KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【乗客●人】青森~室蘭のフェリーが復活。乗客は定着するのか
23:30
【どう違う?】青函フェリーと津軽海峡フェリーを比較する【二種類】
18:46
Motorbike Smashes Into Porsche! 😱
00:15
黑的奸计得逞 #古风
00:24
小路飞还不知道他把路飞给擦没有了 #路飞#海贼王
00:32
这是自救的好办法 #路飞#海贼王
00:43
津軽海峡フェリーと青函フェリー 4時間弱の乗り比べ
Рет қаралды 139,694
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 3,8 М.
ikepon
Күн бұрын
Пікірлер: 117
@旅狂おんなJapanRealScenery
5 жыл бұрын
わたしも何度も利用しましたが 女一人なので若干男性とは感覚が違うと思います 料金なんですが青函フェリーはJAF会員などで割引もあってコスパはよく津軽海峡フェリーは設備や女性専用室など嬉しいのですが 割引もなくコスパ的には悩ましいとこですね なので軽自動車や一人で乗る時は津軽海峡フェリー、複数で乗る時やミニバンで乗る時は青函フェリーと分けています。時間のタイミングもありますが。
@ikepon5552
5 жыл бұрын
旅狂さんコメントありがとうございます(^^) そうなんです。自分も基本コスパ重視型なのですが、状況や出港時間で判断しています。ただ、青函フェリーは夏場は予約が早々に埋まってしまうこともあるので、早めの予約をお勧めします。津軽海峡フェリーも海割等の割引がありますが、もっと充実するといいですね。
@khideki228
Жыл бұрын
津軽海峡フェリーには様々な割引があり、条件が合えば「青函フェリー」より安く利用できる可能性があります。 WEB申し込み・乗船5日前限定・予約後事前決済・除外日あり等の条件がありますが、「海割ドライブプラス(車検証に記載している定員が5名だったら5名分=1グループ、スタンダード利用)」があり、1グループ普通車片道16,800円、軽自動車は片道13,800円の定額で利用できます。(他4名分のスタンダード乗船料金が含まれているニュアンス?) なお、このプランで1人当たりの追加料金(例えばビューシートであれば450円。5名なら総額2,250円)でビューシート等上級クラスにアップすることができます。 運賃は2023年1月~6月末日までの紙ベース時刻表から抜粋して記載しています。ズレ等ある場合がありますので割引条件等詳細はフェリー会社へ確認をお願いします。
@きくしんちゃんねる
5 жыл бұрын
こんにちは! 私は津軽海峡フェリーのビューシートが好きでいつも使っています。500円高いですがフェリー乗船は旅行の楽しみの一つでもあるのでその時間も大切にしたいと思っています!!
@ikepon5552
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^) ビューシートの存在は知らなかったのですが、気になりました。今度日中に乗る機会があれば、利用してみたいと思います。晴れていればきっといい動画が撮れるのでしょうね(^^)
@engoroengoro1901
5 жыл бұрын
よく青森への仕入れに青函フェリー使ってます・ 俺自身この「あさかぜ21」の三階の展望デッキからの風景が大好きで、四時間ずっとここにいて、ずっと風景を見たり、食べたり飲んだり。 特に波が高いときは船に波がかぶったりして迫力あるシーンに出会えますし、凪の日に外のデッキに出て見るとイルカさんが並走してくれる感動も! あさかぜ21には身体が不自由な人や高齢者の為のバリアフリーのゴンドラや車椅子対応のトイレもあるよ やっぱり船旅は潮風にあたりながらが一番!
@ikepon5552
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^) 日中ならあの場所いいですよね。自分も気に入りました。外部デッキで風受けるのも、また魅力です。バリアフリーゴンドラあるんですね。知りませんでした。情報ありがとうございます。
@nothememonk9541
4 ай бұрын
比較 参考になりました
@ikepon5552
Ай бұрын
返信ありがとうございます😂 どちらも一長一短ありますが、基本コスパ主義と、深夜便が使いやすい時間帯に動いているので、私は青函フェリーを利用する事が多いです✨つい先月も、青春18きっぷと併せて、1拍の宿も兼ねて、この「あさかぜ」を利用しました👍ほんとにコスパ最高です🎵
@粉-o7j
5 жыл бұрын
私は地元が青森ですが札幌の大学に行っているので帰省する際は毎回津軽海峡物語というバスと津軽海峡フェリーのセット(片道6000円)を使ってます。 何十回も津軽海峡フェリーを利用しているので充実した施設と札幌からの激安セットを考えるとかなり嬉しいです。シャワールームの充実さには驚きました‼️
@ikepon5552
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^) 札幌から青森まで6000円なら格安ですね。夜行フェリー+バスもしくは夜行バス+フェリーなど、いろんなバリエーションがあるのでしょうか?札幌~青森直通の急行はまなすなき今となっては、フェリーが断然安くて快適です。北海道新幹線ができて、大半の北海道の人は不便になりましたね。
@粉-o7j
5 жыл бұрын
ikepon バスもフェリーも自分の好きな時間の便で行くことができるので便利すぎます!もちろん同日じゃなくても大丈夫なそうです! 自分が大学に入った際にはまなすが無くなったので残念でした。でもなかなかフェリーも乗り心地が良くて意外でした笑笑 学生なので新幹線はなかなか使えないです…笑
@ikepon5552
5 жыл бұрын
そうなんですね。それは便利です。
@serowton
5 жыл бұрын
とても参考になりました。ありがとうございます。
@ikepon5552
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^) お役に立てて光栄です。気をつけてセローの旅なさってください。
@kazumasuishikawa2733
4 жыл бұрын
船旅って良いですよね。時間があればまた乗ってみたいんですけどね〜。 北海道新幹線も開業して夜行寝台特急も殆ど無くなりましたし、時代でしょうね。 時短時短で船を使った旅は今じゃ贅沢な部類となりました。
@ikepon5552
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。お金がなかった学生時代は仕方なく船に乗ってました。より速くより快適にと新幹線が延伸し、在来線の夜行列車が絶滅危惧種となった今、長距離フェリーが60代、70代の人たちの間でプチブームとなっているようです。往年の雰囲気をそのままに、ある意味心豊かに旅できる乗り物となりましたね。ほかにもフェリー動画出してますので、よかったら見てくださいね😊
@nanalinn
5 жыл бұрын
津軽海峡フェリーは市内からのアクセスが充実していること(函館側のみですが)。青函フェリーは旅客はついで、という感覚が今でも拭いきれていない。だけど知る人ぞ知るフェリーでもある。
@ikepon5552
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^) 同感です。青函フェリーは旅客はついで、貨物船のおまけで客扱いしてくれるといった感覚です。いまでも概ね変わっていません。ただ、同一航路で複数の会社がサービスを差別化して、選択権は利用者にあるという状況が大変ありがたいですよね。
@khideki228
Жыл бұрын
青森側ですが、「あおもりシャトルdeルートバス【ねぶたん号】三内丸山遺跡~青森駅前(一部、ホテル青森・棟方志功記念館へ)」が日中の時間帯に接続しております。それ以外は青森市営バス「新田(にった)バス停、約1㎞、約10分」が担っております。 モデル例(時刻は2022年12月現在の基本時刻) 函館発12:00発(ブルーハピネス)青森15:40着→ねぶたん号へは16:02発青森駅前行き(三内丸山遺跡15:40始発)に接続。 青森発10:00発(ブルールミナス)函館着→青森駅前9:00発ねぶたん号三内丸山遺跡行き乗車。津軽海峡フェリー前下車。となっております。 各津軽海峡フェリーターミナルから(まで)の二次交通情報は「津軽海峡フェリー」各船舶の掲示板にも掲示しております。
@安藤厚-e3w
4 жыл бұрын
up主様初めましてお早う御座います! 初めてのコメントがいきなり 変なコメントですいませんが 動画の後半部分の喫煙室のプレートを 見て大変感激してしまいました!
@ikepon5552
4 жыл бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます。喫煙プレートのどの部分に感激されましたか?自分でも再度視聴しましたが、ピンときませんでした( ;∀;)
@安藤厚-e3w
4 жыл бұрын
@@ikepon5552様お早う御座います! 返信有難う御座います! 喫煙室のプレートを見て 今時の世相には珍しく喫煙者に対して 寛容な運営/運航してらっしゃる フェリー運航会社なんですね‼と 言う意味です‼
@青函局
5 жыл бұрын
安値は青函フェリーですね3月に利用しました、昔の東日本フェリー思い出ましたね、津軽海峡フェリーは旅客重視でペットもOKです、運賃は高めですがサービスいいですし、各種の高速バスの連絡切符の発売札幌、盛岡、東京等と青い森鉄道浅虫温泉~八戸まで大変お得な切符で通年同額です、予約は必要ですが損はないです、車の利用者専用有料駐車場もあります24時間で¥500です時間制なので安いし便利です、ちなみに青函連絡船も良く利用してました、喫茶室や食堂、売店、船内の案内所で乗車券や自由席特急券、急行券も発売(硬券)寝台室、グリーン指定席、グリーン自由席もありました、懐かしいです。
@ikepon5552
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^) 津軽海峡も鉄道やバスと組み合わせると便利でお得なんですね。車の「海割」などは知っていましたが、貴重な情報ありがとうございます。青函連絡船、昭和61年に自分も1往復だけ乗りました。摩周丸と桧山丸でした。懐かしかったので、今回青森港に停泊中の八甲田丸も見学してきました。次の動画でアップしますので、またご視聴、どうぞよろしくお願いします。
@tomjohn3217
5 жыл бұрын
10月下旬に、青森→函館を津軽海峡フェリー(ブルーハピネス) 函館→青森を青函フェリー(あさかぜ5号)に乗りました。 行きは急ぎの仕事だったので、東京から750キロ高速を走って、午前10時頃乗りました。 天気は風が強く、前日は雨も降り、窓の外側が汚れていたのが少し残念ですが、部屋は大変綺麗で、運転の疲れを取ることができました。 ただ、波が荒く、フェリーには不慣れなので、結構酔いました。 帰りは、比較的余裕があったので、いろいろ調べて、大間へのフェリーも考えましたが、青函フェリーがクーポンで3000円くらい安く帰れることを知り、利用しました。 津軽海峡フェリーはチケットを買う時に、車検証を見せると全て記入してくれました。 青函フェリーは氏名、住所、車のナンバーや長さ排気量など全て自分で書かされたので、ちょっと面倒でした。 しかし、帰りは快晴で、本当に贅沢な時間を過ごせたと思います。 個人的に、また行くことがあるとすれば、クーポンがなければ、津軽海峡フェリーを使いますね。 でも、3000円安いなら、青函フェリー使って、函館の朝市で贅沢な海鮮丼を食べると思います(笑)
@ikepon5552
5 жыл бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます😊 皆さん、どっち派の人もいて面白いですね。自分はコスパ重視型なので、基本青函フェリーなんですが、津軽海峡フェリーの船が思いのほか立派で、また乗りたいと思っています。しかも海割といって車1台と人が何人いても14800円なんて割引も始めています。天気がよければどちらに乗っても楽しい旅になりそうですね(^^)
@tsuka5116
5 жыл бұрын
青函フェリーは、はやぶさが一番新しく、カプセルホテルのような仮眠室があります。 自分はトラックの運転手ですが、二度ほど、青函フェリーを利用しました。
@ikepon5552
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^) 今回はあさかぜでしたが、はやぶさ一度乗ってみたいです。ドライバーさんですか。日々のお仕事お疲れ様です。目的地まで、どうぞ安全運転で行かれてくださいね。ちなみに自分はisuzuのギガが大好きです(^^)
@khideki228
Жыл бұрын
@@ikepon5552 2023年春に「青函フェリー」で新造船がデビューします。詳しくは「青函フェリーHP」をチェック!。
@ikepon5552
Жыл бұрын
@@khideki228 情報ありがとうございます。さっそくチェックしてみますね✨✨
@khideki228
Жыл бұрын
2:15秒付近(青函フェリー)と6:37付近(津軽海峡フェリー)。窓の関連。寒い時期「隙間風」に悩まれそうですね。津軽海峡フェリーの方が窓が離れている分寒さがカバーできそうな予感がします。因みに津軽海峡フェリーは貸し毛布(350円)で対応できます。ビューシートは既に毛布が備え付けてあります。(2022年12月現在)
@ikepon5552
Жыл бұрын
さらなる情報ありがとうございます✨自分は苫小牧在住なので、フェリーに乗る時は、たいてい苫小牧発着なのですが、青森方面行く時の今後の参考にさせていただきますね✨
@フィッシュエンゼル-f5o
5 жыл бұрын
自分は津軽海峡フェリーですね。予約した便より早めに乗せてくれるし、従業員さんの接客が凄く良いので。青森フェリーターミナル着いたときはやっと帰れるってホッとしますよ。
@ikepon5552
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^) 確かにおもてなしはうれしいですよね。船が大きく定員も多い分、急な変更などにも柔軟に対応してくれそうですね。自分は苫小牧在住ですが、本州への往路は青函、疲れ切った後の復路は津軽海峡になりそうです。
@つんつくつん-t3t
5 жыл бұрын
青函フェリーしか使わないですね。トラックが多いから休憩室は広々使えるし、腹が減ったらカップラーメンの自販機があるし。 こーゆーのが楽しいですよ!
