【解説】ダンベルを手で引くな!ワンハンドダンベルロウ

  Рет қаралды 122,852

おかずもちの筋肉生活【持田教利】

おかずもちの筋肉生活【持田教利】

Күн бұрын

僕の愛用しているサプリメントはここから買うとお得☆
株式会社ボディフィットmpn
13%OFFクーポンコード↓↓
okazumochimpn
HP↓
www.bodyfit-mp...
インスタ↓
@mpnbodyfit
おかずもち夫婦のリアルタイムな情報もチェックしてね!
インスタ↓
おかずもち
www.instagram....
舞春(maharu)
...
ツイッター
おかずもち↓
/ okazumochi
フェイスブック↓
www.facebook.c...

Пікірлер: 125
@ひねひね-e1p
@ひねひね-e1p 9 ай бұрын
・握る方の足を前に出す ・出してる方のもも裏にテンションのせる ・踵で重心とる ・おしり上げる ・膝内旋させる ・テンポを良くする(遅くやらない) ・重いやつでやる ・支える手は伸ばし切る
@pinkspider9345
@pinkspider9345 10 ай бұрын
いや、マジですげぇ。天才と言う言葉だけで片付けるのが失礼なくらい勉強したんだろうなぁ。勉強になります!
@ブロスタ-w3c
@ブロスタ-w3c 10 ай бұрын
山澤さんの動画で持田さん知ってみてみたけど、ほんとに知識量とか教え方やら体に関する知識が深すぎて感動すぎる。 つなひきのとことかおもしろってなった
@zf8771
@zf8771 10 ай бұрын
ダンベルで鍛えるシリーズやってください!
@mのムビー
@mのムビー 10 ай бұрын
看板が傾いてんのか 持田氏が傾いてんのか 目に効いてきたぞ
@松松-r5p
@松松-r5p 10 ай бұрын
本当に教え方が上手いです! ずっとワンハンドダンベルロウで悩んでたけどめっちゃ効きました!! 感謝です
@simesime1181
@simesime1181 10 ай бұрын
持田さんのおかげで 筋トレリテラシー(?)的なのがどんどん上がって、ますます筋トレ楽しくなってる、本当に感謝
@kohei_hey
@kohei_hey 10 ай бұрын
先月、このワンハンドロウ教えてもらってから、背中トレの質がめちゃくちゃ上がりました!
@toushitsu_off
@toushitsu_off 10 ай бұрын
軸とか背中で引くとか頭ではわかっててもなかなか難しいのに、綱引き理論で理解した
@にゃんこ大使
@にゃんこ大使 9 ай бұрын
色んな人のダンベルロウ動画を見ては真似したけど、これが一番背中に入りました! 習得までに動画を計30回くらい見直したけど感動レベルの解説だと思います ありがとうございました😄
@ryohashi2704
@ryohashi2704 10 ай бұрын
ワンハンドダンベルローはなかなか効かせられなくてだいぶ前にメニューから外してたけど、この動画の通りにやったら他のどのトレーニングよりも広背筋に入って感動してます! これからは背中の日にマストでやります!
@ilovecosme
@ilovecosme 10 ай бұрын
次の背中トレの時にやってみます!!今日背中トレの日でワンハンドローイングやったばかりでした。納得いかずで終わってしまったんですけど、解説聞いてすごく、腑に落ちました!
@ぴょい-l8b
@ぴょい-l8b 10 ай бұрын
これを何度か見てからやったら、広背筋への効きが劇的に良くなりました!ありがとうございます!
@m4uuu997
@m4uuu997 10 ай бұрын
テンポ感とかがわかりやすくなるので、持田さん本人の手本も欲しいです!
@山本裕一-o1m
@山本裕一-o1m 10 ай бұрын
わかりやすいですねー これ横川さんの高重量のフォーム自然にこうなってますね!
@home-brown
@home-brown 10 ай бұрын
助かります! 見ながら真似してなんとなく分かった気がするけど、確かに何回も見て少しずつ理解していくのがよさそう。
@Po---
@Po--- 10 ай бұрын
今回もとても勉強になりました。トレーニング前のコンディショニングについても解説お願いします
@cu39
@cu39 10 ай бұрын
広背筋パーソナルでまさに教えていただいた種目のひとつで、最高の復習動画です。一人だとまだ良い姿勢を決めきれないので動画見ながら練習します。
@ドメ-r8e
@ドメ-r8e 10 ай бұрын
背中のマシン系よりワンハンドダンベルロウはポジションスタンスに迷う場面が多々あり、わかりやすいセミナーで自宅でも見返しパホーマンス向上に役立てたいと思います。 これからも動画楽しみにしつつ持田さんのパーソナルも予約取れたのでまだ先ですが宜しくお願い致します
@盛洋行
@盛洋行 10 ай бұрын
後半の解説でコンディショニングってサラッと言ったけど大事なことなのかもね。トレーニーにとっては狙った筋肉に効かせるため、俺みたいな一般人にとっては日々仕事で歪んだ姿勢を整えるため。持田さんの言葉一つ一つに視聴者への示唆や愛情を感じる。
@orenocosmo
@orenocosmo 10 ай бұрын
めっちゃわかりやすい!!背中は自分で触れないからめっちゃ苦手だったけどさっそくやってみます!
@genius6740
@genius6740 10 ай бұрын
持田さん素晴らしいです尊敬します。 教え方も上手いしなにより楽しくトレーニングを提供することが素敵です。 僕もパーソナルトレーナーとして見習ってます!! 是非今度、前腕の種目をあげていただきたいです!!
@kame__main
@kame__main 8 ай бұрын
筋トレ始めて20余年、持田理論によって初めてダンベルロウで広背筋に効かせることが出来るようになりました(感謝)
@lessismore4621
@lessismore4621 10 ай бұрын
正しい姿勢をどうやったら出来るかわからなくても、何度も繰り返すと いつもと全然違う感覚を感じることができる。それを感じると日常で姿勢が崩れた時も 直すことができるので、正しい姿勢は絶対みてもらった方がいいです!!
@おもてつ-i6o
@おもてつ-i6o 10 ай бұрын
今回も参考になりました。苦手意識からやってこなかった種目なので試してみたいと思います! 2024年最も伸びる筋トレ系ユーチューバー!
@yukkuri-potaro
@yukkuri-potaro 4 ай бұрын
最近筋トレ本気でやり始めて持田さんの動画見るようになったけど、ヤバいわ。理学療法士なのにめっちゃ勉強になる。
@owl5400
@owl5400 10 ай бұрын
明日背中トレの予定だったので個人的に神タイミングでした!最近持田さんのトレーニングを参考にし始めて痛いくらい刺激入れられるようになったので筋トレ楽しいです!
@将星カタクリ-i2u
@将星カタクリ-i2u 10 ай бұрын
俺ずっと軸足逆でやってたわぁ💦 次の背中の日に持田式ワンハンドローやってみます😃
@MagiczTwinArrow
@MagiczTwinArrow 10 ай бұрын
持田さんは勉強なんてしないって言ってたけど、 自分の恩師は学ぶだけで人の役に立たないのは、頭でっかちで勉強の意味がない。 全く知らない人が、説明されてちゃんと理解できて、初めて勉強ができたと言うんだよ。 と言っていました。 持田さんは確実に勉強家です。 分かりやすい❗
@umedashun9122
@umedashun9122 4 ай бұрын
持田さんすごい分かりやすいですね!広背筋下部が弱いので、デッドリフトやる前に入れてみたいです!デッドリフトに影響出そうな綱引き理論。さすがの説明力です…! 横川さんのデッドリフトは地球を押す種目と合わせて、神動画でした!これからも応援してます!
@y129a
@y129a 10 ай бұрын
勉強させていただいてるホームトレーニーです。ココで無料で教えていただこうなんておこがましいとは思ってるんですが、ダンベルやバーベルのフリーウェイトの種目の解説をお願いしたいです😌 宜しくお願いします🙇🏻‍♂️
@munimuniミニエル
@munimuniミニエル 10 ай бұрын
ワンハンドロウやる時土踏まずが痛くなって嫌だなぁって思ってたけど偶然正解のフォームでやってたことに気付けました!! 明後日から取り入れていきます!! これからも色んな解説楽しみにしてます!!
@user-db4kp1wp5h
@user-db4kp1wp5h 10 ай бұрын
持田理論を聞くと、今までトップ選手が感覚を言語化して発信していた理屈と違っていることが多く思考が深まる。 筋トレが答えが一つではない知的な遊びであることをもっと日本じゅうに広めてください。
@狼乙女
@狼乙女 10 ай бұрын
おかずもちが正解出してくれてんだよ
@hS-nw8mz
@hS-nw8mz 8 ай бұрын
今日3回目の背中トレで何回かやって見直して繰り返してたら感覚掴めてきましたー!ありがとうございます😊
@subrockfestival8888
@subrockfestival8888 9 ай бұрын
今までのダンベルローで過去1分かりやすい。 持田氏最高👍
@takkaw1827
@takkaw1827 10 ай бұрын
まだまだ未熟で前提知識が少ないので、少しずつ噛み砕いて見てます。それにしても面白い。
@ダニエルマン-d7n
@ダニエルマン-d7n 10 ай бұрын
横川尚隆さんが1年前くらいに動画で解説してたのと全く同じだ。持田さんが横川くんの感覚を言語化してくれている。しっかり理論からフォームを固める持田さんもすごいけど、改めて感覚だけでデカくなった横川くんが凄すぎる。
@koenigin0507
@koenigin0507 4 ай бұрын
持田さんが奥様やマナさんに教える動画めちゃめちゃ女性のフリーウェイトの参考になります!!!!!!!モデルさんが男性だと少し想像しづらくて……フリーウェイトって女性にとってややハードル高いと思うんですが、胸、背中、お尻を鍛えたいときに、腕、前もものトレにならないようにする、膝など関節に負担をかけないようにするなど、女性のためのフリーウェイトの初心者用まとめ、種目まとめ、場の使い方のマナーまとめみたいなの教えてもらえたらめちゃめちゃ嬉しいです!!!
@minikemen
@minikemen 10 ай бұрын
自己流でほぼこの形まできてたけど、足の置く位置がちょっと後ろ過ぎてたかなと思いました。 めっちゃ参考になります!
@crazycats9999
@crazycats9999 8 ай бұрын
ずっと広背に効いてる実感なかったけど、初めて狙い通りの部位に疲れがきてくれた。ありがとうございました。
@user-xxfo3qow7
@user-xxfo3qow7 10 ай бұрын
ワンハンドロー求めてたんでありがたい 火曜の背中楽しみ
@まつ-p9l
@まつ-p9l 5 ай бұрын
別動画のコメントで勧められてたので来ました。めっちゃ分かりやすい!
@beachgirl0
@beachgirl0 10 ай бұрын
綱引き理論、素晴らしい👏👏👏 ヒップヒンジを教えてください🙇‍♀️🙏
@hiromofumofu1313
@hiromofumofu1313 7 ай бұрын
めっっっっちゃくちゃわかりやすいです!!!!ありがとうございます!次の背中トレで実践できるように何回も見てイメトレします!
@応援したい-p2j
@応援したい-p2j 10 ай бұрын
凄い、楽しそうでいいです。 次回が楽しみ😌
@Tk-lo9uh
@Tk-lo9uh 7 ай бұрын
これガチでえぐい!初めて脊柱起立筋に効かずに沢山あげることが出来た!!凄すぎる😭
@ちゃえがりて
@ちゃえがりて 8 ай бұрын
こんにちは。初コメするアラフィフトレ女です。 10:04 〜からの綱引き理論が明解過ぎて目からウロコでした! こちらの動画を何回も見て動きを勉強してます。まはるさんの初心者寄りの質問もありがたいです。 これからもお二人のトレ動画楽しみにしてます!まはるさんはこの種目何キロでトレーニングしてますか?
@ひろかわい
@ひろかわい 10 ай бұрын
薊さんが、持田さんからワークマンの健さんの足袋靴紹介してもらって買っていたので、私も買いました。 どのトレーニングシューズよりも筋トレやりしやすいです
@user-zq1kg3hj1q
@user-zq1kg3hj1q 10 ай бұрын
解説分かりやすかったです。ありがとうございます!
@ミロク-o2p
@ミロク-o2p 10 ай бұрын
やってみたらほんとに動かない! 持田さんの筋トレおもろい!
@走るケーキ職人見習い
@走るケーキ職人見習い 10 ай бұрын
ベントオーバーロウの解説もぜひお願いします!迷子なんです!
@02bleachhhh06
@02bleachhhh06 26 күн бұрын
肩甲骨を下げるってどんなイメージだろうか、、、 地面に近づけるのか骨盤に近づけて背骨側に寄せるイメージなのか どうなんでしょうか??
@きよひこ-r8u
@きよひこ-r8u 10 ай бұрын
めちゃくちゃためになりました! 持田夫婦大好きです!
@toshi4298
@toshi4298 10 ай бұрын
お初です これ見てるとパーソナルの有効性がすごくわかる これ教えられても見てもらわないとムリだなぁ
@もさ-k2t
@もさ-k2t 10 ай бұрын
おもち、今日も紅白セットで良いね👍 かまたくんの紫パンツどこで買ったか知りたい!
@user-db4kp1wp5h
@user-db4kp1wp5h 10 ай бұрын
かまたくん面白い。もっと出てほしい。
@田中義則-i9t
@田中義則-i9t 10 ай бұрын
持田さん凄いです!
@こんぼい-c2c
@こんぼい-c2c 5 ай бұрын
めっちゃわかりやすい!今日早速やります!
@hg-by2iv
@hg-by2iv 10 ай бұрын
最終的に持田さんの正しいフォームの実演を見せて欲しい!!!!!
@keimayor
@keimayor 9 ай бұрын
わかりやすい。。。悪いところ割と全部当てはまってた笑 もも裏固くて膝曲げて四頭に乗って体が前に出て、肘引きすぎてリアデルトに効いてました。
@yuya-vt6xh
@yuya-vt6xh 10 ай бұрын
チャンネル登録させていただきました! 今後も期待してます!
@人間じゃない何か
@人間じゃない何か 9 ай бұрын
腕相撲する時にこの感覚で引いたらガッチリ広背筋にロックがかかってチョットだけだけど強いひとに勝てるようになりました😊感覚的にも理にかないすぎてるのでこういう筋トレが広まっていったら日本の筋トレ界隈の人口が増えたり諦めた人の復帰とかに繋がる可能性があると思う。持田さんのことずっと応援してるから、有名になっていくのが僕やファンにとってとても嬉しいことだと思います😊これからも応援してます💪
@処理残飯-o1m
@処理残飯-o1m 10 ай бұрын
トレーニング理論勉強する上でおすすめの書籍とかありますか?
@高橋謙-g4p
@高橋謙-g4p 10 ай бұрын
タメになる動画ありがとうございます😊
@ひで-l9s
@ひで-l9s 10 ай бұрын
あのすみません余計なお世話かもしれませんが、名前フルネームにしたら絶対もっと視聴者増えてくれると思います。 他の動画から持田さん知ってこの人わかりやすいから個人チャンネルあるんかなーおもって持田とか持田式とか調べても全然このチャンネルでてこんくて諦めててやっと今日たまたま見つけました。
@ひで-l9s
@ひで-l9s 10 ай бұрын
あと持田さんのダンベルフライ解説みたいです。
@ma-kazu-
@ma-kazu- 8 ай бұрын
わかりやすいです💡💨 明日やってみます⭐️
@uzihackerch
@uzihackerch 10 ай бұрын
おかずもち ワンハンドロウ で今朝検索してた!!!!!!!!!まじで!!ありがとう
@高田淳-w4w
@高田淳-w4w 9 ай бұрын
僧帽筋上部の盛り上がりをつくる最良のトレーニング 教えてください😊
@nikuboy8760
@nikuboy8760 10 ай бұрын
わかりやすい!今度やってみます!
@shigetotatemoto3759
@shigetotatemoto3759 8 ай бұрын
筋肉マニア、いや、他人にわかりやすくロジックで話せるって、神域コミュ神の2神クラスです🎉
@ティディマーク
@ティディマーク 10 ай бұрын
私もダンベルトレシリーズの解説お願いしたいです!🙇
@中田匡英
@中田匡英 9 ай бұрын
MANA TUBE のマナさんのワンハンドダンベルローと肩トレが持田式でした!
@pino7G
@pino7G 9 ай бұрын
どんなコンディショニングをしているか知りたいです!
@応援したい-p2j
@応援したい-p2j 10 ай бұрын
簡単そうで、難しい😓かなぁー やってみよう〜
@CasadiUhho
@CasadiUhho 9 ай бұрын
ほんとに、、これを無料はすごい。。
@jukkaaa8666
@jukkaaa8666 10 ай бұрын
腕が疲れて困っていましたが足逆のほうがいいんですね
@いさ-d4p
@いさ-d4p 10 ай бұрын
自分なりに実践してみたけど、感覚に左右差がでるなぁ。なかなか難しい
@user-ct7yf2qj3w
@user-ct7yf2qj3w 9 ай бұрын
めっちゃわかりやすい!
@スモティン
@スモティン Ай бұрын
この動画に出会って、ようやくワンハンドダンベルロウが始まった。
@syo-ei21
@syo-ei21 10 ай бұрын
動画を見て、理解したつもりになってやってみましたが、やはりリアに入ってしまっている気がします…初心者には難しいのでしょうか?
@takanometakanome
@takanometakanome 10 ай бұрын
持田君は恐ろしいほど詳しいよな・・・ 「ここがこうなるという事は、ここが弱いでしょ?」とか医者並みというか下手や医者以上やろ。 持田君の動画を見ると、もはや彼以外の多くのトレーナーは名ばかりでナンチャッテなのばかりな気がする。 キャラもおもろいしなw、楽しい人や! いやぁ、それにしても毎度恐れ入る・・・
@ゆい-k8j4w
@ゆい-k8j4w 8 ай бұрын
ポジションとって重いの持って3回くらいしてから脊柱起立筋が張りまくってくるんですけど何が間違ってるか分からないです😢 わかる人教えていただきたいです🙇‍♂️
@やさ-f1h
@やさ-f1h 9 ай бұрын
コンディショニング改善動画だしてほしー
@CAMPCAMP-h4n
@CAMPCAMP-h4n 10 ай бұрын
これに関しては、自分のやり方と同じで嬉しいぜ!
@hrhr_www
@hrhr_www 6 ай бұрын
腰が痛くなってくるのは何が原因でしょうか、、
@naopii8337
@naopii8337 10 ай бұрын
凄いです😊
@asako1922
@asako1922 10 ай бұрын
この前のパーソナルでこれ教えてもらったからめっちゃ背中のパンプ感感じられるようになりました!本当に教えてもらって良かった種目です!!
@麟太郎増田
@麟太郎増田 10 ай бұрын
僧帽筋のトレーニングが何しても入らないから解説してほしい笑笑
@Tom-jj8ie
@Tom-jj8ie 10 ай бұрын
やば、、中学生から今日まで一生間違えてた(^◇^;) 今までで1番有料級ワンハンドロウ動画w
@やーっつ
@やーっつ 10 ай бұрын
ダンベルフライも教えてください。
@フィロイド
@フィロイド 10 ай бұрын
他の筋肉系KZbinrから知りましたが、「持田」で調べてもこのチャンネルはヒットしませんでした!持田でチャンネルがヒットするようにした方がいいかもしれませんね😅
@純粋です
@純粋です 6 ай бұрын
綱引き理論天才すぎて
@user-ow5wc2xl1u
@user-ow5wc2xl1u 10 ай бұрын
ガチで有料級
@5代目ぶそう
@5代目ぶそう 10 ай бұрын
これ早く試したいわ。 何で今ぎっくり腰なんだ俺は…
@りん-p9s2m
@りん-p9s2m 10 ай бұрын
1つの種目で20分も語れるのすごいな。
@atsushiwada5375
@atsushiwada5375 10 ай бұрын
ヒップヒンジのやり方教えていただけないでしょうか
@upper_downer
@upper_downer 5 ай бұрын
すげぇ。マジで効く様になりました。自分はハムのテンションとケツの位置意識したら劇的に変わりました。面白いくらい入るw
@ブロスタ-w3c
@ブロスタ-w3c 9 ай бұрын
別のチャンネルでこの種目見てやったら腕しか効かなくてやっぱ初心者には無理だなって思って、このチャンネル見た後にジムでこれやったら腕じゃなくてしっかり背中に効いてすっかり持田さんの信者になってしまった
@23ab5g6
@23ab5g6 10 ай бұрын
知らないでやってたーーー😂腕💪パンじゃ無いんだ😅
@mr.nailman
@mr.nailman 10 ай бұрын
分かりやすすぎて腰抜けました。
背中トレ最後の種目は、オールアウトの限界30rep!
8:04
シャイニーGYM
Рет қаралды 60 М.
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
【フリーウェイト】月1必須、持田コーチとの腕トレ
29:05
【解説】腕がツラくない!ダンベルフライ
18:12
おかずもちの筋肉生活【持田教利】
Рет қаралды 185 М.
体重増やさず筋肉だけ増やす!胸と肩の秘伝の筋トレ3種
20:40
魔裟斗チャンネル
Рет қаралды 1,7 МЛН
【解説】トライアングルフォーメーションを整えよ!サイドレイズ編
16:10
おかずもちの筋肉生活【持田教利】
Рет қаралды 89 М.
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН