【京王高架化】連続立体交差事業のなぜ&どうやって工事する?全区間の概要・進捗を総まとめ!【2024年度最新版】■駅攻略

  Рет қаралды 11,547

a0とnonkyuruの駅攻略

a0とnonkyuruの駅攻略

Күн бұрын

京王高架化関連の再生リスト
• 京王高架化シリーズ
【お願い・告知事項】
・このチャンネルでは、元駅員(現SE)のa0がnonkyuruのナレーションと共に駅での便利な乗り換え方法やトリビア、旅行の様子などを週1本程度不定期にお届けしますのでお見逃しのないよう、是非是非チャンネル登録・通知設定をよろしくお願いします。
・内容に誤りがあることが判明した場合は、動画の説明欄(ココ)に記載します。
・コメントを多くいただきありがとうございます!基本的に読むようにしているのですが、あまりに多くいただいているため、コメント返しは一部の方のみにさせていただきます。
・動画の転載許可、リクエスト、誤りの指摘等はコメント欄もしくはメールアドレス(a0dawa@gmail.com)までお願いします。優先してコメント返しやメールの返信をいたします。
#京王高架化 #京王線高架化 #高架化 #連続立体交差事業
■ナレーター
nonkyuru
aboutme.style/...
■動画・編集・投稿
a0
/ a0w0a

Пікірлер: 29
@keiichi_main
@keiichi_main 5 ай бұрын
総まとめ動画ありがとうございます。まだ事業用地の一部に建物が未だ取り壊されずに残っていることと、高架切り替え時期が未定ということが少し引っかかりますけど、着実に工事は進んでいるみたいですね。京王線の高架化完成が待ち遠しいです。
@Zyuntoku_Bubaigawara
@Zyuntoku_Bubaigawara 5 ай бұрын
とても分かりやすい総まとめ動画ありがとうございます。明大前と千歳烏山が2面4線の駅になるのは京王線のダイヤ構成上大きいのかなと思います。 鉄道施設だけでなく街作り共々高架化完成が楽しみですね。
@kopepeboninn
@kopepeboninn 4 ай бұрын
よく編集しましたね。3D動画も手を掛けているし、お見事です。
@JUNISO5126
@JUNISO5126 5 ай бұрын
高架化から30年経った府中ですが、府中と国分寺の間に住んでいるので、日常生活で踏切を渡ることがありません。伊勢丹が撤退してからは京王が駅ナカを相当強化しましたね。伊勢丹に入っていたテナントもいくつかありますし、京王百貨店のサテライト店も。大泉学園や石神井公園を見ると世田谷区内も相当ポテンシャルはあると思います。
@user-proteins
@user-proteins 5 ай бұрын
府中街道をよく通るのですが、恋ヶ窪や東村山の踏切周辺は毎度詰まるので早く新府中街道が完成して欲しいと切に願っています。 電車も自動車も密な区間の平面交差は害でしかない。
@keibakeirin
@keibakeirin 5 ай бұрын
詳しい説明ありがとうございます。水道管、ガス管も移設時にグサッと切断したなんて話はよく聞きますね。道路に沿ってということが多いのでそうかと膝を打ちました。土地の収用ですが 私事で恐縮ですが来月末に京王線に乗るので車窓を見ます。
@shimazakichuui
@shimazakichuui 5 ай бұрын
小田急線も大変だったけど京王線も大変だなぁ。どの場所も複雑な工程が長期間続くからどうかご安全に。 それにしてもこんな狭い場所で線路付けかける変態的な技術開発は日本だけなんじゃないかね。
@ytk9558
@ytk9558 5 ай бұрын
社会全体に非常にメリットのある事業なのに、ごく一部の人間が反対したり立退に応じないというのは如何なものか。
@室長拓巳
@室長拓巳 5 ай бұрын
どうせ言い訳ばかり。そのことは無視して強制執行させた方が良い。
@sellyg.7858
@sellyg.7858 5 ай бұрын
高架化を拒んでいたのは、 当の京王電鉄です。 1984年5月、自治体との合意を得て、笹塚⇔明大前間の高架複々線化に事業に着手すると全国紙に発表しました。 しかし時の桑山社長が、ひっそりコッソリ何の説明も釈明も無く、事業を撤回したのです。 そして今日に至るまで、未だに事業撤退の経緯はなされておりません。 既に40年も前の事。 「如何なものか」 👆 その台詞は電鉄にこそ向けるべし也。
@user-proteins
@user-proteins 5 ай бұрын
社会と個人の利益は必ずしも両立しない もし自分が不利益被ることになったら受け入れられる? そういう人を説得するのが大変なんでしょう。 ぶっちゃけ個人の力じゃ止められないから、さっさと補償受け取って移動する方がいいけどね。
@sellyg.7858
@sellyg.7858 5 ай бұрын
@@室長拓巳 言い訳もしないで、立体化を反故にしたのは、電鉄側なんですが。 同じことを電鉄に御進言あれ。
@nia-m1y
@nia-m1y 5 ай бұрын
@@室長拓巳 なぜ、一方的に退去しない建物の管理者や住民が悪く、土地収容法による行政代執行を行使するのを辞さない考え方になるのですか?未だに事業地内に残る建物の管理者や住民には、社会的な事情で退去できない、一筋縄ではいかない理由があると思われます。もしあなたが事業地内の建物の管理者や住民だとしたら、どう対応するのですか?そのまま受け入れて、潔く退去しますか?それとも納得出来ずに、その場に留まりますか?大抵の場合は、退去の判断の前に、なぜ都市計画の事業地内に自分がいる建物が該当して、事業地内にあるだけで退去しなければならない事態になるのか、疑問を持ちませんか?当事者ではないのであれば、あまり口を挟むべきではないと思います。失礼な言い方にはなりますが、もう少し冷静に考えて、生産的な考え方を持った上でコメントを投稿して頂けませんか?
@白ビア
@白ビア 5 ай бұрын
2:14あたりから解説の音声が大きくなりビックリ( ゚Д゚) その前はBGMが解説を邪魔して聞きにくくなっていると思います(´・ω・`) 沿線住まいなので楽しくみてます(*´ω`)
@室長拓巳
@室長拓巳 5 ай бұрын
これで早く高架化できるのかね?忘れてましたけど、下高井戸と桜上水の間の建物が全然立ち退いてない。 土地強制収容法で強制退去させればいいのに。
@山形祐介-e5l
@山形祐介-e5l 5 ай бұрын
代田橋駅付近の仮線化や、下高井戸駅や芦花公園駅の仮設化がまだできていないので、その完成のめどが立つまでは買収を急がなくても良いのではないでしょうか。(高架橋は全区間がほぼ同時に完成するのが望ましいため。)
@JUNISO5126
@JUNISO5126 5 ай бұрын
土地収用法です… また、用地買収の契約目処は立っている、契約は済んでいるものの着工までに間があり、売った方の生活再建の観点からも引き渡し時期をずらしている物件もあるかもしれないので(逆に早く引き渡しを依頼される場合も)、目で見て明らかな場合を除きあまり個別の物件に言及しない方が良いです。
@nia-m1y
@nia-m1y 5 ай бұрын
@@JUNISO5126 そうですよね。未だに事業地内に残る建物の管理者や住民には、社会的な事情で退去できない、一筋縄ではいかない理由があると思われるので、当事者でなければ、口を挟むべきではないと思います。
@BiBi-bj9kl
@BiBi-bj9kl 5 ай бұрын
分かりやすくまとめありがとうございます 完成が楽しみです 何かの利益のためか、つまらない意地を張ってるだけか分かりませんが、早く立ち退いてくれたらいいのに
@sellyg.7858
@sellyg.7858 5 ай бұрын
立体化を拒んでいたのは、電鉄側です。 1984年に笹塚⇔明大前間の高架、しかも複々線化が事業決定し、全国紙にまでプレスされました。 が、その後、当時の桑山社長が一切の弁明も釈明もせず、コッソリ事業を撤回、反故にしたのです。 この背徳行為により、京王線の立体化は電鉄の信頼を失ってしまい〜当然ですよね〜、長らく立体化事業の予算対象から締め出される結果を自ら招いたのです。 コアな桑山派の現社員は、  「(今でも)やる義務なんかないんだよ」 と、堂々とKZbinのコメで発言していましたわ。
@nia-m1y
@nia-m1y 5 ай бұрын
なぜ、一方的に退去しない建物の管理者や住民が悪く、土地収容法による行政代執行を行使するのを辞さない考え方になるのですか?未だに事業地内に残る建物の管理者や住民には、社会的な事情で退去できない、一筋縄ではいかない理由があると思われます。もしあなたが事業地内の建物の管理者や住民だとしたら、どう対応するのですか?そのまま受け入れて、潔く退去しますか?それとも納得出来ずに、その場に留まりますか?大抵の場合は、退去の判断の前に、なぜ都市計画の事業地内に自分がいる建物が該当して、事業地内にあるだけで退去しなければならない事態になるのか、疑問を持ちませんか?当事者ではないのであれば、あまり口を挟むべきではないと思います。失礼な言い方にはなりますが、もう少し冷静に考えて、生産的な考え方を持った上でコメントを投稿して頂けませんか?
@BiBi-bj9kl
@BiBi-bj9kl 5 ай бұрын
@@nia-m1y 余裕で退去しますよ 多くの人が望んでいることでしょうから 世のため人のため 自分はそのような考えで生きてます 周りから疎まれながらまだ居座る人の気が知れない、と思いながらたまにしか電車を利用しませんが残ってる建物を見ています
@sellyg.7858
@sellyg.7858 5 ай бұрын
一番最初に完成させねばならぬのは、烏山の下りホーム。 さもないと、桜上水を着工出来ないからである。 桜上水に着手すると、この駅での通過待ちは不可となるため、その代替場所を先に用意せねばならないからである。 もし工事が本格化している状態ならば、桜上水の待避ダイヤは組めない。 しかし2024年3月改正で、桜上水下りの待避は、むしろ増加している。 という事は少なくとも向こう数年間は、何もしませんと宣言しているも同然。 下り線の開通が2030年が良いところ。 待避線は自社で100%持たなければならない。 この工事期間の社長は、経費を削らないと社内評価を下げられるので、結局2面4線は見送るのでは。 値上げで確実に運賃収入はダウンし、 「減便でダンゴ運転 は無くなるので、不要となりました」 と、立派な根拠を主張出来る。
@nia-m1y
@nia-m1y 5 ай бұрын
なぜ、千歳烏山駅下りホームが一番最初に高架化を完成させなければならない場所になるのですか?千歳烏山駅南側では現在、建物の撤去と事業地の確保を行っている段階であり、千歳烏山一号踏切付近以外は、工事が行われていません。また、千歳烏山駅前商店街のメインストリートであるエルモール烏山では、歩行者天国の時間が長く設けられてため、商店街の店の搬入車以外は、不用意に自動車が進入することができません。さらに、千歳烏山駅前の芦花公園五号踏切付近には、エレベーターと階段を備えた地下自由通路が、西口には、北側と南側を繋ぐ階段を備えた連絡通路が、西口のさらに西側には、自転車が通れるスロープと階段を備えた地下自由通路がそれぞれ設けられており、踏切が長時間開かなくても、特に影響は受けません。そして、千歳烏山駅周辺では、京王線連続立体交差事業と同時に都市計画道路の建設や再開発が計画されていますが、千歳烏山駅周辺には、千歳烏山駅前商店街のメインストリートであるエルモール烏山を中心に、多くの店が充実しており、その他は住宅などの建物が密集していることから、ほとんど事業用地は確保できていません。以上のことを踏まえると、現状では千歳烏山駅が一番最初に高架化を完成させる理由やメリットがないのです。京王線連続立体交差事業と都市計画道路の建設、再開発を実行すると、街の景観が変化して、現状の商店街の賑わいや利益が損なわれ、居住地を失うことで住民が減少し、街に対する魅力がなくなり、かえって街に打撃を与えてしまいかねず、取り返しがつかない事態に陥ります。千歳烏山駅周辺の店の経営者や住民は、そのような事態になることを望んでいる訳はありませんが、この末路に至る真実を知っている方は、少ないと思われます。結論として、京王線連続立体交差事業の他の事業区域で事業が進行しており、千歳烏山駅周辺の事業区域では現状、工事はほとんど行われていない以上、千歳烏山駅周辺が一番最初に高架化を完成させなければならない場所になることは、到底有り得ません。それどころか、本当に千歳烏山駅周辺が、京王線連続立体交差事業を完成させる場所であるとは、私は全く思えません。京王線連続立体交差事業は、京王電鉄側が拒んでいる事業であるなど、京王線連続立体交差事業の裏側を告発された貴方には、もう少し事業の現場を見て頂いた上で、京王電鉄に対して、革新的な提案を出して頂きたかったと私は思いました。
@sellyg.7858
@sellyg.7858 5 ай бұрын
@@nia-m1y 調布駅周辺地下化のころから、拙なりの代替案は何度も電鉄側に示し、話し合いをしております。 にもかかわらず、拙が 「提案していない」 と断定する根拠は何処にありや? 具体的にご提示下さい。
@sellyg.7858
@sellyg.7858 5 ай бұрын
拙文を良くお読み下さい。 烏山周辺が当面、工事出来ない状態なのは何度も現場を見て存じております。 その根拠として、未だに桜上水での通過待避ダイヤを実施しているからこそ、工事の進展の見られようが無い、と申しております。
@nia-m1y
@nia-m1y 5 ай бұрын
@@sellyg.7858​​⁠ 貴方が調布駅周辺地下化の頃から、京王電鉄に京王線連続立体交差事業に対する提案を出してきたことと、桜上水駅で未だに退避を行っているのが、京王線連続立体交差事業が進行していない原因の一つということは分かりました。私は貴方が何も京王電鉄に対して提案を出していない、と断定しておりません。私が言いたかったことは、千歳烏山駅周辺では、京王線連続立体交差事業を行うのに適さない場所なので、千歳烏山駅の下りホームが一番最初に高架化すべき場所ではないということと、桜上水駅周辺の工事を行うために、桜上水駅での退避の代替として新たに千歳烏山駅を無理に高架化してまで、千歳烏山駅で退避を行わせるべきではないということです。貴方に誤解を招いてしまって、大変申し訳ありませんでした。
@sellyg.7858
@sellyg.7858 5 ай бұрын
@@nia-m1y 拙の質問にご回答下さい。 私が「提案していない」 とした根拠について、です。
@アーケオ
@アーケオ 5 ай бұрын
一部のふざけた奴らのせいで延々と工事しているの普通におもんなさすぎて笑えない
【京王高架化】2024/7〜9の変化は?【前面展望・比較】■駅攻略
16:52
🕊️Valera🕊️
00:34
DO$HIK
Рет қаралды 6 МЛН
Миллионер | 1 - серия
34:31
Million Show
Рет қаралды 2,8 МЛН
Зу-зу Күлпаш 2. Бригадир.
43:03
ASTANATV Movie
Рет қаралды 739 М.
名鉄三河線若林駅高架化工事レポート Vol.128【架線事故発生】
28:00
RYOのおじさんウォーカー
Рет қаралды 4,7 М.
仙川→千歳烏山 京王線高架化工事の様子(2024年2月)
8:33
名鉄知立駅高架化工事レポート Vol.134
29:03
RYOのおじさんウォーカー
Рет қаралды 7 М.
🕊️Valera🕊️
00:34
DO$HIK
Рет қаралды 6 МЛН