毎日スクワットをやっているとテレビで言っていた記憶があります。何より説得力がある。実践しようと思います。
@夢乃-f9o
3 жыл бұрын
スクワットは森三子さんです。TVで私も見ました。
@erstehilfe461
3 жыл бұрын
徹子も習慣にしとる言うとったけん 二人共やっとるんちゃう?
@スカーレットオハラ-y8f
2 жыл бұрын
徹子さんがジャイアント馬場さんが「徹子の部屋」にきた時にスクワットをやるように、と言っててその後すぐに亡くなったので、馬場さんの遺言だと思って、毎日やってる。て言ってましたよ。
@socialdistanceclub4247
2 жыл бұрын
でも死んだじゃん。 スクワットしてもダメじゃん。 どうせ死ぬんじゃん。
@kwpc1375
8 ай бұрын
うーん、おばあちゃんたち(失礼)がスクワットしている絵を想像すると、なかなか....
@吉良吉影-c4p
3 жыл бұрын
本要約チャンネルを毎日見るだけで毎日一冊の本を読むのと同じ効果が得られて有難いです。
@CTbonbonjp
3 жыл бұрын
毎日、自重筋トレしてます。51歳、全く病気しません😊 特にコロナ以降、頑張ってみたら3キロ落ちました。
@保子原-p5k
2 жыл бұрын
これは本当にビックリしました。全て当たってます。私の場合は血糖値改善の為に、3ヶ月ほど前から砂糖を摂らず野菜(なるべく生)と各種豆、一日おきに魚(鯖、サーディン、サーモン)の食事にして、日常のあちこちでスクワットをチョコチョコ合計100回、下半身を鍛える床運動15分を2種と、ふくらはぎをほぐすのをやり始めたら、体も気分も頭も凄く調子良く、脚がつらなくなり、HbA1cも3ヶ月前は7.3だったのが6.1になってました。食事と運動はホントに大事ですね。私実は68歳ですけど、誰も私の本当の年齢は知らない。爆
@mjtomo9518
2 жыл бұрын
初めてこちらのチャンネルを視聴しました。 手軽にサプリに頼らず、○○を食べるだけで!でもなく、日々コツコツと体を動かすことが大事ってところが気に入りました😊 若々しく生きていく秘訣はやっぱり日々の積み重ねなんですね〜✨
@yoriyori6429
2 жыл бұрын
サプリでは聞いた事ありましたが、まさかホルモンだとは思いませんでした! いつも解説楽しく聴かせていただいてます。これからも楽しみにしています。
@つづり-t2g
3 жыл бұрын
老化を防ぐにはタバコとか過食とか何かしら好きなものを大体我慢することになる。我慢できてもストレスならそれが老化につながるし中毒気味の人はつらいな。 その点、筋トレはデメリットない上にメリット多いからみんなやろう!
@NY-b3m
3 жыл бұрын
寝る前に山芋剃って、納豆、生卵二個かき混ぜて食べてました。。 やはり、いいんですね。色々な面で。 ありがとうございます。
@oronain667
3 жыл бұрын
本要約チャンネルを見るようになって思う。 2ちゃんとブログが元気あった頃の専門スレやマニアブログはやはり情報の宝庫だったと。 自分が山芋系がホルモンに効くと知ったのも10年ほど前の2ちゃんだった。 その他にもあの頃に知った情報がようやく最近「新しい知識」として広まり始めてる。
@user-wg3rz8ix5f
3 жыл бұрын
学ばせていただきました🙇♀️ 甘い物やったみます❣️ スクワット無理しない程度に頑張ってみます ありがとうございます🥰
@内村晴子-m7s
3 жыл бұрын
手始めにスクワット5分から始めます。 山芋も最近食べてなかったなので早速買ってきます。 ありがとうございます。
@お不動さん-p4u
3 жыл бұрын
若返りの課題に関してやはり共通するのは筋トレデスね。心拍数が上がって、事後筋肉痛、若い時は筋肉痛も快感に感じられるが年を重ねると苦痛が先行する、筋トレでも散歩とかトレッキングとか孫と遊ぶとき周りの景色とか、楽しさに気を紛らして、苦痛を避けながら鍛える工夫も老化を抑える事に繋げると身体を動かす快感を得られて生き甲斐が増えると思います。何時も興味を唆る動画ありがとうございます。感謝、感謝。
@diamond-eye3670
3 жыл бұрын
Bonjour Monsieur, ほとんど実践していますが、山芋類に効果がある事は初めて知りました。山芋は漢方のベースになっているとも聞きます。今後は機会あるごとに摂取しようと思う。貴重な情報に感謝。Have a good day. Au revoir.
@4203-j4q
3 жыл бұрын
内容の濃すぎる動画、大好きです!!!。またお願いします☺️
@MN-dp4di
23 күн бұрын
この手の動画でよく、軽めの運動ってありますけど、自分スプリンターで、キツイ運動をしてしまってるんですが、大丈夫かしら。とりあえず練習の後の幸福感は半端ないです。
@ruka.4276
3 жыл бұрын
元々甘い物大好き、パンやパスタなど小麦大好き人間でしたが、このチャンネルのお陰様で3週間の小麦断食をしてホントにやめれました❗️初めシンドかったけど慣れると本当にパンを欲さなくなる。騙されたと思ってやる価値大です。糖質依存はまだ完全に抜けきれてないので、ハードル高そうですが💦3週間やってみようかな…😅
@あっきー-e3r
3 жыл бұрын
脱砂糖中毒の強アイテムのバナナを使うのがお勧めですよw 初めは数量無制限で砂糖物をバナナに置き換えることからスタートしてみると…!
@ruka.4276
3 жыл бұрын
@@あっきー-e3r さんへ なるほど。置き換えが大事ですよね! バナナ手軽で美味しく重宝しそう😊🍌
@恩返し-u7j
Жыл бұрын
今も糖質オフしてますか?、また、続かられていた場合身体に良い変化ありましたか?
@金井健一-c7c
3 жыл бұрын
家にむかごができて、たまに食べていましたがまた食べたいと思います。いつもありがとうございます。
@nona-pf4pl
3 жыл бұрын
むちゃくちゃ有難い内容で、感謝ですっっ🥰 しかも解りやすいし信憑性あるし、これからもずっとついてきますっっ😆✨✨✨
@earth-bike-ramen
3 жыл бұрын
アニメーションの作り込みが本当に素晴らしいと思います。本で得た知識をまとめてセリフにするだけでもかなり大変だと思いますが、加えてこの映像のクオリティはすごい。知識・情報をエンターテイメントに昇華なさっていますね。また拝見させて頂きます。ありがとうございました。
@人ではない-e4g
3 жыл бұрын
そしてそれがタダで見放題。
@なんでもほどほどに
Жыл бұрын
ウチのばあちゃんは90近くまで山に登って松茸取ってたんだけどDHEAドバドバ出てたとおもう!一緒に山登った時に早すぎてビックリしました!特にくだりが早すぎて撒かれました😂
@DOCTORSMAP
3 жыл бұрын
長芋、山芋、自然薯、毎日食べるようにしよう。精力増強に効果があると依然別の本で読んだ事はあったけれど、今回の動画内容に繋がった気がする。ありがとうございます!
@tarachan3
3 жыл бұрын
長芋はヤムイモとは少し違うみたいです。 またアフリカ民族以外がヤムイモをそのまま食べても、ヤムイモからDHEAを分離吸収できる腸内細菌を持っていないため、効果を得られないそうです。
@DOCTORSMAP
3 жыл бұрын
@@tarachan3 調べてみます!
@めるみにおん
3 жыл бұрын
えーじゃあ食べる意味ないね💦
@tarachan3
3 жыл бұрын
@@めるみにおん さん 食べる意味はありますよ。 栄養豊富で身体に良い食べ物だと思います。
@めるみにおん
3 жыл бұрын
@@tarachan3さま。 そうですね😅DHEAとして吸収できなくても栄養価は高いですよね✨
@k.chinatu7821
3 жыл бұрын
😺⤴⤴お芋は見逃せない健康食材ですね ❢❢ 揚げ物、砂糖、加工食品控えて下半身の筋トレと睡眠不足気をつけて(エトセトラ) 最近の動画の内容が繋がりました◎🙆
@yokokobayashiwomans7186
3 жыл бұрын
タケミさんの声が私を若く保ってくれてます。有難うございます。 😘❤️✌️
@まーこ-h7z
3 жыл бұрын
DHEA知ってます! 山芋常備してます。 最近なぜか色々やる気がないのはホルモンのせいだったのかも。。。 山芋スルのも面倒で、今日も食べてないまま デシタ
@asucure4330
3 жыл бұрын
ヤムイモ……。はるか昔に地理の授業で聞いたような?と思ってたら結構身近でびっくり。 あと、すっげー良い声ですね
@到達成
2 жыл бұрын
30代半ばを過ぎて顔が老けてきたと思うようになってきたので、関心のあるテーマでした。 DHEAがあまり聞いたことがありませんでしたが、テストステロンやエストロゲンなどのホルモンの生成を手助けしてくれるとのことで、 分泌を増やすことでより筋肉がつきやすくなったり、肌の調子も整いやすくなるのかなと思いました。 筋トレは定期的にやっているが、下半身のトレーニングは少なかったので、スクワットは取り入れるようにしようと思います。
@user-nt3ol7yn1o
2 жыл бұрын
2ヶ月くらい意識して甘いもの離れしてみました。すると、それ以降はスーパーに行っても甘いお菓子に目が行かなくなりました。 でも、たまーに食べてしまうとまた食べたくなっちゃう衝動が起るんですよね💦 砂糖って怖い!
@gemini5228
3 жыл бұрын
とてもクリアに整理されていて、スムーズに理解できました。いつも参考にさせて頂いてます。ありがとうございます。スクワットしよっと!
@hiroh3834
3 жыл бұрын
DHEAについては10年以上前に知った話だった。逆に懐かしく新鮮な情報。
@こまちやん
3 жыл бұрын
大切な話し有り難く拝見しました。分かり安い話し勉強になり、全てに気を付け生活します。
@ふう-f6s
3 жыл бұрын
糖質を抜いてると甘いもの食べれなくなりますね..気持ち悪くなっちゃう😱 お菓子は高カカオチョコレートかナッツ食べてます。
@ほいくっく
3 жыл бұрын
DHEAは初めて知りました。 ありがとうございます。 私は若い頃ランチを抜いてケーキバイキングに行く程甘い物に取り憑かれていました。コーラ中毒にでもありました。 しかし、結婚、出産と健康に気を使う様になり、徐々に甘い物を摂らなくなりました。 主人と次女がアトピーだったのも有り、多くの本を読み、より健康に気を使うようになりました。 今では主人や娘はまだ甘い物を食べたりしていますが、私は食べたいとすら思わなくなりました。 お誕生日でも私だけケーキを食べないです(^^;) 甘い物は老ける、身体に良くないと分かっていると、どんどん食べなくて済む様になると思います。 お酒はやめられないのですが、程々にしています。(^^;)
@yoshinoriakasaka248
3 жыл бұрын
筋肉を鍛えればミトコンドリアも活性化できる! 自然薯食べてトレーニングだっ!!
@kyo7256
3 жыл бұрын
この頃スーパーで サツマイモが美味しそうな香りで惹きつけます♪季節の喜びですね😄
@國田牧子-j4t
3 жыл бұрын
貴重な 情報 ありがとう ございました
@シロクマのママ
2 жыл бұрын
長芋早速買ってきて薄く切り、焼いていただきました。常備しようと思います。
@ゆここ-p4p
3 жыл бұрын
いつも、ありがとうございます!💖💖💖
@武賢-f3n
3 жыл бұрын
筋トレのモチベーションを高めてくれる素晴らしい内容でした。 山芋等はあまり意識して食べていなかったので意識的に食べるようにしてみます。今日も有益な解説ありがとうございます。
@北村江里-y1w
3 жыл бұрын
とても分かりやすくて為になりました。
@岩澤俊浩
Жыл бұрын
いつもありがとうございます✨参考にじます。
@Subspace2003
3 жыл бұрын
耳を使う必要がない仕事をする時はいつも活用させていただいております。糖質が細胞に悪さをする要因それはミトコンドリアへの水素イオン供給が不足した時に代替えとして取り込むからです。しかし現在OH基が外れにくい食品が氾濫しています。私は低電位水素還元茶でそれが改善可能かという実験を通して3ヶ月で聴覚が27歳若返りました。
@ol1016
3 жыл бұрын
アンチエイジングは最近のトレンドですよね! やはり運動と食事が重要になってくるんですね😁
@tk-jd8yy
3 жыл бұрын
ヤムイモは日本人はあまり食さないので仲間である自然薯や長芋が日本人の体には適していそうですね
@たろう-e8c
3 жыл бұрын
そうなんですね😃🎵 昨日買おうとしました。 長芋😃✨ でも、すりおろし器も、買わないといけないし、長芋が同じかどうか、 わからなくて… 長野県の、 長芋食べました😃🎵 美味しいよ。 煮て、食べました😃🎵✨
@kattchan1278
3 жыл бұрын
長芋、煮るとなめらかなジャガイモみたいな食感と味になります。今日は鯨汁にはいってました。 もしかしたらカレーにも合うかも。メークインよりとろけやすい。
@yoshionaka2329
3 жыл бұрын
DHEAとDH Aは、全く別物ですか?
@たろう-e8c
3 жыл бұрын
@@yoshionaka2329 わからないです😅。 多分違う様に思います。
@tarachan3
3 жыл бұрын
@@たろう-e8c さん 長芋は違うみたいですよ。
@user-bz708
3 жыл бұрын
健康と若さは永遠のテーマですよね。 最近の動画がかなり神っているので楽しいです。 ありがとうございます😊
@市坪勇造
3 жыл бұрын
タケミさん わかりやすい動画 ありがとうございます 動画の中でバナナは 大丈夫とは言ってますが バナナは輸入品が 多いですね しかもかなり安価です。 僕はこれに落とし穴が あると思います。 輸入食品には検疫を 通るために大量の 殺菌剤を使用してる 可能性があり、人体にも 有害と考えられます。 また筋力をつけると ありましたが 最近若い男性や 女性で腹筋バキバキの 人をみてますが 確かに過度のトレーニング をした人は笑った時 かなり深いシワが 出てきますから これは頷けます。
@三瀧貴美子
3 жыл бұрын
貴重な情報でした、有り難うございました。やはり、サプリメント信仰、根強いですが、自力で、努力いたします。😓
@山岡洋子-l8c
3 жыл бұрын
ありがとうございます😃
@ポンタ-h1f
3 жыл бұрын
初めて聞きました。 ありがとうございます。
@eminyanko522
2 жыл бұрын
ヤムイモじゃなくて、山芋や長芋でもいいですか?
@きぃちゃん-d6s
3 жыл бұрын
これ知りませんでした。凄く勉強になりました。
@フリーターからFIREした人-ジョイトイ
3 жыл бұрын
これからも毎日筋トレ継続していきます😄w
@MickCorgi
3 жыл бұрын
ファイトケミカルがFight Chemicalじゃ無いのを知った衝撃から最近はカタカナ英語の元をチェックするようにしてます。一応フリーラジカルはFree Radical だった。
@チョビ-g9z
3 жыл бұрын
最近アタリ動画ばっかで、ありがとうございます😊
@shin-kourie-hai12
Жыл бұрын
この動画めっちゃ好き😆❤
@Mdesu10
3 жыл бұрын
すごーく内容が濃かったです。 最後にはサプリメントのお勧めが有るのかなと思っていましたがそれも無く、このチャンネルの主様を尊敬します! ふとももの筋肉については日頃から意識しているので、ホルモンがドバドバの少し前のトパトパぐらいでしょうか。 情報を参考にさせていただいて健康寿命を伸ばしていきたいです。 ありがとうございました❗
@tarachan3
3 жыл бұрын
国際オリンピック委員会は、DHEAを蛋白同化ステロイド(筋肉増強剤)のひとつとしてドーピング薬物の対象にしています。ステロイドの副作用もあるみたいですね。だからサプリで紹介しなかったのだと思います。
@田中佑佳-f6x
2 жыл бұрын
凄いチャンネルですね!勉強になります有難うございますm(_ _)m
@akira-ishihara2009
3 жыл бұрын
当初は1.25倍速で動画を見るだけで終わらせるつもりが、老化ではなく生まれつきシワ顔のパグ犬から目が飛び出さんばかりの眼差しで今吠えられました。 今の今から財布をもって書店の方面に行きます。 【備忘メモ】エージス(体を焦がす)、とくに下半身鍛錬、DHEA
@takanometakanome
3 жыл бұрын
当方40歳半ばの男。しかし、周りからは30代前半と思われている。 そして、自分は甘いものが大好きでほぼ毎日食べてきたw 40超えてから、週3回程に抑えているが今でも普通に結構食べる。 勿論気をつけていることはある。 それは、ここでも話されている通り筋トレ! 20歳から結構ハードに続けている。最低週3日、通常5日は行っている。 そして、食品添加物を食べない食生活。なるべくオーガニック、無農薬を食べる。 特によく食べるものは確実にノーケミカル。 コンビニやファミレスには25年間で10回行ったか行っていないないかのレベル。 勿論、マクドナルドやケンタッキーも行っていない。 コンビニの弁当は食べた事すらない。カップラーメンも25年以上食べていない。 即席めんは無添加のものがあるのでそれを食べる事はある。 しかし、筋トレ用のサプリでどうしても添加物が入るものもあるため、断添加物とまでは正直言いがたいが。。。しかし、普通の人より確実に摂取量は少ないはず。 また、内服薬は20年以上飲んだ事が無い。 風邪になっても薬なんて飲んだ事がない。と言うか、まず風邪をひかない。 断薬してから風邪を引かなくなった。 ご参考までに。
@はなはな-g5k6h
3 жыл бұрын
実家で沢山柘榴がとれたので、毎日食べてます。だったん蕎麦茶やクロレラも体にいいみたい😃
@國田牧子-j4t
3 жыл бұрын
いつも ありがとう ございます
@花-b7t
3 жыл бұрын
👏👏👏👏👏👏 有り難うございます
@晃一斎藤
3 жыл бұрын
最高です ありがとうございます
@mana-nr8tk
8 ай бұрын
山芋はジオスゲニンですね。 dheaの前駆体ですね。
@nicohabumi
3 жыл бұрын
好きな運動が、走るとか単純運動でなく、乗馬とかなので、なんとか続けたいな。
@ぽろたん-g1o
3 жыл бұрын
解説ありがとうございます。
@charOkamoto
3 жыл бұрын
禁酒も禁煙も今のところはまだ出来ませんし、菓子類あまり好きではないが、アルコールで糖質摂取してるからか?(^_^;) とりあえず、明日長芋買いに行こう。(^^)
@武家屋敷
3 жыл бұрын
バーピーをおすすめします 全身を鍛えられます。筋肉&心肺機能も同時に鍛えられます。
@上杉彰
3 жыл бұрын
でも長年刑務所とかに入ってた人が出所して一番最初に食べたい物が甘い物やマックとかの ジャンクフードってデータがあるんだよなー。
@麻理-u7f
3 жыл бұрын
じゃあ出所祝いにマクドナルド連れてくのが良いですね😊🎵
@chi-jewellery5736
3 жыл бұрын
それは添加物中毒に陥ってる人だけでは? 添加物アレルギーの私は マック食べれないし マック裏の換気扇からの 匂いだけでも吐き気を催す。なので食べ物と認識 してないです💩
@上杉彰
3 жыл бұрын
@@chi-jewellery5736 あなたの好みはどうでもいいです。
@上杉彰
3 жыл бұрын
@@user-zu6ul9lf7q あなたの感想もどうでもいいです。
@kimjingiable
Жыл бұрын
自主的に摂取せずにいると免疫のように甘いものを欲しないようになるのは個人的にも経験済みなので納得できます。 それと刑務所に服役してた人達は、自主的な決心で糖分断ちをしたのではなく、甘いものやお酒やジャンクフードを常に食べたいまんまの状態から、その欲求のまま強制的に禁止され自由を取り上げられてるうえでなので、その場合だと そりゃまぁ出所したら食べ放題や飲み放題ように暴飲暴食したくてたまらない状態であるのは納得です
@スマイル-j3z
3 жыл бұрын
山芋すでにすったやつを板状にして冷凍で売ってるのよく買いますけど生よりは効果落ちるんでしょうか?
@kahof1079
3 жыл бұрын
だから東洋医学では腎臓は命綱と言ってるんですね。マザーホルモンのDHEAがここから分泌されるから、正に腎臓が老いれば人も老いる。以前紹介してくださった本「疲れをとりたきゃ腎臓をもみなさい」を思い出しますね。😊
@Cure-AshendiaHesperus-Phosphor
2 жыл бұрын
腎臓に加え、副腎や肝臓のツボを押すのも、疲れをとる効果があります。
@岩崎強-l9r
Жыл бұрын
筋肥大に糖質は必要。糖質を断ち筋力を付けるのは大変難しい😓。
@悦子齊藤-w3d
3 жыл бұрын
ありがとうございます
@はしっこチャーシュー
3 жыл бұрын
やっぱりトマト🍅がいいのかな?😚
@chii-desu
3 жыл бұрын
今回、最後の方のまとめが3点あるやつ、端的にまとめられていてとても良かったです👍頭にスッと入りました!最初の方のまとめはいつも通り長くてまとまってなく残念でした。イライラして頭に入りません😥
@treeduble
3 жыл бұрын
長芋や山芋はGI値高いと認識してから避けたけど食べた方が良いのか
@S.サルヴィン
3 жыл бұрын
「長芋食べて血糖値の急上昇抑えよう インフルウイルス退治する成分も」と云う記事があって・・・・・・・・・・・ 長芋自体のGI値は高めでも、血糖値の上昇を緩やかにするので、適量なら摂取した方が良いと解釈しました✨
@衛高橋-y2q
2 жыл бұрын
GI値高いということは血糖値が急激に上がるという事です。矛盾してますね。
@とみゆき-f2r
3 жыл бұрын
なんでこんなにも旨いもの毒まみれなんだろう!今日アイスクリーム3個食べた!☺️😷😠😍😫😜😡😳😪byとーみー
@haru-jun4141
3 жыл бұрын
ヤマイモ類をどのような調理の仕方をして食べるのが一番効果的なのか教え欲しかったです。 加熱しない方がいいのか、それとも加熱したりしてもDHEAは壊れないのか、どんな調理でも摂取量や効果は変わらないのか、知りたかったです。
@reidspencer8969
3 жыл бұрын
やっぱすったほうが良いんでしょうね。
@tarachan3
3 жыл бұрын
アフリカ民族以外がヤムイモをそのまま食べても、ヤムイモからDHEAを分離吸収できる腸内細菌を持っていないため、効果を得られないそうです。
@reidspencer8969
3 жыл бұрын
@@tarachan3 んなこと無いだろ。日本にもともとあるんだから。
@reidspencer8969
3 жыл бұрын
@@tarachan3 逆だろ。アフリカ民族には酵素が無いから腹下すのはアフリカ人。しかもあんた、腸内細菌とか言ってるけど、めちゃくちゃ。腸内細菌じゃないんだよ。 酵素。 腸内細菌はビフィズス菌とか、大腸菌。 酵素があるか、ないか、の話。 めちゃくちゃもいい加減にしろね。
@tarachan3
3 жыл бұрын
@@reidspencer8969 さん アフリカのヤムイモのことですよ。
@RINA-b5x
3 жыл бұрын
近所に大きなケーキ屋さんがあり、 従業員駐車場でパティシエさん達を 見かけるのですが みんな肌がくすんでいて、シミが多く、 不自然な老け方なんです。 白砂糖と関係あるのかな。と思いました。
@tititititttit
3 жыл бұрын
いつもありがとうございます❗️ 親玉ホルモン、ワロタ笑
@國田牧子-j4t
3 жыл бұрын
筋トレ は おろか ろく に 歩いて いないので これも 若返り とは 真逆 の こと 秤 して いました
@umbrella-id3ry
3 жыл бұрын
ジオスゲニンとの違いにも触れてほしかった
@ガルシア
7 ай бұрын
糖化に注意するです事ね…生活習慣病予防から肥満体系よね…熟睡眠からタンパク質ホルモンバランス平衡へですかね…
@akkotometoten
3 жыл бұрын
筋トレが体や心にいいと聞いて2ケ月程、週2 でKZbinの筋トレを 1回30分してますが 筋肉痛が2~3日 それは効果だから良かったと思うのですが、 週2だから、またその体で筋トレしてたら 体が筋肉痛プラスダルくて。。 そのうち慣れるんでしょうか?
@kuni195cm
3 жыл бұрын
いつもありがとうございます❗ ヤムイモは加熱しても大丈夫なんでしょうか?😊
@tarachan3
3 жыл бұрын
アフリカ民族以外がヤムイモをそのまま食べても、ヤムイモからDHEAを分離吸収できる腸内細菌を持っていないため、効果を得られないそうです。
@kuni195cm
3 жыл бұрын
@@tarachan3 さん なんとビックリ情報ですね💦 ありがとうございます❗
@TORUIROIRO
2 жыл бұрын
一気に難しくなりましたね10:30
@Pulumeria-h7m
3 жыл бұрын
男性ホルモンが強調されていますが、人間の平均寿命は男性より女性の方が長いのは何故?
@Mayu-vv8zp
3 жыл бұрын
どばどば出さねば!!
@ponderion3mimu
Жыл бұрын
DHEAは海外ではサプリメントとして市販されてる癖に日本では店頭販売禁止! ムカつくから山芋、里芋を食いまくろう!
@yemiko7248
3 жыл бұрын
山芋冷凍食品でも大丈夫なのでしょうか?
@chestnuts6992
3 жыл бұрын
気にしてみてたら、ほとんどの調味料や、出汁にまで砂糖が入っていてびっくりです。 選ばないと、気が付くと大量の糖質を取っていそうで怖いですね><;
@LOX-index4th
3 жыл бұрын
サプリはともかく、ヤムイモのDHEAは摂取でどのくらい吸収できるのかね?
@tarachan3
3 жыл бұрын
アフリカ民族以外がヤムイモをそのまま食べても、ヤムイモからDHEAを分離吸収できる腸内細菌を持っていないため、効果を得られないそうです。
@ほげほげ-y5y
2 жыл бұрын
スクワット最強伝説
@oksanakrutovertseva8023
3 жыл бұрын
7keto って表示で テストステロンブースター 昔からサプリで売ってますよね ちょっと過剰摂取して体調崩したことあるので 各自自己責任で摂取されますように メジャーリーガーは筋力強化のために ガッツリ摂取とかいわれてましたが 最近聞かなくなりましたね
@tarachan3
3 жыл бұрын
最近聞かなくなったのは、 おそらく国際オリンピック委員会がDHEAを蛋白同化ステロイド(筋肉増強剤)のひとつとしてドーピング薬物の対象にしているからですね。
@たろう-e8c
3 жыл бұрын
こんばんわ😃 ヤムイモって、 ネットで買えますか? スーパーには、ありません。 高評化ありがとうございます。 長芋は、全然別物でしょうか?
@k.chinatu7821
3 жыл бұрын
日本だと、身近にあるヤムイモは山芋 長芋 自然薯(じねんじょ)のことみたいですよ❇️
@たろう-e8c
3 жыл бұрын
@@k.chinatu7821 👀なるはど。 ありがとうございます😃🎵
@tarachan3
3 жыл бұрын
アフリカ民族以外がヤムイモをそのまま食べても、ヤムイモからDHEAを分離吸収できる腸内細菌を持っていないため、効果を得られないそうです。 それから長芋は別物だそうです。
@たろう-e8c
3 жыл бұрын
@@tarachan3 そうなんですね😃 ありがとうございます。
@8ゆきこ
3 жыл бұрын
エリスリトールはどうでしょうか? 麦100%ご飯はどうでしょうか?
@満千子服部
3 жыл бұрын
良いお話をありがとうございます。感謝しているのですが、いつも前置きや説明あいさつ、繰り返しが長いように思われます。
@バン長-b9g
3 жыл бұрын
不健康な働き方 交代制の製造業で働いてたら難しい
@わら-i8q
3 жыл бұрын
交替制だと甘い缶コーヒーとか欲しくなるんだよねえ
@真無限
3 жыл бұрын
白湯に海水塩をコーヒースプーンに少々溶かしてどーぞ、 2部制の、お仕事をされて、いらっしゃる方にも、お薦め、 ニボトルに、温かい白湯と海水塩を、疲れも取れますよ。 日本海水と言う会社の塩は御値段も リーズナプルなのに、昔ながらの 製法だそうですよ、 昔からある、インスタントコーヒーも、瓶入りのネスカフェは、フリーズドライで、酸化を押さえているので 1~3杯・ 時間が許すのであれば、焙煎した豆を、ドリップして、ボトルに入れて もちあるきに、便利ですよ 毎日の生活習慣が、仕事も、効率よくできますよ まず健康ですね 水道水に、塩素、カルキが、含まれていますので 沸騰したら、やかんの蓋をとり2分3分、湯気をだし、匂いを飛ばして 飲む白湯は、美味しいですよ 飲みやすい熱さにして、御茶碗一杯内蔵迄の、喉から腸も 温かさが伝わり、ホーッとして ストレスも、飛んでいきます 確か、健康法のいとつに、 ・死ぬまで健康で居たかったら、なにしろ内蔵を温めろ・とか 昔からの言い伝えで、冷えは万病の基と言われる事を、思い出しました そして、プラス 海水塩は、ほぼ血液と同じ養分が 含まれているようですよ 昔は、海に囲まれた、日本列島人の大和民族の、健康法は、 海水を塩にして・おにぎり・などに 梅干しを入れた、塩むすびは、 抗酸化、海水塩の解毒、、血液の浄化に、役立ち、力仕事も、こなしていたのですね 発酵食品、味噌汁や豚汁、納豆 漬物、玄米、お餅、鳥胸肉、豚ばらは、取れが取れますね、牛も美味しいけれど、ほどほどに 魚介類、海藻、野菜、果物、肉類 自分の健康は、 自分の、飲んだもの、食べたもので 作られます せっかく、 原始時代から 現在の時代に生きている、私達 働いて、 美味しいものを食べて 健康でいるから働けます 皆で、 美しい地球に生かされている事に感謝して、自分に感謝して、家族に感謝して、仲間と楽しく、過ごせる事に感謝して、 つまらない事に、捕らわれずに 清く、正しく、逞しく ・そして心が美しいと、身体も美しくなりますね 毎朝、鏡の中の自分に 今日も、有り難うの感謝から 素敵な笑顔を見失うことなく、 頑張って、参りましょう 本要約の タケミさん、リョウさん 健康、社会情報、色々な気付きを、 感謝申し上げます 🍀(^.^)(-.-)(__)🍀
@わら-i8q
3 жыл бұрын
@@真無限 長い
@國田牧子-j4t
3 жыл бұрын
いいこと ずくめ の ホルモン で ドバドバ 出す 方法は と せかして みました
@beatlem21015
3 жыл бұрын
活性酸素による体のサビについて、水素を取り入れるのは効果有るのか。最近は前ほど余り聞かないですが有効なんですかね。
@wagamamakanntou5252
3 жыл бұрын
西洋では、奇跡の泉(病気が完治)に水素が入ってるとある本でよんだことがありました。活性酸素と水素が結びつくと水ですね。ただ、水素が物凄く浮気者で色んな方とデートしてしまう。不安定な事で商品開発が難しい物質だったようです。最近、腸まで届く水素発生サブリメントがあり、試してみましたがおならが出すぎて外出禁止令が?(爆笑)^^
16:03
女性の生き方:やるべきこと、やらないことをはっきりさせる
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 262 М.
27:47
まだ間に合う!今からでもできる老化予防【アンチエイジング】
100年生きる!眼科チャンネル
Рет қаралды 90 М.
00:21
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
00:59
ВОТ ПОЧЕМУ Япония живет в будущем 🤫 Утилизация масла #япония #токио #путешествия #shorts
Холли Лолли Live
Рет қаралды 4,7 МЛН
00:53
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
01:03
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
35:20
【痩せる理由は腸内細菌にあり】日本人の9割が持っている「痩せ菌」の正体/体脂肪の減少、基礎代謝の向上をサポートする「短鎖脂肪酸」を増やす食品とは?【BODY SKILL SET】
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 919 М.
14:40
医師なら絶対にやらない間違った健康法を5つ解説します
北條元治 | 形成外科医・肌の再生医療の専門家
Рет қаралды 2,3 МЛН
11:55
【顔・体10歳若返る】朝コレ食べ続けると10歳若返ります!
100年生きる!眼科チャンネル
Рет қаралды 229 М.
36:33
知らないと必ず損する、タンパク質の最も効果的な摂取方法。プロテインは危険?不足するとどうなる?病気を防ぎ、健康寿命を延ばすための知識を医師が完全解説!
予防医学ch /医師監修 ウチカラクリニック
Рет қаралды 1,8 МЛН
20:41
【話題作】「間違いなく!確実に!老化を止める方法」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
本要約チャンネル【毎日19時更新】
Рет қаралды 336 М.
35:27
【実年齢より美しくあるための秘訣】40代は注意「いびき」は体の危険信号?/睡眠は質より量/朝こそタンパク質を摂るべき/食物繊維は定期的に摂る【BODY SKILL SET】
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 785 М.
8:01
肌の再生医療を20年やってわかった、60~70代になってもは肌が若い人の特徴を解説します【アンチエイジング】
北條元治 | 形成外科医・肌の再生医療の専門家
Рет қаралды 1,1 МЛН
8:20
【朗報】99%の女性が知らない若返りホルモンとは?現役医師が解説【予防医療】
Dr.青木竜弥の健康授業
Рет қаралды 69 М.
39:10
【ベストセラー】「お金をかけないアンチエイジング! 若さを保つ栄養メソッド」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
本要約チャンネル【毎日12時更新】
Рет қаралды 768 М.
38:11
【ベストセラー】「1週間で勝手に-10歳若返る体になるすごい方法: 1万人以上が実感!食べれば食べるほど 髪・肌・体型が劇的改善! 」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
本要約チャンネル【毎日12時更新】
Рет қаралды 94 М.
00:21
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН