KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Xiaomi 14 Ultra Teardown.
20:57
The circuit performance can change so much depending on whether you use a Professional or Amateur
26:47
ТЫ В ДЕТСТВЕ КОГДА ВЫПАЛ ЗУБ😂#shorts
00:59
Еркектерге сенім жоқ екен | Сабина Мовлаева - Talk Like | Аман Тасыған
1:03:11
When Cucumbers Meet PVC Pipe The Results Are Wild! 🤭
00:44
The Ultimate Sausage Prank! Watch Their Reactions 😂🌭 #Unexpected
00:17
Achieving -90℃ with Peltier elements! We'll show you the other side of extreme cooling!
Рет қаралды 346,314
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 429 М.
ICHIKEN Engineering
Күн бұрын
Пікірлер: 344
@ICHIKEN1
Ай бұрын
DigiKey福袋はこちら!(何が当たるか分かりません) docs.google.com/forms/u/0/d/e/1FAIpQLSfmSETMWBneqHkYFhXsy4A_4PlVMFeYav4dZelDcWvnvmqeKQ/viewform?usp=sf_link&pli=1 質問への回答 ・消費電力は200Wくらいです。 ・最下段(ヒートシンクと接触している)のペルチェ素子の吸熱を強くするとよく冷える傾向にありました。
@ハマーン.カーン-v2j
Ай бұрын
下町ロケット二期のあの人の物真似出来そう
@neo-kq9xk
Ай бұрын
これは面白い貴重な実験 しっかりデータを公表してくれるのが助かる
@リュミエールP
Ай бұрын
赤外線誘導のミサイルが初期はCCDを液体窒素で冷却していて、80年代だと3段ペルチェでマイナス50度冷却して使ってました。 今のセンサは性能良くなって非冷却ですが、昔はロックオンするだけで冷媒やバッテリーを消費してしまい、再発射するにはメンテが必要でした。
@phononmaser1024
Ай бұрын
今でもジャベリンとかはバッテリー式じゃなかったっけ?
@リュミエールP
Ай бұрын
@@phononmaser1024 ジャベリンも化学電池と冷媒が入ったユニット式です。個人携行のスティンガーやジャベリンは射手がそのまま交換作業を行えるので問題ないんですが、航空機や発射機に取り付けているとその場で交換とはいかないので。
@reosYF708
Ай бұрын
@@phononmaser1024アルゴンの生ガスですね
@めんどり-o2x
Ай бұрын
現代のIRAAMだとスターリングが多いイメージ
@tomoyakamimura
Ай бұрын
おお!すごい!有識者さんだ!これからもいろいろなところで、教えてほしいです!ちなみに、スティンガーミサイルで撃ったあと、慌てて半円状の何かを捨てているのは何ですか?捨てないと爆発するの?ミリタリーの英語動画で質問しても誰も教えてくれなかった・・
@kkagaku01
Ай бұрын
多段ペルチェはジェームズウェッブ望遠鏡が赤外線分光器の冷却に使っていますね(たしかこちらも5段)
@Sr-mz6os
Ай бұрын
前人、到達済み
@ジュラルミンファミリー
Ай бұрын
ナイス情報👍
@くま太郎-n2m
Ай бұрын
アマチュアの天体撮影してる人もカメラのCCD素子冷却するためにペルチェで冷やしまくってますね
@is-dp4kk
Ай бұрын
JWSTに使われているとは知りませんでした 真空の宇宙では空冷できず放射だけでどのように放熱しているのだろうと思った。
@なるなるせ本物
Ай бұрын
次は2つ用意して10段かぁ
@お祭り好きの電気屋
Ай бұрын
ペルチェ素子でここまで冷えるなんて驚きです。 ろくに効かないジュース冷蔵庫のイメージしか ありませんでした。
@Mutu057
Ай бұрын
これはロマンの塊だ 5段ペルチェ素子、真冬の北海道での続編待ってます😂
@フィリア-フィルス
Ай бұрын
ロシアに行ってきてもらおう
@ptarmigan8519
Ай бұрын
むしろ南極で・・・
@g031c133
28 күн бұрын
@@ptarmigan8519 真冬のボストーク基地なら何もしなくても-90℃。。。 恐ろしい。
@ゆゆたた-r1t
24 күн бұрын
もう宇宙で、、、
@kazuto050611
Ай бұрын
昔高校生の時にCPUクーラーとして作ってみました。 2段重ねで電源はPCの電源ユニットから12Vを引っ張ってやりましたが、-16℃まで下がりました。 CPUは当時で8年型落ちのcore2duoを引っ張り出してきたため、当時の現行でも耐えれなかったと思います😅 冷却用に既存のタワー型クーラーを3段目に使ったためデカくてスペックも低くて無意味な物でしたが友達と火傷しながらも作っていたそんな時間がすごく楽しかったです😌
@wasserflut1
Ай бұрын
ペルチェ素子は光の計測器(赤外分光光度計、蛍光X線分析など)の冷却に実用化されていますね。非常に弱い光を検出するには、常温だと熱電子がノイズになるためです。従来は液体窒素で冷却でしたが、補充の手間がなくなり便利になっています。
@nabutti
24 күн бұрын
電波だと液体ヘリウム使ってるとこもあるとか 10Kクラスの黒体放射を見るのに必要っぽい?
@snogami305
Ай бұрын
-90℃のときのイチケンさん本当に幸せそうで笑ったw
@user-sf5je3yv1k
Ай бұрын
ドライアイスが作れれば、自家製の炭酸飲料が作れますね
@NakamoriKei
Ай бұрын
今日、学生の時のゼミのOB会に行ったのですが、1~2年に1回くらいしか会わない旧友達との雑談の中でペルチェ素子の話が出たので、この動画を思い出して話を振ろうとしたところ 「イチケンさんっていうKZbinrさんがいて…」 「うん」「あ、知ってる」 「ペルチェ素子でマイナス90℃達成っていう動画が流れてきて」 「出てたねー」 「あー、見た見た」 という流れになったので、みんなこのチャンネル知ってるんだな、観てるんだな、と思ったらなんか嬉しくなりました。
@IgaguriMK
Ай бұрын
冷凍機がいかにエネルギー効率の良い装置なのかが分かる
@usuzumizakura
Ай бұрын
5段ペルチェ素子でマイナス92℃まで下がった時のイチケンさん、予想以上の結果にかなりニコニコしてるのメッチャ良いww
@viewer_B
Ай бұрын
7:38あたたか~い
@Washer810
Ай бұрын
ぬる〜い
@Mutu057
Ай бұрын
つめた~い
@よーら-太鼓の達人
Ай бұрын
もうできるコメントがないじゃないか・・・!
@AquataCCLVI
Ай бұрын
先を越されたか...
@こんにちは-e2r4y
27 күн бұрын
つめた〜いたたか〜い
@axxx0101
Ай бұрын
温度差が30度あたりから途端に冷えなくなるんですよね。ペルチェ素子で作った温度差の熱がペルチェ素子自身に伝熱してしまうので、熱を汲み上げても汲み上げてもまた戻っていきます。温度差30度くらいで汲み上げる熱と戻る熱が同じくらいになってこれ以上冷えなくなります。
@mograd
Ай бұрын
しょうがないけど、自分自身が発熱しているという点が非常に痛い。今回の実験装置も最高温側素子の消費電力が100Wもある。これを引き抜けなかったら結局低温側に熱伝導してしまう(エントロピーがぁぁぁw)。
@tkmsm482
Ай бұрын
温度差に限界があるのは、1枚の場合のみだと思ってた 2枚にすれば最大温度差2倍やん って思ってたけど、発熱すごいよね ドライヤーとか作れるんかな
@meso6864
Ай бұрын
卓上サイズの設備で‐90℃達成するのはエグいですね
@ren11270
Ай бұрын
昔自作勢でペルチェ冷却が流行ってたけど、多段ペルチェでやってみるのも面白そう。
@MOJI256
Ай бұрын
この動画のタイトル見た瞬間に真っ先にCPU冷却に思い当たったw 液体窒素で遊んでた勢からするとこっちの方がお手軽になるのかな
@ren11270
Ай бұрын
@@MOJI256 液体窒素やガス冷却より、ペルチェ多段は上手くやれれば常時実運用出来そうですね。
@sincostan090
20 күн бұрын
冷やす以上に熱だすんだから意味ないって その熱逃がせるならもうそれでCPU冷やしたほうが早いし
@bein-zatuou
5 күн бұрын
ペルチェ電気も食うし 熱源を冷やすとなると熱移動+元の発熱になるから それを冷やす装置がバカでかくなってエアコンでキンキンに冷やしたほうが冷えるレベルになっちゃう OCとかして遊ぶなら液体窒素が最強だと思う
@ren11270
5 күн бұрын
@@bein-zatuou 液体窒素って瞬間芸みたいなもんだから、常時運用するには難易度高いよなぁ。
@kaakagi
Ай бұрын
KZbinでペルチェ素子でクーラー作りたい動画たまにみかけます。ロマンがありますねw 昔冷蔵庫の形したペルチェ素子で缶ジュース冷やすヤツ、あんま冷えなかったので 改造して確実に冷やすもの作ったことあります。長時間手元で冷やしたい願望。 ただ、めっちゃ電力使うんですよね。 今は保冷のペットボトルホルダーに置き換わってますw
@mograd
Ай бұрын
ペルチェ素子クーラーは効率で言ったら電熱線を下回りますからね。効率が何百%にもなるヒートポンプと比べると実に目を剥くような消費電力ですね。
@rstetsuro
Ай бұрын
極令環境用の熱伝導グリスだと-250℃~350℃まで対応しており、熱伝導率も14.2W/m・Kです。 価格は1490円/g。
@y-hisa
Ай бұрын
秋月にも巨大なヒートシンクが売っていて、デモでペルチェが1つ乗っていたのを見たことが有ります。 冷却面は空気中の水分が凍る程の温度になっていたけど、発熱面は巨大なヒートシンクがほんのり温まる程の温度になっていましたので ペルチェを低温にするのであれば放熱が重要という事が分かりました。
@hyattr
Ай бұрын
この動画自分には1ミリも役に立たないけどめちゃくちゃ面白い
@fxg2825
Ай бұрын
サムネイルが多段建築のなんかの遺跡みたいに見えました
@mk7gwc
Ай бұрын
-92度まで行きました って言ってる時 うれしさが表情筋や声からぽろぽろ零れてて テンション上がってんなぁ感あって良いw
@マゼピン
Ай бұрын
K6とかその辺の時にCPUクーラーにペルチェ素子を付けるのが流行ってましたね
@sakamoto-011
Ай бұрын
ハンダが漬物石みたいに使われてて草 10:06
@Hiro-j5m
Ай бұрын
比重がかなり重めだから、電子工作な家庭では最適。
@tfdakabanedai1
6 күн бұрын
KZbin新記録おめでとうございます
@__-ci3gi
Ай бұрын
家を建てる時は多段ペルチェ壁を採用することにします
@ひーろ-v4h
23 күн бұрын
作れたとしても多分家出た瞬間が地獄だぞ
@わんわん-m5o
20 күн бұрын
お前ん家の壁で肉焼けそうw
@diy-ToaArsenal-JimnySierra
Ай бұрын
すごいですね! 自分は3段でマイナス41℃はやったのですが、今度は絶対零度までお願いします!
@subaruにゃんバー4気筒
Ай бұрын
新記録おめでとうございます ホント楽しそう・・・😊
@kenjiji
Ай бұрын
効率は悪いけど、ちゃんと冷えるのすごい…… こんなに冷えるんだ……
@take4723
Ай бұрын
ペルチェ素子といえば、少し前から首や背中を冷やす冷却グッズや空調服でも使われていましたね。 今年はソニーからもそっくりまねたようなものがでて、話題になってたようです。 -70℃というとドライアイスくらいですから凄いですね。昔子供番組でドライアイスだけでは熱を奪いにくいので メタノールの中にドライアイスを入れて、物を冷凍する実験をしていました(バナナを凍らせて釘を打ったりとか)。 ドライアイスは簡単ですけど、機器の一部を冷やすとかには向きませんからペルチェ素子なら便利なのですが、 反対側の発熱をどう逃がすかがなかなか厄介ですね。
@nanaisme236
21 күн бұрын
You have done something that I want to do it long time ago, thanks for making it happen 😉
@miteru
Ай бұрын
役立つ情報でした。ありがとうございました。
@oisii_TBK
Ай бұрын
0:25ペルチェ ''しょし'' んしゃ…
@2665
Ай бұрын
確かにwよく気づきましたね
@水樹河陽
Ай бұрын
ペルチェ素子が付いたハンディファンを見たことあるけど、ファンの風で放熱させてるの合理的で好き
@matobafactory
Ай бұрын
‐90度の時の消費電力が気になります
@ICHIKEN1
Ай бұрын
200Wくらい
@vodon512
Ай бұрын
@@ICHIKEN1 電子レンジの解凍モードと戦わせたくなるワット数だ
@tacos_0916
Ай бұрын
卒業研究でペルチェ素子を使ってました。 夢のような冷却装置に思えるけど案外そうでも無いんですよね…
@麺屋薮
26 күн бұрын
CPU冷却としてはペンティアムの頃に流行ってたなあ
@chisarina
18 күн бұрын
昔k6−2をOCするため、ペルチェ使ってたなぁ。 懐かしい。
@jackal7123
29 күн бұрын
ペルチェ素子は局所的に低温部位が必要な用途で大活躍です。ヒートポンプ式だと騒音や電磁ノイズが大きいので、静かに(騒音もノイズも)冷やしたい時に重宝します。ペルチェ素子を冷却するクーラーを液冷式にすれば実験用ベンチがコンパクトに出来ますね。流石に、今回の空冷用ヒートシンクはパワー・エレクトロニクス向けだけに無骨過ぎるw
@NEKO-HARUTOMO
29 күн бұрын
-90℃超えのニコニコ度合いが可愛いっす😁
@七篠金平
4 күн бұрын
1:22 digikey cm中の電解コンデンサ説明終わる時燃え尽きてて草
@賢治宮沢-r1w
5 күн бұрын
温度が下がると何故抵抗は上がるのでしょうか?? 以前物理の授業で温度が上がると抵抗が上がる、R=r(1+αt)が成り立つと習ったのですが、 今回はαの値がマイナスだったと言うことでしょうか? 教えていただきたいです🤲
@peroperoperoquer
25 күн бұрын
電力を使って熱を二つに分けるのがペルチェ効果。その原理を利用したのがペルチェ素子。逆に二つの温度差から電力を得るのがゼーベック効果。その原理を利用したのがスターリングエンジン。
@xr570yoshiwaka4
Ай бұрын
昔、ペルチェ素子を下段に2枚上段に1枚使って 下段からヒートシンクを水に浸けて放熱 いずれも印加電圧も定格より低くして上段が氷結するまで下げました 低温が測れる温度計を持ってなかったので実際の温度は測ってませんが・・・・
@skunkworks4951
22 күн бұрын
急におすすめに出てきたんだが… なんだこれ、こんな世界があるのか👀
@KohjiHiguchi
Ай бұрын
色んな条件を検証する辺りはさすが。 面白い
@アッキー_霞
Ай бұрын
これは考えたことあるけど自分ではできないし、動画でも見たことがなかった。この動画に会えてよかった。
@makotoyamada7578
27 күн бұрын
詳しい解説ありがとうございます
@axiondc48
Ай бұрын
多段重ねペルチェ素子というロマンの塊。
@espilab2
Ай бұрын
興味深い動画をありがとうございます。抵抗、コンデンサを冷やしていましたが、インダクタもぜひ冷やしてみてください。かなり下がります。
@ゼラニウム-u5k
Ай бұрын
広告シーンのコンデンサーが右に行くやつかわいい
@5Px1Ytfl3c3g
Ай бұрын
面白かった!将来、常温超電導素子がDigiKeyで販売されたら試してみたいやつですね!
@kumasanteam1
Ай бұрын
なんや、この動画ー! バチクソ面白い&楽しいやんけー! ついさっきまで色々あって落ち込んどったけど一気に楽になったわー! 楽しい動画あんがとー!このシステムでPC自作してみたいな・・・。
@faxfoxcpp
Ай бұрын
ヒートシンクをヒートパイプ付きに改造して、最下段のペルチェ素子の放熱側にヒートパイプが当たるようにすれば、さらに冷却できそう。 もう一つ、今回の動画の趣旨からは外れるかもしれないが、ペルチェ素子とヒートポンプなどの別の冷却手段を組み合わせてみたり、ヒートポンプを連結してみたりして、さらに低温を得ることもできるかもしれない。
@kei5673
Ай бұрын
真空断熱無しの空冷でここまで冷えるんだ。 チラーを不凍液で回して真空にすれば-100℃くらい行けそうな気がする。 分光実験で液体窒素の調達が面倒だから参考になりました。 既製品だと高い上にそこまで冷えないんだよね。
@aloctdon
29 күн бұрын
超低温の冷凍庫の場合、圧縮と膨張を使ってますが ペルチェでやるならとことん真空やってみて欲しいですね
@WekapipoSakuya
Ай бұрын
サムネ見て荘厳な神殿かと思ったらペルチェ素子でした
@soichirotanaka6835
Ай бұрын
理論だって喋ってくれるのでわかりやすい。
@khoshimi
Ай бұрын
放っておくとどんどん増えてしまうエントロピーに抗うにはどんだけのエネルギーとテクノロジーとを突っ込まないといけないかよく分かる動画。
@tetsuotanno6374
22 күн бұрын
90年頃、スターリングエンジンで-90度まで下げるクーラーを共同開発したチームにおりました。CPUを高速にするためです。簡単なトランジスタドライバーで動作しますが、普通のAC電源でもある程度動きました。
@itsuki_onipote
Ай бұрын
7:43 自販機で草
@七水ポルカ
29 күн бұрын
もしかしてドライアイス作れるのか?と久し振りに等速再生スピードで見入ってしまった。面白かった。近く室外機の要らない静かな壁掛けの薄型エアコンもできるのか?と思ったらその大きさの下段が100w消費と意外と電気大食いなんですね😅
@takek9215
Ай бұрын
おもしろい! 次は超伝導? それとも量子?
@だらツー
Ай бұрын
おもしろい ピラミッドみたいになるのは、放熱は広く拡散させて、冷却は狭く集中させるから、なのかな?
@LEBIKOMO
Ай бұрын
いやはや興味深いです。 USB PD 3.1規格で動作する初のガジェットはペルチェ素子を使った製品になるかも……?
@russioka
Ай бұрын
近い将来、熱を電気エネルギーに変換して取り出せる仕組みが発明されたらいいなぁ・・・と妄想しながら拝見しましたw
@torabo5183
Ай бұрын
それペルチェ素子
@russioka
Ай бұрын
@@torabo5183 いや、その・・・・発電できてなおかつ冷えるってことです。
@ささ-h6v
Ай бұрын
@@russiokaエネルギーのポテンシャルに反した熱移動を行わないといけないので、マクスウェルの悪魔でもいない限り無理そうですねー
@axiondc48
Ай бұрын
原発で核分裂を停止した後の核燃料が、自己発熱し続けるからずっと冷却しないといけなくて、その発熱を何かに利用できないのかなと思ってます。核分裂で発電した後、使用後の燃料の発熱でもう一回発電するみたいな。
@おきてがみ-k2r
Ай бұрын
基礎研究段階ですけどありますよ。 メタマテリアル加工を両面にして、片方は赤外線を吸収、もう片方は赤外線を反射、そしてそれをペルチェ素子にくっつけるかして、勝手に微弱な電気が生まれるものです。
@びゅういんた
27 күн бұрын
砂蓄熱器と太陽光パネルでエアコン出来そうな予感がします❤
@o3-36o4-2ooo
Ай бұрын
−196 ストロングゼロ飲みながら見てたらオススメにこの動画が出てきた
@SakuraNeco-t8q
Ай бұрын
CPUクーラーにクマグリスの方が冷やせそう。液体窒素で冷やしても使えるみたいだし 抵抗って冷やし続けたら下がって最後は超伝導になるのかと思ったら逆なんですね
@鈴木賢哉-p9b
Ай бұрын
わかりやすいですね。 何時も。
@smitharan1787
Ай бұрын
i486の時お世話になったな。東芝J3100の筐体に DX2-50MHzだったけかな。コプロ無しの高クロックかコプロありの定格のどっちが偉いとか弄って ました。冷却が追い付かなくペルチェいれたけど ペルチェ自体の放熱が不十分で性能は出なかったなぁ。ブラケットの圧力が均一じゃなくて苦労した。苦い思いでのペルチェでした。
@すどにむ
Ай бұрын
昔はよく見たけど、何十Wとか動かすのはスペックの時点で無理だからなー
@Aya_f
Ай бұрын
今のパソコンでは熱処理が間に合わないかもね
@takakenlabo6948
Ай бұрын
放熱用のアルミの固まりの破壊力ハンパない🎉 マイナス70度はスゲー❤
@manmarginal4575
Ай бұрын
電子工作好きな小学6年〜中学生の自由研究のチャレンジにも ぴったりなテーマですね
@nanaki1006
26 күн бұрын
目からウロコ 大学や企業は難しい研究ばかりだけど、こういう誰もやってない面白いことがまだまだあるんだ
@山城幸雄-l3u
Ай бұрын
ファンを変えてのデータも見たかったです。
@type97_tm
Ай бұрын
電子工作も冷却も素人だけど面白かった!
@hirotaka2810
Ай бұрын
DMM6500は,端子に零接点補償が入っていません.なので,その熱電対の測定値は間違いです.注意してください.
@小川利英
29 күн бұрын
こんにちは~!イチケンさん。凄いですね~手作りで-70度ですか、前イチケンさんだったかな~水冷のペルチェ素子の実験してたの、違ったら 他の動画かも知れません。これは良い考えですね、ペルチェ素子の弱点をペルチェ素子で解決していく なるほどね~。。。既製品だと-90度! 昔使っていたPCのCPUを冷やす装置が付いていてなんだこれは?CPUの上に金属が張り付けられていて、そこからパイプが2本出ていてその先に 金属の同じような物が付いていてそれを冷却ファンで冷やしている物が有ったのですが、これがあれば外に低い温度を引き出す事が出来ると 思うんですが多分不凍液みたいなものが入っているのではないかなと思っています。じゃ、まったね~!
@kkbsman
Ай бұрын
こんな小学生が考えたみたいな構造でマイナス90度までいけるのすげぇ ドライアイス作り放題じゃん
@ひとくいようかん
Ай бұрын
材料の調達先で気化熱使って作ってもらった方が圧倒的に安くて早くて安心なのよ…
@JetCrow
Ай бұрын
これを使った霧箱とか見てみたいですね
@道路ディアーチェ
Ай бұрын
動画流れてきたから見たけど、世の中知らん事が沢山あるんだなと感動
@chiharuarai-j7p
Ай бұрын
ペルチェ素子2枚重ねで冷蔵庫を作っています。ピーク消費電力95W、設定温度4℃前後で消費電力40Wでビールをキンキンに冷やすことができます。ペルチェ低温側は-20℃まで下がります。
@丸藤マニア
Ай бұрын
今知ったけど案件タイムのコンデンサ君が端まで到達したときに爆発してるの笑う
@ただの人-k4x
Ай бұрын
正直構図がクソほど面白すぎる
@Curious1925
27 күн бұрын
何かと有益な動画出してくれるくら登録しといたぜ👍️
@Curious1925
16 күн бұрын
多段ペルチェヒートシンク水冷空冷
@sunsunattcker
29 күн бұрын
あの小ささで-50度を当たり前に突破してるのすげえな。。。。 電力的には130wって安いCPUよりも電力喰ってるから割に合わない気もするけど、将来的にそういう使い方されるんかな??
@mumumununununenene
29 күн бұрын
サムネに古代の神殿のような神々しさを感じる
@ytanaka257
17 күн бұрын
ジッグラトに似ている
@NT-zf8dx
Ай бұрын
一番手軽なのはドライアイスを無水エタノールに放り込むのかな
@rockyrick4954
Ай бұрын
cool experiment, i think i can use it for my computer.
@Nao-wi8pq
27 күн бұрын
冷え〜っ凄い
@bein-zatuou
5 күн бұрын
ペルチェちょっとした物冷やす分には良いんだけど 発熱してるもの冷やすには極論 その熱の倍冷やさないと熱排気しきれず負けるから 難しいっすよな PCの液冷を冷やすのに使ってみたけど 30度の水を冷やすのにすら かなり冷却装置大型化したしそれなら エアコンつけたほうが良いやとなってしまった…
@ricephoto2993
Ай бұрын
ロマンがある。 あとだんだん大きくしてほしい。
@あいうえおかきくけこ-u5p
27 күн бұрын
ペルチェ素子と、エアコンみたいにガスを使った熱機関で冷やすのってどっちの方が効率良いんだろう?🤔
@FLBS1000
Күн бұрын
熱電対を氷で固定するの初めて知って感心した。
@omniyambot9876
Ай бұрын
GPU または CPU ヒートシンクは消費電力がはるかに高いため、それらを使用してみる必要があります。
@toupus
Ай бұрын
ペルチェ素子自分も使ってみようかな
@SYALIREA
Ай бұрын
導入するにはやはり消費電力がネックになるなあ 参考になりまし!!
@ojisan2050
Ай бұрын
EVのバッテリー熱暴走や太陽光パネルの熱ダレなどペルチェ素子を使って冷却すれば充電性能や発電性能が向上すると思います。
@ojisan2050
28 күн бұрын
ヒートシンクベース板にペルチェ素子を配列させて夏冬で冷却加熱使用をして充電性能と発電性能を向上させた上にペルチェ素子には極性が無いので使わない部分のペルチェ素子で温度差発電が可能になるのではないでしょうか。
@ヌママー
Ай бұрын
-30℃の環境でやるとどこまで冷えるんでしょうね? コレは真冬の北海道に行かないとですね 実験機材の液晶は死にますが...
@2bluff65
Ай бұрын
一般的には単体のペルチェ素子発熱部分に別の機構を取り付けて放熱するってのがセオリーやん、なのにまさかのペルチェ素子でペルチェ素子を冷却笑発想が面白いですねぇ〜
20:57
Xiaomi 14 Ultra Teardown.
イチケン / ICHIKEN
Рет қаралды 554 М.
26:47
The circuit performance can change so much depending on whether you use a Professional or Amateur
イチケン / ICHIKEN
Рет қаралды 276 М.
00:59
ТЫ В ДЕТСТВЕ КОГДА ВЫПАЛ ЗУБ😂#shorts
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 4,6 МЛН
1:03:11
Еркектерге сенім жоқ екен | Сабина Мовлаева - Talk Like | Аман Тасыған
Аман Тасыған
Рет қаралды 516 М.
00:44
When Cucumbers Meet PVC Pipe The Results Are Wild! 🤭
Crafty Buddy
Рет қаралды 59 МЛН
00:17
The Ultimate Sausage Prank! Watch Their Reactions 😂🌭 #Unexpected
La La Life Shorts
Рет қаралды 8 МЛН
14:05
金属削り出し減速機構ストラップ作ってみた(サイクロイド減速機)【物販】
Asp
Рет қаралды 158 М.
24:14
The process of making telephoto zoom lenses: Japan's factory for insanely powerful camera lenses.
プロセスX
Рет қаралды 142 М.
18:46
Try using a Peltier element, a magical electronic component that lowers the temperature.
イチケン / ICHIKEN
Рет қаралды 210 М.
1:03:56
【Mac】絶対に不可能だと思われていた改造に成功した【M1】
おじおじ ジャパン
Рет қаралды 429 М.
21:10
I made a (3+3+3+3)+3 axis tourbillon
からくりすと
Рет қаралды 729 М.
17:21
Automated Hydrogen Generator
Hyperspace Pirate
Рет қаралды 1,6 МЛН
18:59
なぜヨーロッパと中国の要塞の形はこんなにも違うのか?【歴史解説】
世界史裏探訪
Рет қаралды 429 М.
21:09
【検証】「夢グループ」の”激安ポータブル電源&ソーラーパネル”は本当に役に立つの!?怪しい製品の実態に迫る。|ずんだもんと学ぶ「激安商品」の実態 No.74
さいちょう
Рет қаралды 251 М.
18:35
Dive into Electrolytic Capacitors: Comprehensive Overview, Disassembly, and Experiments
イチケン / ICHIKEN
Рет қаралды 168 М.
19:39
Try to make 100V from dry cell batteries using a voltage booster circuit.
イチケン / ICHIKEN
Рет қаралды 496 М.
1:07
Новый iPhone 👍 @JaySharon
История одного вокалиста
Рет қаралды 3,2 МЛН
0:14
Smart Appliances! New Gadgets, Versatile Utensils, Tool Items #shorts #gadgets
Kailash Mehta
Рет қаралды 20 МЛН
0:15
The fastest ports removal
TechDayEveryDay
Рет қаралды 5 МЛН
21:58
СМАРТФОН ИЛИ ПРОФЕССИОНАЛЬНЫЙ 3D-СКАНЕР? КТО ЛУЧШЕ СПРАВИТСЯ?
SuperCrastan
Рет қаралды 568 М.
24:05
Бизнес на СБОРКЕ ПК с Авито - сколько заработал без вложений?
АЙДЕН
Рет қаралды 330 М.
0:47
купила SAMSUNG Z FLIP 6 🎀 и вот что получилось
Solovey Nuts
Рет қаралды 1,3 МЛН
0:10
Favori mini akıllı telefonlarda şimdi büyük indirimler başladı🫶 #telefon
MeanYou
Рет қаралды 1,5 МЛН