【衝撃】実はアメリカ人が嫌いになる食べ物が予想外すぎたw

  Рет қаралды 137,041

Kay & ZooKatsu

Kay & ZooKatsu

Күн бұрын

Пікірлер: 159
@中年おやじ-i3v
@中年おやじ-i3v 9 ай бұрын
繊細なのかバカなのか この表現最高😂
@チモシーs
@チモシーs Жыл бұрын
ショート動画から飛んできました!Kayさんの『ある〜』😂🤣好きw
@kaorit.6292
@kaorit.6292 6 ай бұрын
箱のレーズン!懐かしすぎます~! 58才の幼稚園時代バイリンガルです。信じられない~!今の時代も同じおやつを食べるんですね…子供の時、ごはん前におなかすいたらニンジンをスティックに切ったものか箱のレーズンでした(笑)しかもケイさんが話してるそのブランドの!!大きさも同じです!めっちゃ懐かし~
@doahonosuke
@doahonosuke Жыл бұрын
ちなみにキノコ類は煮るなり焼くなり、ちゃんと加熱しないと食べてはいけません。電子レンジでチンした程度では加熱が足らず、食中毒になる恐れがあります。
@blackberry1049
@blackberry1049 Жыл бұрын
初耳学!
@ariyo1331
@ariyo1331 Жыл бұрын
キノコって酵素でタンパク質を分解することでエネルギー得てるから、酵素生きた状態だと人間のタンパク質も分解しちゃうんですよ。んで、オナカ壊す。 って聞いたことあります。キノコ大好き❤
@LoveChemistry
@LoveChemistry 11 ай бұрын
そういえばキノコは生食したことなかったわ
@誠橋本-d8e
@誠橋本-d8e 10 ай бұрын
生で可食なキノコはマッシュルームだけみたいですよ~by元・椎茸農家
@桶時サム
@桶時サム 8 ай бұрын
米国では生食用でサラダに乗せるものもあります。
@masaw-sl4se4re3b
@masaw-sl4se4re3b 5 ай бұрын
テキサス在住です。夏野菜としてオクラを栽培してます。夏の間、背の高くなった株に実がヘタの部分が下になり先端が上を向く形で成り毎日たくさん採れます。摘みたてのオクラ、生で齧るのが一番美味しいかもです。
@tomieshiono-ic3lh
@tomieshiono-ic3lh Жыл бұрын
赤い小さい箱のレーズン大好き❤永遠に食べていられる〜
@諏訪文殊左目いらない
@諏訪文殊左目いらない Жыл бұрын
オニオンスライス、鰹節かけて食うといけるけどねぇ~~醤油かけて、
@ヒロピヨ
@ヒロピヨ Жыл бұрын
芽キャベツは、天麩羅にすると美味しいんです✨✨
@まは-t5b
@まは-t5b 10 ай бұрын
ブルーチーズはくるみとブルーベリージャムと一緒に、ハードなパンにのせて食べてみてください😊😊❤ 蜂蜜乗せてもまた美味です❤❤
@hirobon1023
@hirobon1023 Жыл бұрын
最初、パクチーは匂いがダメで全く食えなかった。シンガポールに工場立ち上げに行ったとき、やっと慣れて食べることが出来ましたが、積極的には食べなかった。 ベトナムへ出張に行ったとき、連れの同僚の女性が、「私、パクチーが大好き」と言ったら、駐在員が現地人が行くレストランに連れて行かれた。 私はすぐギブアップし、その他の料理を食しました。パクチー大好きの女性は途中から体調悪くなったと言って食わなかった。
@tadano_ossan
@tadano_ossan Жыл бұрын
以前、アメリカ人の友達から聞いたのですが、彼は『アメリカには3種類しか魚が無い』と言っていました。 『ツナ!サーモン!あとはフィッシュ!』
@マーロウ-h4x
@マーロウ-h4x 9 ай бұрын
おでんに入ってる玉子好き。
@シールー-e9x
@シールー-e9x Жыл бұрын
レーズンと言えばの箱、アメリカにいる人はすぐわかる😂息子は好きでひたすら食べるけどね♡笑
@romt1256
@romt1256 Жыл бұрын
レーズンの箱を検索して見た。商品に罪は無いけど絵を見て「これかーwww」って笑ってしまった。
@that6675
@that6675 10 ай бұрын
1か月前にアメリカ人の従兄弟が北海道に来ました。 帰りのお土産に六花亭のマルセイバターサンドをあげました。 私は北海道土産では最強だと思ってます。 彼らに喜んでもらえたのでしょうか? アメリカ人がレーズンを苦手だとは思いもしなかったです。 この動画を見てかなり気になってます。 どなたか教えてもらえないでしょうか😢
@676datemaki-cm4ho
@676datemaki-cm4ho Жыл бұрын
この動画では取り上げられはいないのだが… 以前、あるテレビ番組でパックンが言ってたのだが、アメリカ人は概してホウレンソウが苦手なのだそうだ。 でも生産者団体および国は、ホウレンソウは栄養価が高いので食べてほしい、そこで、ポパイという漫画、アニメを制作して、普及に努めたとの事。
@shampoorinse422
@shampoorinse422 Жыл бұрын
友達の話 兄、野菜が嫌い 弟、肉が嫌い(ハンバーグはOK) 二人合わせて一人前 ちなみにパパ、魚が嫌い。喫茶店を経営してるのに、その店で出すお好み焼きが嫌い
@honteru4
@honteru4 Жыл бұрын
オクラはカツオブシと醤油が無いとツラいですよねw オレは全部好きですけど、ドライカレーに入ってるレーズンだけは嫌いです😂
@sumihiko
@sumihiko Жыл бұрын
昔外資系で働いていた時の上司がマヨネーズ嫌いだったんだけど、 ファミリーネームがメイヨ―(Mayo)さんだった。
@コスモス-k1e
@コスモス-k1e Жыл бұрын
日本は出汁文化があるから、食べ物が美味しいのかも…3才の孫吉野家の牛丼オクラトッピングが好き。オクラ、ナス、カボチャの天ぷらを手づかみで食べて、お寿司は納豆巻と鰻キュウリ巻をパクパク。1才の頃は、お父さんが寝る前に帰ってきて、納豆を食べるのを少し分けて口に入れて貰うのを楽しみにしてた様。卵アレルギーですが、キューピーが卵なしのマヨネーズを販売してくれて、日本のキューピーは神😊
@コスモス-k1e
@コスモス-k1e Жыл бұрын
天ぷら粉も卵なしでOKな品物あり
@細雪-k6e
@細雪-k6e 3 ай бұрын
オクラは白だしと塩に漬けた後、天麩羅にする食べ方に嵌ってます。めっちゃ美味いです😋アメリカでも流行りそうだけどな。
@miku6057
@miku6057 Жыл бұрын
芽キャベツ、玉ねぎが何故嫌いなのか?理解できないです😮 お料理に玉ねぎは必須と言っても良いほどなのに…. レーズンは分かります😅私は大好きですが、友達が苦手でレーズンの入っているお菓子はなるべく避けてましたね😯 Zookatsu さんが ”自分の舌を小学生に戻したら、ちょうど良い” と聞いて爆笑しました😂 確かに….と納得🤗 お二人のお話しはテンポが良くて、聴いていても、面白いですね❤
@yudana8888
@yudana8888 Жыл бұрын
レーズンの話めっちゃ面白かったです(笑) 私は小さい時Ligoのを渡されていたのでレーズンといえばコレです😆 グリーンピースの話も面白かったです(笑) 「これはまずくなってくる」「これはだから嫌になるって」は共感しかなかったです🤣
@コアノン
@コアノン Жыл бұрын
ニンジンもピーマンもパクチーも全て受け入れるカレーは偉大な料理だと思う。
@Js6_gks
@Js6_gks Жыл бұрын
レーズンって、カリフォルニアのLigo社のは好きでよく食べてたよ おやつとかに...
@pianitea260
@pianitea260 Жыл бұрын
アメリカでは新ジャガも新玉ねぎも春キャベツもない。新玉ねぎなら生で食べても美味しいのになぁ〜 シラントロ、西の方では言いますね。でもお料理番組ではコリアンダーでした。
@コスモス-k1e
@コスモス-k1e Жыл бұрын
レバーは、日本の焼き鳥屋さんで焼き鳥食べるついでにレバー焼(タレ)を食べてみて😊 とても美味しいよ
@はーみーはーみー
@はーみーはーみー 11 ай бұрын
キノコは加熱必須だけど、マッシュルーム(ホワイト、ブラウンのマッシュルーム)は鮮度がよければ生食できます。 サラダにスライスマッシュルームが入っているのは基本的に大丈夫ですが、食べ過ぎは気をつけた方がいいです。
@大輔高森
@大輔高森 Жыл бұрын
いやアメリカのマヨは不味いんですよ!!!!!!!(笑) なので日本観光した人のお土産は"マヨネーズ"多いらしいですwwwwwwwwwww
@musicarediviva
@musicarediviva Жыл бұрын
昔、ドイツで日系の会社に勤めてたんだけど、ある日、日本からの訪問客がかまぼこをお土産に持ってきた。日本人全員、大喜びで、大事に薄く切って食べてたら、ドイツ人が寄ってきた。一切れ上げたら、口に入れたとたんに、物も言わずにトイレに走って行った。 後で聞いたら、マチパンだと思って口に入れたら、魚の味がしたんだって。そりゃ分かるわ。 卵も、生で食べられるのは日本だけ。外国はサルモネラがはびこってるから、生なんて、絶対にダメ。 以前、海外生活が長い羽生結弦君が仙台の昼食屋さんで、卵かけごはん食べて「幸せー」と言ってた。それも、卵焼きのおかずで。どんだけ卵が好きなの。 レバーも嫌いな人多い。私の伴侶(スウェーデン人)も新婚の頃、嫌いなのを知らないで、レバーの味噌煮を作ったら、最初は嫌な顔してたけど、食べてみて、ビックリ。大好きになりました。弟が遊びに来た時に出したら、同じ反応だった。 ここスウェーデンでは、レバーは焼くものと思っている。それも油がギッタギタの中にレバーが浮いてるみたいの。嫌いにならない方が不思議だわ。 いつも、面白い動画をありがとう。
@ベル-z7m
@ベル-z7m Жыл бұрын
スウェーデンってレバーパテ有名じゃないですか?てっきりレバー好きな国民が、多いのかと😅
@musicarediviva
@musicarediviva Жыл бұрын
いや、嫌いな人、意外といますよ。
@にゃーがいる
@にゃーがいる 6 ай бұрын
サイゼリアの青豆サラダ最高ですよ👍✨同じグリンピースとは思えません。嫌いな人に食べさせてあげたいです。 ところでレバーですが、うちで普通に煮付けにして食べてたんですが、ある時息子が「俺がやってみたい」って言って作ったのが何故か絶品!あまりご飯には合わないおかずだと思ってたのがちゃんとご飯に合う!謎は「下ごしらえ」でした。ものすごく丁寧に丁寧に薄皮を取ってただけ。本当に調理にしかたで違いますよ。
@mouru4857
@mouru4857 Жыл бұрын
アメリカ人って、意外と料理のキャパが狭いんですね😂
@kemmey01
@kemmey01 9 ай бұрын
オクラは「オクラ」でアメリカでも通じるです 元々は西アフリカ地方の言葉なのだそぉです 因みに・・・あたしはオクラが大好きです( ´ー`)
@kumafami502jotaro127
@kumafami502jotaro127 4 ай бұрын
「オクラ(okura)」は英語だと聞きました。 日本語では「陸蓮根(おかれんこん)」だとか。
@sasami555
@sasami555 7 ай бұрын
レーズンが駄目だという流れが自分と似ていたので笑ってしまった。 麦チョコ好きなのでそれだと思って口にしたのがレーズンチョコだったのでそれ以降苦手に。 幼少期の経験なのですが、大人になった今でもレーズンは苦手です。
@コスモス-k1e
@コスモス-k1e Жыл бұрын
ピエトロドレッシング(グリーン)を使っていますが、オリーブの破片を見つけると、あたり🎯と思うぐらい美味しい😊 ブルーベリーもジャムしか食べたことない…プレーンヨーグルトのトッピングに最高🥰 美味しく商品化された物が多いのでしょう
@Mal-Nani-Hulapilina
@Mal-Nani-Hulapilina Жыл бұрын
意外で面白いトピックでした! チキンライスの硬いグリーンピース嫌いですが、某米軍基地開放日にステーキに添えた甘い味付けで煮込んで潰れ気味のを食べたら美味しくて、ズンダ感覚?💦で目から鱗💕 ただし、アレで味付け無しはね…そりゃイヤだわ…😢
@コスモス-k1e
@コスモス-k1e Жыл бұрын
北海道のマルセイバターサンド、美味しいですよ(レーズン入り)
@MAX-qv4ff
@MAX-qv4ff 10 ай бұрын
マヨネーズに関してですが酸味が嫌い?だから甘いマヨネーズが有るんですね。日本人の感覚では甘いマヨネーズはちょっと無理ですよね、ケチャップも甘いのが有るとか、NC在住ですが怖くて試せません。
@ゆうき-b4p
@ゆうき-b4p Жыл бұрын
子供の頃は、好き嫌い無いのが自慢だったけど大人になってからパクチーに出会って、カメムシを連想するから無理!ってなりました😅でも、エスニックは好き!タイ人にパクチー嫌いって言ったら、「タイ人は大葉が嫌い薬みたいな味」って言われました😅
@ElusiveHappiness
@ElusiveHappiness Жыл бұрын
玉ねぎは生にしかない栄養もあるし、辛味はアクではないよ❤
@はっと-h9t
@はっと-h9t Жыл бұрын
料理的な観点からパクチーはコリアンダーだとずっと思ってたから調べたらcilantroはスペイン語由来のアメリカ英語らしくアメリカではどっちでもいいみたいですね。 (一応使い分けはあるみたいですが)
@あかさたな-g5v
@あかさたな-g5v Жыл бұрын
香菜「」
@PB-cv4cx
@PB-cv4cx Жыл бұрын
ママの作るご飯不味すぎてチョコレートしか食べなくなるの草😂
@solidpotatosalad
@solidpotatosalad 8 ай бұрын
オクラはアフリカ原産なので、奴隷として連れてこられた黒人用の食物としてアメリカに入りました。 ですからアメリカ南部、主にルイジアナ州の黒人料理にはよく使われます。煮込むのがふつうです。 日本での食べ方の方が特殊です。 粘り気が気になる方は5mm幅くらいに刻んで強く炒めてみて下さい。塩でもカレー粉でもお好きな味でどうぞ
@がっぴ-h6h
@がっぴ-h6h 2 ай бұрын
確かに調理の仕方ってありますよね。ブロッコリーとカリフラワーのサラダと言われて生だったのにビックリした。新鮮なマッシュルームが生でも美味しいことはアメリカに行って知ったけど…。ホストシスターは、玉ねぎ食べると胸毛が生える、って言って食べなかったけど。
@marchrabbitstyle
@marchrabbitstyle Жыл бұрын
生の芽キャベツ美味しいやん 4等分位に切ってサラダに入れたりするよ
@カリメロ-e1l
@カリメロ-e1l Жыл бұрын
結構どれも…調理の仕方があまり…繊細ではないのでしょうか…? オクラは南部ではシチューに入れますよね。ガンボー、でしたか。 「ライ豆」が嫌いな人が多いと絵本で読んだことがあります。
@ヒロみつ-u6i
@ヒロみつ-u6i Жыл бұрын
パクチーの本場のタイで日本人がパクチーをバクバク食べる映像見たらタイ人は爆笑します😁タイでパクチーはパセリみたいな立ち位置です。タイ人からしたら日本人が美味しそうにパセリをバクバク食べる日本人が面白いらしい😁
@下原光-m6u
@下原光-m6u 10 ай бұрын
侘び寂びが分からないとか、大人の味って 概念がないとかそういう感じですかね。
@minamikoneko
@minamikoneko Жыл бұрын
芽キャベツ、ブリュッセルから名前が来てるとばっかり思ってた。 赤い箱に女の人のブランドのレーズン懐かしい。Sun maidか。 後は野菜の缶、Green giant
@hasiritai1208
@hasiritai1208 Жыл бұрын
日本のマヨネーズは卵黄だけ使うけどアメリカのは全卵で作ってるみたいですね
@ナイトバード-n4m
@ナイトバード-n4m 10 ай бұрын
子供の頃は漫画の影響でレバニラ炒めが大好きでしたね。嫌いになったのはモツ煮込みで下処理無しの料理で気持ち悪くなってからかな😮
@acchakosuttokodokkoi
@acchakosuttokodokkoi Жыл бұрын
最近、ケイさんのショートを初めて見て、ケイさんの表情や、声表現力の豊かさにびっくり、しました。素敵ですね!!! z:『〇〇とかある?』 k:『ある〜〜〜♪♪(*⁰▿⁰*)』 の2人のこのくだりが好きです❤ 話しているお相手がzookatsuさんだからこそ、自然に出ちゃっているのかな〜??(*⁰▿⁰*) 逆に言えばzookatsuさんが、kayさんの元々持ってる豊かさを引き出してるのかな〜??(*^▽^*) 2人並んでる動画も好きだけど Zooさんの声&kayさんの1人写りのパターンはなお一層お二人のそれぞれの良さが、伝わってきますね。 Kayさんは先程触れた通り、 そして、zooさんの、会話力にしょっちゅう感心しています。 自分の意見、感覚を大切にしながら話を受け止めて、同時に幅広く大局的な物の見方をするところ。そして、声も素敵ですよね!! お二人のそれぞれの良さが際立つこのパターンもぜひ大切にしてください☆ またの動画を楽しみにしています💗
@tiotake6236
@tiotake6236 10 ай бұрын
私も 『〇〇ある?』 『あるーーーー!』 が大好きで、あの部分だけ繋げて見たいくらいのマニアです。動画作成してほしいです。
@neverfadekenta
@neverfadekenta 9 ай бұрын
フルハウスでもよく芽キャベツネタ出るよね
@mashino8561
@mashino8561 Жыл бұрын
Strawberry’s are not so sweet as Japanese ones! If you eat Japanese ones you will not like the strawberry ones in America!
@MimiWatabe
@MimiWatabe 8 ай бұрын
Brussel sprout ってベルギーの芽っていう意味じゃ?モジャモジャっていう意味だったのかなあ?
@croire8530
@croire8530 Жыл бұрын
どこかのチャンネルで日本のマヨネーズは美味しいって言ってたなぁ。アメリカ(だったかな?国名忘れた)のマヨネーズは卵感が強すぎるとか言ってたから、味は全然違うんだと思う
@西川明美-f9g
@西川明美-f9g 11 ай бұрын
特にキューピーマヨネーズのは味が違う…私の食べたアメリカの瓶に入ったマヨネーズは全体的に味が薄い感じがした😅
@らむね-t1r
@らむね-t1r 8 ай бұрын
日本人だけどめちゃくちゃレーズン嫌い…少し甘くて苦味もあって酸味もある上にグニャジャリって食感がもう、、、
@MrMikawaya5254
@MrMikawaya5254 6 ай бұрын
レーズンはラムレーズン入りのバターとか食べるとイメージ変わるかな、美味しいもんw マヨは日本風の酸味がある味付けが僕は好きです、瓶入りのマヨはダメ。ブロッコリーはビーフとオイスターで絡めた料理が外人ウケするのか巷では多いきがするけどね、マッシュルームも種類が多く個々の種類に合った調理すれば本当に美味しいんだけどね。番外ですが、フルールのドリアンとかアボカドとか好き嫌いが分かれますね。あとは調味料の魚醬とか、、面白く聞かせて頂きました
@sinsyanise6794
@sinsyanise6794 Жыл бұрын
ブルーチーズは臭いがダメでした。あの臭いはアカン。無理。猛暑の夏に、一週間入浴をしていない人のような…………アカン ( ;∀;) 口に入れるところまでいけた人は勇者だと思っています。
@杏-g5h
@杏-g5h Жыл бұрын
芽キャベツのブラッセルは、ブリュッセルあたりが原産らしいというフランス人の命名だって。 スプラウトはアルファルファとかブロッコリーのイメージが強いけど、モヤシもカイワレ大根もスプラウトに入るんでしょね。 グリーンピースは、冷凍や缶詰😱はホントに不味いよね😝
@makbkk
@makbkk Жыл бұрын
いつも楽しく視聴しております。 バンコクに在住している物ですが、タイにはまれにヤム パクチーなる物があります。 ヤムは和え物ですね。 パクチーの刻んだ物に塩とごま油を和えて食べるヤム パクチーは最高です。 是非お試し下さい。 これからも応援しています。
@user-vg-10
@user-vg-10 Жыл бұрын
グリーンピース、豆ごはんは大好きだけど甘く煮たのは苦手です😅
@おおみ-d1g
@おおみ-d1g 11 ай бұрын
ブルーチーズはそのまま食べるほど好きだったんですけどそのノリでウォッシュチーズ買ってそのまま食べたら撃沈しました 熟成大根おろしみたいな強烈な匂い…
@らあご
@らあご 10 ай бұрын
マヨネーズはキューピーならいける人が増えそう(笑)
@ルッティグリーン
@ルッティグリーン 9 ай бұрын
多人種が集まる国だから食文化は 豊かになりそうな気もするんだけどそうでもないんですね
@ルドーレイジ
@ルドーレイジ Жыл бұрын
ナスが入ってないのはどうなんだ??? あのナスがピュレになって缶詰で売ってるのは「食い方違うだろ!」と思うんだがw
@Zalinero_
@Zalinero_ 8 ай бұрын
ブルーチーズ大好きだわ。確かに熟成が進み過ぎてキツいのもあるけれど...。 ブルーベリーも生のヤツを買って来てツマミにパクパク食べてるなぁ。 レバーは生っぽいのが好きだなぁ。学生時代を福岡で過ごしたからだろか。 何にせよ、食文化的には日本で助かったわw
@ヤス-l4b
@ヤス-l4b 7 ай бұрын
ブルーチーズ、たしかにクセあるけど、酒のつまみにもなるし、組み合わせによってはめちゃくちゃうまいよね クラッカーと一緒に食べたり、ウィスキー飲みながら食べるの大好き
@ronnie5969
@ronnie5969 Жыл бұрын
私は、日本で玉ねぎ嫌いだったけど、アメリカ行って好きになりました。アメリカの玉ねぎの方が癖がない気がするし、オニオンブロッサムとかめっちゃ好きです。
@carneriansimon6652
@carneriansimon6652 9 ай бұрын
ネギ類が嫌いな私でもステーキハウスのサイドで良くあるオニオンブロッサムとかオニオンフラワーとか言われている玉ねぎの丸揚げは大好きです。 アメリカで苦手だったのは中華の炒め物に必ず入っているズッキーニはダメでした。なんで焼きそば(Chow mein)に入れるのかなあ。 あとサラダに入っている生のブロッコリーやカリフラワーも好きじゃなかった。茹でてくれれば大好きなのにもったいない
@vivi-sc1qf
@vivi-sc1qf 8 ай бұрын
はじめまして〜🌷 玉ねぎアメリカ人は、食べた後の口臭がイヤなのでは?
@pokosan-gue
@pokosan-gue Жыл бұрын
バジルー!あはー!(´・ω・`)
@たむらけんた
@たむらけんた 10 ай бұрын
レーズンは子供の頃友達がおばあちゃんの乳首みたいで嫌いって言っててそこからそれ思い出して食いにくくなったな😅
@肉球攻撃隊白鷹
@肉球攻撃隊白鷹 Жыл бұрын
ブルーチーズはねぇ、もう匂いがまーじーで(ヾノ・ω・`)ムリムリ パクチーはなんとか食べられる様になりましたけど、日本のセリも苦手な方がいるので匂いがキツイ食べ物は好き嫌いが分かれやすいですよね
@たむらけんた
@たむらけんた 10 ай бұрын
ハンバーガーとかピザとかでアメリカ人めっちゃ玉ねぎ食べてるイメージ
@askpovo
@askpovo 9 ай бұрын
やはり イギリスから分裂した人民なんでフィッシュ アンド チップ系の様に味のレンジが狭い気がする 東南アジアで鍛えたらいかがでしょうかと言いたくなります。😂
@まつみ-y9v
@まつみ-y9v 7 ай бұрын
ブルーチーズにはちみつとかマジでゲロの味する😂
@zuntasan
@zuntasan Жыл бұрын
スペインのバルサとかはネギのなんちゃら祭りってのがあるくらいだけど、米本土は食べないんだねえ…知らなかったw ホノルルは玉ねぎあるけどやっぱり米国は地域差ありすぎるw
@loveistofu
@loveistofu Жыл бұрын
オクラって、確か英語だったと思うのですが、これは意外でした。
@閃田のチャンネル
@閃田のチャンネル Жыл бұрын
アンチョビが苦手だと日本人でも苦手な「くさや」や「鮒ずし」なんてまあほぼ無理な人だらけだろうなぁ
@ysnow2200
@ysnow2200 Жыл бұрын
オクラ好きではあるんだけどベタベタは好きじゃないのであまりネバが出ないように調理をする
@shujimorimoto1488
@shujimorimoto1488 10 ай бұрын
オクラって英語なのにアメリカ人が好きじゃないなんて知らなかった。
@bax9118
@bax9118 Жыл бұрын
ブロッコリーを生はやばいと思う。虫がいるので…
@HS-cx2ek
@HS-cx2ek Жыл бұрын
アメリカの食文化には、野菜は生で食べなきゃいけない信仰があるんだろうか。
@stiffels0ear
@stiffels0ear 10 ай бұрын
パクチーはなあ...コーラの香りの成分と言われてびっくりしたくらい
@t.aindustries3631
@t.aindustries3631 Жыл бұрын
アメリカ人の感覚わかる! 食えなくはないけど、わざわざ選んで食わなくても良いと思う感じ。
@人生パラドックス
@人生パラドックス Жыл бұрын
イクラとウニは、苦手たなあ。
@mam7172
@mam7172 6 ай бұрын
ブルーチーズ大好きだったけど、ゲ〇みたいってのを見てもう食べれないかもと思ったw見なきゃよかったw
@lain2114
@lain2114 4 ай бұрын
少し前にアメリカの祭りで、ゆで卵早食い競争に芸能人が参加してるのを観たけど、 ゆで卵からオナラの味がするって言ってたな・・ ニワトリの品種なのか育て方か知らんけど、調理法というより卵自体が日本と外国とでは、味や安全性が違うんだと思う。
@杏-g5h
@杏-g5h 4 ай бұрын
パクチーは和名がカメムシソウ😂 カメムシが敵を追い払うのと同じ臭いだって😝
@Quasar-q4s
@Quasar-q4s 7 ай бұрын
休みの日にロックフォールと バケット買ってきてワインを 飲みながらちょびちょびツマ んでネトフリで映画見るのが 至福の時です
@みどりのおっちゃん
@みどりのおっちゃん 2 ай бұрын
イタリアの料理に牛のハチノスで作るトリッパってあるからイタリア系の移民から伝わったんかな?
@ヤス-l4b
@ヤス-l4b 7 ай бұрын
オリーブ苦手は全然わからないw
@MAHAJANGA
@MAHAJANGA Жыл бұрын
芽キャベツ・・・俺・・・ 😢
@ysnow2200
@ysnow2200 Жыл бұрын
料理にシラントロが入ってるともういっぺんに質が落ちたって感じになる 何かグリーン入れたいからってかんたんに選ぶな って言いたい (それはそうとパクチーとシラントロが一緒とは知らなかった)
@kyowlet
@kyowlet 6 ай бұрын
芽キャベツはしっかり農薬撒かないときれいに作るのは至難の業だからなあ 苦みが出るくらい殺虫剤撒いてるイメージ
@takayukitanaka4123
@takayukitanaka4123 8 ай бұрын
英国には豚肉 果物ソース添え ってありますよね。米国はないの?
@isinisi1
@isinisi1 6 ай бұрын
そもそも素材の差があるのではって気もする。 日本産やらスペイン産やらフランス産やら中国産やらイタリア産やらで美味しいものは聞くけど、アメリカ産で美味しいとされるもの知らない。
@kamixxx9111
@kamixxx9111 Жыл бұрын
私は高校まで日本だったけど、小さい頃にあの小さい赤い箱のレーズンを毎日おやつで食べさせられて。毎日食べてたから嫌いになっていまだにレーズンが食べられません。日本でも健康食品として子供にあげてる人いたのかも?
@ナパキャット豚チャイ
@ナパキャット豚チャイ Жыл бұрын
芽キャベツ苦手やわぁ〜🤢
@にゃんきち-n3u
@にゃんきち-n3u Жыл бұрын
バターレーズンめっちゃ好き❤️だった。 ワインのツマミじゃなく、お菓子感覚で子供の頃食べた。 大人になったらカロリー高すぎて逆に食べられなくなった😅 確かに玉ねぎ🧅生は嫌。アレはちゃんと料理に入れるもんよ😌。
Synyptas 4 | Жігіттер сынып қалды| 3 Bolim
19:27
kak budto
Рет қаралды 1,1 МЛН
小丑家的感情危机!#小丑#天使#家庭
00:15
家庭搞笑日记
Рет қаралды 26 МЛН
日本人が持ってるアメリカ人の間違ったイメージ
34:14
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 541 М.
アメリカ生まれが思うアメリカの嫌いなところ
25:41
Kay & ZooKatsu
Рет қаралды 107 М.
ちょっと変えるだけでネイティブの言い方になる英語フレーズ
35:46
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 526 М.
海外の人がドン引きする日本の食べ物が意外すぎたw
25:53
アメリカ旅行に持っていって良かったもの・要らなかったもの
28:16
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 771 М.