貨物船のエンジン音、故郷の列車に似て

  Рет қаралды 2,982

taro Hachijo "Watercraft & Seascape"

taro Hachijo "Watercraft & Seascape"

Жыл бұрын

八丈島、底土港では、#貨物船「友正丸」と青ヶ島航路の貨客船「くろしお丸」が岸壁を共同利用しています。
早朝に荷役をしていた「友正丸」は、「くろしお丸」の荷役の時間中は、自分の荷役を中断して、一旦港外に移動して待機します。
現在、八重根港に青ヶ島航路の船舶が接岸できる岸壁を整備中ですが、なかなか完成しません。新岸壁の運用が開始されると、「友正丸」の荷役時間は短縮されることでしょう。
ただし、船を見物する場合は、一度に3隻の船を観ることができるので、今の環境はとてもよいと言えます。今日は「#さるびあ丸」、「#くろしお丸」「#友正丸」でした。
「友正丸」の#エンジン音 が好きで、たまに聴きたくなります。
何だか元気をもらえるような気がします。
石川啄木の短歌は、「上野駅に行けば、上京してきた人々の故郷のなまり言葉が聴けるのではないかという郷愁の思い、故郷に帰りたいが簡単には帰れない」という想いだろうと私は解釈しています。現在、故郷の八丈島に住んでいる私にとっては、東京で暮らした青春時代も、第2の故郷であり、青春時代の様々な経験もまた「ふるさと」のように思えます。港は私にとっての駅であり、行きかう船はそんな「ふるさと」とつながっているような気がするのです。

Пікірлер: 8
@user-hp1kn2pd6o
@user-hp1kn2pd6o Жыл бұрын
伊豆諸島の他の島仕向けの貨物船も同様のエンジン音を響かせます。おっ、やってるな!という感じがします。 入港のやり方は船長次第ではありますが、この動画では回頭にもバウスラスターを使いまくっていますね。スターンスラスターの有無・推進軸の数によっても使い勝手が変わりますので、見ていても興味が湧くところです。
@tarohachijo
@tarohachijo Жыл бұрын
バウスラスターの動力音、賑やかでした。底土港では、大体の船がこのようにターンしています。スターンスラスターのマークをつけている船は見ていませんね。
@user-pj6cz9bq9p
@user-pj6cz9bq9p Жыл бұрын
島だと大きな乗り物のエンジン音て船か飛行機になりますよね。 俺は子供の頃に住んで所は駅に歩いて3分と近く母方の祖父母宅に行くに汽車で子供の頃は街に行くに路面電車だったからよく聞いた汽車のエンジン音や路面電車の音ですね
@tarohachijo
@tarohachijo Жыл бұрын
日本の島では、おそらく、唯一、南大東島でサトウキビ運搬用の汽車が走っていたことがあるくらいで、レールや汽車に触れることはなかったと思います。私は小学4年の時、竹芝桟橋から浜松町駅に向かうときに貨車を見るのが初めてでした。実物を見て、大きさと重量感に非常に驚きました。就職してから、しばらくして埼玉の友人のところに行ったとき、八王子だったと思いますが初めて貨物車を引く機関車を見ました。また、北海道旅行がブームになっていた時代は、青函連絡船に乗り、北海道に渡って、列車の旅ですれ違うD51の写真を撮ったことがよい思い出になっています。最後に汽車の音を聴いたのは、本当に昔のことでしたね。
@user-uq4vn3rc6m
@user-uq4vn3rc6m Жыл бұрын
taro Hachijoさん今日は。エンジン音て何でもいい音に聞こえますよね。 今は動画でしか見ることができないですけど、発動機の音最高です 前回の回天の動画実家に鉄製の模型が有ります。親父も隊員でしたね 久し振りに思い出しました。
@tarohachijo
@tarohachijo Жыл бұрын
お父様が隊員だったのですか。 個人宅に、回天の模型があるとは驚きです。 実は、我が家の裏にも兵隊が駐留した壕があります。多分、高射砲用のレールが敷かれた、枕木の跡がかろうじて残っています。隊長さんは、我が家で風呂に入ったりしたと、年の離れた姉が話していました。私は、戦後生まれなのですが、小さい頃の記憶で訳は分からないのですが、飛行機が白い紙をまいていたとか、戦車が来たなどの断片的な記憶があります。
@user-uq4vn3rc6m
@user-uq4vn3rc6m Жыл бұрын
@@tarohachijo  戦友会みたいなのがあって、作られたのではないかと思います。 きょうは、寒いです現在6℃ 平地でも雪予報ですが風邪などひかぬ様お過ごしください。
@tarohachijo
@tarohachijo Жыл бұрын
@@user-uq4vn3rc6m 世界では、信じられないような戦争が起きていますが、わずか70年余り前に日本で戦争があったことが信じられなくなりつつありますね。平和な時代に生きてきた私は、最近になって、自分が生きてきた時代が恵まれ過ぎていたような気がしてきています。回天の模型、のちの世代まで、大事に引き継がれるとよいですね。八丈島は、まだ、カマキリが路上に出ていたり、キリギリスのような虫が鳴いていたりしています。海は荒れることも多くなり、冬を迎えてきていることを感じさせてくれています。ザトウクジラもぼちぼちやってきました。
Coral Adventurer(サンゴの冒険家)が八丈島にやってきた
25:51
観船喫茶 taro Hachijo
Рет қаралды 1,9 М.
아이스크림으로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 63 МЛН
How Many Balloons Does It Take To Fly?
00:18
MrBeast
Рет қаралды 185 МЛН
Stay on your way 🛤️✨
00:34
A4
Рет қаралды 14 МЛН
Alex hid in the closet #shorts
00:14
Mihdens
Рет қаралды 14 МЛН
蝉の音しぐれる中、くろしお丸が帰る
14:56
観船喫茶 taro Hachijo
Рет қаралды 279
貨物船の着岸 
10:59
コング
Рет қаралды 136
アンクルトリスの船「橘丸」
27:59
観船喫茶 taro Hachijo
Рет қаралды 545
WWⅡ 大戦機エンジン音
1:23
omatsusan
Рет қаралды 151 М.
登龍園地から桜と橘丸  底土岸壁に#屋根付き施設 !
23:00
観船喫茶 taro Hachijo
Рет қаралды 974
排気量30,000cc 星型14気筒エンジン 1,200馬力 始動風景 Douglas DC-3 Engine Start Up!
2:03
クラシックエンジン・耕運機専門 Altes Eisen Channel
Рет қаралды 691 М.
아이스크림으로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 63 МЛН