@ikepon5552
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^) コスパ重視型の自分も基本青函だと思いますが、津軽海峡には差額分の付加価値もあったかなというのが感想です。どちらも楽しかったです。
@北海道室蘭
4 жыл бұрын
3時間50分だっけ?一眠りするのに丁度良い感じ。なんで、船内探検の「余地が無い」のが逆にいいのです。
@車で行こうか列車で行こうか
5 жыл бұрын
2013年に青函フェリーを利用しました。料金と時刻で選んだ記憶があります。トイレの奥のシャワー使いましたよ。雑魚寝はラクチンだけど、カーペットの匂いが気になりました。津軽海峡フェリーは想像以上に豪華ですね!
@ikepon5552
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^) 津軽海峡フェリー、想像以上にきれいで豪華でした。自分も時と場合によって乗り分けてます。青函のシャワー室、まだ使ってないので、今度使ってみますね。
@Iwakid-Boeing737-MAX-8
4 жыл бұрын
青函フェリーにまだ乗ったことがありませんが、船内の質素感が好きです。もし2等室に他のお客さんがいなかったら、まるでVIP気分ですよね笑 いつも船に乗ると、エンジン(燃料)のあの臭いに萌えます笑
@ikepon5552
4 жыл бұрын
青函フェリー、シンプルでいいですよ😊 自分も基本コスパ重視型なので、青函フェリーの運賃の安さには恩恵を受けてます😊燃料の臭いは、古いフェリーほど強烈ですよね(笑)沖縄航路が印象的でした。
@nomaygt7939
5 жыл бұрын
青函フェリーのコツ でかめのブランケットがあると寝やすい 甲板の風は凄まじいので飛ばされないようにする 車が全部出てからしか人が出れないので青森駅へのタクシーは+15分で予約しておく テレビも携帯の電波も届くので意外と快適
@ikepon5552
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^) さすがですね。確かにそのとおりです!青函、津軽海峡どちらもマットレスやブランケットがありませんので、持参されると快適ですよね。徒歩下船は時間がかかります。時間に余裕をもって動きたいですよね。
@nanalinn
5 жыл бұрын
私もこれらのフェリーを利用するときはブランケット持参です。青森駅のコインロッカーに預けて、次の目的地へ行きます。
@khideki228
Жыл бұрын
下船時間。確かに車両が全部でないと下船できず時間がかかりますね。青函フェリー(紙ベースの時刻表)にも着岸から下船まで20分程時間を要する場合もあります。旨記載がありますね。 その面、津軽海峡フェリー(青森~函館)の現在の船舶は「ボーディングブリッジより乗下船できる」仕様となっておりますので着岸後そう時間がかからず下船できる利点があります。 ※但し、一部便では「車両甲板」より乗下船便ありますので、時刻表等に対応便の記載あります。
@霧雨慧元なにがし
5 жыл бұрын
どちらを使おうか悩んでいたので参考になりました!ありがとうございます!
@ikepon5552
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^) お役に立てて光栄です。どちらを選んでもきっといいことはあると思います。旅の安全を願ってますね。
@t-kimura1209
5 жыл бұрын
僕も前に ブルードルフィンに乗りました まさにカジュアルクルーズ プチ船旅を楽しむのに いいですよ
@ikepon5552
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^) かつての東日本フェリーに比べ、津軽海峡フェリーはかなり豪華な設備になってました。プチ船旅楽しめますね。晴れた日の日中だと尚更でしょうね。
@asakazefuji
5 жыл бұрын
どちらにしろ、北海道新幹線使うよりは青函間の移動では楽で安そうですな 白鳥時代はまだしも、今となっては2回乗り換え必要で速さも新函館の立地のせいで損なわれているし
@ikepon5552
5 жыл бұрын
青森~函館の移動に限って言えば、新幹線はないです。確かに今となっては2回乗り換えですね。手間や運賃、所要時間を考えると、費用対効果が低く、ありえません。これ以上新幹線を延伸しても、地元は廃れ、赤字が膨らむだけでしょうね。今こそフェリーの旅、見直されていると思います。
@sasurai8385
5 жыл бұрын
青森側はタクシーも事前予約で安く乗れます
@khideki228
Жыл бұрын
2019年8月に動画が投稿→津軽海峡フェリーで最も新しい「ブルールミナス【2020年6月】」がデビューする前の動画のようですね。津軽海峡フェリー(青森~函館間)は2014年(ブルーマーメイド)から2020年(ブルールミナス)にかけて新造船に入れ替えが行われました。 なお、青函フェリーは最も新しい船舶で2014年3月デビュー「はやぶさ」となります。 このことから、津軽海峡フェリーは最も新しい船舶であると言っても良いでしょう。(2022年12月時点)
@ikepon5552
Жыл бұрын
詳しい情報ありがとうございます✨津軽海峡フェリーは、さらなる新造船が出てきてるのですね🎵快適性抜群です✨徒歩乗船の場合、青函フェリーも安いうえに五稜郭駅から徒歩圏内なのがいいですね😃
@長靴を履いた旅人写真家の
5 жыл бұрын
以前、津軽海峡フェリーと青函フェリーを利用しました。北海道のフェリーターミナルでチケットを購入する際、30代後半の男性の態度が上から目線で感じが悪かったな。安く乗せているんだよ!みたいな!それ以降は、津軽海峡フェリーを複数回利用しています。
@ikepon5552
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^) 青函フェリーはもともと貨物運搬の会社でしたから、接客もそれなりかと思います。
@kawasakitoru0109
3 жыл бұрын
他社では有りますが自分は前北日本フェリーさんのあさかぜ大好きですね!シンプルでいいですよ、余計な物は必要ない自分には
@ikepon5552
Жыл бұрын
コメントありがとうございます✨忘れた頃の返信ですみません😢⤵️⤵️北日本フェリーにも「あさかぜ」があるのですね✨ちょっと調べてみます。情報ありがとうございます✨
@ぴろりん-f3w
5 жыл бұрын
船内紹介してる動画あまりないので 参考になります(^ー^)
@ikepon5552
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^) お役に立てて光栄です。これからも少しずつですがいろんな航路の動画をアップしていきますので、チャンネル登録とご視聴よろしくお願いします。
@mustnotsearch
3 жыл бұрын
【インディアナポリス号】 検索すると、1945年7月に起きた「インディアナポリス号の悲劇」が出てくる。 インディアナポリス号は原子爆弾を目的地に運び、基地に帰るところで日本軍の潜水艦に攻撃され、船体を真っ二つにされ撃沈された。 乗員1199人中、生き残った約900名は25人乗りの救命ボートに乗り、あるいはボートのへりに掴まり太平洋を漂ったのだがここからが地獄であった…… 分類:真実 危険度:2
@rokicamp
5 жыл бұрын
ikeponさんどうも!フェリーの中ってこんな感じなんすねぇ♪この設備なら4時間では物足りなさそうですね^^なんならこの船内で1泊とかも十分満足に過ごせそうな気がします👍
@ikepon5552
5 жыл бұрын
junked parkさん、ご視聴&コメントありがとうございます(^^) はい、津軽海峡フェリーは4時間で降りてしまうのがもったいなかったです。お風呂やレストランのある本当の意味の長距離フェリーには劣りますが、ほぼ同等の設備でした。ほかにもフェリー動画ありますので、よかったら覗いてみてくださいね。
@rokicamp
5 жыл бұрын
ikepon さん いろんなフェリー動画も拝見します😊
@ジバ野郎-d9z
5 жыл бұрын
青函フェリーは何よりコスパが良い‼️津軽海峡フェリーの場合、閑散期と繁忙期との運賃の差額が…💦
@ikepon5552
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^) どちらも一長一短ありですが、タイミングや状況によって、どちらも利用し続けたいフェリーです。
@吉澤譲
3 жыл бұрын
俺も、またに青函フェリーを使うけど、クーポンより安く乗る事が出来ました。
@ikepon5552
3 жыл бұрын
青函フェリーの魅力は、やはり低価格ですよね。最近はコロナの影響もあり、相当安くなってますね。これからもよろしくお願いします。
@スターアップル
5 жыл бұрын
青函フェリーは安いけど危険物車輛指定便というのがあって旅客に制限かかる場合があるので津軽海峡フェリーの方が間違いないですね
@ikepon5552
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^) ありますね。危険物車両指定便。以前それに乗ろうとしたら、「乗れるかどうか直前までわからない」って言われて乗船券売ってもらえませんでした。結果乗客はガラガラでしたけが…。津軽海峡のほうが確実です。でもそういうのも青函フェリーらしくて、好きです。異色のフェリー会社でっすよね。
@新出栄治
5 жыл бұрын
津軽海峡フェリーにも危険物積載車輌指定便の指定されてる便がありますよ。 函館発は0時30分発の便、青森発は5時20分発の便があります。 青函フェリーは成り立ちが故、危険物積載車輌指定便の設定本数が多いですが
@ikepon5552
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^) お詳しいですね。参考になります。ありがとうございます。
@khideki228
Жыл бұрын
@@ikepon5552 2022年12月時点の津軽海峡フェリー危険物積載指定便は、 青森5時20分発(ブルーハピネス)函館9:00着、 函館24時30分発(ブルードルフィン)青森4時10分着→余談ですが青森港到着時は車両甲板より下船です。 となっております。 日が昇る光景を見たいため5時20分発を注視しており、確認した所指定便になった場合乗船予約をお断りするとのことです。(おそらく予約WEBサイトで全て✖印になると推定されます) もし、指定便に乗船する場合は乗船する日が危険物積載指定便になっていないか確認をお勧めいたします。
@Dr.KATSURA
5 жыл бұрын
IKEPON 殿 青函フェリーのWiFi は、自販機や飲料用の熱湯が設置してある階の窓側に、ひっそりと装置が置かれていて、パスワードも目立たないように表記がありました。 見つけられなければ、非常用の船内電話で尋ねれば、運が良ければ、乗組員に応答してもらえますね! また、青函フェリーの船内に設置してある公衆電話が、EDY 専用だったり、青函フェリーの船内設備は、結構マニアックですね? まあ、津軽海峡フェリーに比べて、青函フェリーは、かなり安いので(私は2019年7月に、片道1600円で乗った)、新幹線で津軽海峡を渡るより安くて便利です。 桂秀光(かつらひでみつ) 2019.8.17.
@ikepon5552
5 жыл бұрын
返信および詳細な情報、どうもありがとうございます。今後乗船する時に役立てようと思います。
@7coloreddrops
5 жыл бұрын
2:22 船内のWi-Fi は使えるの? フリー・有料双方問わずだけど。 多分ケータイの4G も3GLTEも沿岸部以外はダメだろうけど。
@ikepon5552
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^) 津軽海峡フェリーはフリーWi-Fi備えています。つなぎ方は船内に案内があります。ちなみに、終始陸地が見えているので、4Gでしたらどちらのフェリーでもほぼ使えてましたよ。
@ikepon5552
5 жыл бұрын
追加でもう1点。昨年夏から青函フェリーでもフリーWi-Fi使えるようです。自分が乗った時にその情報を得ることができず、動画では青函フェリーでのWi-Fiについては言及しなかったのですが、先ほどHPで確認しました。
@山之内宣史
5 жыл бұрын
ナッチャンはもう港に無いんですか?
@ikepon5552
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^) ナッチャン・レラとナッチャン・ワールド懐かしいですね。あれは東日本フェリーの高速フェリーでした。一時期話題になりましたが、採算が合わなかったのでしょうか、会社ともども2010年頃に消滅してしまいました。
@higasinihonrera
4 жыл бұрын
ナッチャンワールドなら津軽海峡フェリー函館ターミナルに係留されてますよ。 Google Earthでも確認出来ますよ。
@khideki228
Жыл бұрын
@@higasinihonrera 2022年12月現在も津軽海峡フェリーターミナルへ係留されています。現在災害対応用や自衛隊訓練時?に使用されているようです。
@higasinihonrera
Жыл бұрын
ナッチャンWORLDの乗組員は元海自の皆さんです。
@khideki228
Жыл бұрын
@@ikepon5552 聞いた話によれば、ナッチャン船舶に「トラックが積載できない」こと、スピードアップした事によって陸奥湾の潮の流れに変化が生じ漁に影響出た(漁の話はあくまでも聞いた話です)と聞いております。トラックが積載できないことが採算性に見合わなかったことでしょう。(おそらく、ナッチャンがあった時は、快速海峡がまだあった時期と推察します)
@だぶ大王
5 жыл бұрын
ひとり旅なら青函フェリーで充分ですね ってか値上がりした?
@ikepon5552
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^) 季節料金があるみたいです。夏季は通常料金が2000円になっています。それでも十分安いですけどね。
@nanalinn
4 жыл бұрын
2020年2月から環境負荷の少ない燃料に切り替えたため、その分コストも上がり値上げしました。
@ASAKOASAO
5 жыл бұрын
スーツ旅行さんですよね?応援してます
@ikepon5552
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^) 人気KZbinrスーツ旅行さんの動画は、自分もいつも楽しく視聴しています😊あの語り口が耳に良いです。タコ七郎さんはライダーなんですね??よろしくお願いします😊
@えのもん-s3d
3 жыл бұрын
チョー分かりやすく言うと 青函フェリー = LCC 津軽海峡フェリー = FSC
@ikepon5552
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます✨ まさにその通りですね😊ほんと、チョー分かりやすいです👍👍
@Dr.KATSURA
5 жыл бұрын
IKEPON 殿 青函フェリーでも無料のWiFiは利用できますが、貴殿の動画では、津軽海峡フェリーでしか、無料のWiFi が使えないような印象を受けますね? 桂秀光(かつらひでみつ) 2019.8.16.
@ikepon5552
5 жыл бұрын
桂殿 コメントありがとうございます。確かにそのような印象を受けるかもしれませんね。誤解を招くような構成で申し訳ないです。ただ動画作成時点で青函フェリーのWi-Fiの情報は私も把握しておりませんでしたので、あえて触れず、使えるとも使えないとも言及しなかった次第です。動画説明に補足しておきます。
@nekokick9600bps
5 жыл бұрын
青函フェリーがネット予約できれば、利用しやすいんですがね。
@ikepon5552
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^) 確かにネット予約あると便利ですね。ただ、電話でも24時間いつでもつながりますので、大丈夫です。船が小さめですので、早めに予約をお勧めします。自分も実際3日前の予約で、第一希望の便は取れませんでした。
@yeskau6644
3 жыл бұрын
青函フェリーは、往復の場合でも片道ずつと少々面倒ですが、乗船2日前まで公式サイトにてweb予約出来ますよ^ ^ 自分は昨年10〜11月にweb予約してマイカーで旅行しました。
@sumireyamaoka5353
3 жыл бұрын
たかだか4時間航路に豪華さなんか求めないし ましてやこの航路は大抵爆睡してるから尚更豪華さなどどうでもいい それでなくとも津軽海峡フェリーなんかより安いのに 更に割引も効くから絶対に青函フェリーしか乗らない 短距離なのにシャワーまであるから青函フェリーで充分!
@ikepon5552
3 жыл бұрын
自分もコスパ重視型なので、基本は青函フェリー派ですが、たまには津軽海峡フェリーでゆっくり贅沢にという人の気持ちも解ります。ケースバイケースですね。
@淡々-j5f
2 жыл бұрын
いわゆる格差
@ikepon5552
2 жыл бұрын
そうですね。どちらもサービスなので、あとはユーザーの価値観ですね✨
@平野パパ
4 жыл бұрын
お父さんが働いている場所に似てるってゆうか働いている場所や←(娘出やんす)
@ikepon5552
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます(*^^)v そうなんですね😊どっちのフェリーでしょうか??どちらも強みがあるし、いいフェリーですよね👍👍
@平野パパ
4 жыл бұрын
フェリーの方すね
@平野パパ
4 жыл бұрын
あさがせ21じゃないぜ
@ikepon5552
4 жыл бұрын
津軽海峡ですね。その節はお世話になりました。これからも宜しくお願いします。
@hirloh6620
4 жыл бұрын
津軽海峡フェリー派。赤、青、黒のキーホルダー、全て揃えた。しかし、自販機のかにめしパサパサなのはイマイチ。
@ikepon5552
4 жыл бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます。コレクターですね(^^)かにめしがあって、「すげえ」って思いましたが、パサパサなんですね⇘⇘
@A.velikiy-2024
5 жыл бұрын
BGMが上州屋ww
@ikepon5552
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^) そうなんですね。知りませんでした。
@UsagiHomura
5 жыл бұрын
結論! 北海道新幹線いらね(笑)
@ikepon5552
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^) 賛成です!専ら私見ですが、自分も北海道新幹線の存在には疑問を抱いています。飛行機、鉄道、フェリーと、公共交通の役割分担が必要だと思います。
@UsagiHomura
5 жыл бұрын
@@ikepon5552 実際、青森⇔札幌も現状では航空機一択の現状です。北海道新幹線が札幌まで延伸したとするなら新幹線は利用の価値は有ります。 でも現状の航空ダイヤで青森⇔札幌の需要がどれだけあるのかJR北海道は理解できているのでしょうか? 函館⇔札幌はビジネス需要もそこそこありますが新函館北斗では・・・
@ikepon5552
5 жыл бұрын
急行はまなすがあった頃は、青森⇔札幌の鉄道移動も多々ありました。しかし今となっては…。乗り換えがネックですよね。新幹線延伸は、並行在来線を廃止したい一心での動きに見えてなりません。
@redmycar1
4 жыл бұрын
一番古い船と、最新の船を比較してもなー、その分料金で差別化してるだろうがよ あさかぜ21号が、一番古くて、頑張ってきた船なんだよ 今なお現役で、一番人を載せてきた船だぞ!! お前に評価される筋合いはねーよ 一応言っとくが、青函フェリーであさかぜ21号以外の船は、綺麗で立派でホテル並みだからな カス!
@エルム2号
4 жыл бұрын
狐s'Bone様 あなた様は青函フェリーの関係者様でしょうか?up主は、どちらも一長一短あり、それぞれ利用価値ありますねって趣旨の動画にしたんだと思います。乗ったのがたまたま古いフェリーだったようですが、コスパ主義なので青函フェリー派であるとも言ってました。それをお前とか、カスとか、誹謗中傷するような表現はよろしくありませんね。言葉遣い気を付けたほうがいいと思いますよ。
@redmycar1
4 жыл бұрын
@@エルム2号 船は1隻だけじゃない、これはどこのフェリー会社もそうだ、で、数隻有るなかの新しい船と、一番古い船を故意に比較してるんだよ、悪意としか取れない
23:30
【乗客●人】青森~室蘭のフェリーが復活。乗客は定着するのか
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 201 М.
18:46
【どう違う?】青函フェリーと津軽海峡フェリーを比較する【二種類】
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 567 М.
00:15
Motorbike Smashes Into Porsche! 😱
Caters Clips
Рет қаралды 18 МЛН
00:24
黑的奸计得逞 #古风
Black and white double fury
Рет қаралды 30 МЛН
00:32
小路飞还不知道他把路飞给擦没有了 #路飞#海贼王
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 58 МЛН
00:43
这是自救的好办法 #路飞#海贼王
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 103 МЛН
15:12
ふらっと津軽海峡[大時化の津軽海峡]
おかじー乗り物旅ちゃんねる
Рет қаралды 16 М.
52:53
本州→北海道をほぼ誰も使わない"最短ルート"で移動してみた!
ひろき / 鉄道Channel
Рет қаралды 1 МЛН
12:38
【女1人旅】津軽海峡フェリーで3時間40分の船旅【ブルードルフィン号】
わたしの旅のきろくばこ
Рет қаралды 5 М.
9:25
新造船「きたかみ」 太平洋フェリー 15時間の新鮮船旅
ikepon
Рет қаралды 78 М.
30:03
初めて愛車をフェリーに乗せる!津軽海峡フェリー[青森→函館]
ぐっちSAN
Рет қаралды 6 М.
22:26
【新造船】青函フェリーに乗ってみた
きゅうり放送局
Рет қаралды 17 М.
8:02
室蘭ー青森フェリー復活!15年ぶりの復活劇に何が?今後も復活が期待される海運に迫る
【北海道】乗り物大好きチャンネル
Рет қаралды 10 М.
6:39
思い出の国鉄(青函連絡航路)
dtmagicttr
Рет қаралды 329 М.
22:31
【青森→室蘭】津軽海峡フェリー「ブルーマーメイド」のスイートルームでのんびり北海道へ船旅(乗船記)。こりゃ便利だ!【エンイチぶらり旅】
エンイチぶらり旅。
Рет қаралды 162 М.
17:05
津軽海峡フェリーで"景色を見る為の座席"を利用したらまさかの...
交通系動画/マトリョーシカ
Рет қаралды 50 М.
00:15
Motorbike Smashes Into Porsche! 😱
Caters Clips
Рет қаралды 18 МЛН